• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【アウト】『TYPE-MOON展』公式図録でアルクェイドの紹介画像がMugenのスクショだと話題に「また意図せず流用?」









「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」図録 掲載内容不備に関するお詫び
https://type-moon-museum.com/news/?id=54196
名称未設定 1


記事によると



この度、「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」図録におきまして、一部掲載内容に不備があったことが判明いたしました。
お買い求めいただきましたお客様、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
不備のあった掲載画像について確認したところ、レイアウト制作時に仮画像として配置していたものを正しい画像に差し替えずに制作を進めていたことを確認いたしました。対応といたしまして、不備のあった箇所の修正を行い、お買い上げいただいたお客様には良品との交換の対応を実施いたします。
今後は同様のミスを二度と起こさぬよう、一層の注意を払いグッズ制作に臨んでまいります。


【掲載内容に不備のあった箇所および訂正内容】
P012 TYPE-MOON History
 2001年08月 タイトル表記
  誤)「シエルさんインドですよ」 → 正)「シエルさんインドです」
P119 Fate Character Chronicle
 「ライダー」紹介
  『カーニバル・ファンタズム』画像 → 画像の差し替え修正
P130 Another Works Heroines
 「アルクェイド・ブリュンスタッド」紹介
  『MELTY BLOOD』画像 → 画像の差し替え修正
 「両儀式」紹介
  『MELTY BLOOD』画像 → 画像の差し替え修正
P131 Another Works Heroines
 「蒼﨑青子」紹介
  『MELTY BLOOD』画像 → 画像の差し替え修正

【交換対応】
お客様をお待たせしてしまい申し訳ございませんが、交換対応方法につきましては5月中に改めてご案内をさせていただく予定です。


この記事への反応



言い訳苦しくない?
そもそもなんでネットで拾ったものを仮画像にしてたのよさ


MUGENは公式、いいね?(色んな版権的にアウト)

これはこれで面白いから交換はしないべきだなw

大したことじゃない。 今後も楽しませてください

交換対応してくれるんか! 流石にムゲンはちょっとね…

まあもう謝ったからいいやろ、差し替えるといってるしそもMUGEN自体アングラなんだからさ

あの大きい図録を交換するとかマジか。大変だな。逆に今の方にプレミアが付いたりしない?

むふふ。返品交換する人居るのかな~?。。。 これはもう一冊買ってと言う仕組まれた罠か(笑)





わざわざMUGENのスクショを仮画像として使う意味とは・・・?


4041094585
平野 稜二(著), 経験値/TYPE-MOON(原著)(2020-06-03T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:01▼返信
マヌケ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:01▼返信
うぐぅ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:02▼返信
どうせPS5も仮画像で発表されるんでしょ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:02▼返信
剽窃家になろう!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:03▼返信
苦しいなあ仮画像w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:04▼返信
仮画像にしては修正箇所が
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:06▼返信
仮画像使うならキャラ名(仮)とかで十分だしなぁ…
誰も信じてないだろうし
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:07▼返信
仮画像でも使うのまずくな~い?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:08▼返信
この件とは関係ないけど、画像内容的には自分の著作物なものを、
ネットで検索した画像を使う場合って、jpgのバイナリー自体に圧縮した人の
著作権とかって発生するもんなのかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:08▼返信
大したことじゃないって言ってるやつは頭Fateだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:09▼返信
ネットで拾った画像を使えるってこと自体が怖いんだが
これが公式絵だったとしても誰かがアップしてた画像を流用しようという意思が見える
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:10▼返信
大したことないってコロナじゃねーんだから
脳に菌糸類がまわってるなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:11▼返信
これは初版がプレミアつくパティーン…と見せかけてみんな手放さないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:11▼返信
じゃあ差し替える用の画像用意してたんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:12▼返信
エラッタ版
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:12▼返信
どこまでいっても所詮同人屋
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:13▼返信
公式がエアプ何でしょ
エアプ王栗本を超えたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:14▼返信
>・言い訳苦しくない?
>そもそもなんでネットで拾ったものを仮画像にしてたのよさ

仮に指示があった所でその場にあった画像用意するかは判らんから
イメージに一番近い画像を適当にペタペタはっといて作るやり方もある
一見公式画像っぽいから仮画像じゃなくてFIX画像と間違えたんやろ
あって良いミスじゃねーけども、まぁ作業フロー考えたら普通に起こりうるミス
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:16▼返信
UFOは幼稚 The UFO is childish.
UFOは厨二病 A UFO is two diseases of kitchen.
UFOは未熟 The UFO is immature.
UFOは素人 A UFO is an amateur.
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:16▼返信
やらかし多いな
アンチに餌やるなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:17▼返信
MUGENは草
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:18▼返信
UFOは幼稚 The UFO is childish.
UFOは厨二病 A UFO is two diseases of kitchen.
UFOは未熟 The UFO is immature.
UFOは素人 A UFO is an amateur.
UFOは小僧 A UFO is a kid.
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:18▼返信
まあパクリ得意な日本の型月さんなんで、これくらい普通
ノーダメノーダメ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:19▼返信
映ってるキャラの4分の3は渡辺製作所だから⋯
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:19▼返信
ひでー言い訳だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:20▼返信
>>18
つまり、同人製作気分が抜けてないって事だろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:21▼返信
型月の豚が気にする?

いいえ、豚はエサなんか気にしません
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:21▼返信
ネットから拾ってそのまま使ってる歴史をあえて表現している
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:21▼返信
流石に言い訳が酷すぎない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:23▼返信
素人玄人 Amateur expert
玄人素人 Expert amateur
アマチュアプロフェッショナル Amateur professional
プロフェッショナルアマチュア Professional amateur
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:23▼返信
ナポレオン剽窃はまだ謝らんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:23▼返信
誰か指摘しなかったら絶対放置だったろうから考察神に感謝しろよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:24▼返信
※8
あくまで仮で表に出すつもりがないのならまずくはない
というかどこの会社も内部資料ってネットで拾った画像ベタベタ張りまくりやで
内輪に見せる仮資料にわざわざ画像発注するのはコストの無駄だから
勿論表に出すとアウトなので用心深い会社はそういう拾った画像に
大きく「仮」とか画像に書いて画像差し替えのチェック漏れがないようにしてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:24▼返信
次はナポレオンのかね?
キリないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:25▼返信
管理スカスカやる気無し
オタクが金払うからどうでもよかったんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:26▼返信
祝 ゴミッチ 撤退 大敗北
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:26▼返信
>>26
実際に制作した会社がそこ見落としたのが一番責任でかいが
型月が最終チェックはするだろしそこのチェックミスは間違いなく型月関連の責任だね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:26▼返信
くっさい言い訳だなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:27▼返信
>>33
✕用心深い会社
○常識的な会社
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:27▼返信
ありがちな些細なミスです!
忘れましょう!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:28▼返信
これでもFGO運営よりましという事実
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:28▼返信
剽窃より更新頻度の方がやばくね?
売上でパズドラに追い付かれてるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:30▼返信
ドナルド参戦
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:31▼返信
レクイエムコラボ次第かね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:31▼返信
忙しすぎるんじゃないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:32▼返信
公式画像を使う→版権料を竹箒に払わなきゃ!我絶対やだ!!とかそんな私怨が渦巻いてそうな一幕だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:33▼返信
韓国人を馬鹿にできないなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:33▼返信
仮画像ならもっと適当なやつ使うだろ
苦しい言い訳
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:36▼返信
>あって良いミスじゃねーけども、まぁ作業フロー考えたら普通に起こりうるミス
ウェブに1回乗せるだけの記事ならともかく出版やぞ?
校了までに最低でも三校までやるのが普通なのに誰も気づかんとかおかしいやろ
作業フロー自体が間違ってんだよ
型月のことよく知らん業者に丸投げしてライターのチェックすら通さないからこういうことが起こる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:36▼返信
※45
51.投稿日:2020年05月23日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:40▼返信
拾い物の借り画像ってw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:41▼返信
相変わらず信者はMUGENもグレーだからとか論点ズレてること言ってて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:42▼返信
それを仮に当ててた時点でさあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:42▼返信
MUGENとか懐かしいな
まだあんのに驚いたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:46▼返信
FGOの剽窃のコメントに続き
相変わらず見苦しい言い訳っぽくてきついな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:47▼返信
>>18
まず、制作過程で似た画像をわざわざネットで漁ってはっつけてミスを起こすかもしれない手間をかけるなら、公式にとっとと資料請求して「○○の画像」ってメモ書きを画像のとこにする方が安全なんじゃが?
これは普通に起こりうるミスじゃのうて、故意的に起こしたバカバカしいミスやぞ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:47▼返信
交換しない方がレアリティ高そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:48▼返信
セリフならともかく画像でこんな間違えしないだろw
60.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月23日 19:48▼返信
たった15年w
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:48▼返信
※49
だからあって良いミスじゃないって書いてるんだが
本来は起こさないための手段を幾つも取るもんだけども
仮画像を使うのは普通のやり方である以上フロー上発生する可能性はある
気付かんとおかしいって発想がおかしい。ヒューマンエラーはどうしようもなく起こるもの
ミスが起きる事がおかしいってのなら、この世で作業ミスなんて発生しないでしょ
62.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月23日 19:50▼返信
ヒューマンエラーは誰にでもある
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:51▼返信
絶対に嘘
仮画像なら一目で仮とわかる画像にする
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:53▼返信
別にMUGENでも良いじゃん、公式が同人の逆輸入して怒れる奴なんていないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 19:55▼返信
>>64
これで商業目的でお金取ってなかったらごめんちゃいって済んでたんやろうけどな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:00▼返信
とりあえず1つ言える事は
「レイアウト制作時に仮画像として配置していたものを正しい画像に差し替えず」は100嘘
こう言った編集やってたけど、間違え安い画像を仮画像として使うわけがない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:00▼返信
>>1
息を吐くように嘘をつく
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:00▼返信
誰に対しての謝罪なの?
MUGENで著作権侵害した人が謝罪するなら分かるけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:01▼返信
>>66
ほんそれ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:02▼返信
>>68
買った人と、不信感抱いた人に
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:05▼返信
うぐぅw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:05▼返信
仮画像www苦しいwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:06▼返信
あーあバカが騒いだせいで大赤字だぁ^^
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:08▼返信
普通にPCで雑誌作ってるならレイアウト確認用なら黒塗りで十分
イメージを明確にしたい場合でも落書きでいいのに
わざわざ外部から拾った紛らわしい画像を「(仮)素材」として用意してる時点でもうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:12▼返信
無理ありすぎだろ
そもそも仮画像でなんでMUGENやねん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:13▼返信
ググって貼り付けただけの手抜きだよね…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:17▼返信
仮画像は草、型月さんはもうダメじゃな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:18▼返信
ここにきて言い訳は流石に草
購入者を完全に馬鹿にしてるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:19▼返信
俺もう一冊買うグループだ
こんなネタ本交換するなんてもったいないw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:22▼返信
※79
お買い上げあざーす滑り台作りが捗ります^^
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:25▼返信
いや、全体感を観るための仮画像は普通にあるぞ
ただ、間違えると怖いから、全然違う画像を仮画像にしてる場合が多いけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:25▼返信
※61
>仮画像を使うのは普通のやり方である以上フロー上発生する可能性はある
わざわざ紛らわしい画像を使ったうえに仮画像を明記しないとかそんなクソみたいなフローねえでしょww
働いたことのないニートは黙ってて
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:27▼返信
言い訳苦しすぎて草

所詮はエ.ロゲ同人屋だな
天狗になって調子こいてたんやろなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:27▼返信
謝ったからいいって問題じゃ無いだろ
ミスをした担当出してそいつに謝らせるべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:28▼返信
※80
次はブランコでもいいのよ?^^
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:33▼返信
MUGENは公式公認ということか。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
※85
デブタの体重に耐え切れないだろうからダメです
滑り台で我慢しなさい^^
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:36▼返信
まあたま~にあるね~こういうことw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:42▼返信
あったまわる~w
公式がこれならプレイヤー層も推して知るべし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:43▼返信
素直に謝れよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:43▼返信
流石にゲラのチェックとか誰もやってないの?w
どんだけ適当なんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:44▼返信
こいつら何回やらかしてんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:44▼返信
詳しくない奴がテキトーにコピペしてきた感じやなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:48▼返信
アングラだから問題ないと?
アングラから引っ張ってるから問題なんだぞ
もう同人じゃねぇんだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:49▼返信
間違えたのを仮画像と言い張ってるだけだろうけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:50▼返信
fate絡みでまた言い訳したのかw
素直に謝れないんだなここは
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:54▼返信
うぐぅ・・・ひどいよぅ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:56▼返信
FGOの剽窃問題と通底してるよ
判断のつく責任者がチェック可能な範囲で物事を進めていけばいいのに
型月の人たちが忙しすぎるんで金で雇った人たちに丸投げして確認もしないからこういうことが起こる
同人あがりのくせに調子に乗って手を広げすぎなんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:57▼返信
仮画像に他社のキャラ勝手に使うクソゲーを利用するってどうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:58▼返信
日常的にネットからコピペで商品を作っている会社です
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:09▼返信
マニアほど交換せずにもう一冊買うから大儲けだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:11▼返信
無理がありすぎるなぁ
ネットで拾った画像使ったりしてんのかここ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:42▼返信
>わざわざMUGENのスクショを仮画像として使う意味とは・・・?

別によくね?具体的にそれの何がいかんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:49▼返信
これ運営のお粗末さも問題だけどデータぶっこぬきのMUGENの方も問題あるわな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:12▼返信
〜し忘れてましたで切り抜けようとするの無能すぎひん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:20▼返信
本家データあるのに何でムゲンなんか使ったんだ・・・?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:37▼返信
月姫はエ.ロゲの「痕」や京極夏彦の『姑獲鳥の夏』+ 『絡新婦の理』+『狂骨の夢』のパクリ
メルブラは「ペルソナ」のパクリ、FateSNは「運命のタロット」「仮面ライダー龍騎」のパクリ、FateEXTRACCCは伝奇小説のサイコダイバーシリーズの「魔性菩薩」のパクリ

FGOは様々なものを剽窃し作り上げたパクリ集団型月の集大成。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:51▼返信
仮画像と言ったなあれは仮じゃない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:21▼返信
仮画像に意味なんてねーよ。
仮だから担当の適当な画像チョイスに任されるだけだし、意図的にあんなもん載せねーわ。
人によっては今回みたいなやつ載せたり、なんなら諸に仮っぽいナウプリンティング的なやつになるわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:25▼返信
※9
発生しない。
JPEG圧縮は単なるプログラムであって思想や独創性の入り込む余地がない。
創作活動とはまったく認められないので別に問題はない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:54▼返信
この手のミスが怖いから、ダミーには「仮画像」ってデカデカと蛍光色で文字を差し込むようにしてるわ
動画にも仕込む
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:03▼返信
FGOガイジ「型月はパクってなんぼ、むしろパクられた側はハクがついていいでしょ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:48▼返信
ネットで拾ったものを仮画像にして組むのは現場では当たり前のことやぞw
正式素材まってたらいつまでも仕事が進まないからな
ちゃんと仕事してないやつは頭の悪いこと言うよね、はちまのバイトとかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:52▼返信
※103
本画像と似ている為間違えやすく今回このようなミスが起きてしまった
それに尽きるんだよなぁ?無職ぅ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:19▼返信
仮画像だからネットでググった画像適当でもセーフ・・・にはならんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:21▼返信
所詮同人あがり
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:29▼返信
予約締め切り日忘れてて買えなかったからこれを機に販売期間もう一度とって欲しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:50▼返信
※111
それぐらいの手間は最低限必要ってことだよなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:27▼返信
仮画像をどうして?みたいな質問は無意味。
仮画像なんてなんでもいいんだよ。
画像にでっかく「仮」とでも書いときゃ良かったものをせず、仮のままスルーした体制が問題ってだけ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:31▼返信
ミスった上に後出し孔明w
ダサすぎるwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:32▼返信
なんで仮にしてもそんな画像があるんですかねーってのは
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:33▼返信
>一層の注意を払いグッズ制作に臨んでまいります。

グッズ制作じゃなくて新作制作を頑張れよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:32▼返信
該当の画像ってググっても出てこないんだよな
そうなるとスタッフ手持ちのmugen起動してスクショしたのを貼り付けたことになる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:54▼返信
15周年で、公式画像が自由に使えない人に任せたってことでは?

直近のコメント数ランキング

traq