• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

5都道県の緊急事態宣言 改善傾向確認できれば あす解除の方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200524/k10012442731000.html
498te84a98t98w4a


記事によると


・23日に確認された感染者数について、東京、埼玉、千葉は『直近1週間の新たな感染者数が10万人当たり0.5人程度以下』という宣言解除の目安を下回った。

・神奈川は5人、北海道は9人で目安を上回っている。

・この状況に対し、西村経済再生担当大臣は「新規感染者数は東京でかなり減っており、ほかもかなり低い数字だ。病床も確保され、重症者の数も減っている。新規感染者数や感染経路を追える患者の割合もよい傾向が続いている」と述べた。

・政府は24日の新規感染者数や医療提供体制などを見極めて、現在の改善傾向が確認できれば、25日に緊急事態宣言を解除する方針としている。


この記事への反応


10万分の0.5人。5月25日に未達なら、5月28日でも5月31日でも延期すべき。
未達なのに何がしか理屈をつけて、その日だからと解除してしまうようなことはやめて欲しい。


解除祝いはみんな何から始めるのかな?今後の参考に抑圧された人間が初動に何をするのか見極めたい

神奈川県と北海道は継続した方がよさそう ヨコハマのライブハウスとかススキノの飲食を伴う接客業とか今解除したらクラスターの温床に成る事がミエミエな感じがするしね

まだ自粛解除すべきでないと、思う人

もう何の専門家だか知らないけど無駄な宣言解除してくれよ。緊急事態宣言でやったこと病床数の維持だけだから。オリンピックやりたいなら今の2~3倍の病院・隔離施設が無いと対応できないだろ早く増やしたら。それでオーバーシュートもクリアできるだろ。発症しても治療法は自分の免疫力と体力のみ。

現状の数字は全く緊急事態じゃないので
早く解除して


あくまでも「改善傾向が確認できれば」、か

ふぁー(๑°⌓°๑)やる事きちんとしてから解除してね!






仮に解除されたとしても
油断できない状況は続いているから気を緩めるなよ




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:01▼返信
>>1
今日はSEALDs残党フェミバイトの出勤日
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:03▼返信
夜のお店いくわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:03▼返信
すまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:03▼返信
なにちゃっかり東京まで含まれてるんだよw
25日に強引に割り込ますためにここ数日の感染者数捏造した成果か
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:03▼返信
東京と北海道はまだ早いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:04▼返信
解除した途端にクラスター発生・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:04▼返信
別に解除してもええけど
逆に解除して感染者増えたアホ都道府県は
解除撤回せえよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:04▼返信
来週久々に鶯谷行ってくるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:04▼返信
まぁ都のロードマップ的に首都圏は直ぐに施設の自粛解除は無いだろうがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:05▼返信
2020東京オリンピックと印字されたグッズは
オリンピック中止によって今後レア化する可能性はありますか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:05▼返信
無症状コロナが山ほどいるのに
気を抜いたらまた自粛に逆戻り
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:06▼返信
安倍晋三くたばれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:06▼返信
あーオリンピックがあるから解除したいのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:06▼返信
小池百合子容疑者
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:07▼返信
喰らえアベノクラスター
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:07▼返信
>>13
キミなかなか賢いじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:08▼返信
>>13
日本が解除しようが海外の人らが参加できないことには無理ゲーやろ
もうオリンピックはダメかもしれん…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:08▼返信
せっかく高齢者を少なくできる神の恵みだったのに。。。
苦しんだのは結局若者だけ。
高齢者は年金と給付金貰ってぬくぬく。
若者は今後の地獄を耐えねばならない。
かわいそうな国。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:09▼返信
安倍晋三「今がチャンスだ!皆殺しにしろ!」
新型コロナウィルス「お任せください」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:09▼返信
なんで感染爆発すること考えないの?
圧力かかって仕方無しに解除するだけだろ
国民の安全なんて何も考えてないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:09▼返信
安倍晋三は人殺しです
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:10▼返信
あ~来週から電車が混むのか、いままで空いてて最高やったのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:10▼返信
>>20
だから小池百合子は
ただの人殺しです
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:10▼返信
都民はとりあえず他県に来ないでほしいが、
そもそもがド田舎民の集まりだから、これで田舎に帰省してコロナ広がるのまで読めたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:10▼返信
安倍晋三は人殺しです
安倍晋三は人殺しです

大事な事だから2回言います
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:11▼返信
大量の老人たちはぴんぴんして徘徊しまくってるし数減らしにすらならず
経済が大打撃受けて今後の要の若者たちにさらに足枷が増えてしまうという阿部ちゃんの高等技術よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:11▼返信
でもこれで自粛疲れどもが一気に解放されて第二波が起きたら楽しいな
俺はテレワーク継続できるから引きこもるけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:12▼返信
>>27
そのまま外に出るな
口がクセェぞニート野郎
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:12▼返信
梅雨前でこれだから梅雨に入れば終息間違いなしだろ

日本はコロナに打ち勝ったも同然
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:12▼返信
刃で正論を叩きつけられた奴らがはちまでアベに毒吐いてて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:12▼返信
都内の道路は混んできたな、もう社会は動き出してるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:14▼返信
>>30
どのコメやねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:14▼返信
分かってないバカ多いけど
うちの県
緊急事態宣言が解除されても外出の自粛は続いてるし
県外への外出は禁止だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:14▼返信
韓国みたいにハメ外したバカのせいで爆増するのでは?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:14▼返信
神奈川は基準値クリアしてないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:15▼返信
>>33
そうか
だが俺は出る
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:15▼返信
福岡といい既に第二波来かけてるよね
6月大丈夫か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:15▼返信
>>34
口が臭いぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:15▼返信
※29
結局日本の四季には勝てないのだね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:16▼返信
方針なんて言ってるけどもう確定してるんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:16▼返信
>>33
せめて何県か書けよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:16▼返信
>>37
何人死ぬか楽しみや
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:16▼返信
なんの影響も受けてないまとめサイトが「あまりにも長かった」とか言ってもね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:17▼返信
※41
うちの県
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:17▼返信
解除して特定地域で感染拡大までがテンプレ
そのあとは流石に国の言うこと聞くやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:17▼返信
>>39
劇団四季?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:17▼返信
※29
高温多湿の南米でコロナが流行ってるから湿度とか関係ないと思うぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:17▼返信
>>44
愛知県?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18▼返信
※47
四季がないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18▼返信
6月1日から解除とかキリよくしてくれよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18▼返信
ひゃっはー!解除だー!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18▼返信
>政府、入国制限を段階的に緩和へ

海外からも人が入ってくるぞーーーーー
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18▼返信
>>47
ごちゃごちゃ
うるせぇボケナス
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:19▼返信
東京は閉めたままでいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:19▼返信
>>46
劇団ひとり
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:20▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:20▼返信
小池百合子死ね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:20▼返信
※52
日本に対する恨みは消えないが、美味しいトンカツ食べに来たからしっかりもてなセヨ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:20▼返信
次はトンキンガール&ボーイたちが地方に散らばって
コロナブーム再来か
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:21▼返信
実際日本もとんでもない事になるぞって言われてたのに
この感染者数だからな
日本人の自粛がちゃんと機能したって事だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:21▼返信
※57
死ねと言ってはいけません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:21▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 56


63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
解き放つのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
※54
と神奈川県民が申しております
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 62
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
東京都民ってバカ高い家賃払ってテレワークしてる無能が50%いるんでしょ?
根本的にアホなんだから東京だけ永遠に封鎖してればいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22▼返信
若者は学校も行けず、仕事もなくなり、マスクも消毒液もろくに買えない。
今後の地獄のような経済状況で日本を生きていかなければならない。

一方老人は、自粛もせず街をほっつき歩き、年金でマスクを買いあさり、あと10年もすれば穏やかに死ぬのだろう。

なんなんだこれは。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:23▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 65
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:23▼返信
※66
かっぺの僻み醜すぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:23▼返信
>>66
それニュースで凄いやってるけど
結局東京ってテレワークでできる仕事ばかりだから
田舎へ移り住む若者がもう実際に増えてるんだって
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:23▼返信
長かったのは、恵のうんこなの、、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:24▼返信
自粛解除してもいいとは思うが、
次の感染者は自宅待機じゃなくて施設で完全隔離しろ
それができない、医療現場が受け入れきれないなら自粛解除はしないほうがいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:24▼返信
※60
アニメだとシーズン1のエンディング迎えたあたり。
エンドクレジット後に不穏な動きが。
で、シーズン2があるかどうかは未定。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:24▼返信
小池百合子は築地市場の方々の
職を奪った人殺しです
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信

ネルんだ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信
老人「じゃあ年金と給付金で旅行しまくるか。若者?働け。」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信


新しい何かを
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信
どこの国も経済再開した途端、ふたたび感染は拡大してるし
それはもう避けようがない既成路線だからいちいち騒ぐな
神経質になりすぎずヒステリックにならず、段階的に状況を冷静に判断しながらやっていくしかないんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信
長いか?関東だけ封鎖したら、日本は安泰や。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:25▼返信


ネルンダ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:26▼返信
ここで老人が減りまくってれば、
日本の年金問題も、老害ミサイルも、医療費問題も、介護問題も、なんもかんもすべて解決していたのにね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:26▼返信

ねるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信

ネレタカ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信
抑圧された人間がーって言ってる奴の厨二感パネェ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信
解除した翌日クラスター発生するのが誰でもわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信
シヌンダ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信

明日にむかって
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:27▼返信
そのなかに府混ぜんなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:28▼返信

何かを
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:28▼返信
イタリアは死にまくりで大惨事というが、9割以上が老人。若者は1パー。
今後の国の経済力では、イタリアのほうが足かせがなくなって立ち上がりが早いまである
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:28▼返信
ヌメロン
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:28▼返信

ねるんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:29▼返信
>>89
消えろザコ
95.投稿日:2020年05月24日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:29▼返信

その考えがイケナインダ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:29▼返信
ねるんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:29▼返信
どこの国も経済ヤバイから解除し始めてるね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信
>>89
味噌汁に麩を混ぜます
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信
>>68
マスクも消毒もドン・キホーテに売ってたけど若者は買えないぐらい金が無いってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信
すべてが、とは言わないが東京と大阪、他大都市部の感染者数だけは信用できない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信
ここで解除して7月のプールと海がコロナでガラガラになる未来まで見えた
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信

ねるまでだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:30▼返信
2ヶ月でどれだけ多くの若者の未来を奪ったのか
しかもこれ、老人を生かすためだけにやってるからな
真面目に若者ひとりで老人複数人分の生活費背負う時代になってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:31▼返信
夏にもマスクでいなきゃならんとか今から想像して地獄だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:32▼返信
老人の数が減るチャンスだったのに、
むしろ若者の未来が消滅しただけだったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:33▼返信
わりと短かったと思うが。
戦争に例えてる人いたけど戦争なら数年間だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:34▼返信
もう引っ越ししても大丈夫かな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:36▼返信
短すぎの間違い
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:36▼返信
ぶっちゃけ人多すぎで鬱陶しかったからもっと延長して欲しいわ
ワイの生活にはほぼ影響ないし…

過疎地が裏山すぃ~👨
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:37▼返信
神奈川と北海道は予定通り31にしたほうがまともな住民も安心だと思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:37▼返信
志村けんは帰ってこない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:39▼返信
気を緩めるなと言っても、解除される以上とうぜん気が緩むでしょうよ・・・

これじゃ第2波が来てる国々と、まったく同じ道を辿るだけなのに。

今までやってきたことが真剣に意味なくなっちゃうんだけど???????

せめて現在入院してる6千人の感染者が全て退院するくらいまで解除を待てなかったの??
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:40▼返信
※112
まああいつは夜の店に飲み歩いてたから自業自得だけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:42▼返信
>>18
んなら、バイバーイ。
外国で頑張って生活してねー♪
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:43▼返信
>>30
中二か!
お前は
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:43▼返信
>>38
お前がな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:45▼返信
>>58
引きこもらずに、お外に出て来たらねー
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:47▼返信
外に出なよモヤシ共
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:47▼返信
海外から流れてくるから結局封殺不可能や
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:47▼返信
>>91
何かいつも日本下げてるけど、その予想当たるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:48▼返信
第二波くるな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:48▼返信
5月一杯までやった方が良いだろ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:48▼返信
宣言自体が無駄だったのにさらに延長しても無駄なのはわかり切ってるしな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:49▼返信
神奈川民だけど、神奈川は見切り解除するのやめてほしい…
多分、市中感染じゃないから」って、見切り解除するんどろうけど…
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:51▼返信
完全終息なんて不可能なんだからこうやってバルブ開けたり閉めたり調整しながらやっていくしかないんだよね

そもそもが緊急事態宣言は感染拡大を止めるためじゃなく緩やかな波にするためのものなんだから
長く続ければいいってもんじゃない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:53▼返信
第二波来ます!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:53▼返信
もうアメリカみたいに広めたほうがいいだろ
老人一気に減って万々歳じゃん
なんで若者の未来っていうか、命そのものを奪おうとしてんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:53▼返信
ハッシュタグに騙される程度の馬鹿どもが大人しくしてるわけねえだろ
第二波が来てまたてんやわんやだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:55▼返信
>>128 みたいなのが映画だと真っ先に感染するんだよなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:55▼返信
一度緊急事態にして街がどうなるか、経済がどうなるかはわかっただろうからな。
こんなこと1年以上続けてりゃ現役世代は死ぬよ。
老人は年金があるから、自粛を続けようがどうってことないがな。

もういい加減選ぶときだわ。
若者を殺すか、老人を殺すか。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:56▼返信
目立ちたがりで落第点の無能知事、横浜と北海道はダメだろ
そして東京、お前も隣県だから自粛じゃ!
千場と埼玉を巻き込みやがって
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:57▼返信
>>130
別に感染しようが構わん
日本の構造を変えるにはこれしかないとすら思ってるしな

むしろこのコロナ後に若者が希望を抱けるとしたら、老人を一掃して年金問題医療問題介護問題を解決してやることくらいしかないでしょ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:59▼返信
>>132
千葉とさいたまなんて東京がいなきゃ存続できないベッドタウンだろ?
何ほざいてんだ。
全部ナチスのせいにしてのうのうと生きてるドイツ人みたいな奴だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:00▼返信
神奈川は北海道はまだ未達成やろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:02▼返信
緊急事態宣言が出されても実感が湧かなかった奴らが、解除される時にはなぜか喜ぶという
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:03▼返信
老人「やっと解除か…年金でさっさと遊びに行きたいわい」

現役世代「今後どうすればいいんだ……もう死ぬしか……」
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:04▼返信
第二の氷河期やな



同じ地獄を味わえ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:04▼返信
そもそも緊急事態宣言が外出自粛の有無の基準じゃねえからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:10▼返信
どうせ10月頃からまたコロナ感染出てくるんだろ
それまでの息抜きじゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:14▼返信
解除した所で第二波が来るだけだろうけどな
電車が主な移動手段の内はなんも変わらん
142.投稿日:2020年05月24日 09:17▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:19▼返信
どうせ東京オリンピック中止決定後みたいに感染者数を操作してるんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:22▼返信
可能性で言えばいつでもあり得る
確定してから記事にしろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:26▼返信
とりあえず次の波の来る確率は現時点では五分五分と言われてる
一説には変に渡航を緩めて、ヤバイ奴が海外から持ってきたり、感染者が暴走して撒いたり、
この前のスーパーみたいに宣言解除後に油断したりさえしなければ、
このまま何もなく収束してしまう可能性もあるらしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:28▼返信
自粛なんてとっくに皆解除してっぞ?
もうコロナなんて時代遅れなもん誰も気にしてない。
緊急事態宣言?何それ。
もう風.俗店もパチ.ンコも飲み屋も普通にやってるぞ都内は。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:28▼返信
専門家の意見を聞いて決めてんだから、文句を言うんなら専門家に言うべきだろ。
聞いといて、わざわざ、専門家の意見を無視する政治判断する訳がない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:28▼返信
ただの風邪の原因だってなにかしらのコロナウィルスなんだぞ
新型コロナウィルスが地球上から消えるわけがない
もう今後は永遠に付き合っていくと思ったほうがいいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:28▼返信
ここからの2週間が一番大事
みんなで頑張って自粛して感染拡大を防ごう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:30▼返信
もうさっさと全員かかりゃいいんだよ
強いやつは生き残るだろ
年金問題解決。最高やろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:34▼返信
コロナは感染力も強くない
スウェーデンとかしばらくノーガード戦法やったけどたいして感染しなかったようだ
致死率も低い感染力も弱いと考えれば今の日本状況は辻褄が合う
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:42▼返信
解除されたからって自由に動き回ってまた広がるのが目に見えてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:45▼返信
面白くなってきたな
これで第二波ガツンときたら流石にまた給付金出るやろ?
俺はそれに期待しておる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:45▼返信
※151
まあ、ブラジルは冗談ポイのノーガード戦法でしくじった悪い例だけどな……
感染力に関しては院内感染とかクラスターが多い事を考えると、感染率を高くする条件があるんじゃないかと
個人的には空中や自然の中に普通にいる雑菌の中のどれかに新型コロナにうまく適応する菌がいるんじゃないかと読んでますね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:46▼返信
いや、ゼロとか嘘報告をやめろよ!
真実な上で解除するならわかるけど、嘘のデータで騙そうとするのが腹立つ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:47▼返信
感染希望オジさんと言う奴がいるらしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:50▼返信
やっ、やったか…。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:50▼返信
完全勝利!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:51▼返信
コロナはオワコン。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:52▼返信
経済の限界が来ただけで病気に優勢なわけではない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:53▼返信
何人かの犠牲者を出しただけで済んだな。
犠牲者があった以上大した事なかったなんて言えないけど。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54▼返信
経済的損失はおいくらくらいだろうか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:01▼返信
まだ自粛は続くってなぜわからないのかトンキン人はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:10▼返信
え?短いだろ?
まだ感染者出てるんだしゼロになるまで無期限でもいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:12▼返信
東京の施設が使えないからって、別県の施設で会議やら会社説明会やら学会や医学集会やらぶちこんでくるのヤメテほしい
潔く今年度はすべて中止にしてほしいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:13▼返信
※155
陰謀論乙
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:21▼返信
>>69
産業はボロボロで、これから倒産ラッシュだよ
老人守るための政策はもういいよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:24▼返信
新たな感染者0人が1ヶ月続かないと、すぐ感染者が増えるよ?
潜伏期間が長いと1ヶ月で、
無自覚、軽症感染者が感染者数の何倍も居る訳だし。
今まで自衛しない人が一定数居たけど、緊急事態宣言解除でもう安心と自衛しなくなる人が更に増える。暑さでマスクしなくなる人も増える。
3段階で解除していくみたいだけど、どう結果が出るのだろう…。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:26▼返信
>オリンピックやりたいなら今の2~3倍の病院・隔離施設が無いと対応できないだろ
早く増やしたら。それでオーバーシュートもクリアできるだろ

ベット増やせば自動的に医療従事者の数も増えると思ってる馬鹿が多いよね(´・ω・`)
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:26▼返信
もう世界滅べよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:27▼返信
※168
経済で死ぬ人の方が多くなるから、もう自粛とか良いよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:49▼返信
スリーコインズ行きたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:49▼返信
>>155
でも実際志村と力士くらいしか死んでないだろ
石田純一ですら死んでない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:51▼返信
感染者の数字は全く信用できないけど少ないのは確かだからまぁいいんじゃね
武漢が解除まで2か月半だった事考えればだいたい妥当な期間だったんじゃねーかと
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:52▼返信
緊急を解除するだけで危機は去ってないよ、ってことだよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:06▼返信
地方はまだしもトンキンはまだするべきではない
そして電車を止めろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:07▼返信
※171
自粛といいよとかいって
韓国のナイトクラブで200人感染したんだろ?
なにがよくて何が悪いかきっちりきめとかなきゃだめだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:10▼返信
緊急事態宣言が解除されたところで自粛要請が解除されるわけではないわけだが
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:11▼返信
>>167
日本どころか世界で起こりそう。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:11▼返信
解除されて満員電車が復活して市中感染がまた広がる状況が目に見える
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:12▼返信
解除して営業再開しないとどうにもならないと言いたいのは分かるが、感染リスク管理が国の手を離れて個々人に丸投げになったとも言う
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:13▼返信
>>43
欧州や欧米に言ったらキレてくる案件かも。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:16▼返信
解除前から緩み切っとるし解除宣言したらまだ要請残ってるのに
何処でも人あふれかえるんだろうな
国は各自治体の要請をどれくらい国民が適当に聞いてるか解ってないだろ
特に東京…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:19▼返信
解除すんなよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:19▼返信
※183
それより解除基準に達してない神奈川の心配したら?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:21▼返信
もうすでに解除関係なしにかなりの人が外出歩いてる状態
それでもデパートとか大型のところは営業してないのも多い
このまま再開させたら一気に人があふれそう
1人でも感染者がそこにいけば一気にまた数十人、そこから経路不明で数百人と広がるんだろうなぁ・・・
危機管理なさすぎだわ最低でも感染者0が1週間続いたらにしろよ何のための緊急事態なんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:24▼返信
もう解除したんじゃないのか(すっとぼけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:35▼返信
新感染者0になってから2週間は置かないとまたドバっと広がるんじゃないの?
つーか、潜伏期間2週間っていうのももう少し長いとか言われてるけどな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:40▼返信
宣言解除されたら朝ファミレスで腹ごしらえしてネットカフェで休憩したあと電車で秋葉原行ってゲーセン行ってアニメグッズ買って満足したら咳しながら帰宅する予定
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:46▼返信
おせーよもう前期全部オンライン授業に決まってしまったじゃねーか
子供が半年間延々家に居続けるなんて悪夢やわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:46▼返信
病床に余裕が出来て医療崩壊の危機が去ったなら解除して良いと思う
でもちゃんとその理由を明確に発信しないと駄目だよ、馬鹿は解らない
何故宣言を出したのか今後どうなったら宣言を再開するのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:54▼返信
もう普通に出歩いて遊んでるからどっちでもいいです
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:05▼返信
2週間後の第2波確定ktkr
194.玉砕戦士投稿日:2020年05月24日 12:06▼返信
堪えがたきを絶え、忍び難きを忍び、
鬼畜ウイルス撃破根絶のために挺身せよ。戦後最大の国難に立ち向かうために全国民玉砕せよ。
ウイルス根絶のために命を捧げんものは非国民じゃ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:10▼返信
こんなちょろい病気を国難とかwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:25▼返信
>>17
日本だけでやって金メダル独占すればいいじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:34▼返信
安倍のせいで・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:43▼返信
解除をウィルスがなくなったと勘違いする奴らばっかだろうな
終わり
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:44▼返信
>>180
解除しなくても満員電車動いてただろwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:46▼返信
>>169
そんなにたいした人材でもないし、適当に募集すればいいんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:52▼返信
「緊急事態宣言解除は、今回のcovid禍が収まったということではない」
という、ただこれだけのことを
理解できない愚民の実例がこれからたっぷり見られるぞ楽しみにしとけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:06▼返信
一回首都圏は解除してもいいんじゃないの
だが神奈川テメーはダメだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:11▼返信
4月は緊急事態宣言が遅い遅いって騒いで
5月に入ったらもう耐えられないとかって騒ぐ
6月はステップ上げるのはまだか?、ライブハウスは?スポーツジムは?って騒ぎそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:16▼返信
すでに地方ではマスクなしで飲み歩いている人達で一杯です。
解除して一週間…2週間後が怖いわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:20▼返信
長かったってなんだよ?
ワクチンができて、かつそれが行き渡らない限り終わりはこねーぞ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:24▼返信
早く本屋へ行きたい…
街の書店には欲しいコミックないんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:58▼返信
※202
残念
神奈川県知事曰く
神奈川県は緊急事態宣言後に全業種の自粛解除です
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:59▼返信
>>198
自粛してるとウイルスが無くなると勘違いしてる知恵遅れは多そうwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:02▼返信
※205
お前の人生は終わってるのに不思議だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:19▼返信
バカが全面解禁だと勘違いして咳をしながら出歩いてすぐに第2回緊急事態宣言だよ。
まゆゆみたいなバカはまとめて刑務所にブチ込んで相互感染させて駆逐しろよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:28▼返信
>>190
お前は家族を作るのに向いてない。離婚しろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:01▼返信
緊急事態宣言は医療崩壊させないためのもの
新規感染者をゼロ人にするためではない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:19▼返信
パンデミッククルーw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:54▼返信
>>21
菅直人は?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:04▼返信
>>25
国民を見殺し出来るほどの圧政を敷けるなら、安倍さんはこれほど苦しんでない。
国民全員コロナの人質になって、行政の力で一人でも死なないようにするなんてどんな無理ゲーだよ。
出来るなら是非とも代わりにやって欲しい。(´・ω・)
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:07▼返信
>やる事きちんとしてから解除してね!

やる事やってないのは自分たちだよ!!
なんでここまで解除宣言が伸びたかわかって言ってんのか!!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:11▼返信
解除して平気なん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:30▼返信
自粛規制なんてする必要あった?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:30▼返信
だいじょぶ、だいじょうぶぅー。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:36▼返信
>>218
バカを野放しにしない必要があったんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 16:45▼返信
神奈川はまだダメだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:23▼返信
気を緩めてほしくないなら解除するなよ矛盾してるわ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 20:10▼返信
テレワークの普及で都心とか不要不急じゃね?と気が付いた会社多くなって、本気で焦ってるからの
不動産業界と主に三菱地所
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 20:26▼返信
>>220
自粛警察とかそういう馬鹿を放し飼いにしてるのはダメだよな。ブタ箱にぶちこまないと。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 20:28▼返信
>>222
気分だけの意味しか無いんならやる必要は無い。

直近のコメント数ランキング

traq