コロナで「ロックダウンは必要なかった」 英大学研究チームの衝撃論文
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05260556/?all=1

記事によると
・なぜ“外出自粛”止まりの日本よりも、厳格な“ロックダウン”に踏み切った国々の方が感染者や死亡者が多いのか?
その答えとなりそうなロックダウンは必要なかったという趣旨の研究論文がもたらされた。
・衝撃の論文を発表したのは、英イースト・アングリア大学の研究チームである。イギリスやドイツ、フランスを含む欧州30カ国を対象に、店舗への休業命令などのコロナ対策の効果について統計的に分析したという。
・その結論を抜粋すると、
〈大規模集会(音楽祭やスポーツイベント)や教育機関の休校については、介入後の日数が増えるにしたがって感染者が減っている〉
一方で、
〈ロックダウンは日数が延びるにつれて、感染者数が増加。外出禁止が感染拡大を抑制するのに必要でない可能性を示している〉
という。
・これが事実でなら、小池都知事が繰り返してきた「ステイホーム」など全くの無意味だったどころか、感染拡大にひと役買っていた可能性すらあるという。
関連記事この記事への反応
・いやいや、俺最初から言ってますやんインフルと同じくらいの注意で良いって。用心に越したことはないけどやりすぎは余計に免疫を作るのを妨げると思う。病気のある人は別としてね。マスク警察も程々に。
・論文なのか? 結果論でしょ
・これはショッキングな記事ですね。
・この記事まじ終わってる。恣意的すぎ。こんなんで誰を騙そうっていうの?
・?
他の都市や、他国への感染が拡大させないための封鎖やないの?
感染者が増えすぎたから各地に散って拡大することを防ぐ目的やないの?
ロックダウンしたら治ると思ってたの?
・概ね賛成かなぁ
・最初からわかってたのに。今更何?
・なるほどね。感染学の常識を当てはめようとしたことがむしろ終焉を遠のかせたということか…。
・責任ない人が言う内容ですね。
それで亡くなった人がでた場合不運でした。としか言わないでしょう。
・安定のマスゴミの一端
【【アカン】緊急事態宣言が解除された栃木のスーパーで、新型コロナ集団感染が発生してしまう】
【ライブやイベントの段階的緩和条件はコレ!「8月からは収容人数半分なら~」など】
【【感動】シャア専用ガンダムバー店主、コロナ休業するも「ジオン公国軍帰還兵」を名乗る匿名の金銭支援に涙! これが匿名の本来の使い方】
マジかよ。これが本当なら外出自粛してたのアホみたいじゃん

猪瀬聖 | ジャーナリスト 5/24(日) 23:28
22日付の英高級紙ガーディアン(電子版)は、「大惨事の一歩手前から成功物語へ 日本はいかにして新型コロナにタックルしたのか」と題した東京発の記事を掲載した。
記事はまず、専門家は1カ月余り前まで「日本は新型コロナで最も悲惨な目にあう国の1つになる」と言っていたと指摘し、日本の対応が失敗と見られていたことを強調。その理由として、ダイヤモンド・プリンセス号への対処の仕方が海外から批判を浴びたことや、東京五輪・パラリンピックの開催にこだわる余り初動が遅れたこと、PCR検査の数の少なさなどを挙げた。
その上で記事は、日本の感染者数や死者数が欧米主要国に比べて、結果的に非常に低いレベルにとどまっていることや、東京都内の最近の新規感染者数が一桁台に下がってきていることなどを指摘しながら、「いま日本は、確固たる証拠を持って、新型コロナ対策に成功した国だと主張することができる」と日本を持ち上げた。
ガーディアン紙は、考えられる成功の理由として、日本ではインフルエンザの予防や花粉症対策としてマスクをしたり、人と会った時に握手やハグではなくお辞儀をしたりする習慣があること、個人の衛生意識が高いこと、家の中では靴を脱ぐ文化があることなど、以前からウイルス感染に備えができていることを挙げた。また、専門家の意見として、誰もが医療保険に加入できる国民皆保険制度の存在や、肥満率の低さ、肺炎の治療に関する知見を指摘した。
日本がアレなのはもともとの国民性(清潔に生きてるから)って点なだけ
死ぬやつは死ぬ、死なない奴は死なない
はい終了
未だ活発やぞ
本格的にアホやろ
ノーガード戦法のところか
スウェーデンは死亡率がヤバいらしいね
経済活性化にもなるし、その方が社会貢献にもなる。
彼らのような責任のない論文者の言う言葉は、真に受けるな。
自粛というゆるい規制だからこそ従ったという
禁止されると「今のうちに行かな!」ってなったり、反発からカリギュラ効果を生む
実際に日本中が自粛を徹底したからこの程度の被害で済んでるのに。
うん、ロックダウンしてもしなくても日数で増加するね。馬鹿かな?
馬鹿なの?
これに尽きるw
小池叩きが前提の記事になってるじゃねーか
→結果から得られたデータをもとに統計を取って論文するのは研究者として当たり前の行為に対して何言ってんだ・・・。
世界を、一緒くたんに語っちゃダメよ。
知ってた。
老人が死ぬだけでしょ。
インフルエンザと一緒。
己の不潔さから見直した方が良いぞ糞尿民族
若者で死んだ奴は日本にはいないぞ?
ロックダウンしてたら死亡数は確実に減少していた
って論文出してるね絶対
まぁブラジルもあれだけど
日本が上手くやったとはいえ、他国に当てはまるとは限らんやろ・・・
なんだかんだ国民性の違いがこの時代でもまだあると言うことじゃね?
それでも両国ともに単位人口あたりの死者数はイギリスよりかなり低いぞ。
ロックダウンとステイホームを一緒にしてどうすんだ
減少幅が小さい国は国民が非協力的か習慣や衛生状態に問題があるんだろ
ロックダウンにデモしたり逆にパーティする様な連中だぞ?
外出自粛の間に何やってたかしれたもんじゃない
ただの調査だぞ
ノーガードのニンテンドーハード
どっちが安心か馬鹿でもわかるな
うがいは日本独自の習慣らしいけど、これは全然注目されないね
最悪人類滅亡も有り得るんだぞ!!!!!!!!!!!!!!
何様だよw
この論文が正しければ、
手越の行動は間違ってなかったことになるよね?
科学者の見解をなるべく取り入れて合理的な解を求めようとしただけだろうけどね。
ほんとこれw
ロックダウンなしで成功した事例を複数挙げて因果関係結び付けてから出してよね
再生産数が減らないと増え続けるんだから接触機会減らすのが意味ないなんてことないだろ
特に医療系は一報あたりの信用度が低い
えっ?
3月か4月時点で明確なエビテンスあったのかよw
韓国なんて再開した途端クラスターだし
結果論マンは黙れ
STAP細胞も論文出されてるだろ?
これから世界中の学者が正しいかどうか議論すんだよ。
お前らみたいなクズニートには関係の無い話。
官僚は集団で密で行動して
皇族も外ではマスクしてない
安倍晋三は国会終わるとすぐにマスク外す
安倍昭恵もマスクしないで旅行を楽しんでる
真剣佑も山田孝之も沖縄旅行を楽しんでる
馬鹿みたいに自粛してマスクしてるのは国民だけ
2.公共施設のマスク着用による感染リスク減少
この2つで大きな効果を出しているようだな。
依然世界規模では流行が続いているし、国内限定ではあるが。
まだマスクは品薄が続いているようで。
しかも海外がロックダウン実施されても
反ロックダウンの集会やパーティで濃厚接触してるっていう民度の低さも忘れてはいけない
たかひらきよてる残業代
たかひらきよてる残業代
たかひらきよてる残業代
たかひらきよてる残業代
論文ではちゃんとその点も検証されているのかな?
ロックダウンと外出自粛以外にも相違点が多すぎて
単純比較できるようなもんじゃないと思うんだけど
経済をなるべく回して、感染者数を減らす もちろん日本もこの方針になるはず
日本は、検査を増やすと感染スピードを減らすとシミュレーション結果があるのでそれを根拠にすると思う
こいつの言葉にどんな影響力と価値があるのか
どうせ後出しジャンケン
そもそも感染者数が明らかに少ないからね
そのおかげで入院患者が適切な治療を受けられて、結果として死亡率が抑えられてる
前年同月比で死者数が増えてないということは、完全に医療崩壊を防げた証拠
なおよく引き合いに出される韓国は前年同月比で死者数が10%以上も増えてるから、コロナは抑えたかもしれんが国策としては大失敗という結果になってる
外出してたってことだろ
同じ脳みそ
ロックダウンは感染そのものではなく拡散防止の為の措置だろ
ロックダウンしなかった場合の想定がまともにされてないから極論としても話にならない
無意味だったというならロックダウンしなかった場合の社会実験も合わせてやらないと意味がない
終わった事をぐちぐち言うなよー
接触で増えるとしか思えんが
十分に広まってからロックダウンしたから、家庭内で感染しただけ
家庭内感染を防ぐのは日本でも相当難しいだろうば
初めて出てきたウイルスなんだから試行錯誤したり、考えうる最善策を取るのが普通の考えだろ
ムダなことがあるか!!
室外のほうが当然感染しにくいもんな
NYはインフラ系のワーカーでは感染拡大していないのに、自宅待機組が感染拡大させている
バカな奴らなのか、飛沫接触以外の感染ルートがあるのか? 例えば持ち帰り飲食や水道水など・・・
人はルールで縛り付けると必ず反発しようとする生物なんだということに気が付いてからは
意味を為さないことなんだなと考えが変わった。
外出自粛を素直に聴いた人たち
この違いでしょ
恣意的すぎて呆れた
まず日本のクラスター対策班が有能過ぎた効果は無視すべきでない
感染を抑える努力があったからこそ経済活動しても問題ないんじゃないか?という状態だっただけのこと
案の定他はどこもスルーしてるし
無いわけないだろ
査読ありで審査がしっかりしている学会やジャーナルに起用された上で引用数が多くなって初めて価値があるものになるんだよ
西浦さんが業界の最新の研究についてインタビュー答えてるから読んでくればいいよ。
なんであれで感染者が劇的に減らないのかわけわからん
あそこは大統領が「マスクも必要無いから経済活動するために外に出て仕事しろ!!買い物しろ!!!飲食をしろ!!」
と叫んでそれを国民に行わせているからな・・・
一部の国民だけがマスクしたり家にいたりするけど、大多数の国民がいつもどおりの普通の生活してる・・・
ニュースでやってたけど貧民街のファベーラは水道が引いてないから川から汲んできた水で生活しているけど
手洗いなんかに大事な水を使う余裕無いし、そもそも手洗い用に石鹸なんて買えないそうだ
ならなんで日本の感染者が減ってるんだよ
もしそうならタバコなんて体に100害しかなくさらに全く害はなくむしろいい影響しかない謎の物体になるからな
これに関しては大規模自粛のまえに花見マンなどが拡大していって絶対ロックダウン擬きやりはじめなきゃひどいことなっていたのがわかりきっていたからやらない方がよかったことなんてあり得ないと思うぞ
中国が病原菌を撒き散らすのは初めてじゃないんだから
PDCAサイクルを回してより良い対策を常に模索するべき
結果論で誰かを叩き始めたらそいつは頃していい
の文字が見えないんですかね
ルールを守れてるかどうかの差じゃないかね?
褒められたものでは無いだろう
通常は用心を重ねてこそ国民は守られる
しかし日本政府の決断は中国に対し穏便な対応をした事を
忘れてはならない
感染していない人だけ集めて密になってどうやって感染するんだ?
無から生み出すのか??
武漢市を丸ごと物理的に完全封鎖した中国政府は凄い馬鹿だったという事になるね
新型コロナの潜伏期間が2週間というのがそもそも間違いなのに、そこをなぜ検証しないのか。自分の例ではレントゲンで無自覚の肺炎症状が発見されてから1回目の高熱が出るまでに1ヶ月以上かかっているし、2回目の発熱はレントゲンから1.5ヶ月以上かかっている。
つまりロックダウンしてから本格的に感染者が減少に転じるには1ヶ月以上を要する。だからロックダウンしたのに1ヶ月以上も感染者が増え続けたというのは当たり前。
もしロックダウンしていなかったら際限なく感染者は増え続けていただろう。
そもそもこの方法論が正しいのならブラジルやスウェーデンのようにロックダウンをしなかった国で
感染爆発してる事実に反してる。
ただの炎上注目目当てのトンデモ論だしこれに同調する奴は馬鹿の上に準テロ同調者だよ。
さすがに貧乏人は渡航できなかった
真相は未来人しか知らない
大局的には複雑化した、国際化社会が原因なんだけどね
日本もずっと鎖国すればいいが、まあ立地的に無理だろう
これからもアメリカと中国の間で、日本はおもちゃにされ続けるよ
そのうち伝統文化と日本語消えるかもね
勝手にピークを決めるなよw
効果があるとかないとかは二の次
感染してない証明ができないんですけど
無症状でも感染する事が確認されており、PCR検査も普通にすり抜ける
死亡率上がるんだよねw
他人の我慢の結果に乗ってドヤ顔する寄生虫
感染してもコロナとは気づかずに治ってそう
ビビりすぎなんだよ
新型コロナの死者数が3000人超えているスウェーデンが成功してるのか・・・
は?
まだまだ覆る余地があると思うやで。
ハグやらチュッチュするのやめなかったらそら広がるよ
ヨーロッパなんかずっと外でバカ騒ぎしてた印象なんだが
もしスウェーデンで志村けん位の影響力ある人が亡くなってたら違っただろうな
ロックダウンしてからの方が快適すぎるwww
スウェーデンは今のところ欧州の中では死亡率が特に高いわけじゃないが、
まだピークに達していないのと、今後他所の国からの入国拒否が長引きそうで心配
知り合いがいるんだが、当分会えそうにないな
だからロックダウンは効果がないとか効果が不明とかの論文がいっぱい作られて民意を逸らすしかない
マスクは予防効果もあるのに、医療従事者確保のために「マスクに予防効果はない」とかさんざんアナウンスしたからな
だから経済の為に「ロックダウンは意味はない」って今からアナウンスするんだよ
安倍ちゃんはそれに気づいてた
日本ってすごくね?
物流だって一切止まってないだろ
すべては日本の様に当てはまらないって身をもって実証してるのに何馬鹿なこと言ってるんだ?
デタラメな言葉を並べただけの論文も通っちゃう学会もあるので査読通る=問題ないも危ない
どの学会に通ったかも大事
日本が耐え抜いたからロックダウンしなくてよかったは違うでしょ。
仕事あるけど通勤してません
必要だったのは馬鹿な国民を欺く情報統制だよ
緊急事態宣言解除するとか言い出したし、馬鹿は勘違いして今まで通り生活しだすよ
〇ロックダウンをしていなければもっともっと感染者数が増加。
そう言う対処物資が不足してる中でこの論文本当に根拠発揮するんか?
結局欧州なみのチンパンヤンキーが少なかった
山梨女みたいなのばっかりだろ西欧は
そういう見方もあるよね程度で終わり
そうすりゃ専門家になれたのにww
>〈大規模集会(音楽祭やスポーツイベント)や教育機関の休校については、介入後の日数が増えるにしたがって感染者が減っている〉
こっちの方じゃないの?
日本じゃロックダウン(都市封鎖)なんてしてないんじゃないの?
外出たことないのね。学校は休校してたし、都心部は電車空いてたよ。
流行語大賞に着る服をもう考えているのかもな(笑)
うるせぇなお前誰だよ 黙ってろ
自粛してるようには見えない
イタリア、アメリカ、ブラジルは
日本みたいに守れば感染者は減るってこと
小学生でもニュース見てればわかるけど。
都合のいい数字だけ切り抜いてバカなんじゃねえの。
海外はロックダウンいるとこといらないある
欧州みたく比較的まともな国民が多いとこはロックダウンいる、理由はやれば守るから
中国みたいな国民たくさんいて共産圏ならロックダウンいる、理由は出さないと守らないし共産圏なら無理矢理できる
アメリカみたいな自由すぎる国はロックダウンしない方が良かった、出しても守らないやつ多すぎ
極論は自粛してればいいんだってそれ
一辺倒しか言わないやつだよ
加えてスウェーデンね
ここのサイトでも何度かノーガード国スウェーデンとして記事あげてた気がするけど
結果どうなってるか皆知ってるよね?
根拠がなくてもぶちあげる詐欺師みたいなのもいるよ
ロックダウンしなくても感染者数変わらないとか言ってるアホはなんかの
後だしじゃんけんー!
スェーデンとブラジルならって人口減少させるべきだった
優性民族である日本人は、世界の覇者として最も相応しい
劣等民族のアメリカと劣等国家の中国には共倒れしてもらい、その後世界を統べるのは大日本民主国です
土足で家に上がるとかありえねーから
その辺り一緒にされても困る
イギリスとスウェーデンの死亡者数の推移
感染していない人だけ集めて密になってどうやって感染するんだ?
無から生み出すのか??
中身読まずに取り上げるな。
マスゴミとやってることが同じだよ。
今回それほどの毒性じゃないというのが分かったからこんな事が言える
感染していない人だけ集めて密になってどうやって感染するんだ?
無から生み出すのか??
普通に必要だろう
というか仮にそのマニュアルがあったとして、そのマニュアルを今から全国民に向けて適用すると発表するのが事実上の緊急事態宣言になるだけであって
その中にはもちろん自粛等も含まれる
これを機にマニュアルというか非常時の対策を定めておく必要は否定しないしむしろ必須だと思うが
もし、重症化なら地獄だろうな
免疫も獲得できなかったみたいだしね。
言うほどロックダウンしてたか
文科省が反対してたのを大臣事務次官呼びつけて押しきったのが安倍なんだが
実際に文科省の予想通り、卒業式がーとか、授業遅れがーとか左派系マスコミでレンジツのようにニュースを垂れ流していた
科学者のいうことを、抵抗を押しきり、日和らず完遂した安倍の勝利やで
彼らはロックダウン大好きなんだよ
日本は法律上ロックダウンはできない。自粛要請が精一杯だよ。
発症してる奴は夜の街で好き放題して飲み屋はしごしてライブではしゃいでっていう連中だし志村がそれ
外はずっとマスクして距離を置くを心がければまず移らないんだよ分かってる?
そして全員が守れるわけでもないんだよ罰則もないのに
最悪の事態を想定して色々やったのに
後からこれは意味なかったとか偉そうに言われても腹立つよね
オマエ死亡率の意味分かって無いだろw
スウェーデンの総人口数も知らないんだな…
しかも、イギリスはもうピークを越えているのに
同じ様に恐怖からロックダウンを求めるようになるので、政府はなんとかそれを阻止したい
政府主導でロックダウン無意味説が今後も作られて行くと思う
風呂も毎日入らねえ連中だし菌のことよく分かってないでしょ
飲み物もそのまま放置してそう
日本はロックダウンはしてない
むしろその上の、
〈大規模集会(音楽祭やスポーツイベント)や教育機関の休校については、介入後の日数が増えるにしたがって感染者が減っている〉
という対策の方を中心にしてたから上手くいったということ
最初から言ってたというやつらがどっち側の意見なのかは分からんが、この論文の結論は、日本の対策は正しかった、日本の政府や自治体が自粛とかをさせたからコロナ対策に成功したと言ってるだけだぞ
出来てねーんだよこいつら
極論を記事にして拡散するはちま最悪だぞ
・また機能していたとして効果があったのか
・もしかするとロックダウンは条件の違いで感染要因になっていたのではないか
脳味噌子宮に置き忘れてきたの?
久しぶりにダイソー行ったら初めて見るくらい混雑してたから
マスクしてない程度で警官に投げ倒されたりな
どっちが危ないっつー
何の誹謗中傷をしてんだ?さっきから
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:05▼返信
欧州はちゃんとロックダウンしろ
出来てねーんだよこいつら
失敗した筈のスウェーデンは30人
個人的には外国人は夜の街を使用禁止にして欲しい
噂じゃ中国人経由で性病が広まっているらしいからね
ロックダウンを超えるマイナス要素があったってこと
自粛始めてから感染者増えたって
ノーガード戦法少しやめたのだ…
ブラジルとかアメリカに次ぐ2位になっちゃったんでしょ
大規模集会中止・学校休校程度で様子見する段階と、ロックダウンせざるを得ない状態になった段階では基本的に市中感染の拡がり方が違いすぎるわ。
だから同じ事をするなら屋内より屋外の方が安全だったりする
ロックダウンしないとダメ
スペインは流行り始めたときに結構ヤバイ集会とかやってたからな
回りから止めろと言われてるのに、主催者がコロナに感染してるのを押して参加したことが美談扱いされてるぐらいのバカなことをしてた
科学的にはなんも考えて無いだろ
中国式対応は誰も眼中に無いのほんま草
中共の発表を誰も信じてねえ
ロックダウンしなかったら感染者数が減ったって結果もってきてからほざけ
大学?頭悪過ぎ
生活様式や文化に違いがある以上必要だ
背景の要素の考慮不足すぎでしょ
特定の人物に対しての言葉ではないんだど傷付けちゃったかな?
ごめんね
イベント自粛や休校で成果が出て、日数が立つと感染が増えた。
入国制限をすり抜けたり、偽陰性だったってだけじゃろ。
あほくさ。
そこが全面的に間違っており、悪そのものであると言う事実は何をしても変わらない
素で行く日本
自粛してから明らかに新規感染者が減っただろーが
海外はロックダウンした時点で既に手遅れだったからな。
ロックダウンしても効果が薄かった地域の論文を日本に当てはめるのは無理。
>
頭がいいつもりの馬鹿
中国が出資しているWHOに従ったから成功したんだぞ?
これまで散々負け続けてきた人生、今回だけは勝たせてやりたかったのになw
ならロックダウンが正しい理由も存在してない
完全に止めるには至らなかったにせよ拡大を抑えるのに十分な貢献してるよ
この論文を信じればと言ってるけど、その論文ソースも載せずに、論文ではこう書いてあるとして、記者のバイアス有りの見解垂れ流し記事になんの信憑性あるんや
医師の見解についても、感染症専門医ではない心療内科 循環器科専門医から聞いてるんやぞ
いつになったら学ぶんや
え、ちょっと増えてなかった?
うん、正しいか正しくないかは分からないよねって話だよ
世紀のアホ行為として伝説になるだろうねコロナて
どこまで信憑性のある論文か分からんのにね
論文ソースも載せずに垂れ流すとか、もはや意味のなさすぎる記事やわ
嘘しかつかない特亜猿は死ねよ
残念〜日本の新規感染者数は3月下旬にピークアウトしてるんだな〜
データを見てこいよ、情弱w
ロックダウン信奉者かと思ったわ
なぜこの結論になるのかさっぱりわからない。
あと、奇抜な論文が出ただけでそれが正しいとする風潮も理解できない。
海外どんだけ不潔なんやねんww
「コロナは風邪だ」外出促す大統領 ブラジル感染急増
ブラジル、1日あたり死者数で米国抜く 新型コロナ
してねーじゃん。 視力いくつなん?
実際なにが正解か全く分からなかったんだからそら全く無意味な判断も世界中にあるやろ
それを責める判断材料だって当時はっつうか今もねぇわ
集団免疫が正解だったって可能性もまぁなくは無いわな
密です、の通りなら室内が最も危険だ
ついでにいえば、論文を発表するだけなら誰でもできる。それが蓋然性があるかどうかを調査するのが統計だったりする科学的要素なんだよなあ。
逆にユルいロックダウンの日本とか全然被害無いって結果はあんだよね
当たりだろうねこれ
消費増税に賛成するような奴らもこう言う奴らなんだな
コロナの場合、メディアが過度に不安を煽らないようにすれば、ロックダウンも必要なかったかもね。
パニックになって医療機関が修羅場になると対応が不可能になるから死者数が増える。
ブラジル大好きなのはわかったが
ロックダウンしたところで衛生面最悪だからロックダウンの効果はあるのか不明だぞ
ただの風邪で芸能人や力士が死ぬんですかね?
利己的なカス共が武漢ウイルスの情報を隠蔽して世界中パンデミックになってら更に嘘ほざきまくってこの有り様。大失敗だろ。
糞中蟲とWHOは悪。
そいつらは人間じゃないのか
それならば
なぜ安倍首相がここまでコロナ対策で叩かれるのか
実際無意味だったってなったらとんでもなくバカなことやっちゃったって事になるんだから
責任問題になっちゃうよなこれ
書いてないこと読む癖があるなら危ないよ
そりゃ感染から発症・検査までラグがあるんだから、緊急事態宣言した日から突然減少するわけ無いだろ・・・
気を付けろよ
日本共産党の志位さんに聞いてみてくれ、近いうちにこの記事使って安倍首相を攻撃し始めると思うし。
データも読めないバカですかぁ?
新規感染者数のピークは4月10日あたりだろ〜ってことは感染したのは3月25日前後なんだよ
その後いくつか山はあったが右肩下がりに減ってるだろ?
○ロックダウン発令しても欧米は守ってない
相当な逆にプラスの効果が無い限り絶対やっちゃダメなレベルな行為なわけで、
これが無意味だったってなるとエライ話になるよなこれ
市民「自由を奪うな!外で遊ぶぞー」
他の論文を全否定するとかアホすぎる
ロックダウンして解決したぁん!って国少なくね
感染から発症まで平均5日だけど
むしろ風邪で芸能人や力士は死なないって言う謎理論をどうにかしろやww
志村は高齢者かつ喫煙者、岡江は抗がん剤治療で免疫が低下、力士は糖尿病の基礎疾患あり
現に収束している(数を誤魔化してない)国はみんな隔離をしっかりしてた共通点がある。
日本に至っては何もしなくても何にも結果が変わらないって話もあるよね
日本は正直変わらない
そうなんだよ
小池なんか入院者数を2倍に水増ししてたもんなww
中国が情報隠蔽したせいで世界中が巻き込まれたことに対する責任を問う方が先決だろ
ロックダウンしてもしなくてもNYにはならなかったという
正直日本はノーガードではなくても
ほぼノーガード戦法やったんやないかなと
9割国民性のおかげなんじゃ
後からならなんとでも言えるわ卑怯者
日本で感染拡大を防いでいたのは日本人個人個人の生活習慣だからな
ただ、ロックダウンで在日外人達の動きが制限されて感染数は減少した
風邪じゃ死なんよ。
だから風邪で病院に来るなって言われてたでしょ。
それに持病持ちはコロナがなかったら死んでなかったわけだよ。
君の主張は根本的な部分を無視して一方的に否定してるだけ。
日本の場合軽症者は自宅待機ってのに素直に従った人が多かったのも良かったのかもね
医療の負担を抑えられたし実際にはコロナじゃないのに不安で病院に押し寄せた連中が院内感染で感染大爆発なんてのも起きなかった
日本だとそれどころか普段大した用もないのに病院行ってた連中がコロナ怖さに病院行かなくなったせいか
患者が少なくなって経営が悪化したなんてニュースが出たくらいだし
3密とか40万死亡とか阿保みたいな造語に騙されて右往左往した結果がこれよ?
結果論じゃなくてやる前から緊急事態宣言自体が自殺行為って言われてたよ
一月半ほぼ強制自粛で得たものは自粛警察等の狂信者と1万件以上の倒産と大量の失業者だもの
この影響は今後10年以上苦しむことになるんだぜ
こんななんの根拠もない記事消せよ
科学的根拠が何もない
アホwwww
発症しても37.5度の発熱が4日以上続かないと検査をしない、検査しても結果が出るまで数日かかるだろーが
結果じゃないよ
比較データですらないもんこれ
タバコ容認や食生活、運動不足はどんな病気も重篤化しやすいからな
いや死ぬよw
どんだけ風邪を舐めてんだよ
ちょっと風邪こじらせた人が多いってくらいのもんだよな。
自粛は効果あったって論文なのに何言ってるんだ?
この論文が間違ってるという側?
論文が適当なものだとしても、自粛が無意味だという結論にはならんのだけど
五輪のために数字を誤魔化してた日本は実際にどのくらい感染してたか不明でしょ。
みんな相変わらず愛国心をこじらせて日本は悪くないみたいな論調を繰り返してるだけ。
実際に検査渋ってるの疑問に持つ人を見かけるとすぐ圧力かけてたでしょ。
失業者何千万人よ
因果関係が読めない奴は高卒以下だぜ
日本はある程度の予防知識はあったし実践してたからな
手を洗う習慣もマスクもしない国とは比べものにならないくらいしっかりしてる
それは日数伸びるに従って感染者増えなかったの?
治安も悪いからロックダウンで経済悪化したら強盗殺人なんかの件数が激増して
コロナの死者数を抑えられたぶん以上に死人が増える危険すらあるしなw
離れていればうつらないのは当然の事。
昨年10月の消費増税から今回のコロナ禍で失われたGDPをこのデフレ期に取り戻すのに何年かかると思ってんだ
そりゃメディアは敵が欲しいからなw
特に権力者の敵作れば馬鹿な視聴者はそこの乗っかる
実際安倍は張り子の虎つうかただの神輿でしかなくて
その裏の二階とか今井とかがやりたい放題やってたわけで
そこに気づかない無知蒙昧な国民性と同調圧力がここまでのことにしただけよ
これが正しいなら日本のやり方って無駄な事して経済崩壊させたというとんでもない悪手になるんだから
毎日風呂洗濯してるかの差やろ
いや前例のない感染症なんだから最悪を想定して動くのは当然でしょ
結果経済にダメージを負ったとしてもそんなの結果論でしかない
日本はやってないからねいうてもロックダウンなんて
それでも感染防いだって普通に評価されている
> 用心に越したことはないけどやりすぎは余計に免疫を作るのを妨げると思う
その集団免疫を獲得しようとしたスウェーデンの末路を知らないお馬鹿
査読されて認められて学術的な裏付けのある文献になって初めて意味のある論文となる
だから、あっそうなの程度で聞き流すのが吉
ロックダウンしていないスウェーデンが今大変な事を考えればこの論文には賛同しかねるからね
毎年、インフレかデフレと言っていつまでたっても改善しないじゃん。
経済がちょうどいいレベルになることはありえないよ。
どの国も。
ベルギーな。
日本メディアがどう報道したのか知らないがスウェーデンはただの物資不足。
つまり今のシンガポールと同じ状況におかれてる。
勝手にその期間を14日とした根拠は?
PCR検査は翌日でも出るところはあるし、疑いが強ければ検査でしょ
むしろその場合は無症状で検査することだってありえるし、その場合の方が陽性率も高いだろうに
ロックダウンが我慢できず守らない奴らが隠れて色々やらかした結果なんだろうし、
ロックダウンやるんなら欧米みたいに人権なんか考えず、
守らないやつは即射殺くらいのレベルで行わないと無意味だってことなんだろ。
イタリアやスペインでかなりの死者だしてたし。ってか後出しジャンケンやな
日本は検査をundercountしてる国に入れられてるよ。
統計が無意味とは言わんが少なくとも今回の件に関して統計で見るのは違うでしょ
日本は自粛なんて無意味な事はやめて今直ぐ全てコロナ以前に戻せ
嘘っぱちだよこんなの。
それはあるだろうね。
ニュージーランドやオーストラリアも隔離をしっかりやった結果で収束したわけだし。
欧州は反発する人のニュースがたびたびあったしな。
コロナはやっぱりただの風邪だったという話のほうが圧倒的に多いと思う
普通に収束してる国を調べればどこもちゃんとロックダウン(or隔離)をしてた共通点あるわけだし。
あれはいかん
本人は自分に酔っちゃっているから正常な判断が出来んのやろ
ただのバカだぞアイツw
でた。コロナ大したことないおじさんw
まだ生きてたのか。
発生直後ならともかく、数か月たって最悪を想定してとか馬鹿すぎるわ
流行ってたでしょ。
コロナ前にもインフルで小学校が休みになったりしてたよ。
デフレ期に増税して歳出を絞っている国なんて日本くらいのもの
この20年の間、主要国が2倍前後GDPを伸ばす中、デフレゆえに全く経済成長していない日本
ロックダウンは効果ないのでしません・・・というしか無い
くやしいのう
ところがマスコミの恐怖煽りを真に受けた世論に動かされる形で何の基準もなく緊急事態宣言を出しやがった
自分達のクビを自ら締めていることに気づかないアホな奴らw
スウェーデン人は真っ赤か
国債の金利が圧倒的に低いのに、デフォルトして第二のギリシャに~
コロナ対策やり過ぎで苦しんでるのに、緩めると第二の武漢に~
全部一緒、現実見てからそれにあった対応しろよ
結果論とか後出しじゃなくて
それに、ヨーロッパで流行しているコロナ株と日本で流行しているコロナ株は違うっていうのもあるし。
この1本の論文で結論を出すのは時期尚早。
減るはずだったのに増えたんなら理由まできっちり言ってもらわんとわからんな
は?ヨーロッパは自粛要請じゃなく刑事罰付きの外出禁止令だぞ低能
緊急事態宣言中も何処が緊急事態なの?って雰囲気だったと思う
あぁ、やっぱり緊急事態でもなんでも無かったのかなぁって思う
他県ナンバー来るな、が自主的なロックダウン
というかできない
論文信じる奴はカス以下。何故?論文とかって出すのは自由だから。調べ上げられた結果ではないから。何を言ってるんだカスなの?
そういう国と何を比較してるんだ
批判するという結論から逆算して記事を書くからよくわからんことになってる
日本でも極度に感染を恐れて“巣ごもり生活”に固執する向きも少なくない。だが、そこには大きな誤解がある。京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授によれば、
「新型コロナウイルスで注意すべきは主に飛沫感染と接触感染で、空気感染はほとんど起こりません。道端で感染者とすれ違うくらいでは感染の心配はないのです。仮に通勤電車で感染者と乗り合わせたとしても、マスクをしていれば、感染者が大声でも上げない限り感染を恐れる必要はないし、実際、満員電車で感染が拡大した例は報告されていません。たとえば、ひとり客ばかりのラーメン屋のカウンターでは、横に飛沫が飛び散る危険性はないので、わざわざ一席飛ばしに座らなくても大丈夫です」
「専門家会議の示す対策は、感染者を限りなくゼロにすることを目指しています。しかし、どれだけ逃げ回っても、このウイルスを地球上から消し去ることは不可能です。それならば、経済的な影響も考慮し、集団免疫を獲得して解決を急ぐことを考えてもいい。高齢者や基礎疾患のある人たちにはあらかじめ自粛を要請しつつ、若くて健康な人には外出を促して感染を早めてもらう。このまま外出規制を続けても最終的にトータルの死者数はほぼ同じだと思います」
外出が収束への近道!? 自粛疲れがピークに達したいま、一考の余地ありか。
なんだこれ?
老人だけ?若くして死んだり子供も死んでるけど?日本では老人がばかりだから世界のスタンダードだと思ってるの?ウイルスがスペイン風邪の特性に変異したらどうするの?若者だけが死んでいくようになるけど?バカなの?
東京の感染経路不明はだいたいコイツだろ
多過ぎ・広すぎで特定できないだけで
消費税増税に加えて自粛不況でダブルパンチだから
コロナに感染しなかった人まで命を落とすだろう
というか海外はロックダウン中でも勝手に出歩いて警察か軍に取り締まられているイメージ
無意味だったとしたら犯罪級の何かになっちゃうんだもん
甲子園とか中止にしちゃってさぁ
最終的に言いたいことは日本批判なのね
会話しないイベント何でも有りじゃねえか
今の日本の状況は完全に何もしなくていいのに、
あいつちょっと年寄りで頭トロいんだよ
空気が分かってない
でそういう風に変異したの?コロナウイルス以外は変異しないの?それには備えなくていいの?
スウェーデンとかブラジルの有様見ても同じこといえるのか?
インフルと同じ?
いまだにそんな妄言言う奴おるのか。
インフルはワクチンも治療薬も確立してるけどコロナにはあるか?
極端すぎんだよ
みんなの言ってること=馬鹿の言ってることになるよねー
メンタリストDaiGoにも同じこと言ってみろよ
予防接種や、特効薬が無いことがこの病気の一番の問題点だろうが
そこを無視して「インフルぐらいの」って言ってのける頭
お前が罹れば、本当の怖さが一番わかるよ
いらない人が死んで必要な俺たちが生き残った
罹っても重症化するやつはほんの一部だぞ
これに尽きるわ。
どんなに三密を回避してもマスク無しで皆んながうろついたら感染は止まらんわ。
これはダサい
安倍ちゃんミスリードばかりだな…
自粛やロックダウンは無意味
3月中旬あたりから自粛してたと思うけど?
3月がノーガードならその理論わかるけど、日本は緊急事態宣言前から自粛してただろ
この論文は自粛は効果あるって立場だぞ?
なんか北朝鮮の拉致被害者を連れてきた話に似てるな
小泉元総理は渋ったけど、安倍さんが返す必要ないって説得して連れ帰った話に
なんかあれも小泉元総理の手柄みたいに言ってるやついるし、今回のも政府は何もしてないって話にされてるし
後出しの意味わかってる?
コイツの言ってることが正しいって認めることだよ
それが正解だという事が証明されている訳ではない
そもそもまだ解決してない論文書くのが馬鹿w
理論値でロックダウンが意味がない事は絶対にない
実際問題として理屈ほど効果はないというなら一理ある
何が有効で何が有効じゃなかったか検証は必要だろ
ロックダウンしてないんだよ日本はw
でもあんまり死者出てないから、日本はなんで成功したのかな~?奇妙だな~?って思われているね
簡単です
ロックダウンしてないからです、とw
糖尿病があるからって風邪で20代の人間が死ぬとか、聞いたことねーわ。
抗体が出来るとは限らない、再発する
症状なしの感染がある、しかもばら撒くというクソな症状。
症状なしはダメだろ、そのせいで治まらない。
ここを言わないよな、誰も。
それが総理大臣の仕事だろ・・・
だけってなんだよ
何か内容把握しなで批判してるやつ多くないか
なにこの知ったか。人類の歴史上感染症抑止にロックダウンした事例なんかないので、そんな常識は存在しない。ロックダウンって常識じゃなくてかなり異質だぞ。
後外出禁止と感染者数の因果関係が逆になってそう
感染者数が多い国ほど外出禁止してるとか
後もしこの論文が正しいとすれば、過激な施策ほど守る奴が少なくなって実効性が低くなるとかかな
皆言ってるだろ、それら含めて風邪やインフルも同じ
統計結果の考察がなければただの結果論であって科学ではない
それができないやつの否定は感情論でしかない
次のコロナの時により的確な防止が行えるようになるなら大歓迎
できれば科学的に説得力のある内容にして貰いたいとは思うけど
安倍「な?」
パヨク「……」
人に相当なストレスがかかって、
そういうのが原因で人間の本来持っている免疫力低めてかえって死亡率高めた可能性もあるね
厳しいロックダウンした国ほど逆に死んでねーか?って思うもんなアメリカとかイタリアとか
死んでいるからロックダウンせざるをえなかったって部分もあるとは思うんだが
で、NYかどっかでは、靴の裏にコロナウイルスがついている確率が50%っていう研究結果出てる
そんな国民はどのみちマスクも手洗いもしないから結局、感染拡大するということ
お前一度風邪やインフルに罹れば未来永劫罹らないの?
なんかいつもより鼻水出るなあって程度の日はないの?それインフルかもよ
インフルエンザ で一番多い症状って無症状なんだけど知ってました?
既婚者より独身者の方が
死ぬ、と同じ
「自粛」が最強だったか
「禁止」と「自粛」は
0と100くらい違うからな
付けたし文は日本のマスゴミの解釈だろうけどさ
ロックダウンやいろいろ無視無策のブラジルさん見習ったらどうや
頭悪〜な
体内で爆発的に増えてるウイルスを抗体も作らずにどうやって減らすんだよw
生活の様式や食のタイミングや質が変わったのが大きかった
今は戻ったけど
あんまり極端なロックダウンっておすすめ出来ないね
いざとなったらしょうがないところもあるけど
親の家事手伝いニートは
全く違うからな
台湾ってロックダウンしたっけ??
台湾は日本と同じ自粛やん
台湾さんは鎖国をしただけで感染してからのロックダウンはしてないぞ
日本は島国なのが幸いしただけだなこれ
やっぱり3密はだめじゃん
既に感染した後では家族に感染させるから増えるんじゃね
それ言ったらインフルでも風邪でもなくなる奴は少数いる。
その理論だと交通事故死者が出るから車廃止しろっていってるのと同じ
死者ゼロはできないし、そんなことあったら地球人口ヤバいことになるから
日本政府も緊急事態宣言前に百貨店が閉めたらあわてて止めた、みたいな記事もあった
食料品売り場だけでも開けて欲しかったんだろう
ブーメランか?逆にロックダウンが効果あった科学的根拠あんの?
ロックダウンは死者の増加を緩めるため(病院確保のため)だし、しようがしまいが感染者数はかわらん
ガッチガチにロックダウンした英仏独伊と感染者死者の割合変わらんけど
糖尿肥満の相撲だけじゃん
インフルより少ないのに何を怯えているんだか
この記事はいったいどこの世界線の話ししてんだ
免疫が付かねぇのがやばいんだろ
自粛警察叩きとか好きそうだね
科学とか分からないやつに限ってこういう、論文を添えてる文章とかをすぐ信じるよね
これは当初から暑くなって雨降れば収まるってのは予想されてたことでそれは予想通り
問題はまた温度下がって乾燥してくる冬に第二波が来ること
これもほぼ確実視されているんで、
その時どう対応すべきかは今から情報収集しておかないといけない
普通に2週間以降感染今より拡大してるわな
ロックダウンもしくは緊急宣言しての自粛が有効に決まってる
この論文通りだとしても、ロックダウンは意味無いけどステイホームは意味あるってことじゃん(´・ω・)
そうとしか言えないな
あとは不衛生な生活を改善しないとどうにもならないだろ
日本は対策を一通り守っていたから大分ましだった
もう価値ないな
打ち切り
かっかっか笑相変わらず、クソサイトは見下すのみの価値やなあ笑っかっかっかっかっか笑
人と人が接触してないのにどうやって感染してんねん。あほか。
その理屈で言えば暑くて湿度高い国は問題ないはずだろ。間違ってんじゃん。
その人はこの記事に根拠がまるでないと言ってるんであって、ロックダウンの効果云々の話をしてないのでは
老人の方が免疫力低いし、合併症多いから死にやすいのは当然やからなぁ
コロナがたちが悪いのはロックダウン、医療崩壊にまで追い詰められることよ
インフルエンザは治療薬あるし、症状はっきり出るから患者が判断しやすいし、感染対策もしやすい
コロナは無症状で誰が感染してるか分からんから、感染対策がし辛くひっそり多くの人に感染して急激に悪化するところよねー
ロックダウン無意味派の理論は無茶苦茶やな
長期のロックダウンが必要な国ほど実際は守ってないしマスクもしないアホだらけという話だろう
あくまでこういう事実があったっていうだけだから。
どこから費用出されてたかデータに信ぴょう性はあるかも考える必要があるし。
個人的には他の情報含めて正しいと思うけどね。マスクも健康被害ばかりで無意味どころじゃないし…
そのうち本当の事は明らかになるから信じたいようにすればいいけど
日本がロックダウンしてたら今よりももっと感染者も死者も少なかったはずだよ
無症状がいるから2週間じゃむーりー
イギリスより感染者死者ともに率が低い現実
こいつアホだろ
日本に死亡者が少ないのは免疫云々じゃねーぞ?
免疫取得率低いの最近分かったばっかやんw
世界各国データを比較した事実として
ロックダウンは感染防止に支配的な要因でないのは明らか
人の移動や接触より100倍感染に支配的な要因を持つ条件がある
外出禁止にしたタイミングと感染収束のタイミングが合致しない
イスラエルの論文にもあるが、指数関数的に爆発した後に何もしなくても勝手に再生産率が下がっていく
環境によって収容できる個体数に限りがある事自体はロジスティクス効果として特に不思議ではないが、
ウイルスという無生物にも適用されるのはなぜか?
インフルエンザの治療薬なんて入院期間を一日少なくできるかどうかの怪しいものばっかりだけどな
あれを治療薬というのならコロナだって治療薬と言っていいレベルのものはあるだろ
日本じゃロックダウンしなきゃばくはつてきに増加だろアホか
すでに爆発的な増加をしていたアメリカじゃ効果薄かったかもだが
今のブラジル見てみ、無能な大統領がなにもしないから1日で死者800とかだぞ
別にブラジルが特別感染率死亡率が高いわけじゃない
データ見て話してんのかい?イメージで話してんだろ?
感染機会をなくしたら感染はなくなるはずだという理論から導き出された対策で
実際の世界の感染状況は全くその通りに動いていない
なぜだか東アジアでは感染が活発でなく、オーストラリアなどがこれに続く
なんてことはオセアニアじゃあ常識なんだよ
季節的に日本と真逆なのもヤバい
4月頭に狼狽えて緊急事態宣言出したのが一番の馬鹿だったんだよ
そしてこの狼狽宣言と5月の延長、そして理由なき宣言解除で安倍の命運は尽きた
そりゃ飛沫やウィルスが付着した人体及び物に接触したら感染する感染病なんだから
接触機会減らしたら減るだろうって予測が普通だろ
それに基づく限り自宅自粛やロックダウンって方向の防疫処置は至極当然だろ
逆に聞くけど今取れる手段でそれ以上の方法あんの?
忘れもしない4月5日の時点でワイのレベルでロックダウンには意味がないことがデータで分かっていた
そして念の為でやるにはあまりに悪影響が大きい施策であることも分かっていた
こういうときのエンジニアリング手法は一つ、原理原則やアカデミックを捨てて起こっている現象を素直に受け取ること
今回の場合ではクラスターが発生した業種を一つ一つ順番に潰していく
アカデミック気取りであれもこれも良さそうなことをいっぺんにやると何が効いて何が効かなかったか、なにがシナジーを起こすのか不明になってとっ散らかる
賢いふりをした新入社員が作る実験計画法みたいな馬鹿みたいなことをするなとね。こうなることは分かっていた
ただ日本みたいにクラスター対策が成り立つ感染者数だと、家庭内がクラスターになるほどじゃないからあからさまな効果が出てくる。
日本の感染者数、計算通りに減ったからね。
日本あげの記事探してくるのはいいが
こういうの持ち上げるなら
スウェーデンとブラジルに対しての評価をちゃんと出せ
日本は遅れている、海外は数人の時点でロックダウン発令している!と言って緊急事態宣言が遅すぎると言っていたのではないのかね?
計算通りに減った?GW開けの延長は計算通りに減っていないからが理由だったのではないのかね?
その事実を蔑ろにしてまでモデルを成り立たせようという考え
目が曇っているから見えるものも見えなくなってんじゃないのかなあ
日本の仕事OK、食べ物以外の買い物もOKなのとは大違いよ
スウェーデンやブラジルはイギリスやアメリカなんかと大差ないってデータ出てているんだが
何を見て死んでいることになってんだよ?
台湾や韓国と比較して死んでいるって言っているのか?
だよなぁ
イタリアや中国だって一か月たつと感染者数が減るっていうのが実際にデータとして出てきてたし
理屈としては初期に家族のうち一人が感染する→潜伏期間が一週間から二週間し発症(一般的にウィルス量と症状は比例しやすいのでこの時に感染させやすくなる)→家庭内で二次感染させる→発症まで最大二週間
こうやって一か月たつまで感染者が増え続けるわけでロックダウンが効果がないとか寝言だよ
物理的に接触が減れば感染者が減るのは道理だし日本は明確に減ったぞ
ロックダウン有無でこれだけアベコベでかつ2倍も感染率が変わらねえのに
アメリカは日本比で40倍、台湾となら300倍感染が変わってんだぞ
この期に及んで、ロックダウンこそが感染対策である!ってDCミニでも使ってんのか
イギリスとかのがヤベェよ全然w
そのイギリスが結構強烈なロックダウンしているんだよな
そういうの見るとあんまロックダウンが意味無かったってのも分かる
日本なんて何にもしなくても大差無かった可能性あるぞ
アメリカの宣言発令は3・13で収束の分水嶺は4・5あたり⊿23
日本の宣言発令は4・7で収束の分水嶺は4・11あたり⊿4
ロックダウンの効果ねえ...
そうなん?なんかそんなデータあるん?コロナは現状のところ対症療法で炎症抑える等くらいかねぇ
インフルエンザはワクチンにより完全ではないけどある程度予防も可能で、現時点での推定でも致死率もコロナの方が上という話もあるもんね
そもそもインフルで人工呼吸器の不足可能性を示唆される時点で脅威が違いそう
×そもそもインフルで人工呼吸器の不足可能性を示唆される時点で脅威が違いそう
○ そもそもコロナで人工呼吸器の不足可能性を示唆される時点で脅威が違いそう
内訳全く知らないのに、自信満々に断定できるのすごいなー
ちゃんと知りもしないのに、コメントしない方がいいかと
人工呼吸器と言えば国内に25000台もあってコロナで1000台も使っていないのに
安倍ちゃんがトランプに言われてアメリカが緊急で作りすぎて余った人工呼吸器大量購入するらしいね
しかも緊急手配の怪しいGM社製の奴w
最悪数十万人死んでたんだぞ
”自粛の結果である今の感染者数と死亡者数”を見て「ほらみろ自粛なんて必要なかった」って言ってる馬鹿はほんと死んでほしいわ
だからその自粛に何の意味もないって論文だ
ちなみに自粛に意味がないという論文はこれだけじゃない
後出しでもない3月末には既に言われていたぞ
そだねー
○月に地震が来るっていっとけばいつかは当たるね
これは統計で出した論文だけど
データのない時点でどういう理屈で言ってたのその時は?
あらゆる条件を統一してからロックダウンの有無だけの状態で統計しなけりゃおかしな結果でるだけだろ
アホなの?www
ブラジルはロックダウンしましたっけ?
って言ってた
感染者数が減少傾向だったのは事実だけど、それは「自粛」が無意味なのではなく、緊急事態宣言が出る前から既に日本国民の多くが自粛を頑張ってたというだけの話なんだよな
3月末~4月の緊急事態宣言まで、吉村知事が必死に国民に訴えかけてたお陰だわ
イタリアが1・31に感染者は2人の時点で非常事態発令をして以来4月5日時点まで感染一位を独走
スペインの宣言は3・14。発令は感染者6000人を超えた時。そして4月5日にイタリアを抜いて感染一位となった
三位のフランスは3月中旬に発令。以降感染がグンと伸びている
更にいうとこれら欧州諸国はどんな施策を打ち出そうが感染グラフはピクリとも反応していない
4月5日時点でさえ緊急事態宣言に事態を打開する効果は一切無いことはデータ上明らかだった
その後の動向はいずれも感染率0.1~0.2%まで綺麗に指数関数的に増加しそこから一転収束に向かうという、各国政策は見当違いだとあざ笑うかのような曲線
それは全くの嘘
新規感染のピークは11日で発令の4日後
それを2週間だか4週間だかラグがあるとか言っているのを放り出して自粛の効果が出たと言い出している
そしてお前のように結果を見て他国以上に自粛できていたことにして辻褄を合わせようとしているが
駅前カメラ映像で自粛してねえと大騒ぎしていたのを忘れたのか?
他国は銃で脅して外出禁止しているんじゃなかったのか?
いや、嘘じゃないよ
「感染が発覚した日」 と 「感染した日」 をごちゃ混ぜに考えちゃダメよ
その間には2週間ものズレがあるから
じゃあそのパヨクの言う通り緊急事態宣言に何の意味もないどころか経済萎縮させただけだったな
???
自粛が無意味なんて一言も言ってないが?
じゃあ意味があったの?
意味があったのはそれこそ4月”から”の推移みりゃわかるでしょ
既に収束傾向にあったのだから全くの無駄だよね
自粛の効果がしっかりグラフに出てんだから、それを後押しした「緊急事態宣言」も全くの無駄とは言えないわな
自粛ってのは数人の政治家が必死にお願いしたところで、基本的に長くは続かないもんだから
二週間後の4月21日からギアチェンジして急速に減ったというのなら
収束を加速させる効果があったと言ってもいいかも知れないがそのような傾向は見られないね
そして他国も同じ、外出禁止令などとリンクした感染や死亡の推移変化は全く見られない
これだけ行動変容を起こして何一つデータに現れないというのはどういう事か?
的が外れているってことじゃないのかね?
日本の場合、幸いにも政府より先に地方自治体の首長や著名人たちが、武漢やニューヨークっていう「前例」を見て必死に国民に外出を控えるように訴えかけてたのが大きい
「緊急事態宣言」は、この自粛の持続力を高めることに一役を買ったに過ぎない
例えば宣言で大きく変わったのは、知事が休業要請を出せるようになったところだけど、それ以前に国民の多くが外出自粛してたから店も儲からずに自主的に閉めてたのよ
だから宣言で大きく局面が変わるようなことはないが、持続させることで結果的に今みたいにほぼ第1波終息を迎えれたという話
感染症はそれこそ指数関数的に拡がる上に、一斉に自粛しても暫くは家庭内感染や院内感染でぐんぐん伸びるから、海外のデータを参照するならその国民性や国毎の生活様式も同時に見ないとそれこそ「無意味」なデータになる
1.コロナじゃないなにか別のものを間違えて検出している
2.感染源は人間の行動ではなく全ての人間が接触するもの、例えば水や空気や食品に蔓延している
その他何がある?
>>こいつが言ってたからって何の影響力があるのか
ってやつなんなのww
そこで日本人スゴイに逃げるのか...
店を自主的に閉めてた?宣言が出るまで飲食、フィットネス開いていましたがね
更に言うと感染を抑えられた日中台韓...などなど様々な政治体制や衛生環境、生活様式があるがそこを十把一絡げにして東アジアの民度は世界に群を抜いているとか言ってるのかい?
だったら各国の外出率でも示して東アジアが世界中で群を抜いていることを証明するべきだが考えるまでもなく無理がありすぎる
それに欧州アメリカその他罰金や刑罰まで加えて外出禁止を厳しく強制した国が、それに対応した感染推移を示さないことの説明は出来ていない
自主的に閉めてたぞ
勿論営業してる店もまだあったけど、客は入ってない
中国が感染を抑えられた(隠蔽してないなら)のは都市の「完全封鎖」によるものだ
それ以外の東アジアは中国と米国の前例があったから先手を打てた
>各国の外出率でも示して東アジアが世界中で群を抜いていることを証明するべき ←逆だよwお前はまず感染症を勉強すべき
つまり、人との接触回避が感染症対策として無意味だと断じるのであれば、自粛をせずに終息させた国を挙げるべき
論文って言われたら思考停止で信じる奴ばっかかよ
そういうことなのかなと
「ウロウロすんな」ってのをオブラートに包んでる()だけだし
ほどほどに抑制できてるから別にいいと思うよ?
完全封鎖が終息の条件とかお話にならない、データを見ていればそうはならないだろ
日本のロックダウンがロックダウンになってないのは連日の駅前や県境報道やホームセンターでBBQセットが売れている情報などでも明らかだし
新幹線が止まっておらず越境通勤も普通に行われていた、ましてや店自主的に閉めていたとかどこのチェーン店でもいいからあげてみたら?
そもそも感染症のマニュアルに沿っていないのは宣言解除後の欧州で再感染が起きてい無いことからも明らか
机上の空論になっちまってんだよ
そもそも医学は科学では無いのだが
感染広がった後にロックダウンしてなんになるんや
自粛反対って1000人規模のデモするアホがおるんやぞ
そら感染ひろがるわ
イタリアは二人の時点で非常事態宣言出してるし感染拡大してからと言うのは誤りでしょ
むしろ日本は遅いと叩かれていた側
しかし海外の感染状況を見るとそれよりも遙かに桁違いに重要な要因が隠れていることが明らか
それが見えていない感染経路なのか、ウイルスに暴露されても感染しない何かなのか分からない
再発防止のためにもそこをキチンとするべきなのに、無茶苦茶やったせいでよく分からないけど収束というろくでもない結末を迎えそう