• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【シビア】ゴーストオブツシマ開発者「刀の殺傷力には敬意を払っている。2回斬られたら死ぬし、複数人と同時に戦えばすぐ死ぬ」





プレイステーション公式ツイッターより

PS4『ゴーストオブツシマ』は難易度変更が可能




『Ghost of Tsushima』では難易度の変更が可能。
戦闘をサポートする要素も複数用意されています。

圧倒的な難易度に挑みたい方も、快適な難易度で楽しみたい方も、好みのスタイルでプレイできます。





開発のサッカーパンチが「戦闘はとても難しい」と発言し、国内外で死にゲーになりそうだと話題になっていた





この記事への反応



難易度設定変えられるんだ!ヨカッター!

むっっっっっちゃ楽しみ

難易度トロフィー無いといいなぁ…

この手のゲームはノーマルでも難しいから、イージーくらいが丁度いいだろうな

SEKIRO面白かったけどゴリラに勝てず詰んで売ったから難易度選べるのはありがたい。

うわぁー、ありがとう!ストーリーとか探索楽しみたい人に激ムズ難易度は萎えてしまうので、ほんとに死にゲーじゃなくてよかった!

やったぁ~
鬼難易度にするぞ~


ツシマ死にゲー回避できるのか
世界見て回るだけで面白そうだし買おうかな










難易度イージーならお手軽に無双できちゃう?




コメント(298件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:21▼返信
#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:21▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:23▼返信
我々は次世代へ参ります!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:23▼返信
楽しみやわー
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
なおクソゲーは回避できない模様
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
ゴキブリ絶対買わねーだろ
ほんとキモイわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
【ドラクエの日特別番組】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」最新情報ダイ放出スペシャル!

アニメキャスト生出演! ゲーム情報解禁!!
5月27日(水)20:00開始
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
セキロ、仁王2あたりと比べられそうだけど
俺にはむしろ、時代劇版RDR2に見えて仕方ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
隻狼のラスボス倒せなかった俺からするとありがてぇ・・・ありがてぇ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の特別番組が5月27日20:00より配信。新作アニメとゲームの全貌が明らかに

 スクウェア・エニックスは,「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のゲーム化プロジェクトの最新情報を発信する生番組「ドラクエの日特別番組 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 最新情報ダイ放出スペシャル!」を,5月27日20:00より配信すると発表した。
本作は,週刊少年ジャンプに連載されていた漫画「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(原作:三条 陸氏,作画:稲田浩司氏)をモチーフにした新作ゲームだ。2019年12月に発表されて以来(関連記事),続報が待たれていたが,初代「ドラゴンクエスト」が発売された記念日である“ドラクエの日”に,ついにその全貌が明らかにされるという。
 配信は,YouTubeの「Vジャンプチャンネル」にて行われ,放映が決定している新作アニメの続報や,各キャラクターの配役情報などと合わせて,ゲームの情報がお披露目される予定。登場キャストの出演も予定されているようなので,本作が気になっている人は見逃さないようにしよう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:25▼返信
最高!

セキロとか難しすぎるんじゃボケ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:25▼返信
あれ?死にゲーで難易度ついてたら買わねえとかセキロで言ってなかった?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:26▼返信
歴史警察がめっちゃ煩いゲームになりそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:26▼返信
>>12
そもそもこれは死にゲーじゃないから
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:26▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:26▼返信
まーた虚無ゲーか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信
逃げたな
ダセえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信

だってゴキブリってゲーム下手だもんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信
完全オフゲーだからな
難易度有りの方が嬉しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:28▼返信
ゴーストオブなろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:28▼返信
メチャクチャ面白そうなんだよなこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:29▼返信
SEKIROじゃあクリアできないバカどもが騒いだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:29▼返信
顔がブサイクじゃなければ買ってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:29▼返信
元寇ってまた、渋い題材選んだよな
日本人がつくるゲームは戦国か幕末ばっかだしすげー楽しみ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:30▼返信
なんで戦国時代の武者とよく知らない異国の戦士が戦ってんの?
え?あれ蒙古なの?wwwww爆
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:30▼返信
>>1
埼玉狩りの記事はまだか!
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:30▼返信
自分がクリアできない→クソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
楽しみだなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
隻狼マジゴミクズ難易度だったからこれは素直に助かる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
※1
#対馬への韓国人観光禁止を支持します
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
韓国人はこれになんて答える?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
選んだ難易度次第で戦国無双にもなるし仁王にもなるって感じ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:31▼返信
※24
見た目戦国時代なんだが、ぷっw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
マリオもクリアできない阿保に言われたくない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
※23
ホストでも叩いてたくせに
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信



      ハイッ!神ゲー


37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
そこは変えるべきところではねーかなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
※29
セキロは簡単
下手なだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信



「難しい」っつってネガキャンしようとしてたブーちゃんどうすんの?


40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信
いろんな人がプレイできるように調整できるなら最高だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信
対馬は独島よりも韓国の領土なんだが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信
>>33
意味分からん…
鎌倉時代と戦国時代の甲冑の
どこがどう違うのか説明してくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信
>>22
そもそも買って無かった事がバレてたし
44.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月26日 19:33▼返信
ファミコンソフトが一番難しい。最近のゲーム難度低いよな全部
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
※29
隻狼は平均的なスキルがあればクリアできる難易度やろ
敵のパターン決まってるし、ガチで格ゲーとかやるよりよっぽど簡単やわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
制作者のオナ二ーではなくみんなが楽しめる神ゲー
47.投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
※24
浅くて開発能力が低い日本スタジオとは大違いだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
※5
任天堂信者お可哀そうwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
>>44
セーブが出来ないというハードのせいなんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
害人は日本人をブサイクだと思ってる
ゲーム内の登場人物に日本人がいない件
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
>>12
これはあくまで時代劇オープンワールドゲーだからな。
セキロとは別もんだろ、方向性が違う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
>>6
残念ながらCS市場で一番サードソフト買ってるのはゴキなんだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
イージーノーマルハードとちょっと1周ずつクリアしていこうかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:35▼返信
>>5【特報】2019年KOTY大賞が決定!受賞したのはニンテンドースイッチソフト『サマースウィートハート』w
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:35▼返信
アジア人が主人公のパヨクゲームだろ
パヨクしか持ち上げてないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:35▼返信
>>45
完全ソロゲーのSEKIROより、マルチの救済がある分ダクソブラボの方が難しいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:36▼返信
>>5
特典が本体破壊ウイルスだったポケモンかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:36▼返信
ウィッチャー3みたいな難易度調整だと嬉しいな
洋ゲーのアクション要素あんま好きじゃないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:36▼返信
難易度で叩けなくなったら内容やキャラクターで叩き出すのがニシ豚です
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
まあフレンズヘルパーシステムというクソゲー要素があるカービィスターアライズというのがあってだな~
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
※48
こんな嘘だらけのトンデモ日本を見ても、深いとコメントしてるおまえはさすが意識高い系だなw
歴史の史実性すら判断つかないんだから歴史題材のゲームやるなよ
にわかミーハーw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
難易度調整がついてないから評価を低めたゲームってあるか実際?
難易度調整なんて概念があるってことを知らなかったなんて開発者はこの世に存在しないわけで、
難易度調整が無いなら無いでそれは意図的な選択なんだよ良くも悪くも
難易度調整があるから朗報、無かったら逆に悲報ってのは意味が分からん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
難易度変更ってこれ裏ゼルダのパクリじゃん!
任天堂通報してもらうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
>>6
任天堂「しゅまんサード1割堂だったわwいや買えよ💢」
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
ぶーちゃん残飯しかないからって開幕発狂すんなよ、おまえがそのゴミハード買ったんだからよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
※57
ただブラボ・ダクソはレベル上げまくるって逃げ道があるからw
隻狼はなんやかんやでプレイヤーにスキルがないとクリアできないようにはなってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
>>41
死ねよ朝鮮豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
主人公のモデルが真田広之だったらの本でもっと売れるだろうとは思う・・・まぁ買うけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
外国人が日本舞台のゲーム作ってくれただけでありがたいわ
まぁいろいろおかしいところもあるやろうがワイはそれを楽しむで
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
>>66
ソフト砂漠でソノタランドでしか売れてないPS4の悪口はやめろ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
ゲームにリアル持ち出して刀で切られたら死ぬ(斬りっ)みたいなのはダサいと思ってた
それじゃゲームにならんだろと
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
>>69
× の本
〇 日本
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
【特報】2019年KOTY大賞が決定!受賞したのはニンテンドースイッチソフト『サマースウィートハート』w
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
鬼武者と仁王みたいなゲーム?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
※69
ちなみに主人公はどこの人?
日本人に見えないんだが...
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
※68
これはいま日本で流行のネット中傷では!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
豚は何が何でも無理矢理叩こうとするからねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>71
ソノタランドとやらのブーメラン帰ってきたのもう忘れたのかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>66
キャサリンのpv見てたらSwitch版の紹介なのにps4版でプレイしてて草
少しは隠せよアトラスw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>33
そもそも戦国時代の武田信玄も鎌倉時代から伝わってる楯無を着てるイメージ強いし
衣装的にはほとんど変わらんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>71
え?チャイニーズテンバイヤランドしか売れてないスイッチさん?
83.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
30過ぎたらゲームするより見る方が楽しい。やっぱりゲームは子供のする物だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
特徴が無くなったらただの劣化オープンワールドじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
甘っちょろくて草
これだからpswは馬鹿にされるンだよ
ゲーマーからは総スカンだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
二週間後は....
87.投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
>>71
去年欧米のゲームソフトランキングで1位も取れず20位以内にソフト3本しか入ってなかったSwitchさんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
難易度変更は要らんなあ
死にまくったら難易度下げるか聞いてくるくらいでいいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
いや、難易度調整できるだけで何もなくなってないから・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
>>83
年寄りになるほどゲームはするべき物だぞ、ボケ防止に効く
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
しかし任天堂って何のためにプラットフォーマーをやっているんだろ?
今のスイッチってカセットビジョンやSC-1000ど同じようなもんだぜ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
>>69
鬼武者はよ...
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
>>79
ちなみにPS4はゲーム市場世界売上50%の日本とアメリカ二ヶ国合算でも1900万台しか売れてませんw
残りはどこへ消えたのかな?砂漠に埋めた?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
>>50
理不尽な当たり判定や、ちゃんと考えられていないゲームシステムの問題もある
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
※81
楯無を着て出かけねえぞwww
勝手なイメージで語るなニワカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
難易度調節あるってクソゲー確定じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
アサクリの舞台が日本になったらこうなるわな、現代ならまだしも平屋だらけで城くらいしか上るところないしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:42▼返信
※44
クソゲー自慢とかw任天堂らしいねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
>>12
そもそもツシマは死にゲーじゃない
オープンワールドゲーだからセキロとか仁王と比べるの自体が間違い
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
なんか鎧警察が湧いとるな
うっざw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
時代はブシドーブレード。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
まーーーた洋ゲーかよ
俺は和ゲーが遊びたいからスイッチでいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
>>97
良ゲーだろ、投げ出すユーザーが減るんだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
結局は開発者が想定してる難易度でやりたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>80
スイッチ版のライザのアトリエのパッケージ写真がPS4版という罠w
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>33 当世具足や南蛮胴よりも大鎧に近いデザインだし間違って無くね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
死にゲーは二度と買わないと誓ったから買わない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>103
むしろ和ゲーならPS4一択じゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
※81
戦国の信玄さえ盾無しのイメージがあるんだろ?
鎌倉時代なのに戦国時代の鎧着てるのは、逆に問題になるんだがw

未来から来たサムライでーすw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>92
確かにそうだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>87
相変わらずpsnカードが1位で草
バケモンやな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
やたらSEKIROSEKIRO言ってるけど
サッカーパンチのゲームなんだからフロムゲーとは別もんだろ
発売したらSEKIROと違うとか言い出すアホが出てくるんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>97
フレンズヘルパーシステムがあるカービィスターアライズをデスるなよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:45▼返信
日本の時代劇でも設定糞なのに外人が作ってくれただけでも喜ぼうや
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:45▼返信
※62
どこが歴史が忠実だから深いなんて言ったの?まあ怒るなよクソガキ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:45▼返信
>>103
和ゲーすらハブ&後発が当たり前のSwitchさん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:45▼返信
ぶーちゃんは知らないだろうけど、任天ゲーの大半は和ゲーじゃないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:45▼返信
>>110
え…
何いってんのこいつ?

バカなの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
※101
未来の鎧着て蒙古と戦う主人公ってどうなの?
おかしいよwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
>>91
あかん
もう敵の挙動について行けへん
アクションや格ゲーとかはマジ無理
RPGはいけなくない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
FAMOUS作ったとこだしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
>>110
こいつやべぇ
頭悪すぎクソワロタwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
>>113
そんなヤツいねーよww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
対馬武士なら元軍を暴れん坊将軍のように斬れて当たり前
元軍の刀モドキは木も斬れないことで有名だった
神風吹いた後に回収した元軍の刀モドキを試し切りした武士が魚を捌くのにも使えぬという名言を残した
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
アサクリとかウィッチャーとかのこう言うゲームは
ストーリー進めないでサブクエストやって飽きる
メインストーリークリアした事が無い
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
※119
馬鹿はおまえ
あれは室町の鎧
主人公の国籍不明アジア人は未来の戦装束を着てることになる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
>>110
鎧警察でもなんでもないただのバカだったw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
>>94
その合計値からして嘘言ってるアホの誰が信じるんだよw
そもそもハード台数に相応しいソフト売上がなかったらサードの決算とかで言われるわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:48▼返信
※128
馬鹿はおまえ
あれは室町の鎧
主人公の国籍不明アジア人は未来の戦装束を着てることになる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:48▼返信
完全に和風アサクリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:48▼返信
ジンオウ2空気で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:48▼返信
>>127
へ…
平安時代から伝わってるものなんだけど…
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:48▼返信
※123
馬鹿はおまえ
あれは室町の鎧
主人公の国籍不明アジア人は未来の戦装束を着てることになる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:49▼返信
戦国時代の鎧の流行はスペインのパクりの南蛮胴だから
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:49▼返信
やるやん
有能
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:49▼返信
お前らこれはフィクションでゲームやぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:50▼返信
>>126
すごいわかる急に冷めるんだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:50▼返信
>>124
嫌、豚というバカを嘗めてはいけない!
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:50▼返信
※133
平安時代wwwwwww
バーカ
歴史知らない癖によく知ったかできるな
さすが意識高い系洋ゲーマー笑
141.もこっち投稿日:2020年05月26日 19:50▼返信
難易度とかいらねーんだよクソむずくしろや
ゲーム下手糞な奴なんて客じゃねえから排除しろ
俺みたいなゲーマーのためのゲームを出せ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
いや楯無って平安後期の武将、源義光伝来の鎧だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
※141
マリオでもしゃぶってろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
鬼武者はどうしてんだろ
戦国アクションの原点だろ!ワイの主観だけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
>>141
そもそもお前ハード持ってないじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
まぁ大作だからしょうがないよね
金かけてクリアできないで非難されると、次作品まで響いて大きな売上に繋がらんからな……
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
>>129
そもそも最初に1億台バラしたのAMDやしなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
※133
平安時代にあんな鎧ねええええええええええええ

中学生から勉強し直せアホ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
歴史マウントしてるガイジわいててくさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
鎧がどうの言ってるやつ無双にも同じ事言えんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
武器集めとかの要素あると良いな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
>>141
マリオの乳が必要か?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:52▼返信
>>140
歴史知らんのはお前だろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:53▼返信
1週目はノーマルでやって、2週目は白黒モードの高難易度でやろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:53▼返信
>>148
いいから楯無でググれw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:53▼返信
これゲームだよ?
歴史の教科書じゃないよ?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:53▼返信
※142
はあ?????
ゲームの話だろ
主人公が着てる鎧についてじゃん
なに論点ずらししてんだよ知ったかニワカ意識高い系wwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
>>11
セキロはタイミング覚えゲーだからエフェクトに騙されずガンバレ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
>>140
アホやw大鎧で調べてみろよ無ッ知無知w
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
>>145
一応i7(Haswell)+GTX660のPCくらいはあったはず
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
イージーでも難しいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
>>140
やべえ
無知すぎるw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:55▼返信
※155
バーカwwwwwwwww
盾無しは例えだろ
対馬の主人公の鎧を論点にしないでどうすんだよ
統合失調症か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:55▼返信
>>140
恥ずかしいやつだなお前はw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:55▼返信
>>141
似非ゲーマーw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:55▼返信
※162
なんでおまえ論点ズラししてんの?
アホだからかwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
>>161
実際に出てみないとわからないけど
ソニーファーストソフトって後からアプデでスーパーイージーみたいな難易度が追加されることがよくある
ホライゾンとかスパイダーマンとかがそうだった
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
SEKIROに80つけたIGNJは果たして何点つける?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
>>163
例えってwww
お前が楯無が室町の鎧だとか無知晒しまくったんだろうーがwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
現実にあろうがなかろうがどうでもいいよw
原案が史実なだけでファンタジーだぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
それは有難い
MHW程度で苦戦する俺はイージーで遊びたいからね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
※164
知ったかこいて論点ズラししてるお前に勝てるアホはいないよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
主人公の鎧はどちらかと言うと腹巻きや腹当と言われてた下級武士の具足に見えるね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
クサニシおじさんのネガキャン失敗😭
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:56▼返信
※62
その口振りだと当然、ツシマより歴史再現度の高い
日本メーカーオープンワールドゲー知ってる訳だよね?
挙げられないならツシマが暫定一位ということになってしまうよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:57▼返信
ニシくん
間違い指摘されたらそれはただの例えだとか意味不明な言い訳しはじめたw
恥ずかしすぎるw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:57▼返信
ケチをつけるところが鎧くらいしかないくらい出来が良いってことかw
つーか歴史警察は和サードの和風ゲーにも文句言えよw
大概ファンタジーだらけなのにw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:58▼返信
※169
はあああああああああああああ?
言ってねえよバ―――――――カ
単純な文章も読めねえで
ゴーストオブツシマできねえだろ?
全部史実と思い込みそうwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:59▼返信
ゴキは無知なバカだって自明の理しちゃったねえw
歴史は正しく認識しなきゃw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:59▼返信
結局、室町時代の鎧って話は一体なんだったんだ?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:59▼返信
難易度トロフィが無ければ朗報
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
歴史警察が発狂してて草w
殆どの人が面白ければどうでも良い部分だと思ってるだろw
この程度で発狂してると他の和風ゲーが出る度に発狂する必要あるだろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
>>141
でもお前ハード自体持ってないじゃん
「またスイッチ買う理由出来たわ」とか言いながらそのスイッチすら持ってないじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
ちょっとお茶でも飲んで落ち着けよ
全部が全部、史実通りに作ってるわけがなかろう
馬だってサラブレッドだしさ
いいんだよ、演出だよ、面白ければいいの
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
難易度設定はいらんな
周回するごとに難易度上がってくだけでいいのに
当然1週目も激ムズでな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
※175
はい論点ずらしーーーーーーーーーーw
知ったかにわかデブは黙れよ

実際ツシマの主人公は当時は無いはずの鎧着てんだよバ―――――――カ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:01▼返信
>>184
まあ馬とか史実通りにしたらすげえカッコい悪いしなw
つーか馬とか和ゲーですら史実通りにしてるの見たことないなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:01▼返信
>>160
なんで似非PCゲーマーにSIEがPCゲームを出さなければいけないのですか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:02▼返信
※184
自分の主張が間違えてたら逃げてよ
なにがお茶でも飲めだよ
蒙古襲来だってまったく知らんだろ日本人なのにアホかwwwwww
学校行き直せ赤点
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:02▼返信
>>109
一沢だと思われてないから4%なのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:02▼返信
ニシくん荒ぶり過ぎやろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:03▼返信
Haswellって何年前だよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:03▼返信
※119
馬鹿はおまえ
あれは室町の鎧
主人公の国籍不明アジア人は未来の戦装束を着てることになる

↑ニシくんさぁ
楯無が室町の鎧ってもろに言ってるよね…
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:03▼返信
>>190
PS4一択だからスイッチングハブだらけなのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:03▼返信
熱いレスバで草
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
>>26
難易度が選べるのは神だよね
フロムゲーが飽きられる理由がこれなんだよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
正直SEKIROで忍者・武士のチャンバラは楽しみ切ってしまった感がある
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
荒ぶるわ
歴史知らんのにてきとうこいてるドアホが盾無しがなんだかかんだかって
自分が書いた日本語すら読めねえアホが
ドアホ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
ぶーちゃんさあ史実と違うからクソゲーは無理ありすぎるぞw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
全部同一人物が書き込みしてると思っちゃってるのがもうあかん
顔真っ赤すぎw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
>>192
大体PS4ローンチぐらいやね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:05▼返信
衣装カスタムはすでに判明してるけど、刀のカスタムはあるんだろうか。
衣装カスタム紹介の時に柄の色が変わってるのあったからいじれるんだろうけど、個人的には刃紋や拵えを変更出来れば嬉しいな。そんで鑑賞モードがあればなおよし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:05▼返信
>>186
はいつまりゲーマーとしてはにわかなので挙げられませーんってことね
じゃあ現状ツシマが再現度暫定一位決定な
文句あるなら対抗馬挙げてみろやイキリカス
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:05▼返信
>>117
バイオを除けばキンハーとかFF7とかのスイッチ発売前に発売決定してそうなタイトルばっかりだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:06▼返信
結局、どこが鎌倉的じゃなく未来的なのか
何一つ説明してないな豚w
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:06▼返信
>>202
刃紋がさすがに厳しくないか?PS5なら出来るかもしれんけどな
刀の形とか色んな種類があるといいよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:07▼返信
村人が柄本時生にしか見えない
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:07▼返信
中途半端が一番キモいからな
中途半端なりに何故こうしたのか見えれば楽しめるだろう。
やらないと分からないと言う事
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:08▼返信
※193
おまえほんとに馬鹿なんじゃないの?じゃなくて只の馬鹿だよ

>あれは室町の鎧(主人公が着てる鎧の事を指している)
>主人公の国籍不明アジア人は未来の戦装束を着てることになる(前文の回答として、だから主人公は未来の戦装束着てる、ってとこにつながるんだろ)

日本語が駄目じゃんよお前wwwドアホ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:08▼返信
>>209
レスたどっていってみ
間違いなく楯無の話しとるからw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:08▼返信
>>205
横だが等身は現代だろう
当時は身長がかなり低いはず
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:09▼返信
どういうゲームなのか面白さがイマイチ伝わって来ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:10▼返信
初回から最高難易度にするわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:10▼返信
※190
一沢って誰だよ
いきなりお前の知り合いの話持ち出されても困るんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:10▼返信
ダイの大冒険PS4か
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:11▼返信
>>212
デスストと同じだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:11▼返信
ゴキブリざまあああああああああああああ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:13▼返信
>>190
どうすりゃ一沢なんて打てるんだよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:13▼返信
スイッチングハブ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:14▼返信
名前も漫画のタイトルも思いせないけど
包帯グルグル巻きの男が使う刀を使いたい
100%無理なのは分ってるけどコラボとかで実現できないかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:14▼返信
>>194
だらけって言っても和ゲーでPS4独占のゲームって最近少なくなってる気がするが
それこそ最近ハブってるのFFとかバイオのそこら辺だろ
FF7はスイッチの情報がでる前に発売決定してるからあれだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:15▼返信
>>209
バカはお前だろw
楯無の話してる時に「あれは(あの鎧は)」って絡んでいっといて、俺があれって言ったのは違う鎧の話だから! ってバカすぎない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:16▼返信
ダイの大冒険のアニメ&ゲーム発表会が明日あるんだけど
ページのソースを表示したらPS4という文字があってビックリなんだけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:16▼返信
>>204
Switch”だけ”ハブられるのが恒例になってるよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:16▼返信
>>206
別ゲーだけどフォーオナーでは刀身・鍔・柄のカスタムできたからどうしてもそういう要素が欲しくなるんだよね
あのゲームはバランス調整はクソだけど、武器のモデリングと処刑モーション眺めるのは好きだった
ツシマも武器種は少ないだろうし(今んとこ刀と弓くらい?)せめて細かいカスタム要素は充実させてほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:17▼返信
※210
●そもそも戦国時代の武田信玄も鎌倉時代から伝わってる楯無を着てるイメージ強いし衣装的にはほとんど変わらんだろ(これが自分がアホだと認めたくないアホのお前)
〇戦国の信玄さえ盾無しのイメージがあるんだろ?(主人公は)鎌倉時代なのに戦国時代の鎧着てるのは、逆に問題になるんだがw未来から来たサムライでーすw(これが俺の返答)
●レスたどっていってみ間違いなく楯無の話しとるからw(これが自分がアホだと認めたくないアホのお前)

しとらんな。デブは黙って勉強し直せ乙
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:18▼返信
リスタートが早ければいくら死んでもいいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
>>226
まじでこいつ何言ってるのか分からん
だめだこりゃw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
>>223
年齢層的には間違ってないな
最近の若い人とかダイの大冒険とか読んでないやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
※222
お前は文章が読めない発達障害で歴史なんて知りもしないのに知ったかするニワカw
そんだけよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
>>223
タカラトミーがいるのも驚いた
昔玩具出してたからまた新しく出すってことなんだろうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
あのPVのモンゴル人なんて言ってんだろ?何度聞いてもどーしよどーしよにしか聞こえん。出来ればモンゴル語に字幕付けて欲しい。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:19▼返信
好きなスタイルでやれることだからいいじゃん
プレイスタイルを限定させるべきではないからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:20▼返信
※228
自分が書いた文章読めないって頭だいじょうぶ?
あ、駄目かwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:22▼返信
※232
モンゴル語は分からないが、字幕はほしいよな
言語と字幕は違う時のFF7Rみたい左側に出せばいいかも
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:22▼返信
>>234
鎌倉時代にすでにあった鎧が後世の戦国時代まで伝わり、そのまま戦国時代にも着られたって話を
未来の鎧を着てたって意味不明すぎるだろ
いやほんと、まじで大丈夫なのお前?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:23▼返信
この姿勢が大事。
フロム信者とフロム社員には理解できんだろうが、商品は作り手の自己満足だけではいけない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:24▼返信
>>221
今年だけでもグラブル 、仁王、如く、ドラゴボとか挙げたらキリないお
笑えるのが美少女ゲー乙女ゲーがSwitchで売れなさ過ぎて死んだvitaで出し始めた事w
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:25▼返信
※236
うん。おまえ本気で頭悪いからいいよ
自分は真性の馬鹿だって自覚したほうがいい
人様の迷惑になるから
知識だって中学生やり直したがいいくらい全くないし
意識高い系はこれだからどうしようもないんだよ笑
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:26▼返信
>>239
あのさぁ…
いい加減間違い認めたら?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:28▼返信
※240
意識高い系デブは黙って勉強し直せ乙
人害だわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:29▼返信
>>241
反論になってないよ?w
間違ってたのやっと分かった?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:30▼返信
死にゲーかよイラネwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:30▼返信
そもそも死にげーじゃないのになにいってんだ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:31▼返信
※242
反論する必要ねえんだよw
とりあえず勉強し直せ
デブの意識高い系が人様に迷惑をかけないようになるにはせっせこ勉強するしかない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:32▼返信
>>220
るろうに剣心か?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:33▼返信
>>245
んじゃ、論破終了ってことでw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:33▼返信
まさかゲームで歴史警察に引っかかるとは
所詮ゲームだし、制作は海外スタジオだからそこまで要求してどうするの?
侍とゴーストの時点でわかるでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:34▼返信
>>248
ゴーストって単語は海外やぞ
日本版では冥人(くろうど)って呼ばれるみたい
250.ネロ投稿日:2020年05月26日 20:35▼返信
クソゲー時代か
今や、消費者に媚び諂うのが常か

情けないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:35▼返信
イージーなら誰でもクリア出来るレベルにして欲しいw
この手のゲームはプレステの初代バイオハザード以来、クリア出来そうもないから買ったことないんよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:36▼返信
オープンワールドのしにげーが。あーあ先やられちゃったねフロム
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:37▼返信
※212
元(モンゴル)に負けた中国の南宋残党海軍と朝鮮残党海軍が日本侵略しに対馬に上陸
それを向かい撃つゲーム
中国人に忖度している日本人および日本の会社にはできないゲーム
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:38▼返信
フロムはリニア(っていうか今風に言うとワイドリニアだと思うが)だからこそレベルデザインが操れて
絶妙な難易度設定が可能なんだと思うぞ
オープンワールドなら難易度設定はつけたほうがいいとは思うな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:42▼返信
12世紀の鎧が15世紀に使われてた
うんうん

12世紀の鎧が13世紀に使われてた
くぁwせdrftgyふじこlp
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:42▼返信
史実通りにしたら鎌倉武士がヤバ過ぎてゲーム化出来ないと思うんですけど、、、
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:45▼返信
ストーリートレーラーを見た限りじゃ栴檀の板や鳩尾の板が写ってるから騎兵は大鎧だな
主人公は大袖が一枚だけど兜も無いし胴丸だろう
よって平安から鎌倉辺りの鎧と判断されるな
南北朝まで行くと武器も大太刀より長巻なんかが主力だろうし間違いないだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:49▼返信
鬼畜ゲーがやりたいんや頼むで
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:59▼返信
2009年
1月15日 - Wiiであそぶ マリオテニスGC
2月19日 - Wiiであそぶ メトロイドプライム
3月12日 - Wiiであそぶ ピクミン2
6月11日 - Wiiであそぶ ちびロボ!
6月11日 - Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
なんか最近の移植だらけのスイッチの状況と被ってると思わんかね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:03▼返信
>>221
FFやバイオどころじゃなくハブられまくってるやん
ニーアもスイッチ発売の1年後に箱で出たが、スイッチングハブ(レプリカント新作もハブ)
ここ1年以内でも、仁王2、P5R、カカロットなど、挙げればキリがない
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:05▼返信
逆にブシドーブレードくらいシビアなやつがいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:06▼返信
神ゲーか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:07▼返信
これで皆幸せ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:09▼返信
かなりマップ広いみたいだな
めっちゃ楽しみだわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:11▼返信
これは買いだわ
FF7Rやあつもりとか言うゴミとレベルが違う
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:18▼返信
※232
多分意図的につけてないよ字幕
まぁ気になるなら調べるしかないね
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:22▼返信
ツシマはBGMもめちゃくちゃ良いな
ゲームプレイで流れてる曲全部好きだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:24▼返信
うむ! 買うぞ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:26▼返信
そもそも死にゲーではないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:28▼返信
難易度トロフィーとか難易度だけの武器や能力上限突破が有るならあまり意味ないけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:28▼返信
どうせ最高難易度通しクリアートロフィーがあるだろうから俺には関係なさそう。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:36▼返信
>>121
パズルみたいに頭使う系がいいんじゃないか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:42▼返信
買わねぇっす
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:45▼返信
FF並みに可愛い女の子が出てくれば買うと思う
ありえないけど

ブサイクなチンパンジー女しか出てこないのはモチベーションが・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:52▼返信
当分死にゲーやりたくないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:11▼返信
ソウルシリーズを尊敬してるなら変えちゃダメでしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:42▼返信
まあそうなるとは思ってたよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:44▼返信
まぁ、テマドは韓国の領土ですけどねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:49▼返信
買わねぇっす
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:01▼返信
これで安心して買える
興味あっても難しいとスルーだからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:12▼返信
はい神ゲー
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:16▼返信
>>274
キモヲタゲームでも遊んでなさい。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:19▼返信
>>235
製品版なら字幕設定くらいつくだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:20▼返信
>>255
何を言いたいんだ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:25▼返信
SEKIROとか仁王に比べりゃ大分優しい
システム理解すりゃ超楽しいのに投げちゃうやつ本当勿体ねえわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:01▼返信
※284
大鎧の成り立ちは12世紀で15世紀にも使われていた
ゲームの舞台である13世紀でももちろん使われていた
そのことも説明されてるのに
13世紀に15世紀の大鎧着てるのはおかしいふじこふじこって糖質が米にいる
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 02:21▼返信
任天真理教徒は、ソニーのゲーム機用のゲームはクソだと
教義ではじめから決めてかかるから
ケチつける内容はなんでもいいんだよ、ケチつけること自体は教義で決まってる

元寇で源平以来あんまかわらん大鎧着ていても、
大鎧は戦国期にもみられるから未来の鎧だと無理やりケチつける
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 04:28▼返信
微妙そうだから様子見するわ
2週間ぐらいでやすくなりそうだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 04:40▼返信
そんなに難しいの??
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 06:17▼返信
SEKIROの未調整問題は今だに他社にまで迷惑かけっぱなしだな
トロフィーもらってウハウハじゃねーっつうの
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
死にゲー嫌いだからありがたい
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
ゴミゲーみたいだしフリプでいいかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:07▼返信
もっさもさ
294.ネロ投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
ネロのお兄さんは難易度なんぞに屈しないのだ⭐️
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:19▼返信
普通の人は、クリアはできるがコンプリートは難しい(=周回要素、エンドコンテンツ)ゲームを望んでいる
ソニーがこれからわざわざブランドを立ち上げてゲームを作ってくならこの辺を考慮していってほしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:13▼返信
探索要素の薄いオープンワールドって飽きやすいからなあ
独特なアクションも正直どーなんだろうなこれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 11:13▼返信
アサクリ劣化の中華時代劇って本音言うと切れられるw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 11:14▼返信
黒沢ではなくチャン・イーモウを観たんだろこれw

直近のコメント数ランキング

traq