• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「全人類が経験ない夏」へ マスク、熱中症のリスクにも
https://news.livedoor.com/article/detail/18306110/
sdhearhj


記事によると
・全国各地で本格的に夏日を記録し始めるこの時期から、気をつけたいのが熱中症。

・新型コロナウイルス対策によるマスク着用や自宅で過ごす「巣ごもり」が、そのリスクを高める可能性もある。熱中症患者の増加が、医療体制の崩壊につながりかねないという懸念も出ている。

・「われわれは、夏場に大勢の人がマスクをつけて過ごすという、全人類が経験したことがない夏を迎えることになる
熱中症に詳しい帝京大医学部付属病院の三宅康史・高度救命救急センター長はそう指摘した。

この記事への反応



マスクによる熱中症にご注意を!

もうすでにマスクの中暑いですよねー。全国のレジさん、水分補給とトイレくらいは自由にさせてほしいと思いません!?

すでに汗びしょだし眼鏡が真っ白になるしのど乾くのに気づきにくくて死にかける

定価60万円のエアコン買ったから大丈夫

マスクが汗でべとべとになって酸欠になるわ

マスクは咳出る人くらいにしとくべきだと思う、熱中症で死人が出るぞ、、、

まず真夏にマスクをやめろよ。

夏は感染リスクも少ないんで、マスク無し! とは行かぬものか。

今度は熱中症か。。。

夏にマスクとか今でもつらいのに堪らん気もする。
海やプールでもマスクなんだろか。




確かにマスクして熱中症で倒れる人が続出しそう・・・




コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:21▼返信
裸族でいいんじゃないかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
既に人類が経験したことないような冬と春を迎えた後だし別にね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
青葉様を逮捕した愚かな日本
天罰の熱で沢山死ぬだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:23▼返信
学校短縮ならやばいやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:23▼返信
裸族いいな
顔にマスクをつける分他の部位を晒すことでバランスが取れるわけだ!合理的だな


だが変態だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
毎年つけてるからヘーキや
慣れたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
真夏でもアジア人はいつもマスクつけてただろ。スーツの背広まで着込んでな笑
実に滑稽な姿だよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
ボジョレーヌーヴォー
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
良かった別に気温がまた上がりまくるとかじゃないのね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
異常気象の予兆らしきものは既にあって中国内陸部でこの時期に集中豪雨で水害起きてるそうな
暑さ対策は万全になー
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:25▼返信
ユニクロのマスクに期待
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
今年は全裸マスクが流行るのか(驚愕)
別のとこだけど全裸待機もマスクしろって突っ込まれたし
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
もうマスク無しで外に出ることはできない
ナウシカの世界だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
コロナは高温多湿に弱いと聞いた令和ちゃんが頑張ってる説
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
テレワーク業種は、お外でないで自宅でで良いよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
宣言解除したならマスクいらなくない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:28▼返信
てか令和入ってから天候おかしない?
四季もわけわからんことになってるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:28▼返信
定価60万のエアコン買ったから大丈夫?んなもん5〜6万のエアコンでも十分だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:28▼返信
>>9
3ヶ月予報で今年は平年以上の暑い夏だって
一昨年ほどにはならなくても、去年並なんじゃない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:29▼返信
>>海やプール
いくわけねーだろ。カラオケも飲み会もやんねーよ。バカなのか??
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:29▼返信
それは衝撃の事実ですね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:29▼返信
もうマスクしてない方が多いんちゃうってくらいなんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:30▼返信
気温が60度になるとかでなければまあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:30▼返信
異常気象かと思ったらマスクか
光過敏症で通年つけてるからもう慣れたけど、買い物行く数十分でマスクびっちょびっちょになる時ある
夏用マスクが出てるけどアレってどうなんだろうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:30▼返信
体育会系は大変そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:30▼返信
毎年同じこと言ってんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:30▼返信
都心住まいだけど、今月に入ってマスクしないで外出している人の数が増えてるよ
高齢者とかはまじ危険だから外出時のマスク強要は止めるべきだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:31▼返信
あーあ灼熱の炎天下の地獄の東京オリンピック楽しみだったのになぁ

糞シナ畜本当に余計な事してくれたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:32▼返信
マスク警察には頑張ってもらいたい
マスクしてない馬鹿がいたら家を突き止めて張り紙していかに自分が愚かなのか知らしめて欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:33▼返信
水着素材マスクがこれから売れるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:34▼返信
密じゃなければ屋外のマスクは着用しなくて良いと国が言ってるから的外れ
32.投稿日:2020年05月27日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:34▼返信
冷夏って言ったりどっちやねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:34▼返信
>>17
まぁ天の怒りだろうね
安倍政権何やってんだってかんじ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:34▼返信
※25
運送会社勤務だ。マスク着用で引越し荷物の入った段ボール箱を両腕で抱えて階段を昇るのは苦痛だぞ。
古い物件なんて5階6階までの階段揚げなんてザラだからな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:35▼返信
フェイスガードでいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:35▼返信
アイス買い込みが捗るわ
去年アイス用のボックス!買ったし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:36▼返信
>>3
警察がキモオタだったせいで一般人の俺らまで天罰とか勘弁してほしいわ😕
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:36▼返信
日本国民ならこの夏もアベノマスク着用は必須だからな

マスクしてない奴は在日か犯罪者だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:36▼返信
※28
ほんにそれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:37▼返信
去年も5月から30度超えてたよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:37▼返信
帽子をかぶれえええええ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:38▼返信
生きる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:38▼返信

ねっ・・・・ちゅー・・・しよ♡

45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:40▼返信
人類が生息するのに適さない環境なのだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
>>44
そんなことを言うのはこの口か!(aa略
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:50▼返信
日本はスコール降るし亜熱帯になってきたしな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:50▼返信
まぁ流石にまだ不要の外出する奴例年より減るやろうし熱中症の死傷者は少なくなるやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:51▼返信
マスクした状態で日焼けしたらやべーことになるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:52▼返信
逆に未来の夏を経験したことがあったらおかしいだろ糞ボケバイト
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:52▼返信
第二波警戒して一応個人的には秋くらいまでは例年より外出計画減らすから別に大丈夫やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:52▼返信
>>48
熱中症は家の中でなる可能性もあるから関係ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
ワイベトナム住み
40度近い気温の中でマスクを付けてる模様
マジで倒れそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:57▼返信
武漢熱
かかったところで
ただの風邪
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
※54

それでアメリカ人はボコボコ死んでるんやな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:07▼返信
毎年そんな感じのこと言ってるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:10▼返信
夏とかじゃなくてもう今からだよ
20℃越えるのが当たり前の日が続いてるのに、コロナ換気でエアコン使わないから蒸し暑い会社多い
夏迎える前に例年より事故増えそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:11▼返信
既に暑いのでもうマスクしてない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:15▼返信
安倍「計画通り・・・」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:15▼返信
もうマスクはマナーになった!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
アムロ・・・地球がもたんときが来ているのだ、なぜそれがわからん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
冷感マスク作れば売れる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:17▼返信
感染予防効果はたかが知れてるんだから、外せよマスク
どっちが危険なのか考えることもできないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:17▼返信
今でもマスクしながら仕事辛いわ
体温調整どうやってるんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:18▼返信
マスクしなければいいじゃん
してないひと増えてきた
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:19▼返信
※55
アメリカはインフルエンザでも毎年死にすぎだから比べても意味ないよ
貧富の差がやばすぎて、地域次第では後進国レベルなんだよ、あの国は
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:20▼返信
マスクしててもしてなくてもなる人はなるような気もするけどな
先に水分取るだけだろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:21▼返信
もとから暑がりなのにマスクはクソやばい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:23▼返信
全人類は言いすぎだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:23▼返信
オリンピック延期でよかったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:23▼返信
学生は夏休み大幅に短縮されるみたいだけど大丈夫なんかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:26▼返信
キッズはこのクッソ暑い夏をマスクして通学するわけか大変だね~がんばって~
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:31▼返信
※72
マスクしないとか引きこもりかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:33▼返信
薄いマスクしないと暑くて耐えられない
今でさえ暑い😵
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:39▼返信
※74
はずせよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:41▼返信
毎年似たようなこと言ってんな、ボジョレーかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:47▼返信
N95よりもだいぶ上、N99相当の溶接マスク付けてクソあっちー場所で仕事してたが

マスクしたまま運動しなきゃなんとかなるわ

汗だくではあるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:49▼返信
外に出ない前提なら関係ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:50▼返信
だからリモートワークしろって
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:52▼返信
給付金でエアコン買った
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:53▼返信
びっくりした今年はクソ暑くなるのかと思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:58▼返信
※66
インフルエンザで病院かかったらいくら取られるやら
タミフルの処方箋が無保険だと200ドル近いからな
他に診療費などがあるから貧しい家庭は病院いけずに死んでるというのがアメリカの実情だろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:00▼返信
※71
だね、子供たちの方が体に熱が溜まり易いからいつも通りの期間の夏休みが必要
で、9月入学にしたらいいと思うな
これでやっても絶対身に付かないと思う、クーラーあっても学校は真夏だと結構暑いからな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:00▼返信
眼鏡が曇るのが鬱陶しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:06▼返信
雨ばっかでまだ涼しいんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:06▼返信
エアコンの効いた生活してきた人らは、体温調節雑魚いから特に注意するんやぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:09▼返信
その環境下でオリンピックやろうと思ってたんだな・・・
コロナで延期してよかったじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:13▼返信
25度超えたらマスクはしてられないな
店に入る時だけするけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:23▼返信
今年はお前らトンキンが経済活動自粛したおかげで30℃越えもなくいまんとこ涼しいぞ
サンキューコロナ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:29▼返信
※83
子供の方が熱がたまりやすいんじゃないよ。体重÷体表面積が小さいから熱は籠もりにくい。問題は水を飲む習慣を根付かせようとしないクソ根性論の義務教育。毎日2リットル飲んでれば大概の人は熱中症になり得ない。

クーラーとかマスクしないとか以前の問題だよ。一日を通して水飲め。トイレ行け。で終わっている話。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:31▼返信
天照様が安倍晋三にお怒りである証拠だ、、、。今すぐ国外追放しないと日本が焦土と化すだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:34▼返信
今はプチ氷河期らしい
専門家(笑)のひとだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:42▼返信
ティッシュを畳んでマスクの内側に入れておくと、水分吸って快適になるで。
オススメはキッチンペーパー。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:46▼返信
>>92
まだ北極南極に氷河が残っているから氷河期だぞ
温暖化より全球凍結したら人類は滅亡する
そっちのほうがよほどやばい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:47▼返信
※94
滅亡って絶滅ってこと?それはないない。人口9割減程度でなんとかなるよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
マスクなんぞ着けてねーし北国はまだまだ寒い。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:05▼返信
マスクはつけなくてもいいよ
一部のマスク至上主義の逝ってる連中はしてない人を叩くだろうけどなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:10▼返信
屋外では他の人と距離を保てればマスクを外してくれって厚労省がお願いしてるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:12▼返信
>>17
寒くなったり暑くなったりの繰り返し
もうこりごりやでー!
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:29▼返信
屋内でエアコン禁止だし倒れる人多そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:29▼返信
最悪屋外ではマスクをしなくていい
だが屋内ではきっちりマスクをしろ(自宅は除く)
マスクしないで買い物とかしてる奴らってなに考えてんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:31▼返信
ペットボトル、水筒持参でこまめに水分補給すればいいじゃろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
少なくとも咳出るんならマスクは絶対にしろよ
シャレにならん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:16▼返信
鼻炎持ち年中マスクユーザーの俺「ほーん」
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:18▼返信
症状がある人のみマスクにこだわったアメリカがあの結果です
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:30▼返信
コロナと日射熱射でコンボきめようや
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:07▼返信
みんな夏もマスクする気だということに驚いたよ…6月か7月には外せるかとワクワクしてたのに…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:09▼返信
オリンピックで選手タヒヌところだったな
もう再開するにしても時期ずらそうや
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:42▼返信
五輪が延期で良かったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:19▼返信
問題なのはエアコンに換気機能がないってこと
よってお店とかクラスターの確立が今より上がる
猛暑でさすがにエアコンなしは無理でしょ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:41▼返信
科学を無視したアホなマスク教の信者は全滅してよい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:56▼返信
人間は恒温動物
適度な運動を心がければ熱さなんて大したことじゃない
地域によるがまだ涼しい時間もあるのに薄着になっているようでは
この夏熱中症になりにいくようなもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
今までにない夏、なんてCMのコピーみたいで素敵やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:22▼返信
誰も何も言ってないが、大体合ってるアニメキャプサムネが、熱中症死、であっても熱中症にまつわる記事のサムネにするもので、2019年内は年内4記事_熱中症死記事2記事、もあって2020年内はこれが1記事目
画像検索したらついに詳細を掴んだ、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:GONZO、作品名:絶対防衛レヴィアタン、キャラ名:バハムート、セリフ:不明、話数:7話
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:27▼返信
ブカンカゼのキル数があまりにもちょろ過ぎるからな。
熱中症で、期待のキル数を取り戻してもらわないと。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:15▼返信
今年の夏を経験してるやつなんて誰1人いるわけねーじゃん

直近のコメント数ランキング

traq