元アマゾンとして言いますがポチる前に確認してください!
— じゅん|採用プランナー×俳優 (@jun_planner) May 25, 2020
①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約
③レビュー分布が「F型」(5→1の順に少なくなる)
①②ができていないのは規約違反なので怪しい業者の可能性高いですー!気をつけなはれ~
元アマゾンとして言いますがポチる前に確認してください!
①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約
③レビュー分布が「F型」(5→1の順に少なくなる)
①②ができていないのは規約違反なので怪しい業者の可能性高いですー!気をつけなはれ~
那由多さん、補足ありがとうございます!
— じゅん|採用プランナー×俳優 (@jun_planner) May 26, 2020
・背景白
・ピクセル は知りませんでした!!
教えていただきありがとうございます😇
この記事への反応
・そうなんですね!勉強になりました!
・改めて注文履歴を見て、割と堅実な買い物してたことと
最近買いすぎていることに気づく。
・なるほど、そんな見分け方があるんですね。教えていただき助かります。
・先週バリカン買ったら充電してる風なのに電源一生つかなかったです...
・沼ビギナーに広がるといいですね。マケプレ中華製品でレビューがほぼ無い物を買う博奕も結構楽しいので沼ルーキーになったら手を出すのもアリです。
・レビューがF型なのは「サクラでいくらでも調整出来る」ので、なんの目安にもならないでしょう。むしろ★1~2のレビューを丁寧に読んで「商品のどこが致命的なのか」を探る方がハズレを引く確率が減ると思います
・①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約
知らなかったーー!! 気をつけます。
どっちかと云うと 口コミ気にしてました。
が その口コミも その商品ではなかったりするのが ちょっといただけない…orz
・これは規約違反してても出品できるってことですか?
・レビューF型は逆にシンプルに警戒してまうな
関連記事
【Amazonの「評価が高すぎて胡散臭い商品」を見抜くサクラチェッカーが登場!!本当の評価との差がまるわかり】
こんな見分け方もあったのか。覚えておこう
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

通販サイトとしての信用問題だろうが
信頼性皆無だわ
まさか商品名とメーカー・ブランド名の
入力欄を分けずに一緒にしてないよな
くだらねーことやってくるからな
一番の問題はカテゴライズ無視の連投だと思うが
そして信じた阿保が中華産をつかまされるんだな
レビュー見てもキズモノ返品が送られてきたってケースが本当に多い。
あとデリバリープロバイダの配送が雑で簡易梱包ではボッコリへこまされてたりする。
というか海外業者全て地雷臭い
出品されちゃってるのは放置すんなよ
普通の品ならFになるんじゃね
プライム会員だけどAmazonほとんど使ってない
どうしても不安ならAmazonが販売元か販売元の業者の評価を見てください
F型と言っている評価の欄ですがあくまで商品のレビュー欄です。
よくあの項目に販売業者、配送業者の不満を書く勘違いさんが多いですがあくまで商品のレビュー欄なので販売元の個別のレビューでは無いので当てになりません。
要するにこの元Amazonの方は何もわかってません
ちゃんと商品名読まなかった自分にも落ち度はあるから返品とかしなかったけど
なぜ規約違反の業者を排除しないんだよ
まずそれをやれよ
今はヨドバシ使っているわ
プライム会員だけどプライムビデオしか利用していない
それが正解
>要するにこの元Amazonの方は何もわかってません
業者の反撃食らったな
本CDゲームが主やね
あとは価格ドットコムいく
日本語ぐっちゃぐちゃやな
ぼろもうけしてるんやから中華パチモノを常に監視して除外しろや
また 消費者は悪くないのだからノーガードでOK 論法で草
1.Amazonマーケットプレイ参加者の数が多くて手が回らない
2.あまりに厳しくすると儲けが減る
だろ・・と思うけど。
なんで買う側が配慮する前提なんだ
ある業者が何かを出品するとそれに相乗りして金儲けをする奴らの存在
ハイエナ商法って言い換えればいいのかな?
はぁ?
叩かれてから規制するのが商売の王道
ソフトバンクに言ってんの?
Amazon「払ってもいいけどオマエラが負担することになるんやでそのカネ」
案の定レビューで3個と思って買ったら1個だったの低評価一杯ついてた
あれは画像設定ミスってたのか、罠商品かと思ってたわw
2020年最新型
中華はよく付けてるね
冷静にみれば怪しい点はいろいろとあったのになあ
プライムも解約した
煽りじゃないとしたら情弱過ぎて草
じゃなくて違反ならさっさと出品停止してくれ
まぁ尼直売でも変なのあるけどさ。
イナズマ
鼻毛カッターのような奴でも令和最新型みたいな枕詞つけてるもんなw
逆F型の方がある意味信用できるんだが・・
>はぁ?!
「はっはっはぁ~(笑って誤魔化す)」
発送は中国からだけどウィルス大丈夫かな😢⤵️⤵️
ヨドバシかビックカメラで買う。
良いものはそりゃええよ
スクロールするのが疲れる。日本製にうまくなりすましているもの含めたら
一体どんだけあるんだ
俺も最近とんと使ってない。
それを自慢げに語るアホ元社員
救いどころが一つも無くて草
規約違反の店なんか解除してしまえよ
仮面ライダーじゃね?
Amazon本体からきているわけではないけど
まあ確かに指標あるよな
カタコトは絶対見逃してはいけない。
今更すぎる
サクラチェッカーってアテになるのか?
G DATA1年1台版をチェックしたら「危険 サクラ度は90%です サクラに注意!」なんて表示されたぞ。
レビューしてる人の全員が同じ霧吹きを他にレビューしてた
購入者宛に評価★5で割引きとか1000円プレゼントとかで日本購入者がつけた評価
サクラチェッカーで見抜ける?そこまでは無理だよね最近そんなん多いからチェッカーも信用できなくなってきた
検索したときにも引っかからないわ
何かあったら規約違反の業者が悪いで逃げ切るし
オマエは誰だ
【2020最新版】
【令和最新版】
が頭にあるのばっかだけどこれがあるのまず粗悪品
メーカー名トップに書いてないのも多いいねぇ
家電はもうしばらくア.マ.ゾ.ンで買って無いけど店に売ってないような本とか買うぐらいしか価値が無い
へぇー
こりゃ便利だ。知らなかった
おすすめ順だと上の方全部そういうので邪魔過ぎるわ
ほんまこれ
そりゃ変な業者から買うわけだ
たま~に、というよりも
商品の善し悪しはともかく中国基準で普通に売ってるのが大半
とはいえ悪意に満ちた出品に当たる確率としてはかなり高いんじゃないかな
4枚写真の内、3枚目だけに実商品紛れ込ませて
他の写真は他商品のものを使うのに騙されたことある
そんな業者に販売許可おろしてんじゃねえ
2の画像は初めて知ったw