• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









元アマゾンとして言いますがポチる前に確認してください!

①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約
③レビュー分布が「F型」(5→1の順に少なくなる)

①②ができていないのは規約違反なので怪しい業者の可能性高いですー!気をつけなはれ~










この記事への反応



そうなんですね!勉強になりました!

改めて注文履歴を見て、割と堅実な買い物してたことと
最近買いすぎていることに気づく。


なるほど、そんな見分け方があるんですね。教えていただき助かります。

先週バリカン買ったら充電してる風なのに電源一生つかなかったです...

沼ビギナーに広がるといいですね。マケプレ中華製品でレビューがほぼ無い物を買う博奕も結構楽しいので沼ルーキーになったら手を出すのもアリです。

レビューがF型なのは「サクラでいくらでも調整出来る」ので、なんの目安にもならないでしょう。むしろ★1~2のレビューを丁寧に読んで「商品のどこが致命的なのか」を探る方がハズレを引く確率が減ると思います

①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約

知らなかったーー!! 気をつけます。
どっちかと云うと 口コミ気にしてました。
が その口コミも その商品ではなかったりするのが ちょっといただけない…orz


これは規約違反してても出品できるってことですか?

レビューF型は逆にシンプルに警戒してまうな





関連記事
Amazonの「評価が高すぎて胡散臭い商品」を見抜くサクラチェッカーが登場!!本当の評価との差がまるわかり


こんな見分け方もあったのか。覚えておこう



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:22▼返信
そもそもそんな業者をマーケットプレイスに参加させんな
通販サイトとしての信用問題だろうが
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:22▼返信
中華製品ですら守ってる事項を確認したところで何の意味もない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
サクラチェッカーにぶち込めばええんやで
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
E型のほうが同業者に下げられてるように思えるけど。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
そもそも中華業者を弾けよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
Fだと良いのか悪いのか書けよks
7.投稿日:2020年05月27日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:25▼返信
むしろ日本の優良店は荒らされてF型になってないんだよなぁ
信頼性皆無だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:26▼返信
お前さっきオレらが着替えてんのチラチラ見てただろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:27▼返信
日本人をカモにしている中華企業の見分け方だろコレ
11.投稿日:2020年05月27日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:27▼返信
夏に向けてTシャツでも買おうかと検索すると8割中華業者だしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:28▼返信
それぐらい自動ではじけよ
まさか商品名とメーカー・ブランド名の
入力欄を分けずに一緒にしてないよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:29▼返信
背景白とか言うと、白以外の所を文字で羅列させるとか

くだらねーことやってくるからな


一番の問題はカテゴライズ無視の連投だと思うが
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:30▼返信
 
 
そして信じた阿保が中華産をつかまされるんだな
 
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:30▼返信
規約違反のモノを放置してんのか…(´・ω・)
17.投稿日:2020年05月27日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2020年05月27日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:33▼返信
最近、返品された開封済みのを平気で送ってくるようになった印象。新品で指紋ついてるのとか。
レビュー見てもキズモノ返品が送られてきたってケースが本当に多い。

あとデリバリープロバイダの配送が雑で簡易梱包ではボッコリへこまされてたりする。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:34▼返信
在庫ありなのに発送まで1か月以上掛かるのは地雷臭い
というか海外業者全て地雷臭い
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:35▼返信
すべてのゲームはスイッチに集う!!!勝者の証!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:35▼返信
怪しいの分かってたら最初から詐欺業者を取り締まれや
23.投稿日:2020年05月27日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:36▼返信
購入者が気をつけるのも大事だけどよ、規約違反のもの出品させるなや
出品されちゃってるのは放置すんなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:37▼返信
また中華業者が賢くなるだけだな
26.投稿日:2020年05月27日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:37▼返信
※6
普通の品ならFになるんじゃね
28.投稿日:2020年05月27日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:38▼返信
内部情報をペラペラ喋る奴いるのかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
ってか規約違反放置すんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
今じゃヤフーか楽天が安いけどね
プライム会員だけどAmazonほとんど使ってない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
現役マケプレ業者やけどそんなとこ見ても仕方ない、Amazonはカタログ通販なので過去に適当な業者が作ったカタログでも他にその商品のカタログが無ければそのカタログを使って出品する事はあります。
どうしても不安ならAmazonが販売元か販売元の業者の評価を見てください
F型と言っている評価の欄ですがあくまで商品のレビュー欄です。
よくあの項目に販売業者、配送業者の不満を書く勘違いさんが多いですがあくまで商品のレビュー欄なので販売元の個別のレビューでは無いので当てになりません。
要するにこの元Amazonの方は何もわかってません
33.投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
最近②でやられたわ。
ちゃんと商品名読まなかった自分にも落ち度はあるから返品とかしなかったけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
チェックすべき事はいいとして
なぜ規約違反の業者を排除しないんだよ
まずそれをやれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:41▼返信
情弱なのでマケプレの時点で避けちゃう
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:41▼返信
令和最新型でも買ってろ
38.投稿日:2020年05月27日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:41▼返信
※31
今はヨドバシ使っているわ
プライム会員だけどプライムビデオしか利用していない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:42▼返信
※36
それが正解
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:44▼返信
よほどのことがない限りAmazonが販売・発送のやつしか買わないことにしてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:44▼返信
※32
>要するにこの元Amazonの方は何もわかってません
業者の反撃食らったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:45▼返信
まあブランドもんしか買わんし
本CDゲームが主やね
あとは価格ドットコムいく
44.投稿日:2020年05月27日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:46▼返信
すべてがFになる
46.投稿日:2020年05月27日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:48▼返信
ブラジル出身かな 元仮面ライダーなのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:49▼返信
を踏まえた上でサクラチェッカー
49.投稿日:2020年05月27日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:53▼返信
価格帯と販売業者名、メーカー名みたら大体わかるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:53▼返信
※32
日本語ぐっちゃぐちゃやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:53▼返信
なぜ消費者がそんな注意せなあかんの?
ぼろもうけしてるんやから中華パチモノを常に監視して除外しろや
53.投稿日:2020年05月27日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:54▼返信
知ってた
55.投稿日:2020年05月27日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:55▼返信
レビュアーがカネを貰って記事を書いているのなら 評価5未満は付けにくいんじゃないの
57.投稿日:2020年05月27日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:56▼返信
経験の浅い人ほど、「値段」に目が囚われ易いからなぁ
59.投稿日:2020年05月27日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:57▼返信
何もかも中華が悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:57▼返信
>>52
また 消費者は悪くないのだからノーガードでOK 論法で草
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:57▼返信
めっちゃ中華なブルートゥースイヤホン買ったけど全然問題ないよ
63.投稿日:2020年05月27日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:58▼返信
※59
1.Amazonマーケットプレイ参加者の数が多くて手が回らない
2.あまりに厳しくすると儲けが減る
だろ・・と思うけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:59▼返信
つまり常に騙される危険にさらされる危険な通販サイトだと元従業員自ら言ってる訳だな?
66.投稿日:2020年05月27日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:59▼返信
なら片っ端からはじくプログラムにしたらいいだろ
なんで買う側が配慮する前提なんだ
68.投稿日:2020年05月27日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:00▼返信
良い中国人も たまに いる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:02▼返信
Amazonマーケットプレイ参加者だと「相乗り」商法が多いんだよ
ある業者が何かを出品するとそれに相乗りして金儲けをする奴らの存在
ハイエナ商法って言い換えればいいのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:02▼返信
前から言ってることなのに何で今更?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:02▼返信
※69
はぁ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:03▼返信
※67
叩かれてから規制するのが商売の王道
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:03▼返信
その前に税金払えよ・・な。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:04▼返信
いや背景白なんか誰でも知ってるレベルだろ、何だコイツ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:04▼返信
※74
ソフトバンクに言ってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:05▼返信
>>74
Amazon「払ってもいいけどオマエラが負担することになるんやでそのカネ」
78.投稿日:2020年05月27日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:09▼返信
商品忘れたがAma販売発送なのに1個のものが画像では3個写ってるのがあったな
案の定レビューで3個と思って買ったら1個だったの低評価一杯ついてた
あれは画像設定ミスってたのか、罠商品かと思ってたわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:09▼返信
令和最新型
2020年最新型
中華はよく付けてるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:10▼返信
かなりそっくりな偽物に騙されたことはあったな
冷静にみれば怪しい点はいろいろとあったのになあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:12▼返信
中華だらけで検索レビュー終わってるのでもう使ってないです
プライムも解約した
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:13▼返信
>>82
煽りじゃないとしたら情弱過ぎて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:14▼返信
規約違反なので
じゃなくて違反ならさっさと出品停止してくれ
85.投稿日:2020年05月27日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
86.投稿日:2020年05月27日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:16▼返信
規約違反なのにプライム発送になってるのはなんなのよ
88.投稿日:2020年05月27日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:17▼返信
そもそもマケプレでは買わないな。
90.投稿日:2020年05月27日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:19▼返信
マーケットプレイススルーで解決する事だろ。
まぁ尼直売でも変なのあるけどさ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:20▼返信
掃除機でやられた気がするけど普通に使えるからいいや
93.投稿日:2020年05月27日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:21▼返信
怪しい業者ほど規約違反を犯してない現実
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:21▼返信
令和最新版
イナズマ
96.投稿日:2020年05月27日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
97.投稿日:2020年05月27日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
中華って最新って言葉に愛着ありすぎだろ
鼻毛カッターのような奴でも令和最新型みたいな枕詞つけてるもんなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
F型信用してる時点で宛にならないんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:25▼返信
マケプレのアイテムはaliexpressで探してそっちで買う
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:25▼返信
それが本当なら現在9割以上が違反野放し状態
102.投稿日:2020年05月27日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:26▼返信
※99
逆F型の方がある意味信用できるんだが・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:28▼返信
わかってるんやったら最初っから規制せいや!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:29▼返信
中国製品の画像ってやたらと派手なエフェクト使ってるからわかりやすい
106.投稿日:2020年05月27日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
107.投稿日:2020年05月27日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
108.投稿日:2020年05月27日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:31▼返信
※107
>はぁ?!
「はっはっはぁ~(笑って誤魔化す)」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:32▼返信
問題なし‼️

発送は中国からだけどウィルス大丈夫かな😢⤵️⤵️
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:36▼返信
Amazonで偽物や転売多くて買い物しなくなった。
ヨドバシかビックカメラで買う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:38▼返信
>>62
良いものはそりゃええよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:41▼返信
だいぶ前にも見た内容だな
114.投稿日:2020年05月27日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:42▼返信
客がチェックするような話なの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:44▼返信
怪しいとこは着払いNGだから目安にもなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:48▼返信
今はもう値段とレビュー見るだけだけの存在になってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:50▼返信
一目見て中国製品だとわかる商品だけでもズラーッと出てきて
スクロールするのが疲れる。日本製にうまくなりすましているもの含めたら
一体どんだけあるんだ

119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
こーいうのが増えてきたから年寄りにはAmazonじゃなくて国内量販店のサイト使えって言うてるわ。
俺も最近とんと使ってない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:09▼返信
ユーザーに規約違反業者かどうか判断させる馬鹿企業
それを自慢げに語るアホ元社員
救いどころが一つも無くて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:14▼返信
シナ人を省けばすべて上手くいく
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:18▼返信
っていうかAmazon限定とかいう商品を何故転売しているのか?という不思議
規約違反の店なんか解除してしまえよ
123.投稿日:2020年05月27日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:22▼返信
商品名に令和最新とか書いてる時点でゴミってこと
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:26▼返信
※123
仮面ライダーじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:28▼返信
サクラチェッカーの登場で一気にはずれ引くことなくなったわ。マジサンキュー!
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:36▼返信
Amazonからの迷惑メール大杉んだよね
Amazon本体からきているわけではないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:40▼返信
リプに存在する、聞いてもいないのに勝手に自分語りする奴の多さよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
最近Amazonで物かってねーなー
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:12▼返信
セルフサクラチェッカーw
まあ確かに指標あるよな
カタコトは絶対見逃してはいけない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:22▼返信
あとで評価が二年ぐらい入ってないことに気づいて不安だったが普通に届いた
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:33▼返信
だからさー、その規約違反の業者を何故放置してるのよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:41▼返信
これも何回もこすられてる話だよな
今更すぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:50▼返信
放置してるのが問題だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:02▼返信
※3
サクラチェッカーってアテになるのか?
G DATA1年1台版をチェックしたら「危険 サクラ度は90%です サクラに注意!」なんて表示されたぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:38▼返信
そもそも規約違反業者が参加してんの??
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:47▼返信
日本からのレビュー投稿を見れるようになったけど
レビューしてる人の全員が同じ霧吹きを他にレビューしてた
138.投稿日:2020年05月27日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:57▼返信
規約違反を野放しにしてるほうに問題があるのに、消費者に責任転嫁するのか
140.投稿日:2020年05月27日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:25▼返信
※3
購入者宛に評価★5で割引きとか1000円プレゼントとかで日本購入者がつけた評価
サクラチェッカーで見抜ける?そこまでは無理だよね最近そんなん多いからチェッカーも信用できなくなってきた
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:53▼返信
そういうおかしな製品見た事ないんだが
検索したときにも引っかからないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:27▼返信
Amazon自体クソなんだけど?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:57▼返信
規約違反を排除しないAmazonの方が問題なんじゃないか?
何かあったら規約違反の業者が悪いで逃げ切るし
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:36▼返信
中華製品を少しでも褒めると業者認定されるのがメンドイ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
※125
オマエは誰だ
147.投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
148.投稿日:2020年05月27日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
149.投稿日:2020年05月27日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
150.投稿日:2020年05月27日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:40▼返信
ちょうどモバイルバッテリー欲しくて見てきたけどほとんどチャ.イナの粗悪品だなw
【2020最新版】
【令和最新版】

が頭にあるのばっかだけどこれがあるのまず粗悪品
メーカー名トップに書いてないのも多いいねぇ
家電はもうしばらくア.マ.ゾ.ンで買って無いけど店に売ってないような本とか買うぐらいしか価値が無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:49▼返信
※150
へぇー
こりゃ便利だ。知らなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:46▼返信
検索用キーワードを商品名の所に並べ立ててるようなのは問答無用で無視するに限る
おすすめ順だと上の方全部そういうので邪魔過ぎるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:47▼返信
※1
ほんまこれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:28▼返信
ほんとにこの規約があるか誰も疑わないんだな
そりゃ変な業者から買うわけだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:42▼返信
結構前から言われてることじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:57▼返信
なんで規約違反の商品を出品できるんだよ。審査しないのか?
158.投稿日:2020年05月28日 06:05▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 06:13▼返信
>>69
たま~に、というよりも
商品の善し悪しはともかく中国基準で普通に売ってるのが大半
とはいえ悪意に満ちた出品に当たる確率としてはかなり高いんじゃないかな

4枚写真の内、3枚目だけに実商品紛れ込ませて
他の写真は他商品のものを使うのに騙されたことある
160.投稿日:2020年05月28日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:21▼返信
コメにあるけどそんな判断基準をアマ側が把握してんなら

そんな業者に販売許可おろしてんじゃねえ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 12:01▼返信
1のメーカー名は有名だけど
2の画像は初めて知ったw

直近のコメント数ランキング

traq