SFV:CE デベロッパーズ アップデート - 2020年5月
https://game.capcom.com/cfn/sfv/systemfault/133029

ファイターのみなさまへ
ストリートファイターV チャンピオンエディションの今後のコンテンツに関する情報がお知らせできる準備が出来ましたので、今回は3つの情報を皆様にお届けいたします。
(略)
【今後のアップデートについて】
本当にありがたい事に、「チャンピオンエディションおよびシーズン4」はとても良い評価を皆様から頂いています。
そこで、さらにストVを盛り上げるべく、ファイナルシーズンとなる「シーズンV(ファイブ)」の開発が決定しました!
シーズンVは「V(5)」体のキャラクターを追加する予定で、新ステージも3つほど開発を検討しています。
5体のセレクトは既に決定し、開発を開始しているところです。きっと皆さん驚くキャラクターになると思いますのでご期待ください!
今日お話しできるのはここまでとなりますが、今夏頃にはもう少し追加コンテンツの詳細情報をお届けすることが出来ると思います。
それまでストリートファイターV チャンピオンエディションをお楽しみください!
今はとても大変な時期となりますが、みなさま健康にお気を付けください。
いつも、みなさまのサポートに感謝しております。
この記事への反応
・スト5新キャラ5人まーじか
・ファイナルシーズン… 5、お前終わるのか? 俺、そんなに嫌いじゃなかったんだぜ?
・新キャラ5人も増やすんや、まぁユンとヤンは来るやろね。
・スト5ファイナルシーズンね 年明けにはスーパーかウルトラかダッシュとかで延命すると信じてる
・ストⅤちゃん、ファイナルシーズンマジ……? あと100年は戦えるソフトだろ……どうして……
・新キャラ5人追加とかすごいなー。 CAPCOMがんばってくれー(ネットワーク改善を特に)
・わざわざファイナルシーズンって言ったからにはまぁ意味あるよな。 しかし今までの色々があって皆の反応はなんとも微妙なところだよなあ
・スト5ファイナルシーズン!? じゃあスト6でちゃうの!?
ついにファイナルシーズンか・・・
スト6は次世代機でくるかな?
スト6は次世代機でくるかな?

カプコンはコナミとは違うというところを見せてほしい
しかし誰も望んでないステージをまだ追加するのか
ラグナ編終わったけど
次の6も奇形のモデリングでやるつもりか?
敗者の相対性理論 勝利の相対性理論 敗北の相対性理論
序列の相対性理論 序列化の相対性理論 権威の相対性理論
ブランド信仰の相対性理論 学歴信仰の相対性理論 サクラの相対性理論
ランキングの相対性理論 嫉妬の相対性理論 下請け根性の相対性理論
神の相対性理論 仏の相対性理論 天使の相対性理論
天女の相対性理論 悪魔の相対性理論 鬼の相対性理論
そう、PS4ならね
地獄の相対性理論 冥土の相対性理論 天国の相対性理論
極楽浄土の相対性理論 科学的証拠の相対性理論 科学的根拠の相対性理論
性格の相対性理論 本質の相対性理論 気質の相対性理論
性質の相対性理論 素質の相対性理論 資質の相対性理論
天分の相対性理論 天才の相対性理論 秀才の相対性理論
凡才の相対性理論 愚才の相対性理論 鈍才の相対性理論
マヌケの相対性理論 クソの相対性理論 クズの相対性理論
ゴミの相対性理論 カスの相対性理論 ゲスの相対性理論
智者の相対性理論 知者の相対性理論 賢者の相対性理論
愚者の相対性理論 勇者の相対性理論 英雄の相対性理論
悪物の相対性理論 悪者の相対性理論 元凶の相対性理論
事理の相対性理論 物理の相対性理論 合理の相対性理論
PSにストリートファイターがあるから豚がスマブラをどうしても「格ゲー」ってジャンルにねじ込もうとしてるんだよなw
あとセスはリストラにしてくれ
稼働してると思うわ
ゲーム部分だけカプコンでいいから。
どっちにしろ現状でもっとも売れている格ゲーはフォーオナーだぞ
作っている奴が真正のフェミだって分かったわ
それだ!
タイプの相対性理論 鬼才の相対性理論 奇才の相対性理論
現理の相対性理論 歴史の相対性理論 偉人の相対性理論
過去の相対性理論 現在の相対性理論 未来の相対性理論
時空間の相対性理論 夢の相対性理論 ヒーローの相対性理論
スーパーヒーローの相対性理論 スターの相対性理論 スーパースターの相対性理論
タレントの相対性理論 スーパータレントの相対性理論 クリエーターの相対性理論
エグゼクティブプロデューサーの相対性理論 エグゼクティブディレクターの相対性理論 デザイナーの相対性理論
アーティストの相対性理論 マネージャーの相対性理論 資本家の相対性理論
投資家の相対性理論 シンガーの相対性理論 ライターの相対性理論
専門家の相対性理論 評論家の相対性理論 コメンテーターの相対性理論
キャスターの相対性理論 フォローの相対性理論 フォロワーの相対性理論
リーダーの相対性理論 ボスの相対性理論 ドンの相対性理論
スマブラしかいらんわ
スーパーリーダーの相対性理論 スーパーボスの相対性理論 スーパードンの相対性理論
ハイパーメディアクリエイターの相対性理論 フリーターの相対性理論 ハイパーメディアフリーターの相対性理論
スーパーフリーターの相対性理論 経歴の相対性理論 職歴の相対性理論
学歴の相対性理論 身許の相対性理論 検査の相対性理論
審査の相対性理論 調査の相対性理論 評価の相対性理論
診断の相対性理論 証明の相対性理論 結論の相対性理論
スマブラ(初代)は最高だな😆
海外でも受けていないぞ
思いっきり日本向けだったニーアは500万本売れている
マリカー>>>>>>>GTスポーツ
ゼルダ>>>>>>>>ホライゾン
ゼノブレ2>>>>>>>FF
あつ森>>>>>>>>フォールアウト
アイデアは山ほどあるんだ
ていうか過去作見れば誰でも思いつくはずなんだ
そして、CAPCOM vs SNK 3 オールナイトエンドズ2021年夢の共演が再び。
ストリートファイター6 制作ありません。今回のウルトラストリートファイター5 で格闘ゲーム開発終了です。
地味すぎてプレイヤーのうまさが全然伝わらないから大会も観なくなったわ
過程の相対性理論 結果の相対性理論 原因の相対性理論
気ぐるみ文化の相対性理論 ”噂”システムの相対性理論 システムの相対性理論
忖度の相対性理論 ゴリ押しの相対性理論 賊の相対性理論
官の相対性理論 賊軍の相対性理論 官軍の相対性理論
組織の相対性理論 構成員の相対性理論 細胞の相対性理論
ヒエラルキーの相対性理論 グループの相対性理論 組の相対性理論
これ何情報?
発売当初からクソ認定されて、プロが仕方なくやってるだけのゲームをいつまで続ける気なんだよw
ユン ヤン イグリッド 剛拳 あたりが予想されている。
鉄拳 一八 平八 リンシャウユウ だれかでてきそう。KOF 八神庵 アテナ 舞 だれか参戦してきそう。
嘘情報
元々イロモノ気味だったけど さらに白人臭くなっちゃって
カプコンはアークを敵視してるから絶対無理だよ
SNKは元カプコン社員だったり現カプコン社員だったりしたからコラボが実現した
ちなみに餓狼作ったのは元カプコン
10年以上ぶりに格ゲーしてるけど面白いぞ、キャラデザが残念なだけで
烈、激、ジョー、イーグル、マキ、カルロス宮本、ディーン、イングリット、キャプテンサワダ
この中から5人かぁ
ストEXからは出ねえだろ
正直そろそろ新作が欲しかったな。次はPS5だろうしストにしろ他新作にしろまだ掛かりそう
あと2年くらいは続きそうか
PlayStation5 PS1 PS2 PS3 PSP PS4 タイトルリリース配信します。
CAPCOMvsSNK2 HDリマスター 私立ジャスティス学園燃えてるか パワーストーン などオンライン対応などあるそうです。
【CAPCOMvsSNK3】夢ドリームマッチが実現が可能になったとそうです。発売時期2021~2022年あたりだと思います。PlayStation5かなり凄いハードなりそう。
ほんとシリーズブレイカーだな小野は
頼むから次のファイナルキャラ発表だけは盛り上げてくれよ
ラピッドリリースとかしたらええんちゃうの(鼻ホジ
俺はラピッドリリース大嫌いだけど
最初ののスト2ぐらいのスピードに落とせるオプションほしい
めんどくせーから「みんな勝ち」でいいんだよ
どうせネット越しだから、本当に人が操作しているかどうかは分かりゃしない
だったら、片方が負けそうになったらBOTに切り替えて大逆転できる接待に切り替わり
勝ちそうだった方も、BOTに切り替えてそのまま勝ってもらう
両方が勝って、両方とも勝ち数がプラス1
本当に勝ち負け決めたがる
たかがゲームで
俺も昔はウブだったから、そういうもんだと思っていたが
たかが娯楽なんだから勝ち負け決めても意味ねーなと思うようになった
「ストリートファイター リアルバトル オン フィルム」なんだろ?w
キャラが多いから面白くなるわけじゃねーんだから
あのアークでさえ抑えてきたんだからそろそろ仕様自体を疑わないと
PS5の発表と同時にSF6発表は無くなったか。
>>36
小野はヴァンパイアの新作を作りたかったらしいけど2013年のリザレクションが全く売れなかったからだめだった
なのでヴァンパイアの新作は絶望的
カプもどん判金ドブはしたくないだろうし
一応ゲーム内ポイントも使えるけど、マジ無理だから。
昔と違って市場のメインが日本じゃないからそれは難しいだろうな
そもそもキャラの版権はカプコンアメリカにあるわけでアメコミっぽくなるのはそういうこと
スト5はそこで躓いてた気がする
ブランカ、サガットはシーズン3で本田にいたってはシーズン4だったし
あとはウルコンがなくなったこと 初心者でも1試合に1回は使える仕様だったしな
完全版がパッケージで6800円くらいで出たらようやく購入検討
もうやってないけど
バトロワモード、アクションアドベンチャーモード、人狼モード
キャラは人気あるんだから人気コンテンツも遊べるスト6を作ってくれ
ファイティングEXレイヤーにもスト2のキャラは出てはいないだろう
アリカの三原氏曰くカプコンの判断でゲームアーカイブスでストEXシリーズが配信出来ませんと言っている
EXでガルダが豪鬼より強いことやカイリが豪鬼を殺した設定にカプコンが怒ったという噂は三原氏がデマだと否定している
そもそもアリカの社長はカプコン出身でスト2を作った人物で関係性も悪くないらしい
しかし理由はわからないがカプコンはEXのキャラをパラレル扱いなのかナンバリングで使う気はない
キャラもいつの間にかめっちゃ増えてたけどダンは相変わらず出てきてないから萎えたわ
ダンが使いたいのにウル4も持ってるけど今更やる気しないしなぁ
今年のCPTはシーズン4で来年はキャラ追加しつつCPT
でもって次の年で追加されたキャラの調整終わって最後のスト5CPTって感じだからこれまだまだ6が出ないって話なんだよな
ウル4でさえ2年は世界大会やったワケだし
ずっと待ってる(´・ω・`)
キャラ追加はまだあると思ったけどな
もうちょっとリアルに寄ったほうがいいだろ・・・
SFC版から数えたら5作以上だしてるでしょ?
最近の人は数も数えられないの?
最初のイメージだけでろくにプレイもせずネチネチ叩いてる方がどうかしてる
格ゲー入門としてはこれ以上シンプルなゲームはないぞ
相手の技のガード後の不利フレーム覚えたり
フレーム消費してビタで技重ねたり
知識と覚えゲーだわ。そのくせ見た目が地味だという
だってスト5やってても面白くないんだもん
文字通りのババアが出てくるぞ
次世代機あるし、フレームレート変わるし、スト6の開発はしてるだろうな…。
海外でも売れていないんですけど・・・
今の海外のユーザーは日本のコンテンツを見て育っているから売れなくて当然だ
最初のイメージでクソ判定して興味無くしたらもう遊ばないだろ。
コメ数伸ばしありがとうございます ^^v
他のゲーム(ゴボファイ、鉄拳7、横ブル、サムスピ、KOF14、オワティオワ、エトセトラ)が勝手に自爆したのもあるけど、鉄拳ユーザーですらストVに集まってしまった
新キャラはゲーニッツ、イグニス、ルガール、グリザリットがいい。