• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
持続化給付金を受け持つ会社の正体がバレた理由は「PDFの仕様を知らなかったから」が推理小説みたいだと話題に : はちま起稿


【文春砲】トラブルが続出しているコロナ「持続化給付金」 769億円で受注したのは“幽霊法人"だったと報道! : はちま起稿








記事によると



新型コロナで売り上げが減少した中小企業などに最大200万円を給付する持続化給付金で、国の委託先である一般社団法人サービスデザイン推進協議会が広告大手の電通に対して、事業の大半を再委託していることがわかった。国の委託費の97%は法人経由で電通に流れる。実質的な給付事業は電通が行っているといえ、法人の実体の乏しさが鮮明となった。


この記事への反応



一括再委託って許されるんですかね。

霧雨の日は電通ビル最上部が雲に隠れていた。
摩天楼カッケー。
新橋に通勤していたときはよく見上げながら歩いていた。
どんな人が働いているのだろう。
途中で共同通信のビルもカッケーと思っていた。
俺は駅から1km歩いた5階建の古いビルの3階に出社していた。
彼らの眼下に位置する一中小企業。


コレから「モリカケ.サクラ」に 「デンツウ」加ぇることにした。

事実確認してないですが、電通と伝えたのは東京新聞のみだったようですよ。何を信じたら良いのかわからなくなります。。
あと、サービスデザインについて詳しく調べた方の記事です。↓ご興味があれば。
これが事実ならほんとに大スキャンダルだと思います。


この際、電通は国営企業と割り切ることにします。。。

そして そこには  ○中

ここで無駄に20億が使われているんですね。
電通が下請けに出す時何パーセント抜くのかしら。





サービスデザインの出資に電通おったしまぁそういうことなんやろね


B07WNTY2R2
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:32▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩
>> 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:32▼返信
マジかよ、最低やなパヨチョ.ン
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:32▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩>> 1
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:33▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩>> 3
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:34▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩>> 4
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:34▼返信

任天堂も電通とズブズブだしな

7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:35▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩>> 5野村信助
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:36▼返信
警察、検察は動けよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:37▼返信
そろそろ自民もやばそうだな
他に選択肢ないから支持してたけど
最近呆れてきた・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:37▼返信
電通堂サイテー
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:38▼返信
電通真っ黒すぎる
ブラックで自殺もさせるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:38▼返信
コピペ荒らし酷いなw
電通案件だから?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:38▼返信

野村くんごめんなさいいいなさい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信
電通だって普通の人は.....鬼畜の刃
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信


100日後に死ぬ電通

16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信
在日に血税流れてんのか!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信
トップ層がくさってら・・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信
野村くんごむごむごむごみま
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:40▼返信
いい加減まともな野党作るべき
だから消極的自民党支持者が多くなるんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:40▼返信
※9
五毛党員さん朝早いっすねwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:40▼返信
方針決定後の細部は官僚がやってるだろうし
これは無能官僚と電通を吊るし上げるチャンスでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:40▼返信
電通批判はTVではあまりできないw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:41▼返信


こんなネタいつまでもひくなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:42▼返信


はちまは、台湾🇹🇼
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:42▼返信
日本を動かしてるのは電通でしょ
フリーメイソンみたいね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:42▼返信

野村信介は、中国🇨🇳に睨まれた


🐸
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:43▼返信
お食事券じゃん
家宅捜索はよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:43▼返信
こんなことがあっても何もしない国、日本wwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:43▼返信
さっそく電通関係者がコメ荒らしてるやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:43▼返信

野村の連投
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:44▼返信
>>6
そもそも天下りの時点でズブズブどころか分派レベルやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:44▼返信
電通とかいう自殺者製造企業ははよ潰せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:45▼返信
信介ズブズブ


のステマ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:45▼返信
なお電通批判したマスコミは死ぬ模様
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:45▼返信

野村くん🐵
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信
ソースはツイッター
広めるのはパヨク
いつものパターン
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信
ありがとう任天堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信
しっかし工作が雑過ぎませんかねぇ
もう隠す必要すら無くなったのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信
ほぼ電通なら普通に電通が直接入札したらいい
なぜペーパー法人を挟むのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信
そもそも中小企業の給付を電通が受ける意味がわからん
しかも中間でチューチュー蜜吸ってるだけの糞も山ほど居そうだし
税金を何だと思ってるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:46▼返信

イージー、イージン、いー爺
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:47▼返信
イキッてる芸人どもも電通には従順な犬で草
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:47▼返信


飯食ってたやれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:48▼返信


野村寺かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:48▼返信
電通から国民を守る党が必要になったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:48▼返信


精進料理をご紹介したろかー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:49▼返信
糞電通堂最低だば
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:49▼返信

野村バンスキング
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:49▼返信
流石にもう駄目なのはわかるんだが
じゃあどこならいいのという選択肢が無いのが辛いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信

未知ざねこう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信
そりゃ議事録制作しない訳だわ
金の流れを不透明にしたいもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信
※16
いいかげん血税って死語やめろよ気持ち悪い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信

また、蓮舫信助かよー
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信
国民の血税がまさか電通に!?
55.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月30日 09:51▼返信
もう粗探しやめよきりがない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:51▼返信
※52
金は命より重いんだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:51▼返信

年金受給者です。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:51▼返信
おいおい安倍ちゃんこれにどう答えるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:52▼返信
>>52
電通の方が気持ち悪いで?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:53▼返信
支持を得るために大臣やら省庁やら
各方面に甘い顔してるからこんな話が
いくらでも出てくるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:53▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩よし、野村くん。昼休み

62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:53▼返信
>>51
専門家会議で金の流れが話されてると思い込んでる無能
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:53▼返信
こういう不正こそきっちり詰めないといけないのに
芸能人のスキャンダルと比べてすぐに立ち消えになるんだよなあ・・・
世の中の人たちテレビの誘導する方に踊らされすぎやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:53▼返信
よくわからん小さな企業が請け負っても叩き大企業が請け負っても叩き
国はどうすりゃいいんですかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:54▼返信
また中貫で大儲けかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:54▼返信
どういうこと?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:54▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩よし、猫を食べろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩よし、ネロ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
これは……
透明性の原則からしてアウトだろ
でも都道府県や市町村に投げて交付税措置するより安いかも知れんのがなんとも
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
大企業向けの資金繰りは日銀が民間銀行に大量に日銀券を発行してるので資金不足は有り得ません
むしろカネ余りを引き起こして日本円本来の価値を毀損してます
つまり、カネの無い電通は市中金融機関に相手にされてないという訳です
営業活動はどうであれ、利益率低いね君?と半国営企業の悪いとこが出まくってるのです
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
このネットの時代に広告代理店って必要か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
いや結局どこかがやるんだしそれがどこだろうとちゃんと制度を回してくれりゃそれでいいんじゃねえの?
制度自体が有名無実化したらそれは叩けばいいと思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
儲かる方法を考える、そして利用する
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩e
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:55▼返信
※64
企業実態を一番把握してるのは政府なのに
民間に委託する意味がわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:56▼返信
お咎めなし
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:56▼返信
流石は自民。
マスクと言い、火事場的にお友達にお金を流すのは得意だな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:56▼返信
>>64
いや、代表が自分の法人が何やってるか分かってない様な幽霊法人じゃなくて最初から電通に委託しろよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:57▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩基地外
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:58▼返信
ワニの赤字回収しないといけないところにチャンス到来ですからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:58▼返信
これ時期的に電通が指名停止受けてた時期にも再委託やってた可能性あるんで無いの。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:59▼返信
うーん 別に良いんじゃないですかぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:00▼返信
いい加減犯罪しかしない在日どもをこの国から追い出せよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:00▼返信
電通マンって自分では仕事出来ないから無能の極み
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:00▼返信
>>63
どこに不正が?

誘導される前に自分で気づけば良いだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:01▼返信
電通だから‥。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:01▼返信
オレ的ニュース速報のjinが、


連投を続けてますが、糞コメです。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信
マスク作ってる会社も勘違いでたたくように誘導してたしな、ここ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信
ワニワニパニック!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信

任天堂といい、電通関連は本当黒いな

91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:05▼返信
再委託禁止なの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:06▼返信
電通大嫌い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:06▼返信
うーん、自民の若手には多少、マトモなのあるから集まって新党立ち上げて欲しい。
強欲ジジイ共にはもう国を任せてらんない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:07▼返信
チョ.ンと繋がってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:07▼返信
日本の国にとって電通がなくなってもなにも問題ないのではなかろうか。日本の国にとって電通は必要ないんじゃないか。電通をなくして新たに日本の為の広告会社を必要とするべきではないか。我々日本人の為の広告会社を日本人の為に造るべき。電通に制裁を日本に豊かな心をよろしく頼まみます。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:09▼返信
はじめから電通が受注してればこんな批判受けることもなかったのに
なんでこんなことするの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:10▼返信
国民に給付金配れよ!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:12▼返信
※93
小泉大臣「セクシィ~」
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:13▼返信
もう金搾り取って天下る気満々で笑うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:14▼返信
本当にそうなのか、国会で明らかにすればええ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:14▼返信
コロナに便乗して荒稼ぎする反日売国半島系企業電通
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:15▼返信
>>64
何やっても叩くじゃーん、で何でも乗り切れると思っとんのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:15▼返信
小池withヒカキンだの何だの東京都もすっかり電通に汚染されてるよな
オリンピックによって完全にカネ握られてるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:16▼返信
電通調子乗りすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:16▼返信
モリカケ程には野党は執着しないよ
自分らもまずいからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:18▼返信
李平蔵
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:18▼返信
持続化給付金は2週間たたずに振り込まれてたから
仕事早くて好印象だけどな

ちゃんと仕事してくれる良いところに委託してると思うぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:19▼返信
別に再委託の禁止が盛り込まれてなきゃ何の問題もないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:19▼返信
>>105
マジでこっちは粘着して欲しいよな
あんな退職金で騒いでいるより問題なのにさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:19▼返信
>>71
初めから必要ないがコネを独占的に保有している団体は排他的にコントロール可能であるので頼った方が安上がりであり独自にやろうとすると排除される。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:21▼返信
電通ならやるだろうねwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:21▼返信
「事業の大半を再委託」って、そんなところがよく受注できましたね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:22▼返信
覚えておこう
電通などに広告宣伝費で金をじゃぶじゃぶつぎ込んでるのは自民党
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:23▼返信
でもそれ報道しないよね?
なんで?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:25▼返信
証人喚問しろや!!!😠💢👊
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:26▼返信
安倍と電通の怪しい関係
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:28▼返信

新型コロナで仕事が奪われて苦しんでいる日本国民大勢いる中で
これが政府がやることかよ

支持率急落も、救済措置が利権のみでおざなりなのが理解できないのか
いい加減、自民党は日本国民を食い物にするのも大概にしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:29▼返信
電通力
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:30▼返信
電通が嫌いというだけで根拠はない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:33▼返信
電・通・丸・見え❗
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:35▼返信
完全にヤクザじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:35▼返信
※78
それは癒着だろ、入札して条件のいいところが落札以外にいい方法があるなら提示しろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:37▼返信
日本の素晴らしき下請け下請け下請け文化やぞ。末端は滅びる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:38▼返信
また電通かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:39▼返信
電通って悪の組織なの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:44▼返信
今日も電通はどこからか金集めしてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:44▼返信
安定の信頼の電通
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:51▼返信
※122
この幽霊会社はお前のいう癒着を実質的に隠す再委託やってると言う話なの理解してる?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:52▼返信
電通ってパヨの巣窟じゃなかったか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:54▼返信
※107
さすがだな
できるところに委託するのは悪いことじゃないのに
いちいち叩いて機能不全を狙うのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:56▼返信
日本第一党を常に野党において監視させておけ
nhk国会中継で桜井に二階や麻生とバトルさせたら毎日面白い
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:56▼返信
俺的の同じ記事のコメ欄の差が酷いな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:57▼返信
こんな難しい案件もテレワーク出来るんかね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:57▼返信
せや!与党と野党両方に金渡したら捕まらんやろ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:59▼返信
委託せずに自治体がやってる定額給付金はいまだ申請書すら配り終わってないくらいなのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:07▼返信
やっぱ電通って💩だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:07▼返信
>>7
持続化給付金はすぐ振り込まれたし、
このスピード感は民間じゃないとできないと言うことなら仕方ないかと。
自治体任せの10万円の給付金はいつ来るの?って感じじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:07▼返信
電通は潰れてドーゾ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:11▼返信
いや、これの何が問題なんだよ
何次受けとかと何が違うんだ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:12▼返信
THE国賊企業
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:15▼返信
で、これの何が問題なの??
「電通」のワードに過剰反応してるだけなんじゃない??
何が問題か説明できる人っているの??
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:18▼返信
ゴキちゃんキレてるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:19▼返信
>>141
ほぼほぼ官製談合
設立すら経産省が介入した、活動実績の無い幽霊企業法人が何故か受注
法人が再委託介した時点でその先は国が監督権を失うのでやりたい放題
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:20▼返信
給付金はネットウヨ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:21▼返信
電通は潰さないと日本の未来無い
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:27▼返信
マスゴミとぱよくにつながってるからだんまりwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:27▼返信
>>145
戦後日本人を愚民化させるという役割は十二分に果たしたのでもう手遅れ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:27▼返信
まだ理解できてないアホがおるようだけど、電通が給付金処理実際にアレコレ出来る訳じゃなくて、電通だって下請け使ってんのよ
んで電通が直に受注したなら、電通がどういう形で金使ったグレーブラックなことしてないかをチェック出来る
けど法人噛ませると法人までしかわからないから、電通が国の意を受け恣意的な契約やっても表に出てくることは無いのさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:32▼返信
そこからISIDに丸投げしてセールスフォースでシステム組むんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:35▼返信
>>141
官製談合だからやで。犯罪や。
公募すれば価格競争起きるところをなくして税金無駄にしとるんや。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:37▼返信
情報バラエティは全番組、黙殺だろうな。そういえばアベノマスクの委託会社が新たに5社判明したね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:39▼返信
普段電通ってだけで機械的に叩いてるくせに
何故か擁護コメがわいてくる不思議なネトウヨたち
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:40▼返信
つまり、任天堂にも流れてるんだw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:40▼返信
公募して決めたなら問題なくね?
安くやるって手を挙げたから受注決まったんやろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:42▼返信
ワニ案件ですね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:45▼返信
※131
まず桜井の質疑がある日は放送しないだろうな
先ずは都知事になってもらおうや
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:48▼返信
今回何が問題かってこの法人設立に経産省が関与してたのがpdf事件でバレた事ね
しかも仮称として補助金執行一般社団法人と呼んでいたとw
一般社団法人に執行権は無い、つまり国が最初から、こういう補助金の場面で都合良く使う前提で作った法人である可能性が大なんよw
そしてそこが活動実績無いけど無事受注、とwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:51▼返信
97%は草
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:52▼返信
>>154
公募して入札して辞退するんやで
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:54▼返信
>>148
ん?その理論はおかしくね?
それって電通の下に法人を作っても同じことが出来るよね?
電通が受注して丸投げしたらその下の企業には調査が行かないって事でしょ?w
それだったら、名前も知れてる電通が受注する方がメリットがあると思うんだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:54▼返信
>>154
もっというとこの入札する奴ら同士で談合してて持ち回りでやってる
今回はAさんとこだけど、次はBさんとこね、って感じでやってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:55▼返信
>>157
>法人設立に経産省が関与してたのがpdf事件でバレた事ね

本当に関与してたの?
妄想でなくて?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:55▼返信
なんか電通と癒着しても3位の恥ずかしいゲーム会社あったなww
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:57▼返信
>>161
それなら、企業同士の問題でしょ?
ダメなことだとは思うけど、証拠なんて見つけられないやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:58▼返信
自民はもうあってはならない政党だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:58▼返信
もうさこの国を本気で良くしようって気合い入った人いねーのかよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:58▼返信
>>159
結局、他にその値段より安く出来るところが無いんでしょ?
それがぼろ儲けなら手を挙げるところはもっと出てくるでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:05▼返信
>>162
この法人が公開していた、設立時に作成された定款(設立の目的、規模等、会社法律とも呼べる超重要なもの)のpdfがあって
そのファイルに作成履歴が残っており、仮称や経産省が作った事がバレた
1民間法人の定款に経産省が絡むわけがない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:06▼返信
>>168
>経産省が作った事がバレた

ここの根拠が分からん
何を根拠に経産省が作ったと言ってるの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:07▼返信
>>168
っていう妄想ですよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:11▼返信
これを民主がやってたら問題だけど自民党なら問題無いよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:14▼返信
もう日本は腐りきってるわな。これを正当な方法で追求する国民も、まともな感覚持った政治家もいない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:14▼返信
これを与党も野党もマスゴミも有識者もコメンテーターもアベガー芸能人も触れない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:16▼返信
>>168
妄想凄いから病院に行った方が良いよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:19▼返信
電通だとTVもマスコミもだんまりだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:19▼返信
>>169
だからファイル作成者の履歴に経産省の人間の所属名前が残ってたって事だよw
なんでこんな話が分かんねぇんだ、仕事でoffice,pdf使ってりゃ分かるだろw
officeからpdfを出力するとofficeのユーザーアカウントに応じた作成者情報もファイルに記憶されんの
会社自身が公開してるんだから改ざんもクソもないからなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:20▼返信
電通が絡むだけでほぼすべての業界が無視せざるえないってあほすぎ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:21▼返信
 
これ経産省でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:22▼返信
>>169 >>170
この法人の定款のPDFファイルのプロパティに
 タイトル:補助金執行一般社団法人(仮称) 定款(案)
 作者:情報システム厚生課
とあるからかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:23▼返信
もうこれが日本には媚びるウイルスだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:23▼返信
さすがリアル悪の組織
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:24▼返信
いちいち入札すると時間かかるから随意契約したいときの手法だろ
確かに問題はあるが、今回みたいなスピードが必要なときはやむ無しかと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:26▼返信
まぁーたネトウヨはかるーく法を蔑ろにしちゃってるしw
本当にコイツら日本のことを考えてんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:26▼返信
>>182
その論理でいくと、スピードが必要だったと言えばゴースト作り放題ってわけだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:29▼返信
ネトウヨの敵が安倍サポの利権
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:37▼返信
>>160
法人噛ませた時点でアウト判定されるだろうがw
あと税金の問題もある
少し頭使え馬鹿
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:39▼返信
知ってる
これもミンス政権時代のせいなんだろ?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:40▼返信
自民党は癒着が多すぎて腐ってるね。
国民の味方で日本をしっかり守れて正義感があってズルくない国と国民のためになる政策を進めてくれる
そんな支持したくなる政党が出来ないかなぁ(ため息
みんなそういう政党求めてると思うの。
税金で利権絡ませたり癒着するのと天下りは論外。

189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:41▼返信
総理周辺を徹底捜査しろ。
聖域はない。
徹底的にだ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:41▼返信
20億の抜き取りちょろすぎwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:43▼返信
>>189
調査しても分からなくする為の幽霊法人ですし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:44▼返信
>>188
与党だけなら野党がとっくに騒いでる
少しは脳みそ使え
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:45▼返信
>>192
この件、野党騒いでますがw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:45▼返信
今の所政治家の絡みは出てきてないから官僚の癒着の話やろこれ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:47▼返信
>>194
いや、それが分からなくなる処置がコレだもんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:48▼返信
このための検察庁定年延長だったか。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:50▼返信
自民党政権下だから別に驚くようなことではないでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:53▼返信
ほんと安倍って史上最低の総理大臣だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:08▼返信
電通とかパソナとか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:11▼返信
>>148
普通に間に挟まったデザインなんとかに問い合わせれば良いじゃん
電通も同様
これ結局政府(省庁)の資料だけしか見ないから追いかけられないって嘆いてるだけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:12▼返信
電通に逆らったらメディアの印象操作どころか自民党を一切ピックアップしないとか可能だからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:13▼返信
結局のところ国から直で仕事与えようとすると数カ月掛かってスピード感出ない→グレーだけど既に作ってある団体通して案件卸すかっていう考えだろ
普通にやったらガチで数カ月案件だよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:26▼返信
電通が関わる案件ってなぜかネット上でもすぐに話題がなくなるからなぁ
自殺者出したときもワニの時も話題が3週間ももたなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:28▼返信
マジで税金ジャブジャブやめちくりー!
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:28▼返信
マジで大丈夫なのかこの国の未来
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:28▼返信
※200
報道ちゃんと読め。
中小企業庁は再委託先に関しては管理外だとしてるし、この法人も電通も取材には答えないと言っている。
ちなみに代表理事は自分の法人がどういう業務やってるのか知らなくて電通に聞けと答えてる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:51▼返信
日本の末期癌、電通
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:58▼返信
記事タイトルの意味が分からない
コピペするだけのバイトであっても頭パーじゃ困るぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:01▼返信
>>9
良ければ日本第一を見てほしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:01▼返信
※9
日本第一党おすすめw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:01▼返信
>>19
日本第一が一大勢力になれば…
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:05▼返信
電通グループの決算が良いわけだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:06▼返信
スピード重視だから入札なしに実績あるところに出しただけでしょ
実際は下請け丸投げでも直接企業に出すのは問題ある
実際大きなトラブルなく運用されてる
ケチつけてる人はどうして欲しいんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:09▼返信
>>176
作成者って最初にファイルを作った人の名前が入るだけでしょ
そんな事を言い出したら、うちの会社にも役人が作ったことになる資料が山ほどあるぞw
ゼロから作らずに既存のファイルを流用したりするからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:11▼返信
これ否定するとほとんどの社団法人も否定することになるのでは
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:12▼返信
天下り先なんだろうなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:28▼返信
フジテレビやNHKの火消しも請け負う会社ですし
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:30▼返信
電通とパソナは解体しないと駄目だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:43▼返信
安倍くーーーん国賓は海上から?



5月29日(金)午前6時頃、海上自衛隊第7護衛隊所属「ゆうだち」 (大湊)、 第46掃海隊所属「くろしま」 (沖縄)及び第1航空群所属「P‐3C」 (鹿屋) が、宮古島の北東約160kmの海域を南東進する中国海軍ルーヤンⅡ級ミサ イル駆逐艦1隻等3隻を確認した。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:00▼返信
97%の電通に気を取られてるけど、3%もかなりの金額だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:02▼返信
五輪の建物がショボいのも、クソ電通が掠め取ってるからか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:38▼返信
ばれっばれの巨悪
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:57▼返信
>>206
省庁が細かい業務内容とか全部把握してないと駄目だとでも?
一般的にも業務委託で委託後の会社がどういう業務してるかは、委託元はそこまで把握しないよ(これは相手企業の業務ノウハウ等の社外機密も含まれるので、当然の事)
無論再々委託等の温床にもなるけど、それらも込で委託するのが一般的
理想論では世の中回らないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:09▼返信
そら電通自体が政治と、政治家は電通とべったりだからな

わかるだろ?日本とはそういう国
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:23▼返信
※223
お前まじでちゃんと報道一通り読めよ。
補助金適正化法の管理外になるからチェックできないと言われてて
元請けの代表者が自社の業務担当者じゃなくて委託先に聞いてくれなんて言う事がどこの世界で一般的なんだよ。

だいたい委託先の会社がこの法人の設立に関わってて理事にもいるのに何が社外機密よ?
NDA結んでも開示できないならそもそも適正に業務行われてるかすら確認できんだろうが。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:28▼返信
※214
会社の定款の雛形をなぜ経産省から流用するんだw
経産省の情報システム厚生課の業務に民間法人の定款定める様な業務あるんか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:30▼返信
こっちも癒着か・・・
現政権と電通、どちらも解散して欲しいわ
(対抗政党がいないところが悲しいが)
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:45▼返信
何が悪いのか説明してくれ
何罪?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 17:21▼返信
※228
アベノセイダー罪&電通罪
230.投稿日:2020年05月30日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 17:52▼返信
何に怒ればいいか分からないんだよ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 18:00▼返信
例えば、他にもっと安くて信頼できる企業があったのに、役人が金を貰って電通に受注させたとかなら、明らかに悪いけど、そうじゃないんだろ?

233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 18:08▼返信
とりあえず電通を潰して後のことを考えようか…
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 18:24▼返信
※232
いや、報道通りならほぼ業務実態無い会社委託してそこから再委託されてるんだから
少なくとも再委託先に直接委託すれば20億安くできて税金も徴収できたぞ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:17▼返信
もうこれ擁護してるヤツ、一種の病気だろw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:38▼返信
不正の電通
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 21:19▼返信
こんなトンネル作って中抜きを主導してる役人はもはや反逆罪だわ
検察は仕事してみろ それどころじゃないかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 21:48▼返信
日本のマスゴミは報道しませんw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 22:27▼返信
さすが全ての悪の権化、電通
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 22:36▼返信
電通、NHK、JASRACは潰すべき
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月31日 00:39▼返信
これはワニ松
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月31日 09:38▼返信
持続化給付金はサービスデザイン協議会という怪しい高額の委託先から再委託されてるし、10万円一律給付されるのはありがたいが、6月にずれ込むとかあまりにも遅すぎる
緊急事態宣言を解除したけど、専門家会議には議事録がないってどういうこと?
加藤厚労相は感染で入院している人にPCR検査をしなくても退院させるって言い出した
政府の発表を信じて、終息したと自粛解除し、感染してしまう人が増えないことを祈る
頑張っている医療従事者のボーナスは3分の1になるらしいが、国会議員は給料もボーナスもしっかり取って、世界でも日本の議員の給料、人数がトップクラスという皮肉
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月31日 17:54▼返信
これ本当ならさすがにあかんやん
オリンピックがらみでも儲けてるのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 01:38▼返信
日本に真の独占禁止法は存在しない
様々な業界で大手がやりたい放題
日本の官民癒着は酷い

直近のコメント数ランキング

traq