関連記事
【持続化給付金を受け持つ会社の正体がバレた理由は「PDFの仕様を知らなかったから」が推理小説みたいだと話題に : はちま起稿】
【【文春砲】トラブルが続出しているコロナ「持続化給付金」 769億円で受注したのは“幽霊法人"だったと報道! : はちま起稿】
モリカケより大きいスキャンダルかもしれない
— Karyn NISHIMURA 🔊 (@karyn_nishi) 2020年5月29日
これも電通、オリンピックも電通。 pic.twitter.com/RN5Pyh1uyh
記事によると
新型コロナで売り上げが減少した中小企業などに最大200万円を給付する持続化給付金で、国の委託先である一般社団法人サービスデザイン推進協議会が広告大手の電通に対して、事業の大半を再委託していることがわかった。国の委託費の97%は法人経由で電通に流れる。実質的な給付事業は電通が行っているといえ、法人の実体の乏しさが鮮明となった。
この記事への反応
・一括再委託って許されるんですかね。
・霧雨の日は電通ビル最上部が雲に隠れていた。
摩天楼カッケー。
新橋に通勤していたときはよく見上げながら歩いていた。
どんな人が働いているのだろう。
途中で共同通信のビルもカッケーと思っていた。
俺は駅から1km歩いた5階建の古いビルの3階に出社していた。
彼らの眼下に位置する一中小企業。
・コレから「モリカケ.サクラ」に 「デンツウ」加ぇることにした。
・事実確認してないですが、電通と伝えたのは東京新聞のみだったようですよ。何を信じたら良いのかわからなくなります。。
あと、サービスデザインについて詳しく調べた方の記事です。↓ご興味があれば。
これが事実ならほんとに大スキャンダルだと思います。
・この際、電通は国営企業と割り切ることにします。。。
・そして そこには ○中
・ここで無駄に20億が使われているんですね。
電通が下請けに出す時何パーセント抜くのかしら。
サービスデザインの出資に電通おったしまぁそういうことなんやろね

>> 1
任天堂も電通とズブズブだしな
他に選択肢ないから支持してたけど
最近呆れてきた・・・
ブラックで自殺もさせるし
電通案件だから?
野村くんごめんなさいいいなさい。
100日後に死ぬ電通
だから消極的自民党支持者が多くなるんだよ
五毛党員さん朝早いっすねwwwww
これは無能官僚と電通を吊るし上げるチャンスでは?
こんなネタいつまでもひくなよ
はちまは、台湾🇹🇼
フリーメイソンみたいね
野村信介は、中国🇨🇳に睨まれた
🐸
家宅捜索はよ
野村の連投
そもそも天下りの時点でズブズブどころか分派レベルやろ
〜
のステマ
野村くん🐵
広めるのはパヨク
いつものパターン
もう隠す必要すら無くなったのか?
なぜペーパー法人を挟むのか
しかも中間でチューチュー蜜吸ってるだけの糞も山ほど居そうだし
税金を何だと思ってるのか
イージー、イージン、いー爺
飯食ってたやれ
野村寺かよ
精進料理をご紹介したろかー
野村バンスキング
じゃあどこならいいのという選択肢が無いのが辛いわ
未知ざねこう
金の流れを不透明にしたいもんな
いいかげん血税って死語やめろよ気持ち悪い
また、蓮舫信助かよー
金は命より重いんだぞ
年金受給者です。
電通の方が気持ち悪いで?
各方面に甘い顔してるからこんな話が
いくらでも出てくるんだよ
専門家会議で金の流れが話されてると思い込んでる無能
芸能人のスキャンダルと比べてすぐに立ち消えになるんだよなあ・・・
世の中の人たちテレビの誘導する方に踊らされすぎやで
国はどうすりゃいいんですかね
透明性の原則からしてアウトだろ
でも都道府県や市町村に投げて交付税措置するより安いかも知れんのがなんとも
むしろカネ余りを引き起こして日本円本来の価値を毀損してます
つまり、カネの無い電通は市中金融機関に相手にされてないという訳です
営業活動はどうであれ、利益率低いね君?と半国営企業の悪いとこが出まくってるのです
制度自体が有名無実化したらそれは叩けばいいと思うけど
企業実態を一番把握してるのは政府なのに
民間に委託する意味がわからん
マスクと言い、火事場的にお友達にお金を流すのは得意だな。
いや、代表が自分の法人が何やってるか分かってない様な幽霊法人じゃなくて最初から電通に委託しろよw
どこに不正が?
誘導される前に自分で気づけば良いだけ
連投を続けてますが、糞コメです。
任天堂といい、電通関連は本当黒いな
強欲ジジイ共にはもう国を任せてらんない。
なんでこんなことするの?
小泉大臣「セクシィ~」
何やっても叩くじゃーん、で何でも乗り切れると思っとんのか
オリンピックによって完全にカネ握られてるわ
自分らもまずいからね
仕事早くて好印象だけどな
ちゃんと仕事してくれる良いところに委託してると思うぞ
マジでこっちは粘着して欲しいよな
あんな退職金で騒いでいるより問題なのにさ
初めから必要ないがコネを独占的に保有している団体は排他的にコントロール可能であるので頼った方が安上がりであり独自にやろうとすると排除される。
電通などに広告宣伝費で金をじゃぶじゃぶつぎ込んでるのは自民党
なんで?
新型コロナで仕事が奪われて苦しんでいる日本国民大勢いる中で
これが政府がやることかよ
支持率急落も、救済措置が利権のみでおざなりなのが理解できないのか
いい加減、自民党は日本国民を食い物にするのも大概にしろよ
それは癒着だろ、入札して条件のいいところが落札以外にいい方法があるなら提示しろよ
この幽霊会社はお前のいう癒着を実質的に隠す再委託やってると言う話なの理解してる?
さすがだな
できるところに委託するのは悪いことじゃないのに
いちいち叩いて機能不全を狙うのか
nhk国会中継で桜井に二階や麻生とバトルさせたら毎日面白い
持続化給付金はすぐ振り込まれたし、
このスピード感は民間じゃないとできないと言うことなら仕方ないかと。
自治体任せの10万円の給付金はいつ来るの?って感じじゃん
何次受けとかと何が違うんだ?
「電通」のワードに過剰反応してるだけなんじゃない??
何が問題か説明できる人っているの??
ほぼほぼ官製談合
設立すら経産省が介入した、活動実績の無い幽霊企業法人が何故か受注
法人が再委託介した時点でその先は国が監督権を失うのでやりたい放題
戦後日本人を愚民化させるという役割は十二分に果たしたのでもう手遅れ
んで電通が直に受注したなら、電通がどういう形で金使ったグレーブラックなことしてないかをチェック出来る
けど法人噛ませると法人までしかわからないから、電通が国の意を受け恣意的な契約やっても表に出てくることは無いのさ
官製談合だからやで。犯罪や。
公募すれば価格競争起きるところをなくして税金無駄にしとるんや。
何故か擁護コメがわいてくる不思議なネトウヨたち
安くやるって手を挙げたから受注決まったんやろ?
まず桜井の質疑がある日は放送しないだろうな
先ずは都知事になってもらおうや
しかも仮称として補助金執行一般社団法人と呼んでいたとw
一般社団法人に執行権は無い、つまり国が最初から、こういう補助金の場面で都合良く使う前提で作った法人である可能性が大なんよw
そしてそこが活動実績無いけど無事受注、とwww
公募して入札して辞退するんやで
ん?その理論はおかしくね?
それって電通の下に法人を作っても同じことが出来るよね?
電通が受注して丸投げしたらその下の企業には調査が行かないって事でしょ?w
それだったら、名前も知れてる電通が受注する方がメリットがあると思うんだけど
もっというとこの入札する奴ら同士で談合してて持ち回りでやってる
今回はAさんとこだけど、次はBさんとこね、って感じでやってる
>法人設立に経産省が関与してたのがpdf事件でバレた事ね
本当に関与してたの?
妄想でなくて?
それなら、企業同士の問題でしょ?
ダメなことだとは思うけど、証拠なんて見つけられないやろ
結局、他にその値段より安く出来るところが無いんでしょ?
それがぼろ儲けなら手を挙げるところはもっと出てくるでしょ
この法人が公開していた、設立時に作成された定款(設立の目的、規模等、会社法律とも呼べる超重要なもの)のpdfがあって
そのファイルに作成履歴が残っており、仮称や経産省が作った事がバレた
1民間法人の定款に経産省が絡むわけがない
>経産省が作った事がバレた
ここの根拠が分からん
何を根拠に経産省が作ったと言ってるの?
っていう妄想ですよね
妄想凄いから病院に行った方が良いよ
だからファイル作成者の履歴に経産省の人間の所属名前が残ってたって事だよw
なんでこんな話が分かんねぇんだ、仕事でoffice,pdf使ってりゃ分かるだろw
officeからpdfを出力するとofficeのユーザーアカウントに応じた作成者情報もファイルに記憶されんの
会社自身が公開してるんだから改ざんもクソもないからなw
これ経産省でしょ
この法人の定款のPDFファイルのプロパティに
タイトル:補助金執行一般社団法人(仮称) 定款(案)
作者:情報システム厚生課
とあるからかな?
確かに問題はあるが、今回みたいなスピードが必要なときはやむ無しかと思う
本当にコイツら日本のことを考えてんの?
その論理でいくと、スピードが必要だったと言えばゴースト作り放題ってわけだなw
法人噛ませた時点でアウト判定されるだろうがw
あと税金の問題もある
少し頭使え馬鹿
これもミンス政権時代のせいなんだろ?w
国民の味方で日本をしっかり守れて正義感があってズルくない国と国民のためになる政策を進めてくれる
そんな支持したくなる政党が出来ないかなぁ(ため息
みんなそういう政党求めてると思うの。
税金で利権絡ませたり癒着するのと天下りは論外。
聖域はない。
徹底的にだ。
調査しても分からなくする為の幽霊法人ですし
与党だけなら野党がとっくに騒いでる
少しは脳みそ使え
この件、野党騒いでますがw
いや、それが分からなくなる処置がコレだもんw
普通に間に挟まったデザインなんとかに問い合わせれば良いじゃん
電通も同様
これ結局政府(省庁)の資料だけしか見ないから追いかけられないって嘆いてるだけだろ
普通にやったらガチで数カ月案件だよね
自殺者出したときもワニの時も話題が3週間ももたなかった
報道ちゃんと読め。
中小企業庁は再委託先に関しては管理外だとしてるし、この法人も電通も取材には答えないと言っている。
ちなみに代表理事は自分の法人がどういう業務やってるのか知らなくて電通に聞けと答えてる。
コピペするだけのバイトであっても頭パーじゃ困るぞ
良ければ日本第一を見てほしい
日本第一党おすすめw
日本第一が一大勢力になれば…
実際は下請け丸投げでも直接企業に出すのは問題ある
実際大きなトラブルなく運用されてる
ケチつけてる人はどうして欲しいんだ
作成者って最初にファイルを作った人の名前が入るだけでしょ
そんな事を言い出したら、うちの会社にも役人が作ったことになる資料が山ほどあるぞw
ゼロから作らずに既存のファイルを流用したりするからな
5月29日(金)午前6時頃、海上自衛隊第7護衛隊所属「ゆうだち」 (大湊)、 第46掃海隊所属「くろしま」 (沖縄)及び第1航空群所属「P‐3C」 (鹿屋) が、宮古島の北東約160kmの海域を南東進する中国海軍ルーヤンⅡ級ミサ イル駆逐艦1隻等3隻を確認した。
省庁が細かい業務内容とか全部把握してないと駄目だとでも?
一般的にも業務委託で委託後の会社がどういう業務してるかは、委託元はそこまで把握しないよ(これは相手企業の業務ノウハウ等の社外機密も含まれるので、当然の事)
無論再々委託等の温床にもなるけど、それらも込で委託するのが一般的
理想論では世の中回らないよ
わかるだろ?日本とはそういう国
お前まじでちゃんと報道一通り読めよ。
補助金適正化法の管理外になるからチェックできないと言われてて
元請けの代表者が自社の業務担当者じゃなくて委託先に聞いてくれなんて言う事がどこの世界で一般的なんだよ。
だいたい委託先の会社がこの法人の設立に関わってて理事にもいるのに何が社外機密よ?
NDA結んでも開示できないならそもそも適正に業務行われてるかすら確認できんだろうが。
会社の定款の雛形をなぜ経産省から流用するんだw
経産省の情報システム厚生課の業務に民間法人の定款定める様な業務あるんか?
現政権と電通、どちらも解散して欲しいわ
(対抗政党がいないところが悲しいが)
何罪?
アベノセイダー罪&電通罪
いや、報道通りならほぼ業務実態無い会社委託してそこから再委託されてるんだから
少なくとも再委託先に直接委託すれば20億安くできて税金も徴収できたぞ。
検察は仕事してみろ それどころじゃないかw
緊急事態宣言を解除したけど、専門家会議には議事録がないってどういうこと?
加藤厚労相は感染で入院している人にPCR検査をしなくても退院させるって言い出した
政府の発表を信じて、終息したと自粛解除し、感染してしまう人が増えないことを祈る
頑張っている医療従事者のボーナスは3分の1になるらしいが、国会議員は給料もボーナスもしっかり取って、世界でも日本の議員の給料、人数がトップクラスという皮肉
オリンピックがらみでも儲けてるのに
様々な業界で大手がやりたい放題
日本の官民癒着は酷い