昨日のブルーインパルス
ブルーインパルスがこの光景を生んだ。この光景を見る事ができただけで、金や物で測れない価値を感じた。
— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) 2020年5月29日
文句言いたい人は言えばいい、でもこの光景は消えない。 pic.twitter.com/gIN2sBsr00


河野大臣、防衛省各位 壮観でした。ありがとうございます。明日からまた頑張ります。国立国際医療研究センター 国際感染症センターより。 https://t.co/XNEHXyEmFv pic.twitter.com/CZrxPvDpcL
— Norio Ohmagari:大曲 貴夫 (@lukenorioom) 2020年5月29日
各地で印象的なシーンが生まれると共に
別方向で話題の1枚
先生、いいモノお持ちですね pic.twitter.com/ZuPLc5Lss9
— 矢作真弓/Lv.36 演習場徘徊陸曹 (@mayumi_yahagi) 2020年5月29日


めちゃくちゃ高そうなカメラ📷ですね!
— ともかず (@ktomokun) 2020年5月29日
おお、多分ニコンAF-S 80-400mmレンズだ……(*´ω`*)
— Big Foot BRB (@Big_Foot30) 2020年5月29日
新品だったら20万円ですね
— 華丸くん(❥| :3 ) ≡:・*・。タンクローリーだッ! (@yukumaruzzz) 2020年5月29日
この記事への反応
・好大的大砲w
・医療関係者に偽装したオタクだったりして。
・先生、ガチじゃんw
・こんなのやられたら、私も間違いなく持っていくわ。
・ここに着目されるとは、流石です!
他にも持っておられる?
・装備がすんばらしいw
こらガチやで!!

糞記事じゃん
こちとら不眠不休33時間勤務終えてヘロヘロになってるのに
ちょっと寝てまた出勤だわ
こんなしょうもない航空ショーするより防護服とマスクとゴム手を追加で送ってくれよ・・・
だってよ
ラサールwwww
本当の医療従事者は空を見上げる余裕はない
そういう意味でブルーインパルスみたいな操縦技術のデモンストレーション部隊ってのが一番の重責を担ってると言っていい
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇか。
完成度高ぇなオイ
>> 1野村信介の創作
>> 56
このフライトだけで20億はかかるよね?
ナメてんのかマジで
なんで海外みたいな戦場になってるって嘘ついてんの?
はいっ‼️
早く閉鎖しろよTwitter引用ブログ
もっと働け
一方はちまの、コメは、この人
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
支援いらねーな
友達になりませんか?はちまさん
ララ💖、、いや!
ガチャガチャ、かちゃかちゃ、🐈
シングルマザーの家庭に給付しろよ
ガチャガチャガチャガチャ、、🐈
医療関係者「うおおおおおおお!(パシャパシャ」
ほんま草
しょうもねぇなぁ。
ララ💖最高‼️
かちゃかちゃ、、🐈
医者は儲かるという幻想
ノミラ
「偉大なる首領様の計らいに歓喜・感涙する人民」みたいな
レンズで20万か...
イベントにすれば経費節減で一石二鳥やね
心に余裕があるからこそ人は人である事が出来るんだし
自分に酔ってる作文の掲載はここよりもツイッターの方がお似合いだぞ
趣味にすら金かけられない雑魚
コスパコスパうるさそう
嘘だろ・・・これにどんな需要があると思って作ったのか小1時間問い詰めたい
お前張り付いててよっぽどヒマなんだなw
良いところのボンボンなのだろう
お前らwこいつの中じゃ医者は一般人らしいぞw
ホ
はちまってカスだな
ほっといたれって話やわ
昨日多摩川行ったが皆こんな望遠もってるのゴロゴロ居たが?
航空ショー行ってみ?600mmや800mmのバズーカーレンズ持って撮ってるし
腕が楽に入るまでな
>自民党による仕込みでしょ本当の医療従事者は空を見上げる余裕はない
それの何が悪い?
でもはちまを見る余裕はあります!w
知らんけど!
これはラサール、ごめんなさいしないとな
太さはこの倍
長さは1.5倍ほど
レンズだけで7kgだ
まあこの距離で600mmだと寄り過ぎな絵になるとは思うが
今現場で必死に医療にあたっている方々に敬意を表したいと思います。
しかし、その上で、誰も言わないと思いますので、敢えて言いますが。このような状況になっている根本の原因は医療政策の失敗です。はっきり言うなら医師と政治です。
医師不足なんて何十年前から言われているのですか?その間、医学部新設は数校だけです。医師の絶対数が少ないからこそ彼らはの多くはふんぞり返っていられる。平時だって医師不足で満足な診察時間も確保できない、横柄な態度。自分たちの生活を既得権益を守りたい医師会にがっちり忖度した政治の結果なんです。現場で奮闘されている医療関係者のみなさんには敬意を表します。しかし、彼らの疲弊は厳しい言い方ですが、自業自得なんです。
待遇をよくして医師を迎える、診療報酬を倍に増やす、そうではないでしょう。何より絶対数、マンパワーが必要です。
医師自らが体制改善に取り組んで来なかったために国民はいつまでも我慢を強いられているのです。
お医者様が戦ってくれてる、美談にしてはいけませんよ。
デジタルカメラ用はなかなかそれ以上はないけど
フィルムカメラ時代のレンズは130万まであった
ニコンは今でも新品190万とか平気であるからな
ラ・サール高校への風評被害だ
この飛行機を所有してるだけで維持費かかるんだから
むしろ飛ばさなきゃ損じゃね?
かなり楽しみだったんじゃねえかwwってのが分かる
医者ならレンズくらいちゃんとしたの買えよ w
つーか、手からブルーインパルスストライク(?)を放ってる看護師おるやん
どアップでキレイに撮れるってこと?