エーペックスレジェンズ: シーズン5「運命の行く末」が人気、新規と復帰プレイヤー多数
記事によると
・開発スタジオRespawn EntertainmentとパブリッシャーElectronic Artsは本日2020年5月29日、シーズン5「運命の行く末」の配信から3週間が経過した『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の好調ぶりを発表しました。
・シーズン5は新規プレイヤーの呼び込みだけでなく、一度は離れてしまったプレイヤー達が復帰し、1日の平均プレイ時間がこれまでの平均時間を上回ったことを発表しています。
・プレスリリースによると、シーズン5の幕開けを告げるトレーラーは合計4,700万回の再生数を計上。シーズン開幕後にUGC(コミュニティが作成したコンテンツ)の視聴回数は合計で1億7,600万回を超えるとのことです。
・ゲームディレクターのChad Grenier氏のコメント
「『エーペックスレジェンズ』のストーリーと体験を生み出しファンの皆さんに届けることがこのゲームを開発する上でのスリルであり、シーズン5も変わりません。 今シーズンではスカルタウンを排除したことで、いくつかの楽しみと予測できない試みができるようになりました。新規プレイヤーも復帰プレイヤーのどちらもとても楽しんでくれているのを見届けられて幸せです」
この記事への反応
・シーズン5でめっちゃ人が戻ってきたんだね
最近はいろんな配信者がApexやってるし、波に乗ってるように感じられるわ
・やっぱり復帰プレイヤー多いよなぁ
れべ500ゴロゴロ居すぎや
・なんで増えたんやろな
まあキャラの背景とか分かってきたのは確かに面白いけど
・競合他社が衰退してるだけやろ
・いやただ、自粛でやるゲームないからでしょ
・バカEAが調子のって迷走しそうな予感しかしない
助けてくれ
・へー確かにこれまでのシーズンの中では一番面白いと思う。
キンキャニはスカル消えたから激戦区は空路に寄るのも良いバランス。
・バトロワ飽和してくるなかで彗星のように現れたと思ったら結構息の長いコンテンツになってる
・今シーズンのバランス良いよね。
・急に周囲にもApex勢増えた。5になって全体のバランスはよくなったと思う。
スカルタウンが消えて戦場バラけたり、武器のバランス調整もまあまあうまいこと行ってるしやってて面白いもんな

興味ないけど
日本だけ盛り上がってるけど
プレデターもガッツリ作り込んだオフゲなら買ってたのに
ユーザーの半数近くが日本人という
視聴者数フォトナCODの半分以下
フォートナイトっぽい見た目にApexからキャラ要素を受け継いだCODって需要あるの?w
ラグいんだよこのゲーム
おまかん乙
もしかしてバトルフィールド Vに追いついちゃう?
PS5でも出来るんだったな
Wii版ゼノブレイドよりロードが長い・・・
スイッチにも出してクロスプレイ対応してほしいわ(笑)
ワイはあのジャンル自体が好きじゃないから別ゲーやってるけど
PS5でさらに増えそう
だっせ。
タイタンフォールの時代からなんか韓国推しだった記憶ある
EA自体がそういう会社なんじゃね
お前らみたいなコミュ症の奴等には縁の無いゲームだ。
CODでもやってろ
国内じゃヴァロラントなんて流行るわけないし
特にバトロワはソシャゲと同じで、労力かけずに作れるから、味をしめて依存しだすからな。
べらぼうに費用が少ないほうが その部署連中の有能さのバロメータなんだろう
あんま日本では ってことだろ
格ゲー難しい 任天堂げーはユチューバーらの宣伝用 ほならねおれたちはどこで?ってことで
FPSなんだろうな で酔いってのがわかったまじで っていうくらい増えたからな
ようやくFPSで酔い?うせやろ?おまえなんでねがきゃんしとるんや?っていう大阪人らも
わかってきたと思う
EAに書けといわれたのか?はちまよ
youtubeだろ
ぶっちゃけVCで喋ってても意思疎通ができないリアフレとやるより面白いお陰で、
全く飽きない。逆にフレがインしてるとやりたくないwごめんなw
ジャネット・ジャクソンやん
ゲーム好きの友達20近くいるけど過去にやってたやつも複数いたけど
誰一人として話題にすら上がってこなかったよ。
露骨すぎぃ!
元々はVでもFPS好きな奴らしかやってなかったのに
これに限ったことではないが、右に倣えでみんなで同じゲームやらなきゃいけない決まりでもあるんかあいつら
エイムアシスト・・・特に近接でのアシストがやばすぎる
早くPC版はアシストなくしてくれ
そこまで高いスペック求められないし
あっ…
世界的にはCoDの方が人気あるんだがwww
ヴァロラントβやったけどバトロワ系より遥かに面白かった
単にゲーム性の問題だ
フォートナイトとかCODみたいに戦いまくるゲームじゃあねえし
1億人も遊んでいて海外で人気が無いとか無理がありすぎる
やっぱり雑魚狩りMAPは一般層入りずらいよ
ついつい続けてしまうし
はいはいニシニシ
やっぱりキンキャニなんだよなあ
味方が全員雑魚の糞ゲー
味方ガチャヤバすぎ
サブ垢禁止にしないと結局過疎るだけなのにね
他のバトロワできない
常時2万人超えしてる勢いあるホロライブがやってるもんな
俺もホロみてから始めた
ハボックとかいう壊れ勘弁_(:3 」∠)_
たまに変なキッズおる
上のティア帯は相変わらずおるで
しかも前シーズンのダイブ軌道付けてた
ほんまスマホ流行る国はヌルゲー好きすぎや
飽きて他ゲーやってまた戻った時に実感できる
その癖アジアのチーター対応は遅いっていうね
バトロワ系は撃ち合いできる機会が少ないから気が短いタイプにはあわない
周囲はずっと変わらずapexだったけど。
むしろ、サービス開始直後人気があってこれはくるかも?と思われてたCODのバトロワのが今圧倒的にやる人いなくなってる。
発売して間もないのに、もうやってる人数人しかおらん。
コロナが重なった
ただそれだけ
フルパ組めない人は辞めていくだけ