Witcher 3 Port Specialist Thinks Devs Can Get More Out Of The Nintendo Switch
記事によると
・海外テック系サイトWccftechがSaber InteractiveのCEOで創設者のMatthew Karch氏にインタビュー
・Sabre Interactiveはスイッチ版の移植作業で高い評価を得ており、オープンワールドゲーム『The Witcher 3:Wild Hunt Complete Edition』は非常に印象的だった
・ニンテンドースイッチプロの噂はたくさんあるが、Matthew Karch氏は現在のスイッチにも大きな可能性を感じていると語った
・「私たちはニンテンドースイッチの大ファンであり、ハードとプラットフォームにはまだまだ大きな可能性があると感じています。これまでに多くのタイトルをスイッチで発売し、大きな成功を収めてきましたが、プラットフォームのために開発を続けています。開発者がスイッチのハードウェアから得られるものは、まだまだあると感じています。ファンはスイッチのいくつかの今後のタイトルで驚かれると思います」
関連記事
【大量のゾンビと戦うTPS『ワールドウォーZ』スイッチ版が開発中!「ウィッチャー3の移植より困難な作業」】
スイッチ版ワールドウォーZにもビックリしたけど、まだまだ移植予定のタイトルがあるのかな
サイバーパンク2077、RDR2、GTAV、フォールアウトのスイッチ版が出たらアツい
サイバーパンク2077、RDR2、GTAV、フォールアウトのスイッチ版が出たらアツい

劣化なくしっかり移植できてから言うことでは?
移植会社が勝手に変なこと言って良いのか?あー、なんか日本一と同じ臭いがww
しかも噂
現実じゃ
なしなしなし
せめて一桁にいけよwwwwwww
プロなどないと暗に言ってしまう無能な味方
まさに豚に真珠
ゼノDEのしょぼいできをみると
過去のゲームをまんまSwitchで動かしてアプコンしてるだけの手抜き移植のオンパレードかもしれないな
そのマリオ達
誰もソフト出さないんだもんw
「スカスカ!」
ウィッチャーの開発者じゃなくて移植したところやからなw
現状の和ゲー天下に加えて
洋ゲーまで参入とかマジで覇権ハードじゃねえか
任天堂の金でモーションキャプチャースタジオ作ったカプコンみたいなもん
絞れるだけ搾り取って次世代への投資に使うつもりだろう
正直、スマホ版の移植した方が有益そう・・・
スイッチの中身って2015年くらいのタブレットだし・・・
開発者も大変だろう
正直、スマホ版の移植した方が有益そう・・・
スイッチの中身って2015年くらいのタブレットだし・・・
お前らピンハネされてゴミ仕事請け負ってて楽しいか?w
あれ以上のくそグラ製品をドヤ顔で公表するのなら確かに驚く
いや移植会社からすれば すげえだろこのゴミに移植できたんだぜ! って自慢したくなるような話なんだろうけどもうまともにプレイできる品質じゃないよそれ・・・
頑張るねぇ
ゴキブリがイラだってるのが丸わかりで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだw
発売3年目でサードから完全に見捨てられたハードとか前代未聞だわw
で、ウィッチャー3の移植版買ったの?
ウィッチャーの話で言ってるならもともと70GBもないぞ
任天堂に金もらったメディアがすごい圧縮技術って話にするためだけに元のゲームデータ容量を偽っただけ
CS界隈って劣化なしは前提条件だぞ、次世代機のくせにそんな事も無理なの?
まぁ、ロックスターゲームズが何百本もゲーム出すつってるからその内の一つに入ってるかもね。
日本の経済を回すために給付金でSwitchを買うか
でもどのレベルで移植出来るのか?おっ?意外と綺麗じゃん!ってのも楽しいもんだけどね
外注で無理やり移植したとこの人間じゃん
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
豚ってほんまスイッチもってないよなwwww
とっくに前世代は打ち切って別物になってる
Switchだけ完全に初期のバージョンでやるって言うなら可能だけど むなしいだけだぞ
そうじゃないならただのごますりで無意味だな
ウィッチャーを移植したところで草
目に生気とか一切なさそう
任天堂から金もらって任天堂が話を通してる移植会社に丸投げするだけだからサードの手間はほとんどないぞ
何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
こんなんじゃ何の新しい体験もない
任天堂「買い取り保証あげるからお願い!」
普通にスマホ向けに作るほうが楽だし のちに使える技術が身につくからな
最近のスマホなら一発で移植出来ちゃうのにな、Switchは10年前レベルのタブレットな訳で
2019年ハード込みで1位ですまんなw
主にプログラマの自己満足
手間だらけだからマルチはぶられるんでしょ
ゴキちゃん悔しいねw
元ゲーム作ったとこはお金貰うだけだしニシくんはなんか喜ぶし
向こうはちゃんと移植会社って記事タイに入れてるな
こっちのバイトは本当に無能
つーか普通に携帯機で遊びたい
むしろ、良質なゲームをSwitch向けに質を落とされて悲しいよ
あ!ハード込みでテンセントに負けた任天堂さんや
真面目にやらず日本一みたいにファルコムに迷惑かける場合もあるけどなw
オリジナルを作ったメーカー自体は苦労しないって意味でしょ
だから最初からスイッチ用を自分らで作らなきゃいけない同発はハブられる
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
人様の作品を劣化させて任天堂に寄生しているメーカーと一緒にするなよw
PS360初期バージョンの移植でもいいんか?w
移植したって実績が欲しかった
そのためにサードに金を出す
グラフィックも落ちて快適さもなくなって何が残ってんだよって言う
マリオ1.5とか2.5とかね。
信者ならそれでもワッショイワッショイよ
ロックスターはAAA出すの疲れたから、100本くらい小粒のゲーム出す方向にするわ!つってたから、移植あると思うけどスマホ版もありそうw
CD Project redが言ってんのかと思ったら移植した会社かよw「仕事クレクレ」じゃねぇかw
PS4版50万以上に対してどれくらい売れてるんでしょうねえ
これからSwitch移植にのりだす所が増えるな
完全なデマ流し始めたw
それで採算取れるかは別の話だな
だからウィッチャー以外AAAがどこも移植しないんでしょ
5000万中70万だし
それなりに儲かるし、効率的なんだろうがw
ビビッテルゴキー!だが買わないゴキー!
眼科へ行ってこい、盲目ガイジ
影が薄くなるのが怖くて任天堂が金払って言わせてるんだろ
哀れなもんだよ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5のゲームタイトルを6月5日に発表することを予告した
日本時間午前5時より、YouTubeとTwitchにてデジタルショーケースという形で配信される
だからリマスターで場を繋いでるやん?
効率的で儲かるというよりそもそも本社がそんな無駄なリソース使う余裕ある訳無いじゃん
DQ11Sは本当に非効率だったなぁ…
3DS版DQ11は下請に丸投げして効率的にやってたのに
そりゃ移植なくなれば会社なくなるしな、これから期待これから期待って
いって大手に仕事もらうしか無いよな
1年目は100社以上がPSからスイッチに移ってPSはソフト出なくなるとか言ってたの思い出した
ゴキブタ堂のソフトは全部これより糞ゲーだぞ
GOTYもゼルダより取ってるしな
勝てるのはタダで配ったwiiスポーツくらいだ
あんだけウキウキでPS4版の売上スゲー!!って報告しておきながら
それら全部使ってまで作ったスイッチ版に関しては全く目標に届きませんと再三ディスられるくらいだしな
アレスクウェアが傾くきっかけだった映画FFくらいにはダメージ受けてねぇかw?
ビビらせたいならもうちょい買いなよ、、、ネットフリックスでウィッチャー放送されて、タイミング的にかなり恵まれてたのに100万いってないって無えよ。
オリジナルより劣化するリマスターは任天堂独占。
高度知識 進歩知識 進化知識
基礎経験 基本経験 応用経験 発展経験
高度経験 進歩経験 進化経験
基礎体験 基本体験 応用体験 発展体験
高度体験 進歩体験 進化体験
ただでさえ母数少ないのにそれでもKOTY出すのか・・・www
動画サイトの小画面と実際のテレビは違うしな
感覚が麻痺するのはわかる
Switch版でごみ袋が動いてなんか飛んでるんだけどって思って
PCやPS4版で確認したらカラスだったというどんだけボヤけるんだよっていう画質だし
結局苦労して移植しても元は取れないのを証明しただけだったな
5000万中70万なら他の数百万級サードは
数万本てとこだな
パッチで本体の性能上げれる訳じゃないからしゃーない。
ウィッチャーそのものの開発じゃない…
まぁそりゃそう言うよな。
唯一神教カルトの豚にとってサードは異教徒の敵だからなw仕方ないw
米127とか明らかに憎んでるだろ?w
宗教上、他ハードが買えない人は喜ぶ。
なお、国内で1万しか売れなかった模様。
買取ルデヤとか臭ッチ登場と同時におかしな業者続々出てきてホント気持ち悪い
発売前「神ゲー完全版が移植されたブヒ!バンザイ!(だが買わぬ)」
爆死後「>>174」
1080pで見るとスイッチめっちゃひどいね…
そりゃ移植だけだしほかはマルチなんだから
Switchへの移植なくなったら終わるやんここ
金よこせwwwww
大して売れないのもわかりきってるのに
豚の伝統芸だな
んでps5の話題のときはそれをPC箱でやるブヒ!って言いだすw
すまんな
本当に
すまんな
wwww
そもそもそれを生業にしてる会社だからこんなこと言うんだしなぁ
ペルソナ5の班目が自分の持ち物である絵の贋作を大量に作って売ってましたって言ってたけどあぁ言うのの専門メーカーやでここ
100GB近いのにswitchでできるの?w
サイパン買おうかと思ってたけどやめたわ
こんなメーカーのゲームは金輪際買わない
PSに忠義を誓ってるところのみ買うわ
三年連続KOTYってマジ?
switchLiteでもクッキリ映って神アプデでした。
steamからデータ移行も出来るそうです。
班目は草w
朝鮮ランドのゴキブタは日本のゲーム買えないんでちゅか?w
調整中の時は意外に熱中するけど、動くようになると虚しくなる
同じような量のFF7Rもクレクレしてたな。
FF7RはAIそのものがスイッチには不可能だろうし。
下請けの移植のメーカーが言っとるだけやぞ。記事読め。
ガタガタとジャギジャギ以外で何秘めてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ言ってるのは開発会社じゃなくて移植した会社だ
任天堂に金もらって仕事してから発言してるの
「まだらめ」で変換したらこっちが出るんだから許せw
「斑目」が正しいのは知ってるよw
やだよ〜、スイッチだと絶対カクカクだし〜
初代PSのゲームをゲームボーイに出す感じだな
本人は命がけでエッヘイヘエエイwww
って言いながら仕事してるんだから馬鹿にしてやるなよ
任天堂のゲームしか売れない所もWiiと同じなんだよな
ガタガタぬかすな買え
世界の30%を占める国内(アジア累計)で1万なら世界で5万以下確定でしょ、高いROMとショバ代で劣化移植の代金回収出来たか怪しいレベル
こんなクソ記事読む価値ねえわ胸くそ悪い
いや5000万中70万てのは公式が発表してる
日本はとりわけ客層のうち子供や転売屋がほとんど
なんだからウィッチャーの売り上げは参考にならんよ
64からなのに今更ガタガタ言うんじゃねーよ
ディスク2枚組みで100GB超えをどうやってスイッチに入れるのか‥グラやFPSを限界まで下げても多分入らん
それって被写界深度でわざと遠景ボカしたからだろ?
わざとボカしたのと無理矢理ボカしたのじゃ差はないのは当然だ
次の仕事もらえたってことは、最低限の買い取り保証もらえたんじゃない?
つーか、PS4版国内で50万売れたのに、1万しか売れないってすごいよなw
AQUOS RのS-Shoinだと両方変換候補に出たけどどこの変換ソフトよ、それ?
任天堂ヤバくなったら、スマホ移植の仕事するんじゃない?
PCかPS4でいいやろ
やっぱ任天堂ゲーム専用機なんじゃねーか
和ゲー天下
(FF出ない、ペルソナ出ない、DQ2年遅れ、仁王出ない、バイオ出ない、軌跡すら出ない)
いや、普通に斑目も変換で出るよw
よく見たら違う方変換してたって後から気付いただけだw
いやあそこの住民の思考がって話なんだけどね、、、
米国じゃスイッチユーザーの4割はPS4か箱一も持ってるみたいだしな。
任天堂ソフトのためだけに買ってる人も多そう。もう、任天堂はコンソール事業やめてソフト屋になれよw
まぁ通常運転でもうその驚きもないか。
3dsと比べても明らかに少ないからなサードの数
その時より遥かに絶好調大人気です!みたいに言ってるのに
多少DLCが付くとはいえ、他機種だとセールの常連みたいなタイトルをフルプライスで買うか?
なお入ったころにはもう小学生の工作レベルまでなっていたという
発売当初PS4に出す前提でグラフィック頑張って作ったゲームを一世代前風に作り直しするなんてのは
クリエイターの恥
ウォッチャー3をイチから作ったスタッフの中には、頑張って作り込みしたのにって悔しい思いしてるよ。
熱い(任豚の体温が)
他ハードより格段に劣化されてるのに持ち上げないといけない心情を推し量ってもらいたい
もうPS3世代の移植も無理w
今はPS1とかサターンソフトのベタ移植ばっかり
この前スイッチ向けに発表されたバロックもサターン版のベタ移植だしw
どっちも採算合わなくてもうサービスしゅうりょうしてなかったか?
移植してくれるだけマシやろ。ハッハッハNOがデフォなのに、、、しかも次世代機出たらその流れは加速するだろ。
驚きなんてなくてむしろ当たり前なんだけど
アサクリは確か2年レンタルだったから終了はしてないやろ。まあどっちも決算で無かった扱いだから、売上はお察しだけどさ、、、続く所無かったなぁ、、、
WiiFitとリングフィットもモロかぶり。学習しないのかなw
バイオ7はレンタル期間中にサービス終了して返金してたと思うが
あれも二年レンタルだったけど半年くらいしかサービス持たなかったし
スイッチに移植できますって言うだけで仕事貰えるんだから最初からNoとは言わないんじゃね?
次世代機出たら知らん
看板の文字が潰れるほどのグラフィックだったのにここまで言い切るのは凄いな
Noって言ってるのはそもそも移植メーカーじゃなくて最初にオリジナル作った本家だけどな
まともにプレイ出来ない移植で?笑笑
スウィッチャーだの完全に世界で嘲笑の的になってる
オリジナル作るようなメーカーからはもう相手にされてないのか…
そもそもマジで世界で一本も売れなくても採算取れるようなレベルの買取保証前提で作ってる訳だし
金さえ出してくれたら引き受けてやるよww
売り上げの低さには驚くがw
買取り保証で問題ない
それはVITAPS4
だけど君エアプやん
正直スイッチは任天堂のソフトのために買ったな
スプラとかポケモンあたり
それ以外はわざわざスイッチではやらないね
もう完結してるんで
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
それ遠回しにSwitch馬鹿にされてるなw
まぁ低性能なのは事実だけど
ドラクエ11Sすら買わなかったくせによく言うわ
残飯に驚くバカおる?
移植下請けのゴミは褒wめwてwるwけwどwwwww
「PS4とかのタイトルでも頑張って劣化させればSwitchでも出せるぜ!劣化させて出来上がるクオリティや労力に見合う売上の見込み、そもそもメーカーが出してくれるかは別問題だがな!」
何故高精細画面でなければならないか。登場人物や環境の「実在感」や「空気感」や「匂い」や「風景」の世界へ没入してもらうため、できるだけ嘘くささを払拭するため。もちろん任天堂のような「カートゥーン」の世界を否定してるわけじゃない。「実写映画」も「アニメ」もそれぞれ棲み分けされてるでしょ、といいたいのだ。
「ドキュメンタリー映画やドラマ」をデフォルメせずそのまま「アニメ化」しても白けるでしょーよw 他で言えばアニメ版スターウォーズみたいなもんだなw アレつまらなかったろ? 「現行スイッチ」への移植はそういうことを意味するw
一方、ウィッチャー3やCP2077は細密の美学。リアリティの美学。生々しさの美学
それぞれ、全く別の領域。不可分。
寝言は寝て言えばーか
スイッチの次世代も多分同じだろう
ぶーちゃんすら本当は信じてないスイッチの可能性ww ぷっwwwww
劣化移植の残飯ばかり(笑)
絶対ガクガクじゃんか!やだよー
そこまで自信あるなら新規作れよ?
じっさいグラがいまいちなの多いもんな
出せたって事実が重要なんだよな
性能的に出せないとかほざいてたよねww
結局は出せたんだから嘘だったことになる
より負荷の少ないプログラムで作り直す訳だからその知見が他でも役に立ちそう
そろそろAAAタイトルがスマホで動く時代になるのかな
まぁスウィッチャー3が核爆死したからもう用済みなんだろうけどw
スウィッチャーの大爆死からこんな発言が飛び出すくらいだしw
まともな判断能力があるなら撤退が懸命だろうにw
豚と心中
自分が小学生くらいでお金なくてこれしか買えないんですって言うなら気持ちは分かるけど
作ったものが売れなくても気にしないかもしれんけどさ
下らねえことやってるよ
楽だしなぁ、しかも売れなくても関係ないんだろ。
チョロいからな。
社員の開発力が下がりそう。
小さなハードにいかに詰め込むかプログラムのコンパイル(圧縮)技術を競うのが伝統的なハッカー
大容量なのをいいことにスパゲッティコードを縦横に残しても動けばいいや!ってやるPCを尻目に
洗練されたコードを作るのがプログラマーの本懐なので会社のカネでやれるのか!って言われたら
喜んで徹夜して研究するドMがこの会社には居ると思う
いや、この会社は移植屋で自力でタイトル用意できないから任天堂が金を恵んでくれて
これを移植しろと言われたら喜んでやりますよってだけや
switchがなくなったらきっと仕事なくなるぞ、ここ
PS5、Switch 第9世代
>>302=ネガティブ=仕事が出来ない
わかりやすいw
任天堂スイッチはいわば「アニメ」。つまり、架空設定を架空らしく細部を省略してデフォルメしてるのが面白さの特徴。「省略する美学」だから細密な画面は不要
両者は文化が違う。相容れない(>>274 の”不可分”は言葉の用法が180°真逆でしたw恥ずかしいw)。スイッチに移植するとウィッチャー3の大きな魅力である「細密さ」(=リアリティ演出に欠かせない要素)が喪失するので、「不適合」とすら思うのだ
次の機種でも一世代分スペック遅れてるだろうから仕事なくならないよ
何かしらの移植は準備してるんだろうな
それ両方を満たせる高性能ハードが最強って話だよな
「省略する美学」はカカロットやKH3、グラブルリリンク、テイルズオブアライズなどで十分だし
サイバーパンクとアニメゲー両方出せた方がいいに決まってんじゃん