小野憲史のゲーム時評:「あつ森」ヒットで好調の任天堂 求められる次世代タイトル
記事によると
・NPO法人「国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)」元代表のゲームジャーナリスト、小野憲史さんが任天堂の課題について分析
・ニンテンドースイッチ向けのゲーム『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』で、発売から6週間で全世界1341万本の爆発的な売り上げを示した
・『どうぶつの森』は主流派のソフトではなかったが、シリーズを重ねることで着々と支持を高めて、今回の快挙につながった
・こうした次世代に向けた視点で同社の業績を見ると、一抹の不安が残る
・2020年度の自社ミリオンセラータイトルは、オリジナルタイトルが『リングフィット アドベンチャー』『ASTRAL CHAIN』の2本しか存在しない
・『ASTRAL CHAIN』は開発会社のプラチナゲームスによるもので、内製タイトルでのヒットは『リングフィット』のみとなる
・スイッチにおける自社タイトルの売り上げ高比率は82.8%にのぼり、自社頼みのビジネスが続いている。同社の定番タイトルが売上を支えており、他社が入り込む隙間がないのが現状
・任天堂社内の開発力が落ちると、業績に黄信号がともることになる。定番ソフトだけでなく、オリジナルタイトルのリリースが必要だ
・WiiU向けに発売された『スプラトゥーン』がスイッチでもヒットしているように、『あつ森』が大ヒットを記録している今だからこそ、次世代の種まきが求められているのではないだろうか
スイッチのミリオンタイトルって定番ソフトが多すぎないか・・・? https://t.co/XlpamMmojv
— 小野憲史 (@kono3478) May 25, 2020
この記事への反応
・アンチ乙
次世代タイトルなど不要だというのに|/-O-O-ヽ|
・サードが出しても売れんからのー
・プラチナゲームズですね・・・
・Amazonのランキングを見てみるとさもSwitchが盛り上がってるようにみえるし、実際売れてるんだろうけどその中身が任天堂系や定番ソフトばかりでサードの新作なんてものはどれもPS4版以下、結局買ってるのはライト層かSwitchを持っていてもSwitch版はスルーされてるということ
・switchでサードパーティーは売れないってのはマジでストアが糞みてぇな表示の仕方してるからじゃねーのかって感じするなぁ。
・正直Switch、というか今までの任天堂自体がそうだけどサードパーティがそこまで強くないんだよね……
自社ソフトは安定してるんだけどな…
スイッチ向けのインディータイトルも色々出てるけど、結局売れるのはいつもの定番タイトルだよなぁ
そろそろファーストの新規IPがほしい
そろそろファーストの新規IPがほしい

>> 1中国🇨🇳が覇権争いに勝つ‼️
>> 1中国🇨🇳が覇権争いに勝つ‼️
1年に1,2本しか買わねぇバカ女とガキだけ相手にしてろよwwwwww
出す必要がない
惨めすぎんだろ…
セガのマリオソニックオリンピックもそこら辺のPS4サードよりも売れてるしな
「サードは売れない」ってのはただのゴキのレッテル張り
任天堂が儲けて何が悪い!!!
正常だったのはFC,SFCまで
任天堂「金でサード誘致してるんだからみんなもっと買ってくれ」
やっと気がついたか
購買層も購買力が低い層だしね
そうなってくると当然ながらハード単体でも利益出さないといけないから低性能を高価格で売るしか無くなる
結局ポケモンとマリオで草
任天堂ハードが短命な原因よね
サードがめくらすぎる
9位堂
以前はPSも中小タイトルも売れていたんだけど、どんどん大手依存になって今じゃ全く売れない
発売1年も経てば大型タイトルが格安セールでバラ撒き始めるから価格面でも中小は勝てない
国内でもPS4独占だと死ぬからSwitchやsteamにマルチされるようになった。特にsteamのここ2年くらいの和ゲーの充実っぷりは凄まじい。一気にPSから逃げ出してきた感じ
この3つやらしときゃいいのよあいつらには
そういう問題じゃなくてプラットフォームビジネスとして失敗ってことだよ
もしPS4並みにサードが売れるようになれば売り上げ金額が倍になってSIEの売上抜くんだぞ
逃げ出す先が動かないSwitchじゃ無くて残念だったな
逃げ出す先が任天堂ハードじゃないのがくやしいのうwwww
種をまける時期はとっくの昔に終わってる
状況を変えるよう努力はしただろうが
現状を打破するのは無理なんだろう
そりゃ消費者側の理屈だろう
この記事は任天堂にとっての課題の話
>国内でもPS4独占だと死ぬからSwitchやsteamにマルチされるようになった
そのマルチでPS4にほとんど負けてるじゃん
スイッチ版の方が売れてるのってほんの一部だろ
国内中小にはなからあてにされてないswitchングハブwwww
任天堂のクオリティまで着いてこれてないだけだわ
なんで出来ないの?w
サードはPSか箱で棲み分け出来てる
だったらプラットフォームビジネスなんかやめるべきやで
スイッチが低性能だから
そもそも任天堂の定番ソフトが売れているのは何十年も積み重ねてきたものがあるから
そこを疎かにしてきたサードが売れないのは自業自得
価格面とか言われても
国内の中小がフルプライスで出すのが悪い
海外のインディーズ(中小とほぼ同義)は定価安く出してるのに
グラだけドンパチゲー
パ.ンツゲー
紙芝居
売れるわけねぇだろ
本気出せるハード出してから寝言言え
任天堂ハードでサードが売れない実績を10年は積み重ねて来ただろw
絶対ガタガタじゃん!やだよー
そもそもSwitchが低性能すぎるので本気出したらSwitchじゃ動きません
日本のゲーム会社の方向性が間違ってるんじゃね?
マジかよ!ファルコム大手だったのか!まあイースシリーズ好きだし、支持してる会社ではあるけど、大手と言われるとそうとは言えんだろ。
国内をみてもSwitchはPS4よりもサードが売れている、マルチでも累計で逆転してしまう
それなのに捏造とは驚きですねww
サード無しでもライフサイクルを乗り切れる定番ラインナップが固まってしまった
サードは爆死率高いとかハイリスクローリターンなプラットホームなの自覚しろ
「任天堂ハードにうちの客はいない」
ってやつか?
本気出したのが一本糞ドンパチゲーじゃな
インディータイトルwwwww
SwitchとSteamの国内市場はサードにとってそれほど大きくはない
DQ11Sですらスクエニに痛手を与えた
インディーズってあれだろ?
「スイッチが一番売れました。数字は出せません!」だろ?w
2~3本の中に任天堂の定番ソフトを押しのけて選んでもらえるほどサードタイトルを欲しいとは思わないでしょ
本気出したら動かないんだからドンパチ以前の問題だからw
ナゼあつ森が売れたのかまったく分ってないw
どちらもジョイコンありきなゲームやんけ 奇形ハードでしかできないゲーム
ソフトも定番が好まれるので、サードのソフトを買う必要がない
それでもスイッチでサードのソフトを買うのはそれしか選択肢のない貧乏人の市場
1つのジャンルにつき1つのタイトルしか売れない
そしてそれを1番知名度ある任天堂がかっさらってく構造になる
例外はポケモンあるのに売れた妖怪くらいだろ
転売屋とルデヤの活躍だな
事実じゃん!
そりゃ、他にないから、でしょ。
今後何のソフトがあるのよ?
そしてゲーマーを取り込む為に任天堂が取った戦略が残飯の大量投入と言うw
スペック足りなくて花抜くハメになったがなw
スイッチのスペックが足りないせいで
ぶつ森で花畑を作ったらエラーになるじゃんw
そのあつ森がスペック不足でエラーはいてるって記事になってるんですがw
GTAV「せやな」
でもぶーちゃんは買ってないんでしょ
まぁゲーマーは一指も動かなかったけどな。
スイッチ警察だ!事実陳列罪で現行犯逮捕だ!
ゴキ捨てのミリオンタイトルはFF・DQ・MH、以上3つのみw
プラットフォーマー失格w
もうラインナップには息切れ感が漂ってるが
おいパソニシ言われてるぞ反論しろ
そりゃもうプレイ済みソフトの劣化版とか買わんからねw
じゃあクレクレするのやめれw
あっ、その前にSwitchを買わないとな
GOWやホライゾンとか1000万本超えてたと思ったが
基本的にSIEファーストの大半はミリオン超えてるぞ
モンハンもドラクエも3DSで出してた時は普通に売れてた
今Switchで本編出したら同じくらい売れるのに何故かやらない
もう任天堂のためにハードを作ってくれる企業なんてないんじゃね
マルチ展開時のコスト考えたらPC-PS-箱グループの中ならともかく
Switch向けに敢えて調整はもうやりたくないってのが本音だろ
Switch版リリースしても結局売れないから本当に負の連鎖状態
84の事実はミエナイキコエナイ
って脳死してっからどうしようもねーわ
絶対ガタガタじゃん!やだよー
FFより売れるやろな
3DS時代に比べても参入サードの数が圧倒的に減っている。
加えてオンライン有料会員数も大して振るっていない。
これではロイヤリティで儲けるというビジネスモデルは成立しないし、ギミックが世代ごとにころころ変わってしまっては新規IPやその続編も育ちにくい。
任天堂にとってオンラインストア含めプラットフォームを維持するのは無駄という他ない。
仮に「なぜGTAVやFIFAが売れてのかまったく判ってない」とか言われてどう反論するんだ?
ドラクエ11S
ダブルクロスHDとDQ11Sが大コケしてるのに
新作クレクレなんて無理無茶無謀すぎるw
オイオイ!ドラクエは出ただろwスクエニが口をつぐむくらいの爆死だったけど、もう無かったことリスト入りか?w
大型タイトルは海外市場も狙うのが当たり前の時代
SwitchはPS4の半分以下の市場しかないと思えば必然でしょう
「ゼルダFEスマブラメトロイドスプラ」
配信見てどんなゲームかは知ってるよww
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上 1兆2193億円
PS4ソフト売上本数 2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本
ぶーちゃんに関してはひとっつも買ってないやんけ!
Switchすら買ってないのに
特定ソフトしか売れないってことはその市場以上に売れることはないってことに
ブーちゃんは気付いてないんだよな(もしくは気付いていて気付かないふりをしてるか)
SIEの売上の大半はサードのロイヤリティだからSIEの売上の大半を任天堂が逃してることになるのに
ミリオンが出るのは結構な事やけど
いろいろなタイトルが広くユーザーに買われるのがもっといいのでは?
バカの一つ覚えみたいにミリオンに拘りすぎやろ
有名タイトルですら既にバンナム等への外注頼みなのに、どうして成り立つと思うんだろう?
それに仮にソフト屋になってもその先はロイヤリティ上乗せで価格の高くなった低品質ソフトを扱う訳で
他社と同じ土俵で比べられたら目も当てられない事にしかならんと思うんだが
サードをやるならPSをやればいい
棲み分けでいいじゃん
マリオゼルダどぶ森を作り続けなければいけない自転車操業の任天堂
最初から勝負になってない
正確には権利屋ってとこやな
あるいは大人しくテンセントに買収されるか...
せっかくの良タイトルがスペックに足引っ張られてるとかお笑いでしかないわ
まぁ豚もサードなんか要らねぇつってんだしいいんじゃねぇかなwタダ1つだけ約束してほしいのは「PSに何か発表される度にクレクレすんなよ?」ってことくらいかなw
玉打ち尽くしたけど他ある?
低品質ソフトなのに自社独自ハード・ソフトで市場を作れるとかすごいねー
サードのソフトよりは100倍高品質ソフトだから売れるんだよゴキw
ポケモンもスペック不足だかが原因で不具合出してたんだろ
ファーストすらもスペックが足枷になってるのが本当にもうね
グラだけゲーが賛美されるゴキステと違って面白さを追求するスイッチで成功するのは難しい
反論?
じゃあ他のソフトは売れてるのか?
出さないんじゃなくて現行世代と比べて性能低すぎて出せないんだろ
ウイッチャー並みに劣化させれば動くかもしれんがあそこまで劣化したゲームを遊びたいと思うユーザーがどれだけいるのかと
それに劣化させるのもタダじゃないから費用対効果が悪すぎるので結局マルチから外すしかなくなる
スイッチが箱1並みの性能だったら普通にマルチに入ってたと思うぞ
それもう1周させれば同じだけ売れるな
面白いゲーム100倍出されてたって小遣いは100倍にならん
マリオはガンガン下がり続けてるのに?
マリオはもうゲームとしてのブランドは無いぞ。
ドラクエ11Sで大赤字を出したことは無かった事にしたいの?
6月にスクエニの株主総会があるから多分、赤字の原因について質問出ると思うよ
自社ソフトだけの市場だからSIEに負けてるって理解できてる?
任天堂でサードが売れるようになれば売上でSIEを抜くだろうから
今の状況はSIEにとってはありがたいだろうけどな
そういう意味では今の状況はwinwinだな
任天堂がゲーム機を出したら任天堂専用機になるに決まってるじゃんww
今までの歴代ハードを見てきて何の学習もしなかったの?www
花植えまくっただけでエラーになったりするソフトのどのへんが高品質なのか
子供はもう3Dゲームは慣れてるんだよ。
マイクラはもちろん荒野行動も遊ぶレベルだからな。
そんなんで横スクロールとか時代遅れのゲームは見向きもされなくなるがね。
メトロイドとスターフォックスくらいしかもうないのかな
市場=ソフトではない
売上の8割強が自社ソフトだからソフトメーカーとしては優秀でも
プラットフォーマーとしてはクソ雑魚
マリオデ投げ売りなしで2千万本近く売れたのに?
日本でも200万本以上
じゃあゴキ捨てはどうなるの~w?
スイッチマルチ多いし、スイッチ版の方が売れるケースも多い
任天堂タイトルが強すぎるから割合ではサードが売れてないように見えるだけ
それは認めるのか…
わかっててクレクレするなよハゲww
定番ソフトが一通りで尽くした以上はSwitch市場ももって年末、来年夏には風前の灯火って感じよね。
ていうかもうすでに現状スカスカスケジュールだしね
となると来年のE3時期に次の任天堂ハードの話が聞こえてくるんかな
出したところで他陣営よりも全然スペックが足りずにマルチハブ続きそうだけど
二千万本ってどこの世界の話?
PS4の2019年度の年間売上本数は2.57億本
任天堂「サード売れなくて困る」
GK「自社ソフト率80%とかプラットフォーマー失格」
豚「それでいいそれでいい」
任天堂にとって一番害悪なのって豚だよねw
WiiUは最後にイカゲーという新規で当たったけど、
スイッチはそれすらも無かったな…
それプラットフォームとしては存在価値無いんやで
SONYを見なさい。サードも売れてファーストも強いからソフトのみで2位、ハード込みで1位になったんだよ
Windowsは他社が参入しやすくてゲームも豊富。
Macは自社OSを動かすための独自ハード。
でもやっぱ革新的なのは後者であって魅力がある。
独特なコンソールを作るから、ソフトが作り難いということは有ると思うけど
面白さが高品質
ゴキ捨ては面白さは放棄してグラとかだけを高品質にする
目指す品質が違うから競合しないんだよなぁ
日本ですらもサードは全く売れてない。
現実から目を逸らすなよ。
糞ハードを作った任天堂のせいだろ
ポキモンとぶつ森並みの新作がない今年度どうなるか楽しみだな
PS4はサイバーパンクや対馬やTLoU2とかまだまだ大作あるけど
PS4版にDLCで完全版要素を追加する予定があるのかどうかも聞いて欲しいところだな
あの一件でだいぶファンからの信用無くしてるぜ
その結果がSwitch版の爆死で現れたわけだし
地球
任天堂は子供のスマフォが正しい。マックを例えるとかアホかお前
それもwiiとwiiUと3DSからずっっっっっと言われ続けてたのをミエナイキコエナイしてた結果、徐々に減って来た代物なんだし今更どうしようもない
積極的に情報収集して今まで聞いたことなかったがなんか面白そうだから取り敢えず買う、って層が皆無だからな
そりゃサードとしては出せないわ、特に独占は任天堂に売上保証して貰わん限り無理
えっ、Switchのソフトが面白いとでも?
Switchすら買ってないぶーちゃんは知らないだろうけどポケモン剣盾もあつ森もクソゲーですよ
2画面とか裸眼立体とかゴミみたいな機能入れないで下さいね
でも去年はゴキ捨て4%よりはサード限定でも日本で売れたでしょ
Switchから再び純粋な家庭用機の舞台に上がってくるとは考え難いので
ある程度Switchを踏襲したハードになるとは思うのだけど
まぁ、今後も永遠に解決しない問題なんだがな。屑天堂ハードで売れるのは屑天堂ソフトだけ。
出すとしてもいくら何でも遅すぎるわw
マルチでスイッチ版の方が売れるケースが多いって売上ランキングTOP20圏外タイトルの話か?w
携帯できるからスイッチ版の方が売れるだろうとGKも思ってた聖剣伝説3もPS4に負けてたじゃんw
どちらかと言えばWindowsとAndroidの方が正しいよな
FF7Rよりは100倍ましだけどw
FFみたいなゴミが引き立て役になってるから売れるんだな
まあ、任天堂関係のソフトは実売10分1くらいだろ
ソシャゲにした方が良いようなタイトルが凄く多い
結局スイッチじゃないと出来ないゲームとなると任天堂のゲームになる、当然と言えば当然
さすがにFF7リメイクとポケモンとかぶつもりとかスマブラだったらFF7リメイクを選ぶよwww
やってる事は一作目から基本的に変わらない(というかGC版からするとミニゲームやFC要素など出来ることが減った)
だから、新規だろうが古参だろうが毎日連続でプレイしてたのが一日でも途切れると、「あー、もーいっか」と途端に冷めてしまうのもぶつ森の特徴でもあるな
最新のミリオン部隊は自社ソフトばっかりで作ってて空しくならないのかと思ったわw
しかも日本という一部地域限定戦域の話で世界大戦レベルではお話にならない戦力差だしw
いつもその辺のタイトル言ってるけど、最近ミリオンいったファーストのタイトルは?
おまえだけが選んでも何の意味もないじゃんw
FF7リメイクとポケモンとかぶつもりとかスマブラでぶっちぎりに売れなかったのはど~れだw?
ゲームファンなので少なくとも年数本は買う
任天堂ファンが主体のSwitch
任天堂のファンなので任天堂製ソフトで満足
Switch陣営は一番ソフトに金落とすゲームファンが少ないからサードが売れないのはしゃーない
スペックガーしか言えないゴキブリはそれしかPS4にないからしょうがないね。
ちなみに最近ミリオンいったソニーのファーストタイトルは?
3DSやWiiUのようなゴミハードを作ると
マリオやポケモンあっても赤字になってしまうからだよ
ハード作りはどうしても博打要素が強い
ジェスネットとルデヤで捏造してるだけだからな、ぶっちぎりで売れたのはFF7Rだろう
比べるいみがないよ
去年とかファミ通ランキングを合計するとPSファンのほうが圧倒的にソフト買ってないけど・・・
捏造できないサードはぶっちぎりで勝利してるけどねw
中身を騙れないからなんの説得力もない。
任天堂もいつか次世代機出して
マリオマリカースマブラポケモンゼルダが出て
ファーストタイトルが売れるよ
ならなんで決算でSIEに負けるんだ?
今はもうファミ通の数字だけがすべてじゃなくなってる。
いつまでもその古い頭でいるつもりだ?
売れねーからw今度はサードも捏造してあげたらw任天堂つぶれるけどwwww
最近売れたファーストタイトルすら挙げられないゴキちゃんかわいそう、
売れてるだろ?流石に
WiiやDS時代にサードがこぞって開発したけど
それのほとんどがPS2や3で出してた時より売れなくて
挙句にブームにならなかったVitaよりも売れてない前例があるのが問題なんだよな。
利益で圧倒的に勝ってるのになんで負けたことになるの?
もうけのない売上とかどうとでもなるよねー
パケ限定勝負じゃないと勝てないからだろw
売れるようなまともなタイトル出せるサードがないじゃん
一番良くてスクエニでアレなんだけど
ハードの寿命縮めてんだよなぁ
任天堂の捏造本数と比べる意味あるの?比べるなら決算でくらべようよw
利益、ねぇ…?
ぼったくりなりでいろいろ変わるだろ、それ。
ぼったくり自慢されましてもw
利益高いってサードが売れてない、ユーザー還元してない何よりの証拠じゃんか
無制限の相対性理論 無制限の絶対性理論
制約の相対性理論 制約の絶対性理論
自由の相対性理論 自由の絶対性理論
まぁ、でも最近はもうパッケとDLの比率が同じぐらいになったのは驚いたな。
素行不良の相対性理論 素行不良の絶対性理論
素行が悪いの相対性理論 素行が悪いの絶対性理論
素行調査の相対性理論 素行調査の絶対性理論
不良の相対性理論 不良の絶対性理論
善良の相対性理論 善良の絶対性理論
捏造ってゴキブリがソースなし根拠無しで喚いてるだけじゃん
繰り返し長い間遊ぶわけでもなく光速で値崩れするソフトたちがダウンロードでたくさん売れると主張する勢力があるらしいなw
ゼノブレイド?wぷっw
どんでん返し どんでん返しの相対性理論 どんでん返しの絶対性理論
ドンデン返し ドンデン返しの相対性理論 ドンデン返しの絶対性理論
大曇天返し 大曇天返しの相対性理論 大曇天返しの絶対性理論
大どんでん返し 大どんでん返しの相対性理論 大どんでん返しの絶対性理論
大ドンデン返し 大ドンデン返しの相対性理論 大ドンデン返しの絶対性理論
利益はいろんな要素があるしそれこそ誤魔化せるんだけど、
決算は絶対誤魔化すことができない数字だよ?解ってる?馬鹿?
任天堂の面白いゲームってなに?w正直1本もおもいつかないんだけどwww
今はもう5:5ぐらいの比率でDLが売れてるんだけど。
おっサードソフトの売上をソニーが含めてるから利益率低いとやっと理解したかw
作ったソフトがどれも多数売れるから利益率が高くなっちゃうんだよ
ゴキ捨てのどこがユーザー還元してるんだいw?
だよなw自分とこしかソフトださないで自分とこで捏造してるだけなんだからそりゃ決算でボロ負けするわ
利益でてるのスマホ部門だけやろwww
中国や韓国の分が合算されてるのは事実だろ。
…馬鹿か?お前
そのソースを出せば済む話なのに...
任天堂のハードしか知らんと理解できないかもしれんが
ストレージがHDDでTB単位の容量あると自然とDL版を買うようになるんだぞ
あと同じソフトを繰り返し遊ばないからこそ
その日の気分で大量のソフトから選べるDL版の方が便利なんだぞ
サードは約束された苦戦を強いられるSwitch向けにリソース割いてまでわざわざ出さず
ハード間の移植の手間が少ないPC・PS・箱を主戦場にすればいい
棲み分け出来てるから別にいいじゃん
PS4の半分くらいだしなぁ
まぁ任天堂は儲かってるんだから良いんじゃないか
利益なんてソニーみたいにビル売るとかくらいしかごまかせねえよwww
利益も決算なんだけどなんだと思ってるのw?
ちなみに売り上げは循環やサードソフト売上を自社売上に含めるとかをはじめいくらでも誤魔化せるからなw
でもそれやると利益は増えないわけだw、あとは分かるなw?
バンナムといい勝負の任天堂w
豚がサードタイトルをクレクレしたり
任天堂が金で独占したりしなければな
最近ではほとんどマルチの中にスイッチは入ってる
PS4より売れてるタイトルもザラにある
ちゃんとデータ読んでから論評してほしいわ
知ったかぶりしてる奴多すぎなんだよね
おまえゴキ捨て4持ってないだろw
ゴキ捨ての場合パッケでも同じだけ容量食うじゃんw
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
任天堂の哲学やカラーの問題だから、隙間もクソも無いよな。
隙間が出来るのを期待してたら駄目で、レベル5みたいに、自ら寄せて行く努力をしないとね。
ぶーちゃんが喜ぶD指定萌えゲーとか
あればAAAタイトル要らなくね?
爆笑
言えることがそれしか無いならレスつけんな
うわ…馬鹿だ…コイツガチの馬鹿だ…言ってる事根本から理解してない…
承認欲求を満たしたくて適当こいて煽ってるとしても
本気で知識も知能も低いガチの馬鹿だ…
任天堂専用機Switchだからそれでええんちゃう(笑)
Wii版ゼノブレイドよりロードが長い・・・
Switchは任天堂専用機だからね
PS4に面白くて売れている独占タイトルあったっけw?
お前が何を言いたいのか良く判らんがパケだと起動するのにディスク入れる必要があるだろ
同じソフトを繰り返し遊ぶならそのディスクを1枚突っ込んどくだけでいいけど
色んなソフトをその日の気分で選ぶならディスクが不要なDL版が楽に決まってるだろ
俺は今4タイトル平行して遊んでるわ
どうせ任天堂ソフトしか売れんだし
プラットフォーマーやっても無駄
FF7Rが1年独占だあw
SSのVF2は60フレームで動くのだろうか?
SS版の移植でも良いからVF2でオンライン対戦したい人より
殆んど?
PS4とスイッチのソフトスケジュールをよく見ろ。
日本メーカーでもスイッチハブはあるし、何より洋ゲーはスイッチには来ない。
任天堂ハードが強くなると和サードは海外から技術一周遅れ衰退
そして任天堂ソフトしか売れない糞市場になる
サード撲殺任天堂
いずれ独占ではなくなるタイトルはお呼びじゃないんでw
そう思うなら物乞いするなよ
いやそう思うなら尚の事クレクレするなよ
マルチ(国内は実質独占)タイトルを良くクレクレしてるじゃん
P5RやニーアやSAOALや最近発表だと鬼滅もクレクレしてたな
そうかおまえの事情を理解できなくてすまん
普通の人はPS4のソフトは買って1週間もしたら2度とやらないからダウンロード版なんて意味ないんだわ
つまり今はPS4弱い時期なんだな....
詰まらないゲーム 詰まらないゲームの理 詰まらないゲームの相対性理論 詰まらないゲームの絶対性理論
やりたくなったらまた落とせばいいだけ。
バカでも解るんだが。
海外を視野に入れてゲーマー向けに作った方がいい
他ハードでトップクラスの売り上げ出したら任天堂ハードで出してもいいよ
お前が普通じゃねぇよ馬鹿
PS4のソフトでこっちは満足しているしな
上機嫌 上機嫌の相対性理論 上機嫌の絶対性理論
不機嫌 不機嫌の相対性理論 不機嫌の絶対性理論
機好 機好の相対性理論 機好の絶対性理論
上機好 上機好の相対性理論 上機好の絶対性理論
不機好 不機好の相対性理論 不機好の絶対性理論
そもそもPS4ラストイヤーなんですけど
そのラストイヤーに対してピークのはずのSwitchさんと言うか任天堂は未だに9位脱却出来ず
功 功の理 功の相対性理論 功の絶対性理論
罰 罰の理 罰の相対性理論 罰の絶対性理論
賞 賞の理 賞の相対性理論 賞の絶対性理論
高度知識 進歩知識 進化知識
基礎経験 基本経験 応用経験 発展経験
高度経験 進歩経験 進化経験
基礎体験 基本体験 応用体験 発展体験
高度体験 進歩体験 進化体験
まぁ普通にハイエンドゲームが遊びたい人はPS4か箱とSteamで遊んでるよな
もうソシャゲになってるし、大して儲かってない
ハイエンドならSteam一択なんだがな
バーチャレーシングが配信されているが
驚異の8分割画面での対戦だぜw
スイッチライトとか地獄だぞw
5GBあるかないかのスイッチのソフトと違ってPS4だと25GBとか50GBもざらだからありえないわ
お前らには想像の付かない遊び方かもしれんがAというゲームを遊んでてきりのいい所でセーブして
気分転換にBを起動して遊んでまたAに戻って翌日にはCで遊ぶみたいなことやってんだから
いちいちDLのために数分から数十分とか待ってられねぇわ
それならまだディスク入れ替える方がマシだわ
サードなんかモンハン以外ろくに売れてないだろ
スマホゲームで十分だわ
コンシューマーゲームな
一般的にそう思われてたらDL率6割超えてねーわw
ファミ通ランキングって任天堂だけ中国転売分が合算されてるやつだろw
んで公平を期すために全世界売上で比較したらいつもPSが圧勝w
そもそもスクエニはKHやFF7Rに14等で調子よく
カプコンもモンハンが3DSで出してた時の3倍以上売れて
コエテクも仁王やライザ、フロムも隻狼、SEGAも龍が如くやペルソナ系列で稼いでるし
普通にサードがPS3時代の時よりも元気だしな
SteamはSIEのファーストタイトル遊べないじゃん。
日本では任天堂以外はコンシューマーから撤退状態だしな
ちなみに一般人の大半はお前が言う通りスマホで十分と思ってるよ
だから任天堂はWiiDSの頃と比べてここまで落ち込んでるんやで
海外では任天堂は蚊帳の外だもんなw
Switchで売りたいならオンリーワンじゃないとな
ハードウェア知識の無い人は大人しく据え置きゲーム機やってた方が良い
ゲームのパフォーマンス引き出す事が出来る人じゃないとPCの意味が無い
PS4がハイエンドと思い込むゴキブリの図、
で2019年以降に売れたファーストタイトルと言えば?
サードのソフト集められないなら自社でプラットホーム作る必要ないだろうし
そもそも自社タイトルだけプレイさせるためにユーザにハード購入強いるのはおかしい。
加えて、ハードの寿命が短すぎてユーザ4~5年単位で新ハード買わないといけない状態じゃん?
PSとXBOXは7年周期なのに、なんで一番ライト層向けのハードがサイクル早いんだっていう。
まあ任天堂ハード買う層がその辺気付かないくらい無知だってのもあるけど…。
その割にPSなんかは新ハード出るたび「もう次世代機?こないだ買ったばかりなのに。」とかよく言われてるよな。
ふつうは収穫期、成熟期に入る頃なんだけど
スケジュールのすっからかんぶりを見るに、
つまり国外どころか国内サードも最初からSwitchには新規IPを企画・開発するどころか、そもそも参入する気がなかったってことよね
その日本にしたってSwitchは半分以上中華転売でそれ抜いたらPS4以下じゃん
なんで限定?
今後PCに出していくって言ってるぞ
>だから任天堂はWiiDSの頃と比べてここまで落ち込んでるんやで
ポケモン、あつ森、過去最高の売上記録出してんぞ
いつまでもGOWとかホライズンとかワンパターンな答えしか返ってこないから。
それだけやっていればいいんじゃね?
むしろ次世代に向けて開発しているサードの邪魔するなよ
お前は毎回アンインストールして数日後にDLし直すんか?
サード目立たない宣伝ばかりでどう売るよ?
ポケモンとあつ森がいくら売れようが無駄なことは
企業ランキングで証明されているのがまだわからないのか?
どうでも良い条件で「無い」って適当に言わせたいんだろうけどそれが何なんだろうね?
というか記事は「任天堂ハードではファーストタイトルしか売れない」って言われてんだから
任天堂ハードのサードで売れたタイトルが
任天堂以外のハードで出たタイトルより売れたって主張が通らないと何の意味も無いのにね?
プラットホーマーやれるならやる必要あるぞ
よそのハードにソフト出したらピンハネされるし突然意味不明な条件出されたりするしな
昔のソフトも互換のアプデしろとかこういう表現のソフトは出せませんとかフリプにソフトを提供しろとかw
あつ森とポケモンしか言ってない奴にも言えや
違う違う
任天堂自身はサードも売れて欲しいと思ってるし、だからこそ金でタイトルを買ったり時限独占してる。結局任天堂ハードを買うユーザーが任天堂ソフト以外興味ないんだよ
ハード性能をPSや箱に合わせれば普通にAAAタイトルもマルチできるからサードを買うユーザーも本体買うようになるだろうけど、1世代遅れの性能でそうならないから自社ソフトユーザーしかハード買わなくて悪循環にハマってる
反論になっておらず、企業ランキングに逃げていくワンパゴキの鑑
このペースでは現状のPS4のソフト売上に追いつくだけでも10年以上
サードが売れないから…
確かGOWってゼルダよりも多くGOTY受賞したんだっけか
そりゃ豚も無かった事にしたいわなw
あぁそう言われて反論出来なかったからわざわざ発売年を調べてそういう条件を加えたんだね
「ワンパターン」って言われるくらい同じ事喚いてたんだねw
宇宙人 宇宙人の理 宇宙人の相対性理論 宇宙人の絶対性理論
AI(人工知能) AI(人工知能)の理 AI(人工知能)の相対性理論 AI(人工知能)の絶対性理論
大日意識 大日意識の理 大日意識の相対性理論 大日意識の絶対性理論
月意識 月意識の理 月意識の相対性理論 月意識の絶対性理論
地球意識 地球意識の理 地球意識の相対性理論 地球意識の絶対性理論
聖アントニウス 聖アントニウスの理 聖アントニウスの相対性理論 聖アントニウスの絶対性理論
クレクレ→任豚の突撃→仕方なく出す→だが買わぬ!→大爆死→一方任天ソフトはミリオン突破!
何回この流れやるんだよ
いや、ファーストの話をしてるんだが....
仏 仏の理 仏の相対性理論 仏の絶対性理論
天使 天使の理 天使の相対性理論 天使の絶対性理論
天女 天女の理 天女の相対性理論 天女の絶対性理論
悪魔 悪魔の理 悪魔の相対性理論 悪魔の絶対性理論
鬼 鬼の理 鬼の相対性理論 鬼の絶対性理論
人間 人間の理 人間の相対性理論 人間の絶対性理論
せっかくDL版買っても早々とサービス終了して再DLすら出来ない
アホ企業もあるもんなw
もうちょっと文章を良く読もうね
レス相手の文章も含めて流れを見れば勘違いだと判るぞ
ずっと過去の栄光引きずって最近売れてない現実から逃げてんじゃん
あつ森はファーストじゃねえのかよ
それ言い出したら豚は何年マリオゼルダ言い続けとんねん
しかも売上自慢してるタイトルのプレイ感想聞いてもひとつも答えられないし
売れてないのになんで企業ランキングが任天堂より上なの?
スーパーマリオやポケモンをズーっと引きずっているw
10年以上前でハード世代も違うものに対して「過去の栄光」と言うならともかく
たかだか2年前の現行世代のものに過去の栄光って…
自分に都合の良い条件で話せって事?
チャレンジ精神が足りん
ポケカスとかあんなグラやリストラでも売れるくらいだからな
>結局任天堂ハードを買うユーザーが任天堂ソフト以外興味ないんだよ
質が任天堂ソフトより低いからしょうがないね、面白いゲームはスペックに関わらず作ることは出来るというのに
単に現実から目を反らしているバカじゃん
無いなら無いと言えばそれで終わる話だけどゴキブリのプライドがそれを許さない
そういうワンパなこと言うからGOWのGOTY数に勝てないじゃんって言われるんやでw
スクエニカプコンはともかくレベル5とかはもうちょいチャレンジしても良いのにね
妖怪ウォッチとかみたいに任天堂の形式に則ったゲーム作り出来る方なのに。
まぁハイエンド作らないなら任天堂ハードで出すよりソシャゲ作ってる方が儲かるって
気付いてるだけなのかもしれないが
そういう無駄なリソースをサードに押し付けるな
そんな事を言ったらプラットフォーマーの意味ねえだろ
「腹が減ったけど店に食パンかおにぎりしか売ってない。あとは駄菓子類もあるけど、仕方ないから食パンを買った」って状態。
そりゃそれしかないんだから食パンやおにぎりだけは売上が伸びるだろうけど、それ以外も食べたい人からしたら不満でしかない
「食パンが過去最高に売れている」などと誇ったところで店の経営がうまく行っていなかったら何の意味もないし、利用客もなんか味気ないしコレばかりだとさすがに飽きると、満足させられやしない。
レベル5は社長がアレじゃなければチャンスはあった
デイズゴーンより売れた任天堂タイトルってあんまないぞ
そら世界規模でサードも含めPS全体で売れてるからだろう
自分に都合の良い話をしてるだけですって認めればとっとと終わる話に
工学知識も無い承認欲求のために煽ってるにだけにしても
大分知能の低い蟯虫ちゃんのプライドが許さないだけでしょ?
それって限定じゃないとボロ負けすると白状しているもんだぜ
P5クレクレすんなよwwww
みっともないからwwww
今後出していく?
新作は一本もねえけどなwwww
IP維持の重要さを知らない無知は黙っていて欲しいな
現在進行形で1億台突破してるPS4
どう見ても「現在」はPSの圧勝じゃんw
大体2019年以降に発売してるタイトルが無かったらそれで何を言いたいんだろうね?
その結果でスイッチで発売したサードタイトルが
スイッチ以外で発売してるサードタイトルよりも売れてる事になるんだろうか?
任天堂がSIEに勝ててたなら説得力あったw
だからなんで自分の都合で2019年以降って限定してんだよ
2018年にGOWが発売されてるからそれを除外するための都合の良い理由を探してたんでしょ。
1990年代で最も売れたハードはPS1
2000年代で最も売れたハードはPS2
2010年代で最も売れたハードはPS4
そして繰り返しになるが、現在進行形でゲーム事業ランキング1位はソニー
>> 1中国🇨🇳が覇権争いに勝つ‼️
スーパーマリオがヒットしなければファミコンのカセット事業を止める予定だった
そしてポケモンがヒットしなければゲームボーイは撤退する予定だった
この二つからしてIP維持でやっているわけではないぞ
相対的とか申されましても
Switchは累計でPS4のブーちゃんが大好きな2019年1年分のソフト売上にすら負けるんだぞ
絶対量が違う
「任天堂のサポートにいつ電話をしても、要領を得ない返事しか返ってこない」って
任天堂って満足にサードへのサポートもできないんじゃ、プラットフォーマーとしての資質に欠けてるというしかないじゃん
あぁ成程。一番重要な結果じゃ勝てないから
SIEと任天堂のファーストタイトルだけの勝負という条件に持ち込ませてたんだね
で、GOWが都合が悪いので2019年以降と。
IPはゲームだけのものじゃない、メディア関連でも大きく利益を生み出す
マリオとポケモンを過去の栄光というのは違っているって話
デイズゴーンはファーストじゃなかったと思うぞ
要するに豚はここ1年でSIEファーストで大作がないことを知ってて質問したってこと
えっ?
デイズゴーンはSIEベンドスタジオってそのまんまな名前の所が作ってるんだが…
ベンドスタジオはSIEのワールドワイルドスタジオの一つだけど?
国内だけーとか言ったりなんでアイツらはそんなに自己満足条件だけ出してくんだろうね。
承認欲求ゲェジとはちまが雇ってるゴミクソカス人間失格バイトなのかは分からんけど。
だからIP維持のためにマリオやポケモンのゲームを出しているんではないんだよ
逆だもんな
定番のキャラ版権モノしか売れないから続けてるだけだもんな
Days GoneはSIEが販売してるんだけど・・・
それを言ったら、ぶーちゃんが今まで爆死爆死言ってたモンキーキングがファーストじゃなくなるぞwww
SIEベンドスタジオ (SIE Bend Studio) は、アメリカ、オレゴン州のベンドに拠点を置くゲームソフトの開発スタジオ。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社内組織「SIEワールドワイド・スタジオ」の一つである。
マリオドンキーは売れなかったんですが?
陰キャチー牛向けだから
販売だけじゃなくて完全にSIEのスタジオなんだが
あとモンキーキングはブラボみたいなサードに外注したファーストタイトルじゃなくて
本当にパブリッシュしただけのサードタイトルだぞ
お前が必死で見ないフリしてるからじゃね?w
ヨッシーとかゼルダの伝説夢をみる島とか
海外では全て任天堂パブリッシャー
PS4 2013年11月15日
まあWii U換算だととっくに生産終了して2年経つぐらい経った時期だぜPS4
マリオはファミコンがピークの右肩
ドンキーはお祭りゲーに出てくるくらいで
本編空気やん
モンハンはアプデある度にトレンドになるんだが・・・ネット見てない?ww
マリオカートも外注だな
HD版がバンナム外注なのは有名だが
3DS版も海外の無名スタジオに外注してた
ゴキブリはそこまで話題に興味を持たない、もう誰もFF7Rのことすら話題にしない。所詮ゲームは遊ぶだけのもの
レベル5は昭和コンテンツのパクリゲーしか出さないからな、パクり元がなくなったからどうしようもない
ようかいは言わずと知れたポキモン、イナイレはキャプ翼ゲーとかほぼパクり元があった
セガと訴訟になった特許問題ではなく、コンセントのパクリ自体は著作権に関わらないから問題ないが、自分で作ってないと使い尽くすと詰むようだねw
外注を使うようになったのは良い事だと思うよ。
任天堂って自社ハードでしかゲーム作れないから先端技術ノウハウ貯めこめないし
内部保留が大きすぎて経済流動的には腫瘍だからもっと増やしてくれても良いくらい。
大企業がやるべき投資が足りなさすぎる。
全てディスクシステムにするはずだったが
たまたま大ヒットしたので結局ファミコンカセットを継続することにしたんだぜ
ディズニーはミッキーの映画ばっか作ってねぇけどIP維持してるぞw
今度は逆恨みで罵倒浴びせるだけに徹するようにしたようだw
頭悪いなぁ本当w
GC時代から任天堂ファーストの大半が外注になってて
内製が激減してるのを知らん子かなw
これ以上外注を増やしたら内製が消滅するぞw
調べてみるとわかるが任天堂が発注している会社って
モバイルや3DSのソフト開発しかしてない会社ばかりだぜ
消滅して良いんじゃないかな
ハードの性能上がれば勝手にHDになるとか言っておいて
HDで開発するの難しすぎぃ! とか言っちゃう連中だぞw
スマブラとマリカーがバンナムだっけ?
あとはどうなってるんだろ
FEがコエテクでスタフォがプラチナ
でもそのせいで64は任天堂ファーストすらほとんど出ないマジモンのスカスカハードになったから
ゲームキューブ以降はヤケクソみたいに外注に丸投げしまくった
それでも評判は落ちなかった(任天堂信者の大半は内製だと思い込んでた)ので
WiiDSからは調子に乗ってショボいスタジオにテキトーに丸投げしまくるようになった
着いて来たいとこだけ来てね
なんだろうし
3ds時代を思い出しなさい
逃走中みたいなソフトがハーフミリオン
その他にもカジュアル層向けのソフトがゴキステではあり得ないほど売れていました
今は単純に任天堂以外が求めるものを出せていないだけ
クソみたいな印象論は捨てて少しはデータを確認しなさい
64だけが内製
GCはナムコ、WiiUはプラチナだったかな
あんまり興味ないからちゃんと覚えてない
Switchは転売中で循環中や
メーカーも信者も邪魔なんだよ
人に認められた事が無い反応してもらう事が嬉しい人間失格承認欲求ゲェジや
低知能低学歴ゴミクソカスバイト等の豚のケツに寄生してる蟯虫
そもそも既にps4の累計ソフト売上を超えてるんだよなぁ、、、
マルチはジワ売れで後から見ればswitchの方が売れてると分かる
海賊も聖剣もps4はランキングから消えたけどswitchは残っている
つまりはビルダーズパターンってわけだ
初動のみのps4とジワ売れのswitchこの大前提を忘れるな
あんなクソみたいなお漏らしする、まともにフリプも更新されないP2Pサービスで信用されるわけねーだろ
あと本体の低性能&低容量な
全部の行が大嘘で草
どの世界線に生きてんのお前?
PS4ソフト 累計11億5000万
Switchソフト累計3億5000万
反応してもらいたいだけだよ
「youTuberにアンチコメントを送るのが趣味」で検索してみ
多分この手の奴か雇われてるゴミバイト
あんなもん教祖様の任印が付いてなかったら売れねぇよ
そもそもps4とswitchではサードソフトの本数が違いすぎるしswitchでは売れ筋の大作は全く発売されないんだが
それでサードのソフトが売れずに任天堂ソフトだけとかアホだろ
同時期比較でps4はps3よりハードは売れているがソフトは大幅に売上を落としている
単純にユーザーの求めるソフトが出ていないのも忘れるなよ
頭悪いね君
後から見るってどうせパケのランキングだろ
お前らはどうせ否定するだろうけどDL版もパケに劣らないくらい売れてるんだぞ
鉄拳原田もその辺説明してたけどお前ら全否定だったけどw
国内を見ても(海外は見ないで)
だろ?
国内じゃDL比率なんてどっちの機種も低いんだよ
ゲーム白書も確認しない馬鹿は黙ってろ
ボロクソにされるのが分かってるからゲハ斬るとか管理人に庇護が受けられる場所に引きこもってる。
はちまにいるのは適当こいて反応してもらいたい普段人に注目される事の無いゴミや
雇われて荒らしてる糞野郎の極みのような豚のケツや糞に寄生してるような蟯虫
ユーザーが求める大作って何よ?
そもそもユーザーが求める大作がないのになんでスイッチ買ってるんだよって話じゃん
他のハードでそれらが遊べるならそれ買えばすぐにでも遊べるだろ
だから宗教って言われるんだろ
もう発売当初ほどTwitterでも見かけないしな
国内限定の話ならそう書いとけよガイジ
もうこれ以上上がる要素ないよね、マジで
どうするつもりなんだか
サードより高品質ソフト!(実質バンナム、コエテク製)
ギャグか?
まーたキムニシが息吐くように嘘ついてるよ。
原田がしてるのは海外の話
>>408がしているのは海賊無双と聖剣のランキングで分かる通り国内の話
>>413といいはちまって文章を読み取れないガチであれなゴキブリが住み着いているよねw
そもそもいつも任天堂ソフトの売上自慢をしてた豚が何で発狂してるんだかw
カートリッジをいくつか入れ替えて遊べるおもちゃ。
DQ大赤字、聖剣はあっさり行方不明にしといてよく言うわ
そもそも売上の話で国内限定するのがガイジなだけでは?
何で豚って国内限定に話逸らしてんの?
うわあ、、、本当に頭が悪いんだな
散々任側で冷遇しといてよう言うわ、としか
やーい おまえんちー!
すーきまだーらけー!w
ゴキブリ特有の謎理論w
『出してもらえない』のまちがいだよなぁ。
あいつら同じゲームでずっと遊び続けるからな
謎もクソも記事自体が世界の話してるし
国内限定の話する方が謎理論だろ
ずーっと売れるのは定番のみ
他社が入り込む余地がない
あつ森、売り終わったらその開発部はあつ森の次を次の世代機向けに作り始まるそんなものに合わせる余地ない
ユーザーも買わないし
UE5も任天堂には関係ない、十年後ぐらいに動けば良い程度でしょ
本当にそうならサードはガンガン出してくれるだろうに実際は・・・
そういう根拠のない妄想はいらんけど
妄想の中に「もうそう」というワードを仕込んでおくという遊び心は評価するw
ネットやめた方がいい
どれもマルチだからじゃないか?
モンハンもマルチだしFF7Rも時限だしps4独占ではないから印象が薄いのでは?
それ、スイッチで出すとビックリするくらい売れないんですよw
PSで出すから定番タイトルとしてよく売れる
でもスイッチでは全く売れないw
何でだろーねーw
それ故にサードのビッグタイトルを潰しにきたり冷や水ぶっかけにいったりを
しまくったツケが今の状況なんだよなあ。
ファーストソフトが途切れたらスイッチ終わるだろうねw
で、ファーストソフトはほぼ一巡したからそろそろ終わりかな?w
もう一巡いっとく?w
同時発売のソフトはもうワンピも聖剣も殆ど変わらんだろうにwww
反対にスイッチの方が売れてるソフトがあるのにソレを見ない様にしてるのが可哀そう・・。
ゴキはサードしか買うのが無いけど、俺たちはサード+任天堂ソフトを買うから
サードソフトが減るのは当たり前www
世界売上の記事でコクナイガーをする謎理論www
そもそもユーザー層も任天堂信者だし
それでもファーストソフト比率が8割超えとか異常なことにはなっていないけどな
自分に都合の悪い時だけはそういうよねw
普段は全く関係のない話題でも任天堂ディスりをし出すのがはちまゴキなのにw
国内でも世界でも共通点のある同じ売上の話だと思うけど
それが駄目なら毎週の販売ランキング記事でセカイガーカイガイデハーのゴキさんは出禁にしなきゃだね🤣😙🤣
国内の売上の話がそのまま世界にも当てはまるならそうかもしれんけど
実際はそうじゃないから国内限定とか意味なくない?
いまだにコクナイガーとかバカじゃね?
そんなんだからハブられまくるんだろうが
ファーストソフト比率が8割超えを何とかしないとスイッチに未来はないよ
ファースト以外は全マルチの時代にCSは売上を維持できるのか……
グラだけじゃなくて本当に申し訳ない。
むしろマルチだからサードは売上維持できるんだろ?
そんな時はPCで有志の翻訳を待つしかなくなる
唯一の強みの多様性が国内では発揮できなくなる
ハード……
PS4はゲーム業界全体で頑張ってる
住み分け出来てるから問題無い
ほとんど任天堂がかっさらっていくんだからどうにもならん
おこぼれはスクエニとアニメの有名タイトルがもってくしな
ゲーマーなら自由度の高いゲーミングPCは必須アイテムの時代だよね
任天堂=サードは肥やし
最新ゲームをやるためにはPS5か箱SXかPCを買わないといけないし
PSは何だかんだ言って一番ダメだったPS3ですら8000万台超えしてるから問題ないだろ
今から怖い
うん…普通のサードなら切り捨てるよね?
つまりこのままファーストのみで同世代ハードと競ってくしかない。
日本も大型タイトルとからはハブられてるけどなw
そうそう、これなんだよ
ロードではしゃぐ馬鹿はこれが分かっていない
着眼点がズレている
レガシーだからやろ
箱って既にそうなりつつあるけどTFLOPSガーで箱勝利とかはしゃいでますがwww
ねえ、次も中身がゴミのままでガワだけ変えて新ハード出そうよ!
それでスイッチより高く売ればいいよね!
そうだ!コントローラーも本体より高くしちゃおうよ!
Switch?そのままで良いんじゃね
SONYはサードのCMも流す
任天堂は自社のCMしか流さない
その時代に1億売ったのがPS4って事実は見えないのか?
それよりハードも割れ需要の中国転売だと分析しろよ
Wiiに比べれば一応は表現力上がってるから
開発期間も長くなってファーストソフトもそうそうポンポンと出せないから
再来どころか悪化してそうw
スイッチは還元してないの?悪いことじゃん。
何度言われてもわからない豚がいるからだろうw
案の定事実を言われて発狂してるしw
表現力は上がってるかもしれんが
Wiiよりしょぼい解像度の"リマスター"を2020年に出しちゃうんだぜ?
ソニーはサブカル民専用のウタマルにラジオをさせる
任天堂は幅広い層にお馴染みのよぬこにゲーム実況させる
両者のスタンスの違いがわかるよね
初代psからその傾向はあったけどps3になってから完全にそっちに振り切ったよね
自己満アホ広報はいくらなんでも無能すぎるからいい加減切れよと
サードがクソ雑魚すぎて2割すら取れない
そんなクソ雑魚のサードが命綱なのがPS5
ファースト勝負で任天堂の超絶圧勝は確定してるんだし
グラが綺麗すぎると一般人には難しそうって引かれちゃうからなw
PSハードを買うのはキモオタばかり
それで最下位とか恥ずかしくない?
どのハードも定番が強いのは事実だけどスイッチ以外は新規IPも売れてるからなー
スイッチの問題は”任天堂”の定番ばっかが強過ぎるってところだろ
だから任天堂ソフト比率が8割超えとか異常なことになってる
例えばドラゴンボールの格ゲーやジャンプフォースなんかのキャラゲーは
同時発売ならswitch版買ってる人も多いだろう
キモオタばかりで1.1億台超えかぁw
スイッチはまだまだそれに遠く及ばないけど
人口ってキモオタ>>一般人ってこと?ww
スペック不足というのを解消しないとな
任天堂用に劣化版をわざわざ作らないといけないから
同発でSwitch版が勝ったのDQB2(審議)とヒロアカ以外何があったっけ?
後回しにされるのは低性能ハードを出してる任天堂が悪い
同時ならなおさら劣化具合を比較されるだけなんだよな…
しかも同時マルチでもスイッチ版は消息不明になるんだから大した差はないwww
つまり逆もしかり
アスペ多過ぎw
知ってる名前上げてみました?
そのサードメーカーをクソ雑魚扱いした殿様商売で初代PS発売の時に任天堂はサードから見限られてPSに流れて行ったんだけどね。その轍をまた踏むという事かな?
海外では優秀なの分かるが……
ガッタガタでやりたい人は少ないだろうから。
新規IPもヒットしやすい
スチームで儲かったなんて話しほとんど聞かないんだけど?
自分のお金で変えない人は可哀想だね。
面白くなきゃ売れないし、知名度無ければ売れないし、
マルチなら年齢層次第かつクォリティの高い方買うだろうし
結局社運をかけるほど入れ込む理由がサードパーティーにないんだから仕方が無いだろ
買えない人てかいるのかなwwwww
目玉のstayなんちゃらは放送しないで山田なんちゃらでcm撮って大はしゃぎ……
恥ずかしい人達……
ファーストはCS(そもそもWWSの映画のオマケゲー無にはうんざり)
Switchは新規タイトルどころか噂レベルでもリマスターと焼き直しのデラックス版ばかりなんだが
他のゲーム以外の市場も合わせてもオカシイと思うんですよ。
サード自体の数字は買い取り保証で明らかにおかしい物を除けば、ある程度は信用できるとして、問題は任天堂タイトルの異常な数字しか目に付かないが、最近各地で言われてる循環、シナ需要、水増しが本当なら任天堂タイトルの数字こそが極めて異常だと言わざるを得ないのだ。そもそも言ってる事と決算が違いすぎるしな。
あ、メインは中国人か
それを言い訳に水増しした数字としか思えんのよ。決算とも合わないしw
ゼルダ以来の新作
やたら絶賛されてたのでいつかやってみたいと思ってた
いまのところやはり古いなってのが印象
こんな無様な醜態を見続けた結果ファンからアンチになってしまったw
普通のゲーム好きはスイッチ以外のハードも持ってるもん
じゃないと最新ゲーム全く遊べないからね
サードのソフトはそっちのクオリティ高い方を買って
スイッチは任天堂専用機って人が多いと思うよマジで
1本体にセーブデータ1つなんて
今時信じられないクソ仕様だからな…
ほんそれ
任天堂は自分達のIPを壊さず育て続けてるだけなのに叩かれる
理不尽やなぁ
本当に儲かってるのなら、エピックに流れ無いよな。
それに毎回翻弄されるサード。
いい例がダンボールVR。
サードに似たようなものを出すアイディアは絶対にない。
しかも買い取り保証で水増しだからなw
だから水増し疑いたくなるw
岩田の時代から決算が合わない。
スイッチにサードが何も出さないのは
台数を中国に流して水増ししてるのを
知ってるのととっくに割られてるのに
任天堂が何の対策も修正もしようとしないからだよ
低性能ハードに移植してクレクレと無茶ぶりするところより全然マシww
大手というよりは老舗だな
昔からある→続いてるから大手ってイメージじゃないかね
利益率は大きいやろけどな
厳密には違うね
どんな年でも1番売れたソフトはサードだったぞw
その当たり前のことを何度言っても理解してくれない人がいるからね
スクエニも無理に動かないものを移植しても
売れないのはDQ11Sで学習したんだろう
マルチと思われるこないだのダイの大冒険は
ひどいもんだった
つーか、ゴキに染まった時点でジャーナリスト失格だろ?
DQ11Sは決算で名指しで不調の原因として言われたし聖剣3もPS4版しか売れなかった
スイッチに無理してPS4基準の動かしても
仕方ないと思ったんだろ
とりあえず消費者には関係ない話だよね。スイッチ買う人なんて任天堂の良質ファーストが遊べれば満足な人が多いわけで。
国内限定の特定の週の比率でしかドヤ顔できないとかかわいそうwww
決算で1%とか3%とか言われたのがよほど悔しかったのかな?wwwwww
嘘月のがジャーナリスト失格です
糞ゲーガチャしたくないよねー
そうなると開発人員を増やすしかないが博打だし
糞ゲーガチャしたくないよねー
ホントに自力でミリオン売れていたらハゲが任天堂に対してアンチコメントをTwitterで連投しないしwonderful101もマルチにはならんな
となるとゲーム性を多様化するか先鋭化するかで対処するしかない
正直任天堂が困ろうが関係ないね。今このとき、任天堂のゲームができればそれでいい。その後なんて知るかよ。
そのスプラトゥーンもCOLORWARSからヒント貰ってるのバレたしな
こういうの見ると思わず心の中で
にわか乙っす()と呟いてしまうんだがw
あのハゲは虹色のお薬常用してる人だし
×残飯しか出してもらえない
○任天堂が金払って残飯集めてる
一般的にはアンチコメでも神谷にとっては日常のつぶやきに過ぎないw
基準が違うのさw
そんな声は世間に多数溢れていますが
これもそういうことなんじゃないでしょうか?
正直これだよね
そうそう
中小はvitaを失ってswitchのカジュアル層steamのニッチマニア層をターゲットに定めた
ps4がイマイチなのはこの層を移行させることが出来なかったから
逆に言えば任天堂以外は信用していない
そうなると遊ぶときは安心感のある面白いゲームを選択する=任天堂ソフト
これが一貫して質の高いゲームを提供してきた任天堂の強み
哀れ過ぎて花はおろか草すら生えないな。
任天堂やWWSはそれが出来たがジャパンスタジオは出来なかった
だから何か一発当てないと拙い状況に追い込まれた
親が買ってあげても良いと思うソフトはだいたい任天堂のソフトだからね
それサード製作の自社IPじゃん
そう言っていたがそれは詭弁だよね
結局なにも残すことができなかったんだからさ
あれは苦しかったなw
ゴキの溜まり場でもフルボッコにされてたw
あいつらも無能具合に内心フラストレーション貯めてたんだなとw
低いのは情報流出した任天堂だけだバカ豚
過剰に持ち上げられてるだけだよな任天堂ソフトって
じゃあ任天堂は今に潰れるなw
ロイヤリティは得られんわ故障率高すぎて多額の賠償金が年末に待ってるしw
ゴキの世界ではね😀
それにしてはvitaで出した方がマシな売上ばかりだしてるソフトが多かった気がw
オトメイトは売れなさすぎて泣き言言うし
スイッチに注力してたプラチナやマーベラスはテンセント傘下になるし
どころか百理ある
なるほどなぁ
欲しいソフトがあっても買うこと自体が出来なくなると
国内で販売が落ち込むとそういうケースが増えるのかぁ
アスペだらけの世の中
アスペが過半数を占める世界
そりゃサード市場1割にもなるわ
あれと比較したらどこもマシ
こんな素人が見たまんまの感想と同じことを言って?
マリオ◯◯とかいったタイトルの、マリオにいろんなことさせるやつ
アンカかけるところ間違えたわ
※49だわw
任天堂は3DSもswitchもヒットしたけど
PSはPS2黄金期おじさんだらけだよねw
PSP以降ヒットしたのはないから二十代後半で終わり
やっぱりこどおじだらけ
2020年3月30日~2020年4月5日
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
もしくはユーザー層をちゃんと把握して、ユーザーの好みにあわせたものを作る
(任天堂ユーザーはそもそもブランド重視のライト層で、リスクを恐れ定番なものを好む傾向がある)
これだけの事
わりと簡単だってよ
スイッチみたいにそもそも無いってことはないしw
2020年3月30日~2020年4月5日
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
ほんこれ
IP使い捨てに慣れていると世代を超えて愛されるIPの存在を理解できないし信じられないんだろうね😄
IGNJ「そうだ!そうだ!けしからん」
固定された客層(任天堂好き)を維持してるだけだよ
売れないゲームだしといてSwitchは売れねぇなぁっていうのもおかしな話ですよ
エース安田や嘘月にも言ってやってくれ
この層がごっそり抜けたからPS4からライト層が死滅してしまった
そもそも本数自体が少ないのよね
任天堂含めて伸びてるぞ。まぁ、サードは任天堂以外の市場で稼いで伸びるてるがw
バンナムはソシャゲで儲かっているから痛くも痒くもないけどさ
日本だけで売れても世界だとミリオン以下だったりするからな。
現状一番売れたのが世界合計でオクトパストラベラーの200万本じゃん。
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
こんな事やらかしてる連中だし任天堂言うの売上げなんてそもそも信用に値しないんだがな
たしかにね
任天堂が子供ターゲットにしたハード作っておいてコア層に売れないなぁって言ってるのと同じだね
値下げのせいで利益出なかった3DSは失敗だって、岩っちも言ってる定期。
そもそもターゲットがライト層と子供向けだけというのがまずい、任天堂の長く遊べるゲームがあったら、そのターゲット層は他のゲームを買わない
クラウドゲーが発展して共通プラットフォームができるまで放置でいいやん
任天堂自体も数年に1ー2本の新作タイトル以外は過去作の移植やリメイクばかり。
他機種でも発売されてれば、スペックの低いswitchで買う必要ないし
任天堂以外switchの特性活かしてないだけじゃね?
ps3では海賊無双が82万、北斗無双が55万も売れた
ソシャゲが浸透した今は流行中の鬼滅でもこれの半分がいいところだろう
マルチででればPS4やPC版で買う
それでいいんじゃないの?
天安門
多いのならスイッチはファーストかサード独占ソフトのみ買う PS4はそれ以外のソフト買うって人が
多くてスイッチではファーストしか売れないってことになる
それともスイッチ買う層は文字通りサードソフトに興味がない人ばかりなのかな?
実際に発売したら売れたのはPS4版だったりと
結果はその通りだからな
サードは、そもそもスイッチの特性ガン無視して、買い取り保証もらったら下請けに丸投げして残飯移植するだけになってるな。
スイッチの特性って釣りや太鼓のように子供でも理解できるソフトを出せばいいってこと?
これまたアスペw
P5S、ワンピース無双、聖剣3リメイクと
マルチはPS4のが大差で売れてるから
ぶーちゃんがいくら顔真っ赤に否定しても
説得力ないのよね
米国では任天堂スイッチを持つ人の40%はPS4や箱一と両方持ってプレイしてる人がいる。
ゲーマーのほとんどは、任天堂専用機として買ってる。残りの60%は両機種買えない子供か頭のおかしい信者だけだから、サードの市場は育たない。
Wii、WiiU、DS、3DSなんかと違って
switchのハード特性にゲーム内容に関わるものなんてないぞ
単に据え置きとも携帯機ともつかない中途半端な代物なだけ
まあスイッチ版は画質やエラーの問題で放送事故起こす確率がクソ高いから仕方ないけどw
任天堂ハードを選択する層とここにいる奴等では好みのゲームがかけ離れているんだよw
PSで一番売れなかったPS3でさえ3DSより売れてるし
Switchごときでヒットならその倍以上売れてるPS4は大ヒットじゃんw
サードがCSに投入するのは性能が必要な新規IPか各社の看板シリーズしかなくなった
スイッチには性能が足りないからどちらも省かれてるだけの話
ビッグタイトルで草
その日付に合わせるようにマリカをぶつけて来たし、まじで任天堂はサード潰しにかかってるとしか思えんよね
こどおじって海外の話も含めるの?
アスペだらけで嫌になる、、、
クラッシュやGTはPS1から
GOWはPS2から続いてるなぁw
PS4にはデフォルトで配信録画機能あるから
知識ない素人でも簡単に動画投稿や生配信ができる
スイッチで同じ事やるには知識が必要になるから
ずっと言われてるよね
wiiu失敗したのもそれの説もあるし、それのせいで当たるかハズレるかバクチのリスク増えてる
お、おう...
まじめに自慢してるのか、ネタで言ってるのか反応に困るわ
スイッチの台数の時点でチャイナ込みじゃん
限定勝負じゃないと勝てないから嫌になるの間違いじゃない?w
そもそも中華転売ッチは国内で売れてないけどwww
じゃああちこちでクレクレするのやめてな 迷惑とわかっててやってるのか豚は
自慢もネタにもしてないよw
ユーザー層の話をしているのさ
ゲームに国境はない、面白ければ日本のゲーマーなら普通に洋ゲーでも買うよ
子供が大きくなって任天堂を卒業してもまたその子供が任天堂ハードを楽しむ 以下繰り返し
任天堂も赤字になってるわけじゃないんだから無理に変える必要がない
子供が生まれる度にユーザーが増えるようなもんなんだから・・・
いきなり何を言っているの?
煽り抜きでガチのアスペじゃん
少子化なんだよなー
ジリ貧だよね
アスペじゃなくて単純に頭がおかしいwwwwwww
でも大人向けゲームでPSに勝てる?
勝てないなら余計な出費(買取保証とか)は抑えて子供向けに特化した方がいいのでは?
俺はPSかPCだけど娘と嫁さんはスイッチ持ってる
でもサードはマイクラくらいでほぼ任天堂専用機
当たり前の話だけど国内だけで商売しているわけではないから
一番の市場は北米
覚えたての言葉使ってみたい年頃なのか…?
ファーストソフトしか売れないならソフトを売る会社になった方がいい
その方が消費者としても都合がいいし、任天堂もハード開発に割くリソースを他の分野に当てられる
何故かこの正論が打ち消されるのが任天教の恐ろしいところ
ハードやめて、タブレット、スマホ、PCにゲームだせばいいよ。その方がキャラクター人気があるから絶対安定する、どこかにスイッチみたいなアタッチメントも作らせてついでに売ったらいい、WiiUの失敗もあるし毎回毎回ハードガチャしてたら、そのうち大失敗するよ
脈絡ないのは659だよ
一度始まりから流れを見返してみてくれ
こっちはマジでビックリしたからw
このご時世にオンラインでパーティーゲームできる神ゲー!と持ち上げられながら
その前からずっとアスペ連呼しとるやんけ
記憶力もないのか?
ハードやめると他社と同じ土俵で比較されるし
なにより焼き直しすぎてハードギミックでしか差別化出来ないものしか作れなくなってるから
ハードやめられないんだよなぁ
いつも常駐している任天堂に韓国結び付けてどうこう言ってる奴とか完全に頭逝っちゃってる
もうただの転売商材屋ですよ。
流れを見れば納得する
しないならもう疲れたからいいや
むしろその手のコメントってゴキガー!って喚いてる奴らに多い気がするがな
つか、アイツらゲーム関連じゃない記事でまでゴキガーしてるからな
任天堂はこれでDSの脳トレやお料理ナビ、Wiiの体重計の時のような
サードを巻き込んだ一大段ボールブームを狙ってたんだろうけど
今となっては豚ですら口にするのも憚られるレベルの黒歴史になってるものな
そもそもアスペの意味分かってないような書き込みしかないから
もういいやなんて言ってないで言葉の意味くらい勉強しろとしか
F-ZERO スターフォックス マジバケ スタフィー
村雨城 アイスクライマー 動物番長 ドシン等々
任天堂が一番使い捨てが多かったわw🤭
64ぐらいのころから変わってないと思うのだがな
めんどくせー
20年以上それを受け入れてる方が悪いだろ
これから出るのも低予算サードの後発マルチや
ps2のリマスターとかしかない
3dsの頃はまだ逆転裁判とか世界樹とかいただろ?
元々そういう傾向があったとはいえ、ゲームキューブまではサードソフトもガンガン出してたしなぁ
潮目が変わったのはWiiあたりで、サードの発売日にファーストをぶつけるようなことをし始めてからだと思うぞ
で、WiiUで思いっきりコケた
PSの場合一本もないわけで
ラスアス1本分も売れてないけどそれ
まあその頃にはとっくにPS5と次世代箱にいってるから意味ないけどな
必死かよw
力抜けよ。今、休日だぞ
まあそうなんだけどさ
子供ゲームを昔やったきり未だ引きずってて任天堂は唯一神と崇め、ほかのゲームは異教徒と憎む
子供おじさんのカルト宗教が生まれてるんだよね
一本もある必要がねーもん
面白いソフトが低価格でそれなりのクオリティでたくさん遊べる時点でハードとしては魅力的
逆に言えば、どんだけ面白いソフトでも、それしかないならハードとしては魅力が薄い
キラータイトルなんて出さないし出ても時期が過ぎた頃
いやできるだろアホ
フィルターを追加ってとこに思い切りあるじゃねえか
激しく勘違いしてるようだが任天堂ソフトのヒットによって殺されるのは
いつだってPSソフトではなく任天堂ハードのサードソフトなんだぞ
その結果がこの記事だというのにな
メジャーリーグに草野球チームが参加するようなものだからなあ
サードはもうちょっと頑張って欲しいけど・・・まあPSっていう草野球のほうがいいのかもねw
完全版完全版とは言ってるけど買う金あんの?
任天堂スタジアムというホームグラウンドでしか勝てない
メジャーを名乗るのもおこがましいレベルのCクラスチームじゃん
その世界線の草野球強すぎて草
基地外だからスルーされているのを受け入れられてると勘違いしてんだろうなぁ
そして任天堂のゲーム機は売れるんだろうか
単に頭悪いだけだよ
草野球のCODやウィッチャーGTAマイクラに数倍差つけられてるけど大丈夫?
33-4くらい?
グラウンドの雑草処理を怠り過ぎてボールが行方不明になるようなもんや
文字通りの草野球やでwww
自分でハート連打するなよ
ばーか
入り込む隙が無い
○
プレイステーションに比べて市場自体が小さい
ユーザーの購買力も低い
独禁法に抵触するレベルの独占市場だっただけなんだよなあ・・・
転売屋は同じソフトを数十本まとめて買うことはあってもサードを買うことはない
数少ないゲーマーは他の機種でサードを買う
豚はこいつらに泣きつくだけで買わないから論外
よってサードが売れる余地がない
現実はそうなっていない時点で。。。
ソースください
完全に同じ事書き込むとこだった
Switchは任天堂ソフトだけ売れてりゃいい気がするけどね
ハード両方買えばいいだけだし
逆だろ、Switchが低性能すぎるからだよ
ゴミッチが低性能すぎるからねwww
ゴミッチ=エコノミークラス
ゴミッチがPS5も俺と同じ性能にしろ!と騒いでると考えてみ?
任天堂界隈でソフト作ってる奴も今スペック足りないからスーファミで全部ドットにして作ってって言われたらコスト上がるだろ
それと一緒だよ。今は性能が低い方が開発が難航する。しかもそれが二世代以上前の基本スペックなんだから尚更
ファーストもそもそもスペック頭打ちしてるせいで処理落ちやら仕様の限界で四苦八苦してるやん
そうなるとマルチタイトルで敢えて環境劣悪版のスイッチでやる意味がない
スイッチに合わせたら世界から取り残される
任天堂はそれでもいいんだろうけど サードメーカーがやったら任天堂に首根っこ押さえられるようなもん
共同事業相手とことごとく喧嘩別れしてきた任天堂にいまさらそんな賭けは出来ない
任天堂ハードは昔からそれでやってきたのに何を今更。レベル5のゲームが子供に受けてモンハンはPSP持ちの連中が仕方無く購入しただけだろ
後はコナミのラブプラスをキモオタが必死に何本も買っただけ
だから任天堂のゲームしか売れない悪循環になるしな。子供はゲームを買いたくても親次第だし
そもそも今の任天堂って循環と自社買いで盛ってる比率高いけど
それってある意味ファーストの特権なんじゃね?売れる予感し無いんだがw
実はWiiもそれで早死にしている。ハードは1億100万台も売れたのにソフトは任天堂のゲームしか売れないのでサードが撤退してしまい任天堂にロイヤリティが入らなくなって任天堂は慌てでWiiUを出した
つーかスイッチの開発環境ディスってるのって素人じゃ無くて業界人だし
もっと言うと任天堂界隈ですらスイッチの性能を言い訳にユーザーに妥協してくださいとか平気でいうし(ポケモンとか良い例だが)
そうだよな。他社のゲームが遊びたいなら他社のハードを買えば良いだけだし、任天堂のゲームが遊びたいなら任天堂のハードを買えば良いだけ
本来の目的はファミコン時代みたいにサードからのロイヤリティが欲しいのだけどな。それが有ると無いとでは利益が大違いだし
なお、TVCM爆撃しないと任天堂販売でも普通に死ぬ模様
まぁそれならそれで任天堂が1世代当たりのソフトサイクル増やせばいいんだけどな
でも肝心の任天堂が実は毎回同じソフト出してるから目立たないだけで定番タイトルすら1世代1本すら出せなくなるくらいになってる
主力タイトルすらサードに開発丸投げって言う惨状のせいでもあるが何気にいつも言われているスクエニよりも開発速度遅いからな
良いゲームを出しても子供はゲームを買える本数に制限があるしな。だから任天堂のゲームに偏るし
今頃気付いたのかの間違いでは
スイッチはクソゲーガチャが多過ぎだしな
リングフィットとか今でこそ循環と品薄と中華需要で盛ったけど
発売初週5万とか驚異的な爆死見せたの忘れたんだろうかね?
”任天堂だけは 独創的で牧歌的な作品を子供達のために作ってる” っていうイメージ戦略
香川の件を任天堂が裏で糸引いてても驚かない
スイッチはクソゲーガチャも多過ぎだしな
どちらも任天堂のキャラを使っているから売れているだけ。普通なら子供でも分かるな
別に悪くないよな。会社としては利益が出れば良いのだし。ただ任天堂信者みたいにソニーは悪の企業、任天堂は正義の味方と考える様になったら危険だが
スイッチ自体には何の魅力も感じなくてなんで任天堂タイトルだけやる為にこんなハード買わなきゃいけないんだとか愚痴り始めた始末だしな
しかも中華転売の旨味覚えたせいで金があっても入手するのが怠いハードになってるから余計になんでスイッチじゃないとやれないんだって愚痴が増えてる
そもそも任天堂が入手機会減らしてる事への改善を一切しないからね
任天堂信者はアホですから
ダウンロード版は見えないしな
ポケダンも目立った売上無かったしいつの間にかハーフだよな
なんか取り敢えず任天堂タイトルは50万までは盛っとこう感が凄い
ゼノブレも目立たないけど知らんうちに50万とかになってんだろうな
内製タイトルについて何か勘違いしてるとしか言えない
それは無いな。スマホでゲームを出せば任天堂のゲームは利益が取れる。ただ任天堂はグーグルやアップルにロイヤリティを払いたくないからスイッチで抵抗しているだけ
アホだろコイツwww
ソフト作る能力無いからその道も詰んでるよ
主力タイトルすらほぼサードに開発投げてんだから
任天堂ってモバイル部門50位とかで普通に潰れる圏内はいっとるで
だから古川がソシャゲ堂になりたいのにイマイチ踏み切れないんや
ただサードは本当に壊滅的って言うか出されたところでスイッチが前世代より他とハード性能引き離され過ぎててマルチすら買う価値無いからね
他のゲームやりたい人はふつうPSに行くからね
全世界で見ても81%が任天堂ブランドがシェア
しかもコレ全世界からインディーズとかかき集めた結果だからな
如何にスイッチがハードとして求められてなくてソフト需要のみで売れてるハードか分かるだろ
買取保証で出してる連中なんて一本たりとも売れなくても問題ないくらいの覚悟で出してるだろ
ps4からじゃ出来ねぇよ
もう任天堂が自社タイトル専用ハードメーカーになって時間が経ち過ぎてるから実感沸かないだろうけど
ぶっちゃけ任天堂とか64の頃からもう任天堂ソフトしか売れないハードメーカーになってたよ
こういうやり方があるのねw
PS出る前はスーファミがその立ち位置だったけど、64以後は任天堂専用機になった
文脈を全く読み取れてないから
頭が悪いというより何らかの障害
病院で検査を勧める
あれWiiFitの押入れ行き彷彿して誰も買わなかったからな
発売後インフルエンサーに煽られようやっと売れたがコロナ終わったらまた押し入れ行きだろ
一番遊んでるハードが3DSの自分でもswitchは全然購買意欲が湧かないし、ちょっとでも欲しくなるもんかと思って遊んだ事のあるポケモンやぶつ森の情報を追った事もあるけど、新しい情報が出る度に何で今までのタイトルで出来てた事が出来なくなってるのにswitchが凄いと言ってるのか理解できなかった。
だって、多額の開発資金突っ込んでも、キャラIP以外回収できねえもんw
有名なものしか求めないライトユーザーばかりだから。
コア向けは安く作って少ない量でも採算取れるようにするしか道はない。
最近はスペック要求されないはずの任天堂タイトルすら満足に動かないけどな
次世代機が仮に出るとしたら真っ先に作られるのってスイッチで満足に動かなかったゼルダやらスマブラやらポケモンぶつ森やらのリマスターでしょ
どこもソフトメーカーとして生き残るしかない
ハードとロイヤリティ収入は消えてなくなる
強者は常に一人。
Googleが去年失敗してまだまだそんな時代は来ないってなったのすら覚えてないようじゃなぁ
ps7ぐらいには消滅
そこからは各社ネトフリの様なサービス競争時代に突入
実際任天堂って自分の庭で他のタイトルが売れるのが気に入らないから買取保証で招致したとしても宣伝しなかったり発売日被せたりで潰しにかかってる気がする
PSに出して欲しく無いだけで任天堂機でも売れたら悔しいんだろうなって
普通は大人になったら好みが多様化するから1極集中しないんだよ
だからPS系は平たく売れる、サードにも旨味がある
1つの物に固執して行くのは幼児性、もしくは老化の現れだよ
すぐとはまったく思っていないよ
いずれと言ってるじゃないか
一言で言えば京都の人間性そのもの
そんなアホみたいな妄想して惨めにならないの?……w
少なくとも俺らが生きてる内は無理でしょ
現実は思った以上に机上論過ぎた
これ、もはやレイシストと変わんねぇな……
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイから入った世代としては色んなタイトルが出てる中で何が面白いか探すのも楽しみの一つだったんだが、もう古い考えなんだろうなぁ。
あなたが何歳かは知らないけど俺で計ると平均寿命まで60年以上先
その頃にも無理だとはとても思えないなぁ
この会社がクラウドなんか金食い虫に投資できるとは思えない
「ハード屋やめなさい」て全ゲームファンが突っ込むレベルだろ
性能が一周どころか二周以上遅れだしたからな…今の時代にあんな性能のハードを出すのが驚きだよ。
次からは三周どころかもう永遠に追い付かないレベルになるけど。
なんにしても先に体力が尽きるのは任天堂やろ
現時点で無理があるし、そうしたネットワークサービス関連で1番遅れてるのは任天堂だし
クラウド化は永遠に無理
現実的に考えて全世界の回線問題を解決しなきゃいかんし
今回のPS5みたいに世代をいくつもすっ飛ばすレベルの発明がきて普及すれば可能かもしれないし
それが出来なければそもそも一生解決しないかもしれない問題でもある
少なくとも俺らが今のゲームできる体力が残っているうちの実現は無理だよ
ps4とのマルチなんか800円のアーケードアーカイブスくらいしか出来ないだろ ポンコツ過ぎて劣化しまくるし
豚のサードが憎い、敵ってアホみたいな妄想も大概じゃねーかな
お前に買う金がないだけだろ
任天ハードでサードは滅多に売れない
ぶっちゃけ据置ゲームの中じゃスペック低いし
とくにオンラインのソフトだとゲームソフト本体のデータとオンラインプレイのデータの両方を
通信しなきゃいけなくて通信負担が莫大となる問題とか
問題が大量にあるからなあ
今でも部分的にはできてるからそりゃ将来はわからんが
どのみちネット経由な以上改善は不可能だし、
将来はパッケージが無くなる程度で終わるだけだと思うぞ。
何でいきなり豚認定?
君と豚は合わせ鏡
イマイチな同人誌って印象
将来もなさそうな気がする
元来クラウドの目的って高度な処理をサーバー側で負担する事で低廉なハードでも高性能機並みのゲームが出来るようにすること、だけど今の諸々の課題が解決する頃にはその低廉なハードでも人間の限界(例えば解像度なら300ppiくらい)を越えてる可能性が…
そりゃSFCまではPS出てなかったからな
関係ないけどスーファミ時代の殿様商売今よりヤバかったでしょうよ
ストアは任天堂ソフトとその他扱い
DQ誕生日おめでとうのSIEに対し任天堂はシカト
プラットフォーマーとしては「二流」
Switchこそランキング古いのばっかランクインしてるの面白いよね
ソフトメーカーとして一流なのにHDで苦戦して
サードに外注を連発してるってのがなw
どっちつかずだったせいでWiiU組も3DS組も切り替えられなかったのが一番の理由
WiiU使ってた側は、携帯ゲーム?に見えるし、3DS組は据え置きゲー?に見えてしまってる
そもそも64開発段階でも協力してたのに裏切って自分で一生勝てない敵作ったの任天堂自身だしな
ってかSFCが普通にソフト一本1万越えが当たり前でしたって今の豚忘れてるよな
最低最低最低ゴキブリ
サードが定着するわけない
ポケモンまで来てもう滅茶苦茶
選択権はサードなんだし
次に向けて許容する空気を社内に作らんといつまで経っても社内抗争という足の引っ張り合いで
若い芽が育たない訳なので失敗は成功の母と頭を切り替えるだけの財務基盤含めた心のゆとりが大事です
だからスイッチはホワイトスケジュールになってるんじゃん
あっそ
FCとSFCが理想系だっただけでそれ以降は自社作品専用機
サードのソフトは基本マルチのほうが多いからクオリティとかで、結局他のハードでやりたいじゃん
ハード業界は本来なら失敗してるスペックなんだけど自社ソフトが売れすぎるせいで成功してしまってるという
ポケモンが食われかねないからトドメを指したよなw せっかくの任天堂ハードで売れるサードになり得たのに こんなことばっかやってるから定着しないねん
任天堂販売にしても寿司やメトロイドなんかは買わないからな あまり意味がない 任天堂らしさがないと売れない
客層がそこなんだから、どれだけ努力しても無駄なんだよ
もう他社のゲーム機とは性能的に任天堂が太刀打ちできないレベルになったから、この路線で一生やってくしかない
任天堂専用機として生きていくしかない
「switchのスペック低すぎて開発が難航する」→〇
散々disっておいて、サードもそれなりに技術磨いてVR発展させてから
意気揚々とクソしょぼゲロ酔い低性能手持ちVRもどき出してきた任天堂がなんだって?
あぁ、いや奇抜なのは認めるわ
マイナス方向に突き抜けてる
外出ることが多いから、どうしても携帯機の方を優先してしまうわ
性能も昔のSFC版vsNEOGEO版みたいなどうしようもない差が開いてるわけでもないしね
ならなんでWiiUはあんなことになったのかな?
というか3DSより売れてないのにユーザーは増えるようなもんとか苦しすぎる
だからリングフィットはものすごい頑張って貿易循環ステマの嵐だったよな
ファーストも焼き直しがほとんどじゃねぇかwww
ポケモンしかり、ぶつ森しかり、マリカしかり、マリオデしかり、
結局任天堂定番ソフトの中でも売れてるのは、当初押していたギミックをほぼほぼ使わない物ばかりというのが、泣けるというか笑えるというか
最近売れてるリングフィットも、次のハードギミックが変われば活かすことができないIPの仲間入りだし
Switch1つで据置と携帯と両方の市場を担わなければならないと考えると
今の普及台数は全然足りてない。
その上かつてたくさんいた中小サードもついてこない。
PSガーって言ってる場合じゃ全然ないんよな。
豚がゴキゴキ唱えるカルトやべぇよなw
豚がどんだけ喚こうがPSハードの方が売れる
何言ってんだコイツ?
クラウドにはプラットフォームホルダーがいないとでも思ってんのか?
でもそのためにスイッチ買うか?っていわれるとノーサンキュー
PS4 2億4,500万本
スイッチ 1億6,872万本
この記事の主張はソフト売上の差にそのまま表れてる
つネットフリックス、hulu、Amazonプライム
クラウドになってもプラットフォームホルダーが必要なのは変わらんぞ
それって妄想って言うんだよ
任天堂どころかソニーでも話にならない
MSとGoogle以外無理
当たり前の話だけど何故かスルーするはちま民w
売れ筋の大作は性能的に発売が無理だからこうなってるだけの話
海外の二文字を見て何か自分の中で連想して即レスしてしまったみたいな?
それにしても余りの唐突さにbotを疑う()
ググッて用意するだけ
何も難しくも面倒くさくもないよ
日本はPCアレルギーが多すぎて将来が心配になるわ
国内でも1200万と900万だから大半は両機種持ちかな
関係ないけど本家でも最強チームは出てこない()
どんなにいいソフトだろうとユーザー層に合ってなければ売れんよ
入り込むとか以前に何も発売されない
でもファースト目当てのサブ機だから何も問題ない
妄想かどうかはゴキブタが自分で持ってるサードソフトみりゃわかんだろw
ねえ何本だったの?w
サードは他でやるし
現時点でPSNow>XcloudでMS負けてんじゃん
Stadiaもショボいし
強烈で草
傘下ではない
神谷激おこプンプン丸
人のコメ利用するのやめてね
気持ち悪いよ
メダロット混ざっとるぞ
実質ウィルスを電通力で売り抜ける堂がいましてねw
転売堂の売上を真に受けるとかアホなの?
相変わらず中身がない
つまりゲハは無意味
携帯機と統合してポケモンなども据え置きに合流させて結局、サードは集まらない
むしろDSや3DSの頃よりもサードが離れてるという現状
「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ!」
ユーザーの脳が任天堂のキャラに過剰に反応するらしいじゃん
単純に大量に売れるaaaは性能的に出せないからだよ
中小しかマルチはないんだから売上が少ないのは当たり前なんだよ
キミ流れが読めない真正のガイジやな
サードが売れた携帯機の任天堂ハードを知らんのかな