伊集院光はニンテンドースイッチ12台所有、その理由は…
記事によると
・伊集院光が30日のラジオで、Nintendo Switchを12台所有していると明かした
・ プロ野球ゲームをやるため若手芸人に声をかけた結果、所有台数が増えたそう
・金がないことを理由に断られると、ゲーム機ごと買って渡していたという
・借りたニンテンドースイッチで「あつまれ どうぶつの森」をプレイしている若手芸人ばかりだったそうで、「『野球ゲームやるのに貸したんだけど?』っていう」とツッコミ
・ちなみに、こうした“一緒にゲームをやるためにゲーム機ごと貸す”方法は、「たぶんプレステ2とかも10台くらい持ってた」と、以前からやっていることだという
この記事への反応
・複数台所有ってレベルじゃねぇ
何とも羨ましいですね
・さすがに12台は持ちすぎです!
でも本体ごとレンタルというので納得。
でもプロ野球ゲームしてるはずが若手が森の住民になってたとはw
しかも島を取り上げないでっていうの好き
・ラジオリスナーだから驚かない(笑
20年以上前から伊集院さんはこんな感じ
・金あるとそういう遊び方を思いつくわけかぁ(笑)12球団育て上げられたチームと戦うのは伊集院さんにとっては
夢の時間なんだな。
・伊集院さん、プレステとかの時代からこれやってたよな?
・一つ一つのゲームの起動に時間がかかるし…だと思ったら違ったか
・スゲーな、伊集院さん。
若手芸人に渡してるらしい。
なんか、尊敬する。
・伊集院さんは昔、ゲームキューブとテレビを何台か並べて同時に選手を作るってラジオで言ってたしな。
・友達と遊ぶ為にとか凄い…
・野球チーム作らせる為だったのに、みんな無人島に行ってしまったのね…w
人と一緒にやりたいから環境ごと渡すってスゲエ

因みにスイッチは有馬記念三連単的中して買ったぜw
意味押し付けでもあるよな
一緒にやりたくないから断ってるのに
本体貸すから!って言ってきたら断れないし
つーか友達居ないの??
因みにスイッチは有馬記念三連単的中して買ったぜw
でも三日で売ったぜw
素直にすぐぶっ壊れるからって言えよwwwwwwww
PS2とかのころからずっとこうだよね
その時はテレビも台数用意したって話だし、スイッチはその点金かからなくていいな。
いや売ってないし今ゼノブレイドDEやっているぜ
因みにPS4proは秋天三連単的中させて買っちゃったw
俺だったらプレゼントするな
PS4を配れ
もう持ってるからあげる必要が無いからな
デブ「若手くん一緒にあのゲームやろうよ」
若手「ありがたいっすけど金ないんすよ〜」
デブ「じゃあはい!俺のおごり!一緒にやろう!」
若手「あー…。あ、ありがとうございます!!」
これでニンテンドースイッチは三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
買ってやったのはソフトだけど
いない
当たり前だ
携帯モードでやれよ
キミの言う「普通」とは
・量販店勤務
・上司にお願い
ってそんな限定された条件を世間では「普通」とは言わないんだよ。
普通って言葉の意味を調べてから使いなさい
基本プレゼントだけど、気分次第で取り上げるのが伊集院
プレゼントしたら金のない若手なんて食うために売るからな。
そうしたらお互いの関係がギクシャクするだろう
テレビモード以外で充電しながらプレイしてる雑魚はソッコーオシャカだからな
しょぼいwi-fi環境なんかのやつと一緒にやりたくないでしょ・・
じゃあ店頭買取拒否ハードをプレゼントすればいいんじゃ?
友達とやりたいから必要ないコントローラーを買っちゃう延長線上かな
日本人に貸したらすぐ売られる
せこっw
はやく仏像返せよ
貧乏なら嫁と戦争になる
PS5を買うのに嫁と戦争する人間もいるだろ
そうまでしないと遊べる相手が見つからないなんて、寂しい人生だな
ルイージマンション回だぞ
すぐぶっ壊れるからw
明らかに道間違えてるから若い今のうちに普通の会社員になったほうが将来安心だと思うがね
伊集院光は名誉ゴキブリなのでノーカウント
Switch処かPS4やPS3 確かXBも後輩に与えてなかったか?
煽り無しでマジつまんねぇ
面倒くさいから金欠を断る理由に使ってるだけなのかもしれないのにね
やりたくないんだろ、察せよ
放送したその日の朝には速攻見つけられてしまったというのは、ウワサで聞いたんだけど
丁寧に断ったのにゲームを押しつけてくる奴
普通にやりたくないから、金無いって嘘ついて断る人も居るだろうに。
いまや若者に大人気のオテンキノリ
当初は伊集院と(TBSラジオで)絡んでいたがパワハラがすぎるのでだんだん距離を置く様になり、
逃げるように文化放送に世話になったのは意外と知られていない
子供もいないしギャンブルもしないだろうから自由に使えるカネは腐るほどあるだろうしな
ゲーム機だけで遊べる機械でテレビねだるなやww
ネタだよな?
若手芸人が、スマホ通信料をコンビニ払いにしているのは、口座引落にしておくと、
公共料金より先にスマホ料金が引かれてしまって残高不足になった場合、
電気ガスはかんたんに止められてしまうから。
(スマホは料金払い忘れて止められても、生命に直結しない)
これが転じて、スマホを口座引落にできるようになった若手芸人は、
1ランク上がったと言えるらしい
ラジオで、同年代の芸人とか友人とプライベートで何かしたっていう話を殆ど聞いたことがないな
なお一人旅が好きな模様
その気になれば一般人でもできる程度のことで大げさすぎるわ
それ言ってたな。あげちゃうと生活費に困って売ったりするからって
オンライン協力プレイしてたら、相手が(本物の)海老名美どりだった話は笑わせてもらった
持って無いならば豚ではない。ゲーマーですら無い。
野球チーム規模とかでかいな
伊集院をかばうわけじゃないけど
エア「ゲーム好き」を嗅ぎ分ける鼻はあるみたい
仕事につなげたいから、みたいな打算でゲームするヤツは結果面白くないって
というか昔深夜にメインでゲーム番組やってたぐらいだし
ばーか
深夜のラジオもだけどそっとしておいてくれ
その後輩がパワプロやってくれないとか
泣けるw
ゴキは買わないというのに・・・
仕事にも繋がるし
高校中退と三遊亭一門留年中も足して差し上げろ
若手に買ってあげたんでしょ?
そのスイッチ返ってきてるの?
その配られた中から売れたのがザキヤマ。
どっから入手してるんだろね
ゴキブリもこういう人生を見習えよ…
マスコミのミスは許されると云って、やっぱり馬鹿だなと思った
全然興味ない漫画本を無理やり押し付けて読んで感想聞かせろとか、それと同じ。
この人の場合はカウンターで逆に自分が興味ない漫画押し付けられると文句言う訳か。
この話だとチョット話の筋が違うけども、自分が相手に何をしたか思い知る場面だよなぁ。
いい歳コイて何してんの?この芸能人。
高級外車だの夜遊びでばら撒くより遙かに安く済むだろ
この課金アイテムないと出来ないっすよ
ほれ
転売屋から買ってる
別に入手ルートにこだわりないんじゃねこういう人は
29がいつ世間でも通用する「普通」なんて言ったんだよ
簡単に手に入るって意味で書いてるだけで普通って言葉の意味を調べろとかいう前にもっと頭使ったらどうなんだ?
太っ腹やなぁ
岡村の旅行いくのに飛行機代だけだして宿屋代ださないっていうより全然ええわ
低学歴中卒のブタ野郎は任天堂信者
やはりブタは豚
ニートアホの分だけな
アホじゃない連れは自分の分は当然自分で買ってた
お正月休みにオーロラ見に海外旅行行ったけど
ずっとVITAでみんゴルやってたやつだぞ
アンタッチャブルの二人とまたやってくれないかねぇ
パヨクや安倍友とまったく同じ思考回路で多分ハシゴ状神経しか持ってないんだろうな
立場的に今から作るのは難しいんだろうな
ガキの時から脳みそ成長してないんだろうな 図体は必要以上に成長したようだが
良い資本主義だ
文字道理普及してるだけw
どうせならあげればいいのに……
確か8台所有していて芸人仲間とヘイロー大会やっていたじゃん。
公共の電波
よくわからん存在NO1だわ
複数のハードとソフトを与えてやってたし
パワプロも昔からそんな感じだった
アストロノーカとかもやってたっけ
構成作家の笑い声がヒステリックになり始めてから聞いてないけど
楽太郎の弟子→ラジオパーソナリティ
一応お笑い芸人みたいなもんか
屁理屈のこねかたすげぇなこいつw