記事によると
・中国メディア・東方網が「どうして日本人は氷水を飲みたがるのか」とする記事を掲載し、日本人が氷水を飲む理由を解説した。
・内容によると、中国人は伝統的に「温水を多く飲むとあらゆる病が治る」と考えており、夏場でも多くの人が温かいお湯やお茶を飲む模様。
・それとは逆に日本人は「氷水を崇拝しているのだ」とのこと。
・日本人が冷たい水を平気で飲めるのは、水道水の水質管理が徹底しており、加熱殺菌せずに冷たいまま飲んでも胃腸を壊すリスクが低い。
・冷たい水は温水と比べて多少の臭さが気にならないため、「それゆえ、日本のレストランで提供される水には水道水のにおいがあまり感じられないようにするために氷が加えられのである」という考えを示した。
・また、日本では冷蔵庫が登場する前は氷が貴重品としており、大事な来客があった際に熱々のお茶を出す代わりに氷の入った水を提供することで、相手に対する敬意を示すことも少なくなかった。
・そういった事で氷が当たり前のような存在になった今でもその風習が残っていると解説した。
この記事への反応
・冷たい方がウマイ!
・万病に効くほどかどうかは知らんけど白湯をたしなむようになってから体調はわりとよくなったかな
・漢方医学だと冷たい飲み物はNGだもんな
・キンキンじゃなくてもいいが
若い頃は冷たい方がよかった
年取ると常温~温めたやつがいい
・「冷えたビール」ってのも結構飲む国少ないらしいな
イギリスとかぬるい常温のビール出てくる(´・ω・`)
・何でって美味いからだろ
山道歩いてて湧水飲むの最高やん
・みんな冷たいもの好きだよね
冷蔵庫から出したミネラルウォーターに氷を足して飲んでる夫だけど、氷は水道水なんだよね。
もう水道水に氷を足して飲めばと思う。。
私は白湯が好きだから沸かしたお湯にミネラルウォーター足して飲んでる。
・内臓の負担を考えると
常温の水が一番良い
冷たいものを欲しがる奴はアホ
別にそこまで崇拝してないわ…
単に冷たいほうがうまいからでしょ
単に冷たいほうがうまいからでしょ

自然に冷まさないと白湯にならんのでは・・・
原因はいまだに不明らしいが、正しく作った白湯は消化促進作用がある
それ以外はホットコーヒーとかココア飲んでるわ
外気温に影響受けてる
陰キャなんだからエネルギーいらないだろ
うんここからわかんねーや。この時点で信者ですよ
すみませんレッドブルで我慢します
SASUKEかうぃりー
中国人客も水くれ水くれうるさかったけどな
はちまは◯◯
そして◯◯でしかも◯◯◯
以上
メインで飲んでるのは常温の麦茶、年中飲んでる
雑魚がイキんな一生白湯のんでろ
お湯や白湯の方が体に良いとは必ずしも言い切れない
10度台前半辺り
それ、この時期屋外で仕事してる奴らに言ってみ?
健康の為にお湯を飲んでいる中国人と
そんなことを気にしないで冷水を飲む日本人で
ウイルス疾患や新しいウイルス発生が多いのはどちらの国ですかねと問いたい
例えばマックでもドリンクに氷入れまくってるけど
アメ人は氷水を崇拝してんの?
体に悪くてもうまいもんはうまいんだよハゲ
泥水飲んだことあるのか?
天皇のクソ野郎は
大理石の地べたを
這いずり回った事あるのか?
国民の苦しみを感じた事あるのか
ゴミクズ野郎!
お前はころす
殺しにこいクソチ.ョン
ただしおまえが殺される側になっても
一切の命乞いは聞かないから
松潤も好きだぞ
それで健康になりましたか?
コロナはやり始めた時27度のぬるま湯飲むと治るみたいなこと言い出したの中国人か?
冷たい湧き水がそこら中にあった国で文化が同じ訳ねーだろ
いちいちあんたらの文化の押し付けを止めてくださいね
要は不純物の少ない水を飲みたいだけだろ?
日本の六甲とか富士山麓とかが原料の水でいいだろ
海外の水は99.9%が海輸で、パッケージングしてコンテナに積んで港まで運んで日本に届けてから問屋小売と介して製造から数週間のラグが発生するんだぜ
夏場とかコンテナ内が15時間くらいずっと80℃を超えたりするわけで、容器の変質とか考えたことないの?
冬は温かい飲み物がいい
それだけ
アメリカのレストラン行くと、まずタップウォーターかスパークリングウォーターか、どちらが欲しいか聞かれるのしらないの?
煮沸殺菌が必須。中国人は、温かいお茶を崇拝してるわけではなく、温かくないと腹を壊すのだ。
逆に日本もべつに冷水を崇拝してるわけではない。日本は冷水でも菌や不純物は少ないので
そのまま飲んでも問題ない。
あっちはなんでも熱で滅菌しないと危険だからなんでもかんでも火を通す文化になった
料理もそう
中華料理はほとんど炒め物・揚げ物しかないのはそのため
日本・・・火を通さなくても安全。じゃあ冷たいままでいいや。夏など特に
しみじみ飲むよね
あー確かに、中国で水飲んだらおなか壊しそう
日本とNYですぐ水出てくるのは、水質が良いからだったのか。
(NYは意外に水の質がよい)
お茶の成分接種が目的であれば、冷たいお茶よりも、温かい状態のお茶を飲んだほうがよい
その他、ミネラル水や果汁などの飲料等に温度は関係ない
ただの水分摂取が目的なら温・冷どちらでも関係ない
煮沸しなくても飲料が飲める日本が羨ましい By 菌とウイルスと農薬まみれの中国
歯にしみる
新鮮=美味しいという文化背景がないと無理。他国はそこまで鮮度つまりは、衛生に気を遣ってないから、加熱しないと危険が当然と考えるのだ。そもそも他人が信用できない文化、下人が働く文化じゃ新しい物は生まれにくい。
案外、日本人が思う以上に外人って頭が硬いのだ。
考えるまでもない。
どの国も冷蔵庫が一般家庭に入るまでは貴重だろ
温かい料理しか食わない料理のやつが冷たい飯を出されると侮辱されたって感じるらしい
郷に入れば郷に従えって言葉もないんだろうね
確率で日本が世界二位にクアドラプルスコア差以上つけてそう
やっぱ日本異常だわ
欧州、中国なんてまだいいほう
東南アジア、インドあたりはちゃんとした食堂で出された飲み物でも当たる人がいる
一概にどっちが体にいいとは言えん
旨い方飲めばいいんじゃね?
エキノコックスや感染症予防で生水飲む人は減ったけど、確率的にはかなり低いし、医学が発達してない時代はみんな平気で生水飲んでたからな
あと田舎じゃあ今だに水道水じゃなく地下水引いてる地域があるのにはびっくりする
サッカーの水補給も0~5℃の水がいいとされている
一概に冷水が悪いとは言えない
うるせぇバーカ
酷いところは茶色いの出てくる
そんな異常な状況は日本人の99.99%以上が体験したことないと思うぞ
煮沸した水でも数時間置いたら危険なくらい汚染されてる国もある
アメリカも同じやぞ
美味しさより健康を重視するなら冷たいものはやめるのが吉
昔は経済とか先端技術とかもっとあったんだけどね
ホットコーヒーや白湯ばかり飲んでるわ
文化の違い以前に味覚がどうかしている
実質的に水は信仰の対象
そうそう
中国の水は濁流なので、一度沸騰させてから飲まないとだめなんだよね
水を選ぶこともできず、冷たい水を飲む文化なんか形成されるはずがない
日本は世界でも珍しい清流の多い国
文化の育った土壌の違いなんだよな
夏場に美味いんは氷水よ
飲んでんのは味付き糖分たっぷりの糖尿病化飲料
ミネラルウォーターに水道水の氷を入れてる夫を馬鹿にしてるけどこいつも変わらないじゃん
しかも白湯が好きなくせにお湯にミネラルウォーター足したら、それほほ湯冷ましだし
氷がきつい
高温多湿で脱水しやすい気候風土も関係あるかもしれない… 夏場に限れば
美味しいミネラルウォーター出してくれるなら常温が一番かも
冷たい水の方が臭くないはずなのに
氷水がタバコの灰が混ざったような匂いと味がした
取り替えてもらったけどまた同じだった。
この店には二度と行かない。
コンビニに珈琲とは関係ない氷入りのカップがずっとうってるぐらいだしな
まあチャイナじゃ理解が追いつかないだろうな。
体があったまると調子悪いんだよね
本当は冷えると調子悪い、って体にならないとだめなんだよな
まあ歳とって冬はあったかいのを飲むようになったけど
今年は夏に氷入りのお茶をデスクで飲むためにポットを買ったわw
内臓機能も代謝も落ちてくるからだろうけど、ガキの頃、夏に冷えた飲み物をガブ飲みしまくっても腹がなんともなかった時代が懐かしい
中国で水とか怖すぎて飲めない
水が汚いから代わりに油ガンガン使う文化ができたんだよな
常温の水が一番良い
冷たいものを欲しがる奴はアホ
といいつつ ちべたいビールをくーーーーうまあ とかやってる奴多いよな
なんでこういう妄想つけたすかね
暑いときに冷たいものを飲む
さっぱりしたいときに冷たいものを飲む
風鈴の音を心地よく感じるのに近い
感覚的なものだよ
医食同源は間違っちゃいないけどね
そんなに常温が好きならジュースもビールもアイスも常温で頂けは良いんじゃないかな…
こっちは水質いいから昔から水が飲めたの
おれは昔ネカフェで何杯も飲んで肌が荒れた
的はずれなことも多いけどね
高温多湿なベタベタな陽気じゃ冷えた飲み物のみたくなるもんだろ
未だに原始時代
なんで氷水が出てくるの?という
置いておけばそのうち常温になるんだぞ
頭悪そう
それは宗主国の影響だろうね。中国人は冷めた白飯を食べられないらしい。
知り合いが箱弁を前に「食べたいのに食べられない。劣化しても良いから熱加えて」と涙目で頼んできたことがあった。
体のことを考えない
こういう価値観を中国人は「崇拝」って表現してるんじゃねーの?
シにやがれ中国人
在日中国人は日本から消え失せろゴキブリ
氷はいらない
イタリアとかもビールに限らず飲み物は冷やさないな。
日本は生水が飲めるからってのもあるんでないかい?
ヨーロッパでワインやビールが普及したのは生水飲むと腹壊すからだし。
やっぱり冷たい飲み物の方がうまいんだよな
じゃねーのか
無意味に伏せ字にすんな
理由があって、それが良かろう悪かろうでも『自分がそうしたいから』でつづけてる
うちのおかんも謎理論でやらた白湯にこだわる
イギリスも砂糖いれるやん
日本だけやろ。お茶になんも入れんのは
だけど昔は麦茶に砂糖入れとったらしいぞ
ホットコーラだぞ