アメリカでなお続く暴動
【動画・画像】米ミネソタ州で警官が黒人を死亡させた結果、大規模デモに発展しミネアポリスに大量放火!街が焼け野原に… : はちま起稿
これを受け・・・
Apple Music停止。便利なストリーミングサービスを止めることが"文化”になる。
記事によると
・ニュースでご存知のようにジョージ・フロイド氏暴行死を受けた抗議のためです。 サブスクリプションサービスに契約している私も、以下のように表示され、自分のライブラリ以外の曲は聴けず、 #TheShowMustBePaused に賛同する特別プログラムを聴くことができます。
・今回アップルは、ユーザーがお金を出して契約しているサブスクリプションサービスを停止するというビジネスでは考えられない行動をとりました。そこで何が起きたかというと、使えなくなったことに文句を言っているユーザーももちろんいますが、私のように今回の対応に共感するユーザーも出ています。
・普段は利便性から使われているサービスに、合理的ではない人間らしい顔が見えた瞬間です。世の中に広く使われていくものは、便利なほうに、人間が怠惰になるほうに進化していき、一方で不便になったものは文化になっていくと言われます。WEBメディアよりも雑誌が文化的なのも、チャットよりも手紙が文化的なのも……。
・今回の件を、支持者や音楽ファンはリベラルな人が多いから……といった打算的な活動だと捉える人がいますが、違うと思います。打算的な活動ではなくサービス主体の意思を示すことでブランドが強硬になっていく、文化になっていくのです。
この記事への反応
・呼気にウイルスが含まれて「歌」が存亡の危機に立っているときにやることではない。差別問題のために音楽が自殺してどうする
・色々なカタチの声の挙げ方があるのね。人が集まって叫ぶだけでない、意思の示し方。そして、キング牧師の死から150年経って世代、時代が移っても変えられないその根源とは何だろうな。
・音源を買うという行為がどれだけ重要か分かった(笑)
・米企業の毅然とした対応はすごいね。
こういうの増えるとやっぱ自由に聞くには円盤しかないんけという気持ちになるね

そうじゃねえだろと
金払っているのにこんな対応は許されない
何の関係もない客の権利を侵害してサービス止めるキチガイ
同類である
お前ら共感してくれ!
ちょっと気持ち悪すぎるわ
既にデモの目的である警官の逮捕は終わってんだぞ
スレタイ詐欺すぎる
そのうち訴えられるぞ
こうなるに決まってるだろアホか
これ元記事の記者が勘違いしてるだけでサービス自体は普通に使えてるぞ
特に意味が無いから暴動なんて起きてる訳でしょ
リベラル気取りが遊ぶな
日本じゃなくてアメリカでって事じゃないの?
AMDのPS5メインチップが来週より納入
え?キング牧師が亡くなってから150年も経ちました?
黒人へのヘイト加速するだけだわ
コロナでそれどころじゃねーんだよ
世界中を巻き込むな黒と白のバカども
こんなことすっとお前らのせいでってデモしてる人にヘイトいくやん
目標が抽象的すぎて終わるきっかけが見えないのだけど
いやそうはならんやろ
ちゃんと情報リテラシーを持っていれば
配信止めて出した損害は誰の損になる?
企業の理念がどうとか言って仕事をしない、しかも自分のモノでは無い他人の物を使って脅す。
やってる事は中国共産党と全く同じ事だぞ。
今から作るのかよw
じゃあUE5が実機で動いてたってのは嘘じゃねーかww
このままだとこのサイトもデマ拡散の当事者になっちゃいますよ
ネトフリ、アマプラ、キンドル、OfficeやAdobeのサブスクまで止まったらキレるで・・・
前科5犯で偽札使ってたアホにすることじゃないだろ
働いたことないんか
先行量産機ぐらいあるやろ
量産って意味だろ、普通わかるだろアホなのお前
ライターもそれでメシ食ってんならちゃんと書けよ
ゴミ過ぎて草
利用者にとってはいい迷惑だが
本当にこんな思想あるなら、事が起こると同時にやらなきゃ
確実に裁判で負けるぞ
人種差別に関わった時点で企業としてアウトなのに
ソニーさん…
電長 空気長 技術長 スキル長 天長 地長 格長 金長
運長 実長 能長 質長 才長 感長 品長 器長
権長 真長 美長 堅長 賢長 良長 善長 正長
官長 理長 情長 長長 銀長 銅長 宝長 聖長
性長 的長 化長 主義長 点長 制長 調長
大量生産ってわかる?
マジで誰か分かるなら説明してくれ
アメリカ人の行動が全く理解できん
裁判されたら負けるだろ
イベント延期しているのソニーだけじゃないぞ
しかもイベント延期とこれじゃ比較にならんと思うが
ソニー叩きたいだけのアンチに何言っても無駄だと思うが
日本人にはイマイチピンとこんな
抗議の方法が間違ってる
これじゃただのストライキだし困るのは利用者だ
今回の件でどれだけイベントが潰れたと思ってんだよ…
アメリカ人はバカなの?物事を合理的に見れないの?
こういうことは火に油を注いでることに気づけ。文化の盗用(笑)もそうだけど国外を巻き込むな
使ってるなら自分で確認してないの?
少し確認すればサービス使えることは確認できるよ?
使ってないなら別にどうでも良くないか?
文句言って騒ぎたいだけ?
完全に意識高い系こじらせてんじゃねーか、だからアップル好きになれないんだよ
これで文句も言われず時間無制限のメンテが出来る
音質は配信と円盤のどっちの方がいいんだ?
今やSIEも立派な米国企業なんだから自粛しないわけにいかないだろ
暴徒に襲撃される恐れだってあるんだから
仕事なんかしてる場合じゃない
みんなで黒人差別について考えなきゃ
ってアピールかと
これはどうでもいいや
検索すりゃ普通に曲聴けるよ
バカか?
自分達は黒人殺害の抗議活動として音楽配給止めます
戻して欲しかったら対応してくださいって事じゃねぇかな?
ついでに文化にしようとしてるから今後、何らかのデモとかあった際に
サブスク止まらなかったらAppleは反対派と受け取ってもいいと思う
サービス停止が嘘だってことがすぐわかります
使ってないならスルーしましょう
アップルアンチなら騒ぎましょう
今がチャンスです
つまり差別主義者が差別出来なくなって、そういうのはいずれ爆発するんだよね
被差別主義者が暴徒と化すか、差別主義者が暴徒と化すかだけのことだな
白人だけサービス提供しない、なら面白かったかもしれないけどな
もちろん差別のカウンターに差別するのかっていうギャグも含めてな
というか
今はみんなで黒人差別について考えるときなので他のことはやめますって意味
ソニーとかがPS5お披露目イベント延期したりしてるのも全部一緒
後、サービスを停止して画面を真っ黒にすることにより黒人の人権の大切さも主張してる
暴動まがいの抗議に企業が賛同するのもよくわからんよな
この抗議で死んだ人の方が多いんだから正義感で抗議するならこの抗議してるヤツに対して抗議するべきだと思うがしないよね
まさにアメリカは偽善の国だわ
だからサブスク止まってないって言ってるだろボケが死ね
金払っていて利用できない怒りを黒人に剝ける為の
お金返して(´;ω;`)
大企業が身銭きってナニかやるのなら構わんよ
んな事分かってんだよ
いちニュースとしてあれこれ語ってるだけだろ皆
そもそもその実害無きゃ関係無いていうスタンスなんなの?
じゃあ日本が国際連盟に人種差別撤廃事項を入れたがってたのは何なの?
いや、アップルはデモに賛同してもっと襲撃して欲しいと言っている
今の時代になっても全く改善してない時点で結局うわべだけのもんだけどw
勝手に止めるようなサービスは使いたくない
Appleは使えないなwww
そもそも逃げようと暴れていたので制圧されてたのにな。
暴れなきゃ、押しつけられることもなかった・・・
今更になって抗議とかほんとくだらない
好意的な意見あったか?
黒人へのヘイトは高まってたと思うけど
草
まあストライキみたいな行動ならそれが正しいわな
まあどうせ本心で抗議に賛同してはないだろうからその内しれっと再開するやろうな
これからパッケージ版買おう
今回は死んだ方が悪い
appleミュージック
それと黒人どもappleストア襲って盗みまくってるけど
PS5はまだ世に出てねーよキチガイw
カネのみに縛られているからこそお前らを信用してんのに
その前提が覆るならお前らのサービスを受ける事もねーよ
黒人差別に考える時というなら最初期にやるべきだったと思うけどね
もはやデモ隊も既にデモの粋を超えてテロリストと変わらん始末なのに
この状態で黒人差別についてと言われても暴動に好意的な人しか賛同しねーんじゃねーかな
抗議してたから使えないな
左翼過激派白人かな?
知ってますが?
記事のライターが早とちりをしているのだと思うが、簡単に調べられること確かめもせずにまとめるのは良くないし、使っていない人は「そうなんだ」と思ってしまう。
Appleは前から製品イメージに黒人を起用したりしているから差別を無くすことに明るいけど、他のユーザーが一律に使えなくなるような馬鹿なことをするバランス感覚のない企業ではない。
CDがDL版買ってミュージックプレイヤーかスマホで聴くのが一番
そもそもAppleなんてまともな企業じゃないから
昔から傲慢で偏屈なところしかないし
iPhoneの成功で調子に乗ってるだけ
そのうちソニーみたいに落ちぶれるから見とけってw
貧困層の嫉妬の矛先にされるのはたまったもんじゃないからな
赤い国の方がマシだぞ
アメリカはもうオワコン
ちょうど更新日近いし辞める
避けとくのが無難だな
はちま産だけ暴徒に襲われて○んでほしいわ
マジで最悪やな君等
やる意味もわからんしガチでApple最悪だな
巻き込まれてないんだよなぁ
ジャーナリストもはちまもな
黒人への配慮が足りない
反省して
草
サービスは停止されてないよ
企業が政治的主張すんなよ
ちゃんと黒いテーマも切り替えられるよ!むしろ黄色と赤を追加するべき!
Beatsはブラックミュージックに精通したブランド
まぁ妥当の動きなんじゃない?
平和を願う歌の特集でもしてろよ
ソースの記事に
>自分のライブラリ以外の曲は聴けず、 #TheShowMustBePaused に賛同する特別プログラムを聴くことができます。
って書いてあるが
この米欄にも
一次ソースをも見れない幼稚園児は黙って寝てろ
略奪し終えたらに決まってるじゃないか
黒人一人を生贄にしてのボーナスタイムだからな、白人じゃこうはいかない
本国のシェアなんか屁でもないわ
ユーザーだけだろ
こういう奴が煽動されるんだよな。所詮このレベル
アップル 動きます
白人やアジア系も参加してる
韓国系の奴が捕まってた
止まってないから誰も困らないという。
殺伐しかないやん?
この暴動で死んだ人々の命の方が軽いわ
HUAWEI「はい…」
ポリコレ団体「やれ」
Apple「はい喜んで!」
正直プーさんの方が行動原理はっきりしててマシとさえ思えるんだが?
監視カメラには暴れてる様子はないと判明してる
元記事にも書いてあるんだから
スレタイだけで騒いでるわけじゃないじゃん
もうくんなよバイバーイ
腐った警察官に殺害された死者を利用し、略奪行為を正当化する愚かな民衆
正常なのは被害者の弟と、一部の少数派だけ
あとは反対運動に便乗して己の株を上げたい偽善者ばかり。それがアメリカ
おまえは全部言われないとわからんの?文脈も読めないアスペなの?ごめんねむずなしいこといって。
ここまで暴動になる理由がわらかんわ
アメリカの底辺層はコロナで大量に失業して鬱憤が溜まってるはけ口にしてるだけなんじゃね?
ストリーミングみたいな金払ってるコンテンツつぶすこともだいぶ意味わからないし
あと、これに対するコメントで、「キング牧師が死んで150年」っていってるけどそれリンカーンだろ。
お前アメリカに住んでんの?
客の金でテラニーしてるだけなのに
何称賛してんだアホ
刑事告訴状によると、客が20ドルの偽札を使った疑いがあるという店からの通報でかけつけたショビン容疑者らは、偽札を使ったとされるフロイドさんを何度かパトカーに乗せようとしたが、フロイドさんは抵抗したという。
黒人死なせたのはやり過ぎだと思うけどスキを見て逃げる恐れがあるからパトカーに乗せるんだし素直に乗ってりゃ死なずに済んだし疑い晴れたらすぐ帰れたのに
お前が黒人差別がどれだけ酷いか知らんだけや
毎日撃ちころされとる
Appleの収益を寄付するとかにしろよw
ていうかロス暴動の時は警官が逮捕された後に裁判で無罪判決が出たから暴動が起きたわけで警官が逮捕されて裁判もまだなのに暴動起きてんだから殆どあれは関係ないぞ
だよなぁ。まぁ止まってないからならないんだけど
実際中国の行動ってまだ常識の範囲で理解できるからな
今のアメリカの行動はホンマ謎
信用するなってことの証明になったな。
弱みを握ることができるグレタさんみたいだな
疑いが晴れるのは何日後ですか?
大抵の企業はこうなることを見越して
「何があっても返金しないしこのサービスはうちの判断でいつでも止めるしこのサービスを利用して何か問題が起きてもそれは全部お前らの責任な」
と契約内容に書いてある
利用者はもちろん全員同意済みになるので契約違反で訴えたり返金させたりとかはまず無理
ライブラリと検索機能使えばいいだけ
返金しろよ
全てのユーザーを問答無用で一つの側に引きずり込むという荒業
企業理念に理解の無い者には製品を使わせないとか、凄い時代になったもんだ
とかやるんならまだ分かるが、普通に詐欺だわな
アメリカ人はこれがカッコいいとか思ってるからダメ
トップ画面で今回の件の支持とプレイリストを表示してるだけでサービス停止なんか全くしてない
当然今まで聴けてる音楽は聴くことができるよ
完全なデマ
いや実費の損害は取れるよ、数百円だから個人だと請求で足出るけどな
予告無く使えなくなった事への慰謝料と利用意図からの機会損失は取れんが
今見たら元に戻ってたわ
戻ってるんじゃなくて初めからそのままと言う
納得
いまだ歯止めが利かず、どんどんエスカレートになってるよ
ツタヤでレンタルしてこよ
つい最近任天堂が急に3DSのアカウントを終了させ、昔買ったソフトが全部なくなったよ
ソニーもいずれそうなるけど、一応VITAのPSストアは未だ対応してるよ
連帯責任か。昭和の体育教師か。
ちっとも先進的なんかじゃない
銃社会なんだから油断したら捕まえる側があっさりころころされるのに抵抗しといて死んだから差別ってのはなんか違うねん
暴動起こしたい奴が持ち上げてるだけやんって印象
林檎ってアホなのかな?
抗議の原因となった事件は酷いと思うし
抗議が暴徒と化した事も酷いとおもうが
それらと金を取ってる音楽配信サービスの停止に何の関係があるのか
これを考えたやつの自己満足でしかないまったくの無意味かつ有害な行動
邪魔でもパッケージで買うのが正義か
いつ終わっても上次第という状況になるとソシャゲ同様こうなるんだよ
何がサブスクだよ
ほんとそれ。止まってないけど。
あほ以外りんごも泥も気にしないわ好きなの使いなさい。
これ考えた奴がいたらほんとそう。アホのの極み。まぁ存在しないけど。
企業の正義とユーザーの正義は全く別物
利用者=人質
クックさん、ポリコレPR宣伝乙
さすがアメリカ人鬼畜米兵の頃からキチガイすぎる
アップルストアが攻撃されないようにでしょ
アップルホンマにクソやな
そう、あの時みんな見ていただけ
画像も音楽も何もかも
国内は関係ねえのか
アホの極み
どこの世界の話なのこれ
・スマホ版だとストア以外は全機能使用可
・Mac版だとFor You、Radio、ストア以外は全機能使用可
だったけど。
黒人もビジネスやね
昨日の話だぞ。
マジでこれ
元々の原因はなんなのかよく知ったほうがいいわな
こういうので暴動になるからまともな頭してる人はやっぱり黒人はとなる
規約に書いてあんの?
くそだな
故意にサービス止めてドヤってくるサブスクとか即解約でしょ
林檎が差別と戦う団体に寄付なら分かるけど
止めて何の意味もあるの
音楽を政治に巻き込むな
馬鹿なのか?クソリンゴの意思に
全てのユーザーが同意すると思うな!
これだからクソリンゴ嫌いなんだよ。
パブリックエネミーをプレイリストでヘビーローテーションとかでいいじゃない
コンシャスなラップをしてるヒップホップをプレイリスト一番上にするとかさ
名曲を含めたくさんあるぞ
擁護してる理由もわからない。
昨日も一日中使ってたけど?
俺はCDを買ってくるだ!
これは、アメリカにおける自由を否定する事だ
日本で良かったわ。
だが、米司法当局は、その実態は暴力や違法行為を通じて民主体制や資本主義経済システムの転覆を目指す無政府主義的な地下集団であるとして警戒を強めている。
米国では2007年に西部オレゴン州ポートランドで結成された「ローズシティー・アンティーファ」が最初に活動を始めた。
アンティーファは過去にも、「反資本主義」を訴えたニューヨークのウォール街占拠運動(11年)に参加。黒人運動「ブラック・ライブス・マター」に接近し、中西部ミズーリ州ファーガソンでの白人警官による黒人少年射殺を契機とした暴動(14年)にも関与したと指摘されている。
暴れてるのは黒人差別撤廃運動に便乗してるだけの反民主主義や反資本主義を唱えてる連中
まさかサービスを止めることで遺憾の意を示してるつもりってこと?
巻き込まれたユーザーは我慢しろってこと?
インフラ化しているサービス提供会社が世間の騒乱に同調して独断でサービス停止とか自らリスクを浮き彫りにしていっているだけなのでは
利用者からの訴訟リスクを伴う行為だけど差別反対の為という大義やその為ならなんでも許されるかのような空気感が裁判でどの程度有効なのかは興味深いけど
同意を伴わない一方的なサービス停止の理由として認められるのかな
金返した上でやるならわからんでもないけどさ
やっぱ差別ってあるわ
音楽は全て円盤かダウンロード購入してオフラインで聴いてるからな
ただAppleのこういう姿勢はインパクトあるよな
日本企業には絶対に真似できないわ
日本は例外?
これはさすがにおかしくね?
アメリカなら即訴訟起こされそうだけど大丈夫なのか
トップ画面が真っ黒になってただけで自分のライブラリ以外も検索して普通に曲を聞くことができてた
つまり元よりサブスクのサービスは止まってない
調べても裏付けできるような情報がどこにもない