• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






11歳娘が
「お母さん、これ昔のネットで流行った踊りらしいんだけど、
今またクラスで流行ってるんだけど知ってる?」
って見せてきた動画が
ウッ-ウッ-ウマウマでひっくり返りそうになった






男女/太郎

  


この記事への反応


   
昔それが流行ったのを知らない年下の夫も
最近よく聞いていて
「えっ、今更!?どこから!?」が止まりません…。


TikTokで、ニコニコの踊ってみたが再流行してますが、
それですかね。


原曲聴いて遅く感じたら洗脳済みのやつwwwwwwww
  
2000年生まれの子が男女知ってたので、
こういう振り付けがあるよと教えたところ大変驚かれていました。
TikTok<<<おもしろフラッシュ倉庫
著作権とアプリ開発と普及であの頃に戻りたいですね


まだニコニコに沢山の人がいた時代の話

もすかうとゲッダンも再ブーム来るかも

男女辺りも流行って欲しいと密かに願います...www



あの頃のニコニコが一番楽しかった
もう10年以上前なのか・・・(ショック)


B089DRZX6M
セガ(2020-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:03▼返信
何で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:03▼返信
PS5にモンハン来るぞ
PV演出面白いみたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:04▼返信
普通に行けば今頃PS5の記事で溢れてたのに、このクソ記事の嵐
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:04▼返信
コナンくんのパラパラかと思った
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:05▼返信
うーん
これは嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:06▼返信
著作権法でぶっ叩かれたいのか( ´,_ゝ`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:06▼返信
※3
 
 
ブリゴキざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww
 
 
おひょーwwwwwwwwwwアッヒョあっひょwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:07▼返信
ゲッタンはガッチマンがVtuberになってやり始めたから流行るんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:08▼返信
ルーズソックスもどきがリバイバルしてるってマ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:08▼返信
だっさ
今のガキってこんなだせえの見て育ってるのかよ
そりゃダメな大人量産されてくわ
月収200万の30代後半の男の意見でした
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:08▼返信
当時の電通案件だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:10▼返信
バジリスクタイムじゃなくてよかったね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:11▼返信
さらにウマウマの元ネタがpcゲーのぽぽたんなんだよって所まで教えてあげないと
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:12▼返信
>>10
お薬出しておくんで来月もちゃんと来て下さいね
15.クルド人は日本の友達🇮🇷🤝🇯🇵投稿日:2020年06月05日 12:12▼返信
>>1
安倍政権やっぱいらへんで~🎶
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:13▼返信
冷めた目で見ると何が面白かったのかわからない初期のブームの1つ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:14▼返信
ウマウマの元ネタって何?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:15▼返信
俺はnubonbaで育った
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:16▼返信
これニコニコの復活あるで!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:16▼返信
※16
ブームってのはそういうものだからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:17▼返信
昔っていうかごく最近じゃねぇか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:19▼返信
淫夢が流行るのも時間の問題か
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:19▼返信
まっつー☆
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:19▼返信
こんなの流行ったって言っても一瞬だったろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:20▼返信
今の時代、動画はニコニコじゃなくても見れるしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:21▼返信
えりりか・・・・・
あれはJINか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:21▼返信
パラパラみたいなもんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:21▼返信
はちまバイトのコメが完全に老害できもい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:22▼返信
ネトウヨサイトにしてから人減った麻生動画
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:25▼返信
12年周期?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:26▼返信
当てにならねえ動画がざっと50はあるってそんな時代だったわね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:26▼返信
これ元々海外の動画だしまた再輸入されただけじゃん
向こうの人達の一周した流行りにまた流されただけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:26▼返信
>>19
ないです
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:27▼返信
バルサミコスヤッパイラヘンデー
ウッウッウマウマー
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:28▼返信
古典化
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:29▼返信
営利目的じゃなく単純にみんな楽しんで投稿してたからな
今みたいに金になるかならないかだけ考えてると面白いものは生まれるわけがない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:30▼返信
阿部さんかと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:30▼返信
久々にニコ動のマイリスト覗いたら懐かしすぎた
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:31▼返信
>>15
ネトパヨの断末魔は心地いい🥴

悔しかったら政権取ってみなよwwww

40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:32▼返信
昔っ!?
やべぇ全然昔ってイメージがねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:33▼返信
11歳娘が~っていうから 妊娠出産くらいによく聞いてたんだろうけど
子育てで数年すっぽ抜けてるんだろうね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:36▼返信
小学生レベルの知能ってことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:36▼返信
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:37▼返信
今はみんながみんなみてるっていう覇権サイトがなくて
小さなSNSの輪の中に入ってる人しか知らない小さな流行がたくさんある
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:38▼返信
ニコニコとか一つも知らないけど
多分全部抱いたぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:38▼返信

ニコニコがまったく見られてないんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:39▼返信
ウチの11歳の息子も動画で見て口ずさんでるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:39▼返信
下の年下の夫も〜の嘘感半端ないの何でだ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:39▼返信
懐かしいな
俺がニコニコ卒業の原因になった流れだわ
とどめは男女
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:40▼返信
どうやって流行ったってtiktokだよ
昔ニコニコで踊ってみたやっててそこそこ有名だったような人たちもtiktokやってるしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:41▼返信
>>29
むしろ南京とかコメンテーターは津田、香山、久田、青木ばっか出てくるようになってきたから見なくなったんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:44▼返信
※32
元歌のバンドが「なんで俺らの曲が日本で流行ってんの?イミフwww」っつって
おもしれーっていうノリだけでこのアレンジを公認扱いしたんだっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:45▼返信
>>43
tiktokで若者がウッウッウマウマーやってるのは本当だからそこは嘘ではないけど「これ昔ネットで流行ってたやつらしいんだけど知ってる?」ってのは嘘臭いな
若者がtiktokやってるのをみてオタクが「それ昔ニコニコで流行ってたやつですぞ!」って早口でって語りだしたってのが真相じゃないかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:52▼返信
>>1
うそやで
いまおもいついただけやで
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:53▼返信
小学生位だとニコ動すら知らんもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:55▼返信
>>39
クソダンスきっしょw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:55▼返信
嘘松とは言わんが、小学生がこれを「昔のインターネット」と表現したって別に驚かんだろ
事実やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:55▼返信
松嘘
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:58▼返信
ノマノマイェイ♪
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:59▼返信
嘘っぽいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 12:59▼返信
11年以上前の事は知らないのだからしょうがないわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:01▼返信
平井堅のポップスターが無料配信されてVIPスターが再燃したみたいに意外なところから蘇ったりするな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:03▼返信
デジタルデータは劣化しないのでネット上にずっと置いておけばワンチャン再ヒットあるかもしれんなあ
古いとクソ画質だったりするけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:05▼返信
>>45
なつかしいなその表現
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:06▼返信
ゆび~らま~くまして~さらにに~く
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:06▼返信
見てた世代が親になってるからおかしくはないわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:11▼返信
だっさ
今のガキってこんなだせえの見て育ってるのかよ
そりゃダメな大人量産されてくわ
月収200万の30代後半の男の意見でした

↑何かのコピペ?寒気がしたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:12▼返信
バラライカのいさじバージョンは見せるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:14▼返信
マジで見たことも聞いたこともない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:16▼返信
非実在娘
実在ニート
親が可哀想
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:18▼返信
※67
効いちゃったか どんまい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:21▼返信
ふっきれたは?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:23▼返信
中曽根OFFは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:31▼返信
普段の投降みて察した
ホント、ツイッターってこんなアホばっかりなのねぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:39▼返信
よう動くな最近のウマウマは
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:41▼返信
タイトル見てウマウマが頭によぎったが、やっぱウマウマだった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:43▼返信
>>71
ドン引きしただけだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:43▼返信
月収200万の30代後半の男の意見でしたwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:46▼返信
ちん○躍り?ダンス?と思った奴居るよね?
増殖ドナルドとかも
男女? 知らんわ!
あやしいお米セシウムさんの歌とか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:50▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 13:54▼返信
TikTokで今はやってるから、本当松だよ

TikTokなんて観てないおじさんは知らないだろうが
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:08▼返信
懐かしい。こないだラジオであの空耳ソング、のまネコの曲が流れて嬉しかった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:08▼返信
Tiktok一回見た事あるけど昔の花澤香菜の曲に合わせて踊ってる若い女がかなりいて困惑した。
なんで?って思って俺はtiktokに付いていけなくなり消した。俺ももうオッサンや
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:09▼返信
TikTokもフラッシュ倉庫も似たようなもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:10▼返信
ウマウマって何が面白いのかよく分からん
あの単純な動きが盆踊り好きなオッサンオバハンにはウケるのかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:26▼返信
今じゃニコニコは荒廃した動物園よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:29▼返信
今思うとアレが何故流行ったのか本当に謎だw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 14:42▼返信
ぽぽたん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:04▼返信
※10
年200の間違いだろカスw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:12▼返信
ウマウマのCD買って購入特典のDVDを送ってもらったらDMうざかった。
連絡先書いてないから切るのに往生したわ。
もう忘れたけど広告で連名のとこに電凸してゴネてやっと聞き出したもんよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:23▼返信
ああそれでガッチマンがゲッダン踊ったのか…
コメント覧は知らない子が多くてびびった
月日の流れって残酷ね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:25▼返信
進化してねえ🐒
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:37▼返信
ウマウマは当時秋葉でよく流れていたから覚えてしまったけど男女は知らねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:40▼返信
吉幾三ラップがまた流行る時代が、必ず来る
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:40▼返信
昔ネットで流行った踊りとか言うからどうせウッウーウマウマなんだろ?って思って読んだらそのまんまだった。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 15:56▼返信
名曲だからな・・・
15~20年周期で蘇る。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 16:32▼返信
ネットが普及されて新しい発想がドンドン生まれた時代だもんな。
今は新しい発想が生まれない時代。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 16:38▼返信
>>57
いや小学生が聞かれたらまず「tiktokで流行ってるやつ」ってのが絶対に先に出てくるはず
仮に昔のニコニコで流行ってたって情報を知ってたとしてもまずtiktokが出てこないのはおかしい
tiktokで流行ってるってのが出てこずに先に「昔のインターネットで流行ってたやつ」ってのが出てくるのは今これがtiktokで流行ってることを知らないジジイじゃないとあり得ない
99.投稿日:2020年06月05日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 18:33▼返信
ランバダちゃうんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 19:22▼返信
知らんわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 19:28▼返信
キャラメルダンセンだっけか。なつかしいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 20:12▼返信
tiktokでウヒョヒョな女の子毎日監視してるけど踊ってたよ
流行ってるんだねぇ(ニチャァ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 20:33▼返信
H.264に泣いた
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 20:43▼返信
また女ばっかじゃん男性差別やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:10▼返信
まあ元々TikTok自体昔あった踊ってみたと同じことしてるだけだしな
オタク文化はだいたい10年後くらいに陽キャに浸透していく
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:11▼返信
※93
わいも男女始めてみたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 23:11▼返信
自然なメロディなちぃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 01:44▼返信
どこがと言わないが揺れるからな
真っ裸でやられるとおっき♂するぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 02:05▼返信
やらないかを踊るんだよあくしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:34▼返信
これ本家のCaramellがライブでウマウマ踊ってるんだよな
なんか申し訳ない気になるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:37▼返信
MAD元のぽぽたんやったことのある人ほとんどいないのが切ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:09▼返信
オウムの踊りかと思った
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 14:40▼返信
海外のmeme動画見てても、たまに使われてるなあの曲
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:08▼返信
眠い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 11:55▼返信
なつかしい。
もうそんな前なんだ。
おばちゃんになったもんな。

直近のコメント数ランキング

traq