• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「Tokyo」は使いません=茨城空港の愛称、反対多く


記事によると



・茨城県は、茨城空港の海外向け愛称を「Ibaraki International Airport」に決定したと発表した。

・茨城空港をめぐっては、昨年の県議会で訪日外国人観光客の誘致や知名度アップなどの観点から、海外向け愛称に「Tokyo」を付けるべきだとの意見が出た。県が今年1月に設置した有識者会議は、「Tokyo Ibaraki International Airport」など六つの候補案を選んだ

・県が意見を募集したところ、「Tokyo」を使った候補案は「空港が東京にあると誤解される」といった反対意見が大半を占め、ネット上でも批判的なコメントが見られたという。


この記事への反応



んまぁ普通はそうなるわな

当然だと思います。逆に東京って入れるセンスに( ゚д゚)ポカーン

当たり前。
何で県民や一般人と感覚がズレてるのに気づかないんだろう?


名称にTokyoいれたらサギじゃん…
茨木県人は賢明な方が多いんだなぁ


そらそうよ。
県民感情もさることながら、IbarakiがTokyoの一部だと思って乗った飛行機がOmitamaに降ろされちゃう人の気持ち考えたことあんのかい。
案として残っただけでも異常。


茨城納豆空港か、茨城ネバネバーギブアップ空港にでもしとけ。

あ、、まぁ、、図々しいよねw うん、、w

「South TOHOKU」は使ってもええんやで

空港の収益性を考えれば、入れるべきだけどねぇ
都心まで2時間台なら、LCC専用空港なら合格レベルだけどねぇ






比較的東京に近いとはいえ、客寄せのためにTokyo入れちゃうのは納得いかんよね



コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:01▼返信
NHK最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:05▼返信
ちゃんと県民の意見聞くのは偉いね
水増しされたパブリックコメントで強引に条例通す県もあるのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:06▼返信
香川とはちがうなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:06▼返信
ディズニーランドにも騙されました
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
海外向け愛称に「Tokyo」を付けるべきだとか主張した議員サマは誰かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
成田とディズニーも千葉に返せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
詐欺だもんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
TDLは国内に一箇所しかないから許される
新千歳空港は札幌にまともな空港がないから許される
だがテメーはだめだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:09▼返信
当たり前だろ
茨城って日本で1番魅力のない県7年連続のダントツドベやぞ

そんなんに東京の名使われたらたまったもんじゃないわ
まず観光地つくれよ。なにもねーじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:11▼返信
東京と隣接してるわけでもなく距離的にも離れてるし、何の関連性もないTOKYOを使おうと考えた時点で全員頭おかしい
この理屈が通るなら、茨城にドーム作ったらTOKYOドームって名前を付けていい事になる
批判受けるまで何でダメだと思わなかったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:16▼返信
横田滋さん死去について 安倍「痛恨の極み。断腸の思いでありますし、本当に申し訳ない思いでいっぱいであります」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:20▼返信
50年前のおっさんみたいな考え方やな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:20▼返信
航空専門家らでつくる県の有識者会議は3月下旬、海外セールスの強化になるとして「東京」を冠した案を提示。パブリックコメントでは「誤解を招く」「茨城県民に誇りはないのか」など批判的な声が多かったが、同会議は5月末に全員一致で答申案に決めていた。

大井川和彦知事は「ネット上でもほぼ反対一色。私自身は愛称にこだわりはないが、反対の声を押し切ってまで『東京』を付けるメリットはないと判断した」と説明。海外向けの愛称は「Ibaraki International Airport」になる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:24▼返信
ちーば県……どれだけtokyoに憧れているんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:28▼返信
ど田舎のくせに東京へのこだわりが必死すぎてキモい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:28▼返信
こういうのを見るといつも
千葉にある「東京ドイツ村」が脳裏に浮かんでしまう
どこやねん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:30▼返信
Ibaragiかと思ってたらIbarakiだったのかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:34▼返信
東京ディズニーリゾート 千葉県浦安市
東京ドイツ村 千葉県袖ケ浦市
ホテル大東京 香川県高松市
東京都市大学塩尻高等学校 長野県塩尻市
東京国際大学 埼玉県川越市
ららぽーとTOKYO-BAY 千葉県船橋市
お菓子処東京堂 新潟県妙高市
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:35▼返信
東京サバゲパーク 千葉県印西市
東京基督教大学 千葉県印西市
伊藤ハム東京工場 千葉県柏市
新東京サーキット 千葉県市原市
新東京病院 千葉県松戸市
サンルートプラザ東京 千葉県浦安市
東京ベイシティ交通 千葉県浦安市
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:35▼返信
浦安にあるのに東京ディズニーランド
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:36▼返信
誰も得しない案だった
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:37▼返信
Natto入れとけって
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:40▼返信
>>8
ディズニーは立地的にほぼ東京だしな
むしろ浦安を東京が接収してもおかしくない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:40▼返信
プライドはないのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:40▼返信
国の名前を東京に変えれば日本全国どこでも東京使えるようになるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:40▼返信
東京03(芸人) 愛知県・千葉県・文京区
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:41▼返信
記事にもあるように県民からしても「なぜ?」って案だったからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:43▼返信
茨城かっぺ空港
納豆かっぺ空港あたりだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:44▼返信
>>28
水戸じゃねー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:45▼返信
隣接してたら入れていいわけではないけどな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:45▼返信
だったら成田も外せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:50▼返信
※22
ローソンかよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:51▼返信
この情報化の時代に東京って名前がついてるだけで利用しようとはならないと思うんだがな…
しかも正式名称じゃなくて愛称だろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:51▼返信
>>5
狩野安
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:54▼返信
東京の寄生虫が多くて大変だな
ほんと日本人は恥知らず
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:54▼返信
東京人がどーのこーの言うくせに擦り寄ってきてる感なんなの?
韓国なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 03:59▼返信
ん?茨城は東京じゃねーぞ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:00▼返信
もう東京に吸収してやればいいんじゃね
関東全部東京って地名でいいやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:05▼返信
有識者会議ではなく”木偶の坊会議”
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:08▼返信
 
 
で  誰が利用すんの? このゴミ空港
 
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:21▼返信
日本人は金持ってないから海外に向けて商売したほうが成り立つ
そうやってどんどん日本向けの施設や名称がなくなっていく悪循環
なぁコロナ様がその辺り壊滅させてくれましたけどねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:27▼返信
東京への所要時間がここと大して変わらん成田空港がかつて新東京国際空港と名乗ってたことを考えるとなんも笑い話でもないのよね
むしろ案でもIbarakiと入ってるだけマシという
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:31▼返信
>>2
都民だけど今回の件のアルファベット表記で初めて「茨城」が「いばらき」だと知った
今までずっと「いばらぎ」だと思ってた
「いばらき」は大阪の「茨木」、関東は「いばらぎ」だと思ってたのは私だけじゃないはず
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:33▼返信
>>4
東京ドイツ村 とかいうのも千葉県じゃなかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:36▼返信
そんなTokyoになりたいなら合併してもらえばいいじゃん。笑
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:37▼返信
>>10
県民が知らないところで一部のアタマのおかしい議員が主張したんじゃないの?
歴史的に見て水戸っぽがそんな詐欺に加担するとは思えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:37▼返信
※45
ゴメン、断らせてもらうわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:38▼返信
>>13
知事がマトモな人で良かったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:39▼返信
東京じゃなくjapan ってつけろ
頭悪いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:39▼返信
>>17
だよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:41▼返信
>>18
ダイトウキョウというサラブレッドも茨城県美浦村にいる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:47▼返信
これからの天気
これからの日本
これからの君に乾杯
これからのグラブル
これからの仕事
これからの世界
これからの正義の話をしよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 04:54▼返信
TDL「wwwww」
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:03▼返信
※49
バカかコイツ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:24▼返信
そもそもが候補に出る時点であたまがおかしい
誤認させようという意図がひどい
娯楽施設ならまだしも空港はまずい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:26▼返信

  翔んで茨城

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:32▼返信
まず茨城のくせに東京うんぬんの前に
外人向けにこうしようとか言い出す事がこの上なくダサい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:33▼返信
>茨木県人は賢明な方が多いんだなぁ
死ね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 05:33▼返信
空港とかにつけるのはあかんやろ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:05▼返信
カッペさん哀れなんだ…wwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:06▼返信
Tonkinyoとかにすれば話題に成るのでは。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:08▼返信
他の国は知らんけど
これが日本だけのことならマジに恥ずかしい
東京にないのに東京ディスニーランドとかの地域を偽る施設名(建物など)のつけ方
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:10▼返信
引き換え 引き換えの理 引き換えの相対性理論 引き換えの絶対性理論
エクスチェインジ エクスチェインジの理 エクスチェインジの相対性理論 エクスチェインジの絶対性理論
取替えっこ 取替えっこの理 取替えっこの相対性理論 取替えっこの絶対性理論
交換 交換の理 交換の相対性理論 交換の絶対性理論
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:16▼返信
Tokyoに騙された外人が茨城空港に着いたら絶望だろ・・・
やばいくらい周りに何もないぞ
高速バスで30分以上かけてやっと水戸に
そっから特急で1時間30分以上かけて東京だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:25▼返信
笑ってはいけない空港やった所だっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:40▼返信
>>43
大丈夫、県民でもイバラギって言ってる人多いからw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:42▼返信
>>60
頭悪そう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 06:53▼返信
うち、くっそ田舎だけど近所に銀座通りある
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:02▼返信
ネズミの国ですらアウトだと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:11▼返信
東京工場(埼玉)とかなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:16▼返信
比較的近いって田舎者の感覚か?東京一個分離れているぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:44▼返信
>>54
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:56▼返信
 
 
イバラ ギ なのは大阪だろw
 
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:07▼返信
コロナウイルスのイメージが強い東京の名前とか正直マイナスでしかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:11▼返信
すげぇな、パブリックコメントや市民の意見を聞いてちゃんと決まりそうになったのを撤回している
香川県だったら組織票パブコメで通していただろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:14▼返信
FARTOKYOなら許された
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:19▼返信
また茨城なとこが中途半端なんだよな
鹿児島県くらい離れてから東京名乗れば面白いのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:24▼返信
愛称いるか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:31▼返信
東京でもないのに施設に東京の文字を入れる恥知らずな自治体があるわけないだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:33▼返信
>>3
うどんの食い過ぎで頭おかしくなってるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:34▼返信
>>18
TOKYO-BAYは別にいいだろ。
東京湾なんだし。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:34▼返信
LCC専用空港で降りたらバス1本500円で東京まで2時間かからんわけで
国際線向けにtokyo名乗ってなんの問題があるんだ?
関東で羽田、成田以外には茨城空港しか国際線空港ないし、問題にならんだろ
厚顔無恥といわれようと空港経営的にはtokyo入れるべきだったし、利用者目線でも特に問題は想定されない
文句をつけるネットイナゴは南東北の茨城が東京とか生意気程度で文句いってるだけで、どうせすぐ忘れるのに、茨城県もなぜひよるか
まぁ、茨城県がポテンシャルの割に田舎者イメージ強すぎるし、それを払拭できてないのも悪いんだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:52▼返信
2時間wwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:13▼返信
TOK○O「農業に強い僕らはいかがですか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:16▼返信
近くもなんとも無い
県を1つ跨いでるのにあり得ないだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:23▼返信
千葉がディズニーでうまくいっちゃったからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:27▼返信
東京ディズニーランド
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:35▼返信
残念だったな
tokyo入れたら馬鹿にできて楽しかったしコメントも伸びたろうに
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:39▼返信
JFK国際空港がどこにあるのかわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:41▼返信
カントー マサラタウン空港でいいんじゃない
聖地化するかもよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:33▼返信
ローカルに東京の名前使ってもらいたくないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:39▼返信
大阪空港→兵庫県
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:53▼返信
>>91
それディズニーランドにも言ってくれよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:04▼返信
Ibaragi空港でいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:08▼返信
>>68
銀座は全国の場末にあるイメージ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:29▼返信
当たり前だろ
公共が堂々と詐称するなよ
これ考えた奴クビにしろマジで
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:19▼返信
Tokyoじゃなくて、SAMURAIくらいにしとけば?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:01▼返信
そういや、「新東京国際空港」とかいうのが昔ありましたなあ。

「関西国際空港」も、あそこが「関西」かと言われるとなかなか微妙だが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:05▼返信
納豆空港でいいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 14:14▼返信
聞いてるか千葉県民
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 19:01▼返信
Kantoなら許された
ちょっと隠語が似てるけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 21:48▼返信
高度な千葉ディスりw

直近のコメント数ランキング

traq