• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS4『マフィア コンプリート・エディション』、
PS4『マフィア トリロジーパック』等がAmazonで予約スタート!

PS4『マフィア コンプリート・エディション』は高解像化と追加要素を加えた完全リメイク

PS4『マフィア トリロジーパック』は
『マフィア コンプリート・エディション』
『マフィアIIコンプリート エディション 』 
『マフィアIIIコンプリート エディション』を一つにまとめたもの







B089KVPVP6
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2020-08-28T00:00:01Z)
レビューはありません









※ほか、予約開始されたタイトルまとめ










B089KX8YX4
スパイク・チュンソフト(2020-08-20T00:00:01Z)
レビューはありません





B089KVD2YV
エンターグラム(2020-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





きたで!
マフィアのトリロジーパック
この機会に買おうかなぁ


B087CFPTCQ
藤本タツキ(著)(2020-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:05▼返信
龍が如くみたいに
日本でもMAFIAが流行って欲しい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:05▼返信
この機会に買おうかなってお前ダウンロード版しか買わないんだろ?
じゃあもうすでにでてるダウンロード版買えばいいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:06▼返信
龍が如くとマフィアじゃゲーム性が違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:06▼返信
もうダウンロード版買っちゃったよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:07▼返信
初代と2はかなりの良ゲー
3は凡ゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:08▼返信
あんだけFPSだらけなのに和風のFPSはないよね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:13▼返信
PC 日本語版あるなら買うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:16▼返信
マフィアって自由度が少ないGTAだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:16▼返信
日本語版はないが日本語でPC版を遊ぶ方法は在る。
詳しくは言えない。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:19▼返信
まーたワンパターンのマフィアかよ
洋ゲーは戦争とマフィアのゲームしかねーのかよ
もうウンザリ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:20▼返信
和風FPSってなんだ?
旧日本軍が使えるFPSがしたいなら
BattleField5か
Rising Storm Red Orchestra2でも遊べば良い。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:20▼返信
>>8
エアプ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:21▼返信
癒やされる洋ゲーがしたいならOriでもやってろ。
あれは良いぞ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:21▼返信
>>10
お前の妄想の中ではそれしかないんだろうな
可哀想に
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:21▼返信
>>13
やらねーよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:22▼返信
>>10
>>15
君の洋ゲー知識が偏ってるうえに
激しく乏しいだけだな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:32▼返信
初代はめっちゃハマった
GTAもあったけど、こっちの世界観が好きだったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:33▼返信
キモい犯罪者に共感できんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:35▼返信
どうせほぼフルプライスでしょ、と思ったら5千円程度。8月買うゲームなかったら買うくらいには欲しいな1未プレイだし。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:37▼返信
>>18
何度も何度も国土蹂躙されてるピーチ姫とかゼルダ姫とか助ける意味ないやろ。

暴君ではないかもしれんけど暗愚を無限に甘やかすゲームやりたくないんや…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:42▼返信
The SaboteurとかもYoutubeとかで
ライブ配信しやすいように調整した上で
リマスターされないかなぁ。
GTAみたいにヤバイ場所だけ映らないように対処すれば良いんだろうけど。
めんどくさい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:42▼返信
初代が高解像度で遊べるだけでかなり嬉しい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:43▼返信
同じようなシステムでゴッドファーザー1、2がゲーム化されてたけど、
あっちは縄張り拡大には本拠襲撃しかなく火炎瓶最強ゲー。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 07:43▼返信
完全リメイクの1だけやればいいかなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:06▼返信
>>10
お前は延々と頭お花畑の幼児ゲーでもやってロ。でもさ、現実のブタって左翼と同じで最も攻撃的な輩だよね?
矛盾し過ぎだろ!この犯罪者がっ!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:08▼返信
>>11
世界観が重要なんだから、世界戦のは違うだろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:28▼返信
>>26
和風FPSという言葉があいまいすぎて
どういうのを求めているのかわかりずらい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:31▼返信
Shadow Warriorでもやるか
FPSっていう拘りを捨てて
For Honorで荒武者か大蛇でも使ったら良いんじゃね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:34▼返信
マフィアⅢは2年前に100円で買ったやつがアップグレードされて
コンプリートエディションになってた
太っ腹な対応だなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:40▼返信
※6
(和ゲー=キモイコスプレした女キャラ出まくる)
コイツらPK出来たら良いのにな(嘲笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 08:46▼返信
マフィア1リメイク単品でも定価5000切ってるのかよ。安くて不安定になる。
この値段設定日本メーカーも見習えよ。
32.投稿日:2020年06月06日 08:56▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:02▼返信
マフィア2 コンプリートエディションやってるけどバグがちょっときになるのよね

トロフィーとか面白いけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:03▼返信
>>32
スイッチのことかああああああ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:10▼返信
サンド伊達さん推奨「日本統一」をゲーム化すべき

セガさん、「龍が如く」の次としてピッタリだよ。氷室蓮司と田村悠人コンビ最高
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 09:44▼返信
ストアで見てパッケージ版買おうかなと思ってたけどまだ出てなかったんかい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:32▼返信
>>8
2しかやってないけど、そんな感じで間違ってないと思う。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:37▼返信
>>30
ゴリラ女が好きなのか
キモいね君
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 10:40▼返信
>>6
あるにはあるよ
どうせ馬鹿にするような奴ばかりだからタイトル名は控えておく
名前は有名
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:07▼返信
『マフィア コンプリート・エディション』(8月28日発売)【Epic】4950円【Steam】4950円【PS4】4950円【XBOne】4950円【Stadia】対応地域のみ
『マフィアIIコンプリート エディション 』(5月20日発売)【Epic】近日登場【Steam】3300円【PS4】3300円【XBOne】3300円【Stadia】対応地域のみ
『マフィアIIIコンプリート エディション』【Epic】近日登場【Steam】3300円【PS4】3300円【XBOne】3300円【Stadia】対応地域のみ
『マフィア トリロジーパック』【Epic】7480円【Steam】7480円【PS4】7480円【XBOne】7480円【Stadia】対応地域のみ
『マフィアIII』のPS4版は俺みたいに100円で買った人も多いだろうな。追加パックが無料になってたのさっき知ったからポチっておいたわ。箱1版もそれなりに安かったから追加パック込みで買ってたから微妙な気持ちw
『II』のリマスターは箱1持ちなら後方互換で遊べるからよっぽど安くならないと買う気は起こらない。『Ⅰ』のリメイクはセール時の気分次第だな
「Steam版『マフィア II』をお持ちの方は全員『マフィアII コンプリート・エディション』が追加料金なしで自動的に提供されます。同様に、『マフィアIII コンプリート・エディション』についても、PlayStation 4、Xbox One、Steam版の『マフィア III』をお持ちの方全員に、追加料金なしで提供されます。「マフィア」シリーズを複数お持ちの方には、各タイトルのゲーム内メニューから特別アップグレード割引をご利用いただけます」
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 11:27▼返信
初代は神だったけどリメイクで糞化しそうな気もしている
グラは勿論向上するんだろうけどさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 12:24▼返信
マフィアで思い出すのはやっぱりバケツで任務完了するすぎる実況だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:07▼返信
ま~~た犯罪ゲーか?www
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:07▼返信
やったことないけどGTAみたいなゲームなの?
ならばやってみようかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 13:44▼返信
どっち買えばええんや?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 14:07▼返信
マフィア3やったけど、何故かステルスで敵倒そうとしちゃうよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月06日 20:29▼返信
>>43
なんだ犯罪ゲーって?
48.ネロ投稿日:2020年06月16日 16:38▼返信
うむ、お得やな
さて、そろそろ酒🍶でも頭から被り飲むとするか

直近のコメント数ランキング

traq