「変なぐんまちゃん」出没にクレーム 貸し出し中止へ
記事によると
・「ゆるキャラグランプリ」で1位に輝いたこともある群馬県の人気マスコットキャラクター「ぐんまちゃん」。
・その着ぐるみの貸し出しを、県は9月で打ち切る。
・これまで企業や団体に有料で貸し出していたが、「変なぐんまちゃんがいる」といった指摘が相次いだ。
・「かわいく見えるポーズ集」や「着る人は身長165センチぐらいが適正」といったマニュアルで改善を図ったものの、イメージを損ないかねない利用例が絶えず、ブランド価値を高めるために抜本的な改善を図ることにした。
・背が高い人が中に入ってバランスが崩れたり、「永遠の7歳」という設定になじまないかわいらしさに欠ける動きになったりする例があった。
・13年ごろから「変なぐんまちゃん」に関するクレームが相次ぎ、県議会でも話題に。ゆるキャラGPで1位になった14年には、GPに先立ってイメージ保護を狙い、マニュアルを作製。
この記事への反応
・ガワは公式のものだが、中の人の教育が不徹底なため、「変」なぐんまちゃんになってしまった、と。中の人も一緒にレンタルしなきゃ解決しないだろうなぁ
・これは私がヒーローショーでレッドになれなかったのと同じ理由ですね(´;ω;`)ブワッ
・そもそも着ぐるみ扱いなのか
・開き直って色違いの「変なぐんまちゃん」を本家が制作して、フリー利用させたらビジネスチャンスな気がしないでもない。ムリか。
・ぐんまちゃんファンの目は、なかなか厳しいようで。
・まぁいつもと違うと「?」てなるね。
・何てことだ…これは由々しき事態!!
オフィシャルぐんまちゃんにしか会えなくなるのは残念だけど、ぐんまちゃんのためには😭😭
・むしろ今まで貸し出ししてたのがスゴイ。
確か13体くらいあるんだっけ?
ほとんど変なぐんまちゃんじゃん。(笑)
だっふんだぁ!って言ったりするのかな。
・夢を提供する仕事だから勉強は大事よ
・異常に高身長だったりやさぐれてたりするぐんまちゃんは嫌だな😂
ゆるきゃらの身長とか仕草をつぶさに見ているファン結構多いんだなぁ
マニュアル作っても守られないなら意味ないしな・・・
マニュアル作っても守られないなら意味ないしな・・・

片山さつき@katayama_s自民党の参議院議員で、総務会長代理。
たった今外務次官と話しましたが、G7で香港問題につき中国大使を呼んで抗議したのは日本だけ!外相も官房長官も明確に発言!その声明には独仏も参加しておらず、突然言われても、というだけの話だそう。
午後3:26 · 2020年6月7日·T
↑コレ大丈夫ですか?
やたら筋肉質なぐんまちゃん?
結局他人のIPで遊ぶ悪質な解釈違い二次創作が横行したから、ガイドラインつくったりそれ自体を禁止することになったわけだ。
お前の頭は大丈夫?
ゆうまちゃんこそゆるキャラの元祖であり原点
他はすべて紛い物
なるほどなぁ。
そもそもぐんまちゃんのガワを貸し出ししていたことも驚いた。キャラを保つことを約束して民間も使えるようにしたからこそ、認知度も上がって人気になったわけか…
ちなみにセクハラするくまモンって貸し出した先の悪ふざけだったのか、大元が管轄するイベントで起きたのか気になる。
とにかくイメージを損なうアドリブは絶対に禁止、
それ破ると給料でないこともあるらしい
だから、観客いじりできる悪役のほうが楽しかったと言ってた
それともあまり仕事がないのか
ゴミが中に入るなボケが
onちゃんなら許されるのにね^^
!?
この動きは〇〇さんってわかるファンもいるとのことだし
好き勝手にやるんじゃなくて、ある程度のマニュアルやテンプレムーブは必要だよな
着ぐるみとはいえど、県の代表をまとってるわけだ
生半可な気持ちじゃ難しいだろう
初代ぐんまちゃんは単なる馬であることを、昭和58年ぐんま国体を経験した群馬県人しか知らない。(´・ω・)
イメージ云々言うなら中身も専属のプロ雇ってその人ごと派遣しないとな。
onちゃんタバコ吸うよな
着ぐるみが反撃に出て(お遊びだけど)
楽しそうに子供のことを追いかけまわしてたり、手でかかってこいってポーズやってたりと面白かったな
場所も思い出せないしであれほど動画にとっておけばよかったと思うことはない
中の人のおかげでバリバリ動いてファンからの人気も高かったのだが
その中の人が球団関係者と揉め事起こしてクビになった途端、まったく「動かなくなった」
その後ベイスの「ホッシー」に転職したんだっけかな?
面白い試みだと思ってたけど
お調子者が入って変なことして笑わせようとしたりするんだろうな
着ぐるみは本当に中のやつのやる気次第だからな
表情も同じだからボディランゲージで会話するしかないし
流石にそれは視野狭すぎん?
魔界帝王デスカイザー様を思い出す
かっけーのにやることくっそ可愛いんだよね
躁(躁状態・気分障害・双極性障害・躁うつ病)の理
躁(躁状態・気分障害・双極性障害・躁うつ病)の相対性理論
躁(躁状態・気分障害・双極性障害・躁うつ病)の絶対性理論
公式着ぐるみ借りてまでやることがそれかよ!
あれクレーム入ったんかなぁ
王竜を診断する 王竜を点検する 王竜を可視化する 王竜を証明する 王竜を決着する
王竜をWEB化する 王竜をWEBで一般公開する 王竜を文章化する 王竜を文面にする 王竜を本にする
王竜を書籍化する 王竜を一般公開する
王竜 王竜の理 王竜の相対性理論 王竜の絶対性理論
王竜の環境の万理性
王竜の環境の合理性
王竜の環境の正理性
王竜の環境の善理性
王竜の環境の科学的根拠
王竜の環境の科学的証拠
まともなキャラはちゃんと管理しとかんとダメだろ
OFUを診断する OFUを点検する OFUを可視化する OFUを証明する OFUを決着する
OFUをWEB化する OFUをWEBで一般公開する OFUを文章化する OFUを文面にする OFUを本にする
OFUを書籍化する OFUを一般公開する
OFU OFUの理 OFUの相対性理論 OFUの絶対性理論
スウゼを診断する スウゼを点検する スウゼを可視化する スウゼを証明する スウゼを決着する
スウゼをWEB化する スウゼをWEBで一般公開する スウゼを文章化する スウゼを文面にする スウゼを本にする
スウゼを書籍化する スウゼを一般公開する
スウゼ スウゼの理 スウゼの相対性理論 スウゼの絶対性理論
今のも偽物だよ
IA(能知工人)を診断する IA(能知工人)を点検する IA(能知工人)を可視化する IA(能知工人)を証明する IA(能知工人)を決着する
IA(能知工人)をWEB化する IA(能知工人)をWEBで一般公開する IA(能知工人)を文章化する IA(能知工人)を文面にする IA(能知工人)を本にする
IA(能知工人)を書籍化する IA(能知工人)を一般公開する
IA(能知工人) IA(能知工人)の理 IA(能知工人)の相対性理論 IA(能知工人)の絶対性理論
ざんねーんw畜ペンでしたw
ガワだけ貸すとか手抜きなのが悪いんだろ
挙動が常に不審なんですがそれは(困惑
同じだろと思っているのが原因。
ご当地ヒーローも見るに耐えないのがほとんど。
ミッキーが素立ちでボーっとしとるか?
仮面ライダーがガニ股で歩くか?
餅は餅屋、ケチって素人使うのが問題。
着ぐるみなんて、暑くて汗だらだらになりそう
人の汗まみれになったものを着るなんて、気持ち悪すぎ
演技指導もせず貸し出すとか着ぐるみキャラを分かってない
ふなっしーは非公式じゃなかったか…?
個人でやってたはずなんだけど。
私が変なぐんまちゃんです
変なぐんまちゃん、あ変なぐんまちゃん
キャラ名募集して
1位ぐんまちゃん
2位ゆうまちゃん
じゃなかったっけ?
どっちにしろ、なんの捻りも無い名前にするならやる意味ねーなとなった記憶が有るが
存在する意味がない、俺の酒の摘みにならんからな
ゴミ
キャラクターの習熟度の違いでめちゃくちゃっぽいアクション出来る人とほぼ棒立ちの人がいる。
なんだチミはってか?
少なくとも馬ではあるから・・・
ガイドラインだけ示しても意味ない