前回記事
【【速報】PS5タイトルお披露目イベント、新たな日付が6月12日5時に決定きたああああああ!!】
日本時間6月12日(金) 午前5時スタート:PlayStationR5が実現する未来のゲーム体験
記事によると
6月9日更新:昨今の世界情勢に鑑み延期をしておりました、PlayStationR5(PS5™)の映像イベントにつきまして、改めまして日本時間6月12日(金) 午前5時より配信を行うことを決定いたしました。皆さまのご理解に心より感謝いたします。
本イベントでは、事前に収録した映像を1080p、30フレーム/秒で放映いたします。準備に携わっているスタッフや、多くの開発会社の皆さまが自宅から対応をしてくださっており、制作準備の観点から今回このような形をとらせていただきました。ご紹介するゲームタイトルを4K対応テレビにて実際にPS5でプレイしていただくと、さらに美しい映像でご体験いただけます。
また、本映像はオーディオにもこだわっていますので、可能であればスマートフォンやPCスピーカーよりも、ヘッドフォンなどをご使用いただくと音声もより一層お楽しみいただけます。
12日の配信にどうぞご期待ください。
この記事への反応
・これは…360 reality audioが来るか?
・やっとか
噂の立体音響体験出来るのかな?
PSVRの立体音響も素晴らしかったのでワクワクする。
・PS5は「オーディオにも力を入れる」と豪語しているけど、果たしてどうなるのやら
・楽しみすぎるな
・価格は10万位でも買うが、5~6万位なら神だな。
・ということはいち早く3Dオーディオが体感できるという訳だ
PSVRとの違いはあるのかな?
・ヘッドホン探しておきます。
・ついに来たな、待ってたぞ次世代機。
関連記事
【マイクロソフト、PS5のSSDの凄さを認める「XSX版はロード時間を稼ぐ必要があるが、PS5はそれが無い」】
PS5に採用されるテンペスト3Dオーディオエンジンのパワーを体験できるかも…!?

しかし、フレームレートにはこだわらない
30fps(笑)
当然音もPS5で取り入れるよね
じゃあ別にPS5じゃなくてもよくね?
今度は専用コントローラーはちゃんとセット販売してよ?
直感なんちゃらじゃなくてちゃんとスティックつけてや
方やアカハックの対応の杜撰さに呆れる
xbx「すまん、拘ったんだが出来なかった
販促なのに60fpsの売りを劣化させてどうするw
でもソニーのヘッドホン乗っ取られるらしいよ
ちょっと違う。
買います!
買わせていただきますっ!!!
ライセンス料払えよ
無知無恥ポークは少しは学習しろよ
後は発売日に買えるかだけ
*式わらったwww😂🤣😭
発狂してるのはハブられまくりの任天堂信者だけ
7.1ch以上に凄いよ
まあ画質にこだわったら音質の比じゃないくらい容量食うし
アップデートで回避できる。
いつものごとく喚くから事前に楔いれたな
無理だよ、あれは耳の形から最適データ作ってそれを元にするのに
そもそもyoutubeとか動画配信サイトは対応してないだろ
5月のアップデートで解消されてるのに何で今更?
出ていけ(^ ^)
どのスピーカーが相性がいいとかあるのかな?
それともヘッドフォンの専用のなんか買わないとやっぱダメなのかな?
ハイブリットの中華イヤホンKZか日本製のfinalが安くておすすめ
音楽用で使っててゲームに向いてるか知らんが
ハード側が対応してたら普通のイヤホンでもええんか?
1080Pで30フレームなのにオーディオにもこだわったなんて言っちゃうのちょっと違和感あるよ
耳当て部分買い換えてもう4年ぐらい使ってる
ゲーマーみんなでイベント楽しもうや
とりあえずは1080p30fpsで
4k60fpsみたいなガチ映像はまたそれぞれ配信されるでしょ
どこぞのゲーム会社の放送と違って何千万人も視聴するのに、そんな高画質で放送したら遅延するわ
セキュリティガバガバ
ゴミ過ぎ
バイト豚がアクセス数欲しさで釣ってるだけだから無視でいいよ
世界にはまだ紛争や貧困や差別が蔓延しているよ
xbox ライブも30fpsだった
だよなぁ
世界に平和が戻るまで中止にすべき
サイレンの新作を作って欲しい
ゲームに国境も人種もねーんだわ
で、朝から落ち込んで発狂して荒らしまくる
ユーザー体験を大事にするソニーらしいわ
マジで期待してるで
そうやってゲームしてりゃ満足か?
意識低すぎ
マジで楽しみ
コロナ以降唯一のまともな何かじゃねぇか実際?
いいに決まってるじゃん。
ダイソーの300円イヤホンHQシリーズ値段の割にいいぞ
だから本当のグラフィックは4KテレビとPS5で確認
発売日前に店頭デモ全国展開してね
ソニーのヘッドホンなんか怖くて使えないわ
最悪鼓膜壊されるぞ
4k30fpsなんていうカタワが生まれてきたら徹底的に叩く
嫌な気分になる人もいるだろ
一方その頃任天堂は30万件不正ログインされていた
だよなぁ
自分たちのことしか考えてない証左だよね
www見なきゃいいじゃんwwwっw
気になって見てわざわざ書き込んじゃうwwww
前日早めに寝て絶対4時50分にはスタンバイするんだ
ちょっと前に外山がサイレンかサイレントヒル作ってるという噂が流れる。
この時期にSDK本人がサイレン実況を始める…。ここから導き出される結論は…
と、4Kテレビを買えない雑魚が騒いでおりますw
>ニンテンドーアカウント、追加で約14万アカウントが不正アクセスされた可能性!
確かにガバガバだねセキュリティ
Deep down/ファイナルファンタジーシリーズ(技術デモ)/Killzone Shadow Fall
Watch_Dogs/Infamous Second Son/DiabloIII
Destiny/Driveclub/Witness
ホント今のゲーム業界は任天堂にとって地獄だ
ヨウツベで後から観てもヘッドホンの効果楽しめるかなあ
スイッチセカンドなら12k360fps余裕だわ
もうゲーム機でゲームとかしんどい
スマホゲーム最強
オーテクのしか持ってないけど良いのかね?
あつMORIやろっと
スマホゲーは金より、周回とかランクマの時間束縛がキツイから、過去ゲーのエミュレータしか使わんわ。
イヤホンもそうだけどヘッドホンも全て大丈夫だよ。
もとから音質の悪い安いイヤホンでも、音が悪いなりに3Dに聞こえるよ。
そもそも、スーファミの周辺機器の時にソニーを裏切らなかったら、任天堂もPS5並のゲーム機出せたかもしれんのになw
眼中に無いだろおもちゃ屋なんかw
ステレオヘッドホンが一番良い
知らねぇよ、見なけりゃ良いだろ
そうやって負け犬の任天堂ばっかり擁護するから心苦しくなるんだよ
未だに敵対してるつもりで草
技術の階段降りたものに興味ないわ
だが買ってもらえぬ豚
帰れ
それでも大丈夫
もしもーし
ゴキブリあるあるだな
だよな
今年はそれしか無いんだから頑張れよ!
ショボすぎワロタ
在日豚さんほどでもないですよ
任天堂は勝手に置いて行かれてるだけ
諦めてガキハードのおもちゃに
差別化されていいじゃんw
ブレスオブワイルド2があるんだよなぁw
今のスマホゲーってめっちゃ時間かかるから気軽に遊んでた層はみんな辞めちゃってる
こっちこそソニーなんざアウトオブ眼中だわw
動画越しのヘッドホンで体験できる類のものだっけ・・・???
もうただの暴言で草
二番煎じに追いつかないね
>>109宛
情報弱者
こんな超絶意識高いヤツでもコメに書き込みたくなるブログ
それがはちま
おつ
動画配信でも体験出来たら凄いけど、出来るのかな?
ここって本当こうやって分断させる事ばかりやるよね
えっちなイヤホンやぞ
でもamiiboってSONYの技術使ってんじゃねえの?
NFCだっけ?
このままじゃソニーに負けるぞ
PS5でサンプリングしたの流すんでしょ
あとは、クソゲーがハードに着いてこれるかやな
ま、クソゲー時代じゃ、無理やな笑
かっかっかっかっかっか笑
うわぁ 困るわー。発表とかやられたら困るわぁ。
朝5時なんか起きてねーよ💤💤💤
豚のことかああああああ!
ヘッドホンもステレオイヤホンも一緒だろキチガイw
任天堂はソニーに技術力で負けてるから対抗しようがない
本気を出されたら勝てないのは当たり前だよ
分断が得意な日本人が多い企業だな
寝過ぎなだけじゃね?夜遅くまで仕事をしてるなら別だが
任天堂「ニンダイ・・」
草生える
やっぱりクソグラがいいよな!
なんなら文字のみのゲームがいいよな!
お花畑なんか作ったら止まっちまうもん!
スピーカーよりヘッドホンでのリアルタイム3Dオーディオはだいたい最適化出来てるみたいよ
それでも個人個人の耳の形で3Dの聞こえ方が変わるからロンチ時は5パターンのプリセットから選択する方式らしい
スピーカーだと3Dに聞こえるスイートスポットがまだ狭い段階みたいね
こういう事言うアホが出てくるだろうと予告がある中で
そのまんま言う純度の高いバカ
KU100 ダミーヘッドバイノーラルマイクで収録したように声や効果音が聞こえてくるんやろか
据置ハードはPSが現れてから、任天堂は負け続けてるだろw Wii(笑)
おまえかな?w
誤字だっさ、高級な
4月あたりまで威勢良かったのにUE5デモ見てからえらいひよってるなMS
任天堂みたいにマルチに動けよ
ワイはイヤホンでやるけど
発表したらいいんじゃねwww
ヘッドホンなんか安いだろう
安いのは5000円台であるじゃんw
ソニーは見栄っ張り
昔からそうだぞ
あれはスピーカーだから
すげえ馬鹿w
3Dオーディオでどのぐらいゲームのサウンド体験が変わるのか
ゲーム機って、スイッチのこと?
5000が安い?
金銭感覚死んでるな
細かいことにこだわって、人生辛そう
ちなみに現行のやつは飛行機のファーストクラスで使われてたやつな
俺も持ってるが、マジで旅行するときには新幹線ですら無音空間になるから最高やぞ
時代遅れのオワコン堂じゃあるまいし1080pまでな訳ないだろ、一旦現実を見直せよ
1000円くらいのやつもあるけど音質はお察し
お前が社会人じゃないことはわかったわ
コイツ… 動かないぞ!
敵対もなにも相手にされてる?
俺はPS5を機に4Kモニタ買うつもりだけどな
ちょうど拡張モニタも欲しかったことだし
平日の朝10時とかにやられてもどのみち見れねーし
正確な3D感は得られないだろうけどそれっぽさ...は感じれるかもしれない
あ、任天堂さんこんにちは
高収入様の言うことは違うなぁ!
こっちは日々必死に生きてんだが
まあ「君の名は」しか持ってないけど
学生バイトですら5000円のイヤホンくらい買うんだよなあ・・・
そもそも5000円程度じゃろくな音出らんぞ、最低でも1万以上のを買うべし。
ごめんなーwwwww
社会保険の支払い額見たら発狂して死ぬんじゃないのか?
何が分断だよ
頭おかしい奴がブツブツと気持ち悪い
携帯モードは360pだっけ?
今時の小学生でもフォートナイト向けで8千円のヘッドフォンをお小遣いで買っているし、
ちょっとマセたのはお年玉で、1.8万円のヘッドフォンを買っているぞ
ヘッドフォンも買えないような奴はPS5買えないよ?
任天堂技術が10年遅れてるからしゃーないなw
音量も無駄にあげなくて済むから耳にも優しいし、何よりホントに音楽を楽しめる
ソニーの新型が出るから、今のやつは5000円位値下がりするかもしれんしな
無駄に高いしねぇ
PS5本体側で処理するから、安物ヘッドホンでも恩恵あるのが嬉しいわ
無いかな、前のDLCがぷちニンダイみたいなもんやろ
それは盛りすぎ
30年遅れているって所だよ
天気の子も買えw
コンビニでコーヒーすら買えない極貧生活なのだろう
もっと知育玩具で遊んだほうがいいよ!
言葉に現れちゃってる!
凄いサプライズがありそうで楽しみだわ
ここに来てない奴はいないだろうなあ?
スマゲーなんて拘束時間が長いだけのクソゲーやん
部屋でゲームや動画・音楽鑑賞目的ならノイキャンいらないのでは?
屋外で使うにしても周囲の音が聞こえないんで事故につながるかもしれんし、正直あんまり必要性は感じない気はするけど
ブラウン管テレビで十分だなw
賭けるぜw
PS5の超高速SSD採用は最大の優位性と考えられており、海外フォーラムreseteraでは業界デベロッパーのMatt氏は「他機種では出来ないことを可能にする」と述べている。
Matt氏によると
・Xbox Series XのSSDやI/O全体のセットアップは素晴らしいもので、史上最大のアップデートになる。マイクロソフトは非常に良い仕事をしており、何も不満はない
・しかし一方PS5のI/Oは、まるでI/Oに特化した4年後の中間世代アップグレード機から持ってきたかのようなもの。わかりやすく言えば別次元のものだ。別の機種ではできないことを可能にする
・PS5のI/Oはゲームに実質的な影響を与える大きなものだ
何だかんだ言って、北米がトップ市場だからね
ほほぅ。若者には草が生えない、老人ばかり草生える。
空気読めねー反社会的な会社だな
今回のデモは耳殻を設定できない汎用モデルでくるからPS5の本気の実力ではない。
メールは受け取ってるよ
「更新:PlayStation®5 | ゲーム体験の未来」という件名の奴を
動画配信のことだぞ。
4Kや8Kで配信なんかしたら大変なことになるぞ笑
新幹線移動とか必須やぞ
動画なんて見るの不可能なほどうるさいからな
それが無音になるんや
最高やで
もっとすごいよ。調べてみて。
他人に強要するなよカスが
俺には来ないんだが
ソニーはユーザ差別すんのか
エアコンの稼働音が聞こえなくなったりコントローラーのカチャカチャ音や椅子が軋む音が気にならなくなるで
個人的な主観としては、通勤電車で周りの迷惑にならないので使った方が良いと思う
公共の施設や交通向けのアイテムだね
家で使う場合は、アパートやマンション向けでは良いと思うけど
花札とか?RMTとか?
未だにUE5のデモの事を言ってるのか、アホがw
まあ来ないのは豚ぐらいか?w
そしてこの数日の間に、なにか仕込んでる可能性もあるね
トラフィックに配慮してだぞ
放送後4k版は出るだろ
なお転売循環で、さもたくさん売れてるかのように
ストリーミングならそんなもんじゃね?
普通にフルHD30fpsで十分だし、クソ回線だから画質下げて見たいくらいだわw
ソニーから世界を守護れ
お値段の高い、人工革や本革を使っていない、フェルト生地のタイプだと痛くなりにくい
FPSの時にゲーミングメガネを使っているけど、それだと影響が少ない
音なんて好みの問題だから、安くても気に入るのはあるぞ
3D処理は本体でやるから、普通のステレオヘッドホンの方が良い
サラウンドヘッドホンだと変に干渉される恐れあるしな
『ねえ!おかあさん!PS5買ってってば!買ってよ!ねえ!!』
って?
任天堂が正義だとでも思ってるの?
PSVR2関連の情報はまだ出ないんかなあ
PSHomeももしかしたら復活してVRChatみたいな展開があり得たり・・・?
動画配信の設定と混同しとるアホがおる
つべは60fps対応なんだが?
それゴミッチだぞw
なるほどね、ノイキャンカナルは持ってるけどこちとら田舎の一軒家で移動も車だから、そんなに使わないんで実感無かったわ。昔試しに使ってスゲー静かで驚きはしたけど、普段使いはしなかったからなぁ。
任天堂が正義じゃないならなにが正義だよ
下手に情報量増やすと落ちそうじゃね?技術発表デモですら何十万人が集まってたくらいだし
ミスった、最後の安価は>>247ね
XsXの目玉だったアサクリ新作も30fpsだったやんけ…
お前が豚でPS5情報をメールで受取るに申請しないからだろ
その処理をPS5本体でやるんだけど日本語出来る?
豚には来ない
動画の解像度をとやかく言っても意味ないから
もう画質に関しては今ですら衝撃的すぎたからな
そこをちゃんと別方向からアプローチしたのはさすがだわ
PS5買わないのに文句言うの?
あ… 買ってもらえないのに文句言うの?
今年はもうニンダイやらないってよ
あとは値段やな
むしろ3Dオーディオも超速SSDロードも、どっちもPCじゃ無理なんだが
FHD60fpsで配信したらつべの回線パンクするとか舐めすぎだろ
WIFI以外の視聴者がやばいじゃん
ハイエンドPCの100年は先を行くと豪語してたのにな
あの威勢の良さはどこへ行ってしまったのか
PS3を省みる
ぶーちゃんスピーカー?イヤホンのLRだけでいいんだよ
お前はPS4持ってないじゃんw
ほんと任天堂ひでぇよな
PS5買う予定の奴は暫くヘッドホンの買い換えは待った方がイイかもしれない
ホントにアタマが悪いのか、わざと言ってるのか・・・
ただの配信の設定だろうに
もうMSも弱気になってるからなw
今回のSSDはガチですごいらしい
動画アップロードした動画ならともかく、最初の配信は4Kなどあり得ない
蟻ってどうやって象を潰すの?
せいぜい乗るくらいじゃない?
ああほんとに楽しみだわ
スピーカーじゃポイントがズレるとかでイヤホンやヘッドホンがいいとか言われてる
「ゲーム性と関係は?」
ゴキブリ「ニシくん乙」
4kでやれなんていってないが
ロックスターに逃げられたとかさ
PS4のゲームもいっぱい積んでるから、それやるだけで1年目は乗り越えられそう
さかのぼってコメント読んだほうがいいね。いちいち同じ質問に答えるの面倒。
熱帯雨林に居る軍隊アリなら
馬ぐらいまでならやれるらしいでw
リアルタイムじゃ見れんのが辛い
朝3時4時くらいだったら見れたのに
PS5本体と一緒にちょっといいヘッドホン新調しよう
ゲーム性www
サンクス。3Dオーディオ規格に特化したAVアンプとかソニー出しそうだな
任天堂は中国を守るので精一杯。
少なくともロードはゲーム性に直結するんだよなぁ
PS3で光デジタル対応させたり、ソニーって前から音にはこだわってるよね
PS5では特別なヘッドホンやイヤホンなしでも3D体験ができるってのが革命的だわ
音が綺麗→ソニーのヘッドフォン買って!
こういう便乗商法が見え隠れするから嫌やわ
両方ともゲーム性とめっちゃ関係あるじゃんw
VRなんて臨場感にもろに違いがでるぞ
長時間のゲームプレイに使っている
あと、そのまま仕事で使えるから良かった
意外と目が疲れない
というのを見越したアナウンスに対し、案の定騒いじゃうバカ豚って頭の中どうなってるんや?
あの時代はWiiとかいうポンコツに台頭された暗黒期だったし
はぁ。
今からヘッドホン買うなら7.1chなのかな
MSのあの終戦ムードは異常w
つかFHD60fpsで配信したらパンクするとかいう馬鹿は論外w
音が綺麗→ソニーのヘッドフォン買って!
こういう便乗商法が見え隠れするから嫌やわ
ゲーム機ならゲームで勝負すれば良いのに
今の所はそう
ヘッドフォンが現状一番最適化が進んでいて効果が高いそうな
ただサラウンド環境向けにも引き続き調整を進めてるそうなので将来は変わるかもしれない
今回の配信に関してはヘッドフォン用の設定で配信されるから完全にヘッドホン前提ね
ここにバカがいますよww
音もそうだけどアレかぶった状態でロード待たされるのが辛かったからロードが速くなるだけで嬉しい
SFC時代:本体買っても意味ありません、別売りのアダプターを買って下さい
3DS時代:本体(以下略
スイッチ:コントローラーは3ヶ月以内に壊れる仕様です、コントローラーは随時買い換えて下さい
Wii時代:周辺機器を多数揃えているので、ゲーム毎に周辺機器を買って下さい
音で敵や仲間の位置が正確に分かったらゲーム性に繋げられるだろ?
いやまあVitaはアレだが、あれもモンハンを任天堂に金で奪われてなければどうなっていたやら
任天堂「斜め入力がしにくいからプロコン買って~壊れやすいけど」
コロナの問題で60fpsにすると未だにグルグルするからね
その演算する専用チップが搭載されてる
PS5の音響システムTempest 3D
30fpsので統一しただけじゃね
絶対ガクガクじゃんwヤダーって言われるよりは全然ましだと思うの
解像度を上げるとデータ量バンバン上がるけど
30fps→60fpsはそんなでもないんだよなあ
まあ視聴環境に配慮した結果の仕様なのだろうけれども
バイオ7、re2、モンハンWなんかは既に普通のヘッドホンでも体験できるぞ
PSVRも普通のヘッドホンで可能だ。むしろ普通のほうがいい
ソニーファンに差別主義者はいらない
PS5ならこれ解決するんだよな・・・
凄まじくVRゲームをやるのに適したハードになりそう
うーむ、頼むからアダルト方面も開放してくれないものか・・・
単純に帯域2倍必要になるから
実際にスピーカーを設置したのには遠く及ばない
フツーのイヤホンでも3DサウンドになるのがPS5のウリやで
グラフィックに説得力を持たせるのはサウンドだよ
ショボいグラしか見てないとわからんと思うけど
足りないぞ、今が2010年辺りだとか思ってるの?
バンナムの新作SCARLET NEXUSみたい後から4k60fpsのゲームトレーラーで別に出すべ
本体とヘッドホンのサラウンド機能がかち合う事があるから詳細出るまで待ったほうが良くないか?
アイトラッキングで目が見てない部分はぼかしたりとか涙ぐましい努力をしてた
それがPS5の爆速SSDだとなんの問題も無くなる可能性がある
これは凄まじいことだぞ
ごく普通の2chヘッドフォンでいい
2chヘッドフォンで立体に聴こえるように処理してくれる
便乗?w
ヘッドホンの7.1chのは買わない方が良い
あれは音質が悪すぎる
ヘッドホンやアンプの基本は、出力音声数÷アンプ(ヘッドホン、スピーカー)=アンプ(スピーカー)のお値段になり、
値段=アンプ(スピーカー)の性能だから仮に3万円としても、一つのアンプ(スピーカー)は5千円のヘッドフォンより性能低いよ
1080p、30フレームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近出たゼノブレDEのグラとか、普通に感動出来たしなぁ…
やっぱり結局はゲーム性だなと思わされるゲームだった
それ以上が存在するのか?
何でここにいるの?早く冥界に帰れよ。
ps5世代でも30fpsか~w
難しい
スイッチの寿命の延期はねぇーから。
FPSでスピーカーはないわw
UHDブルーレイに対応しているってことは、ドルビーアトモスやDTS-Xとかにも対応しているだろうから、出力できる実際のチャンネル数はずっと多い。でもヘッドフォンは疑似サラウンドだからそれでいいんじゃないかな
単純に読み込みが倍になったからグルグル不可避だよ
しかも今コロナのせいでいつもより重くなってるので、回線パンクする可能性もあるぞ
初動は可能だろうけど、どこでそれ打ち切るのかの判断が難しく無いか?
「PSNアカウント持ってないとPS5買えない」みたいな事が延々続いたら、それはそれで不都合だろうし
世間一般というものを知ろう
スイッチやってるとそんなこともわからなくなるのか?w
高額玩具コントローラー修理お買い上げありがとうございまーっす!
ちょっと昔にスピーカーを6個(片側3つ)+1個のゲテモノがあった
最近は疑似で、内部のドライバで差異を作っている
何が出るかだ
リアルサラウンドのヘッドホンは2つ以上ドライバ—ユニット入ってるぜ
まあPS5には必要なくなるかもしれんが
多分こういう馬鹿のためにわざわざ配信の際に明記したんだろうなwww
1秒に30フィルムから1秒に60フィルムになったから、
解像度を上げると同じくデータ量もバンバン上がるぞ
しかも場合によっては解像度より上がるし
60fps化しても帯域は1.5倍ぐらいで済むみたいだけど
どっちかといえばクライアント側でCPUがキツイ人が居るので30fpsって判断なんじゃないかな
世間を知らないのはお前だろ
こんなに悲しい煽りがあるだろうか…
発売日に絶対手に入れたいわPS5
何か落ちそうだよなぁ…それが心配
既にスカーレットネクサスがそれやったし
俺はPS5を手に入れて、ゲームの最先端を体験したいなぁ。
やめてやれ・・・転売で得た月2000円くらいが彼の稼ぎなんだよ・・・
何のライセンス?
switch舐めんなw
1080P対応も少ないぞwww
1.5倍ぐらいで済むわけないじゃん
PS5と同じ世代のハードなのに実機でも1080p30fpsすらキツイ低性能なSwitchというハードがあってだな
単純計算なら2倍のデータ量だけど
差分情報だけを記録するMPEG技術ならデータ消費はもっと抑えられるで
1フレームごとに大きく変わる特殊な映像とかなら知らんが
お前は私かw
4K、HDR、DolbyAtmos環境でやってる
PS5も買うけど5年は戦えるよね?
なんだか目新しさがないんだよね
昔のバーチャルサラウンドは部屋に5.1chのスピーカーを配置した想定でシミュレーションかけてた
おっしゃるとおりスピーカーの疑似再現に過ぎなかった
PS5の場合はゲームの3D空間に配置された音源を直にHRTFで処理できるから
これまでのものより高精度な3Dサウンド体験ができるかもしれない
海外では配信するなら別サイトを使うのが普通。日本だけVtuberのせいなのかメジャー感でてるけど。
だから、コロナでAI任せになってる今では、SIEの配信とはいえ何が起きるかわからん
AIくんがまさかの公式配信BANをやる可能性すらある
実際にスピーカーを置いてもバーチャルじゃないの?
実際にスピーカーを置くのよりもヘッドホンを勧めるのは、ちゃんとした理由があるからだよ。
だからそんなアホな発言が出来る
だってこれはただライブ配信の画質だから、あとからアーカイブで見ると解像度も選択できるようになるし
各メーカーやソニーも各タイトルを個別にアップするので、1080pのままアップするわけないよな
ソフトウェアでもなんとかなるんじゃないのかなあ
うんうん、そーだねー。そーだねー。
ツベは動画設定落としてるし、ちなみにソニーもPSNのDLに速度制限つけてる地域がある
9位堂は気楽でいいよな
XoX持ちとか絶滅危惧種さんじゃないか
政府は彼を保護すべき
買っとけ買っとけ!
藤井七段の将棋ゲーがUE5とPS5で作られていたら
どんな画期的なゲームが出来上がるというの?
答えて見ろよゴキちゃん
あはははははははwwwwwm9
そりゃデータ転送量を節約できるからなあ
数百万の負荷が一つの配信にかかったら、今のyoutubeAIくんがなにをやらかすやら
そもそもそんなクソゲーをPS5で出すと思うか?
1時間強じゃなかったっけ?
Youtubeは一つのデータセンターにアクセスが集中する構造じゃないだろ
君何言ってるの⁈
スイッチ先輩はPS5世代なんだが…
WiiがPS3世代、WiiUが同世代だろ…
アホか、生でやってからじゃないと動画として残らないだろうが
今の4Kテレビなんて10万チョイで買えるだろ?俺買った時なんか45万したんだけど良い買い物したと今でも思ってるよ。次は65インチサイズを買いたいな。
まあこの人はネタだろうけど
任豚ってマジでこれと同レベルの事言ってるからな
ゲーム性って言葉で脚色して
んー??
いないよ。何で?
普通のヘッドホン:汎用だから色んな場面で使えるけど、専門的な分野には弱い
高級ヘッドホン:映画や音楽専用
こんな感じやね、イヤホンでも同じ
お昼のカレーライスの描写がリアルになる
将棋に画期的??はぁ?
なんか、そういう8bitで足りるようなのは、スイッチでどうぞ。
スイッチで将棋が抜群に相性いい。
ゲームの音響をバカにすることは出来ない
別にスピーカーでの3D再生にも対応してる
今回は視聴環境毎に設定変えられないからヘッドホン用で配信されるだけで
生で見たい人がたくさんいるからね。
イベント終了後のトレーラーは4Kがメインだって
せいぜい将棋盤や駒やカツカレーが8Kアセットで描写→1440pにダウンコンバートされるくらいなのと
藤井七段のグラフィックが異常なほど綺麗になるくらいだろう
で、UE5とPS5は将棋のゲーム性にどんな利点をもたらしてくれるのか
答えて見なさいゴキさん方
動画なんて物はそもそも用意していない、だからライブ配信にしてる
で、そのライブ配信を録画するから後々4Kで残すという流れ
そもそも出さないし作らない、それが答え
ifの話をされても知らねぇよ
演算スピードが上がるからより高度なヒントが短時間で抽出出来て、プレーのストレスは大幅に軽減されるぞ
やばくないよ?理解出来ないガイジは黙ってな
将棋のゲーム性にどんな利点をもたらすのか?
え?
むしろ、PS5を超えるゲーム機やPCで、将棋のゲーム性にどんな利点をもたらす可能性があるのか答えてみてよ。
朝鮮クソブタ発狂www
あのー、知恵袋じゃないよ?ここ。
みたいな反応が結構多いので
そこらへんのアナウンスはSIEが発売に向けてしっかりやってった方がいいな
ソフトウェアでやってもいいところをそこはSONYで音響専用のカスタムチップまで積んでるからな
そのCUだけでPS4のCPU全コア合わせたくらいの演算能力があるんだと
それだけでチカニシ大発狂だろうが、やはり何がトドメの一撃になるか気になるなw
あいつらソニーファーストと洋ゲーは酸っぱい葡萄だからいくらでも強がれるけど、クリティカルな和ゲー1本で憤死するだろうなw
そういう分かりやすい煽りはダメよバイト君
リメイクして378pのゼノブレイドDEよりは大分マシでは?
あとから、4K60fpsの動画も配信すると公式も言ってるのに
複数のCPUにサウンドスレッド割り振って100%動作させる、みたいのは無理やろ
PS5の真似するにはそういう処理が必要やで
fpsが倍なら負荷2倍
FHDから4Kなら負荷4倍やぞ
比較対象がPS4のCPUじゃよく分からんな
シミュレーションゲーとか厳しいぐらいの性能だし
それに比較したらRyzenのコア1個の処理能力なんてとんでもないレベルなんじゃあ
まだかなー
普段金かけてないなら、多少かけるだけでガラッと大きく変わるのが音響よ
ハマって金かけていっちゃうとコスパがドンドン悪くなっていく沼だがね
将棋ゲーに対してUE5の恩恵は薄い
だから何?
いや、ゲームプレー面でストレス無くなるってのは事実やん
何が出てくるか楽しみだ
将棋の新しい付加ルールでも作るのかなー。
ゲーム性だよね。
得点制で背景コンプとか?
スイッチでいいよね。
そんな物はない、何でもソニーのせいにすんな
そんなもんソニーの製品一覧が並ぶだけだろ
ソースは?
うん。
スイッチ実測ゼノブレイド2 368p-30fps
絶対に買いたいのなら予約必須
しかし予約すら抽選になる可能性だってあると思う
PS4は日本最後発だったからPS5は世界同時発売だけでも有難い
箱=客が居ない
PS5=満員御礼
そもそも比較対象がおかしい
ガシャッて盤面でもひっくり返せば満足なん?
色々と仕方ない事なのだよ
proよりもfpsガタガタの箱Xさんじゃないっすか
まだかなー
行き着くとこまで行くと、電気の質まで議論する状況になるからな
まーだだよ
PS5を待ってる層がどれだけ居ると思ってるんだよ、CS界の王だぞ?
UE5のデモの視聴回数が桁違いすぎたしな…
宗教カルトじみてやがる
難しかったかな?
PS4がどれだけ売れてるのか解らないバカ?
100万人は余裕で行くとは思うが
そらスイッチなんて1080pの方が珍しいからなw
すぐにタイトル毎の4KPVが配信されるわ
見る層に書かなくても理解出来るまともな人間しか居ないからな、馬鹿はお呼びじゃないよ
たとえそうでも書くわけ無いやろが
GPUの中にGCNのカスタムチップとして100GFlopsのが確保されてる
常時100%で動作し、CPUGPUの邪魔は一切しない
挙動としてはCELLのSPEに近いらしい
あとから4K版を配信するで察しろ
Switch:720p
次世代:完全1080p対応
次々世代:似非4k対応
次々々:4k対応
豚が4k体験できるのは2040年代になりそうだなwwwwww
UE5デモ見てこい
あれでもPS5の3Dサウンド有効になってるから
うわあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だけど、現実はありえないんだから興奮なんてしないのよねんw
イベント終了後に配信するって言ってんだから理由は一々言わなくてもわかるだろ
馬鹿にはわからんのかもしれんが、そんなやつはハナからお呼びじゃない
ぶーちゃんは4Kの視聴環境なんてなくて知らんだろうが
いやさ、スイッチでは未だに720p30fpsすら難しい状態だから、信じられないのも無理はないんだが・・・
だからPS5が1080p30fpsなんてありえないのは普通なら誰でもわかるんよ
4K対応テレビにて実際にPS5でプレイしていただくと、さらに美しい映像でご体験いただけます。
とは書いてあるけど
そんなことでマウント取るとかほんとエアプゴキ動画勢ですね
アメリカのPS公式ブログ
ほんそれ
映画でも観てろやカスゴキ
毎日数時間ヘッドフォンしてガンガン騒音流してたら確実に難聴になるぞ
眼と違って治すの難しいからはっきりいってやめといたほうがいい
世界的にも問題になってんのにヘッドフォン推奨とかチョニーまじフザケてんなWHOに通報しといたわ
PS4のゲームが4Kで配信されてんのにPS5でやらない理由とは?
バカだろ、お前。
そんな小さいモニターで文字が見えるかボケ。
ゲームをやる体力がないから受動的な映画や実況ばかり観てるんでしょうね
ゴキさんは加齢臭漂うおじさんですからね
それは見てなかったわサンキュー
つまり…
Switch4(仮)「親父…爺…俺がPS5を討ち取ってやるから天国で見ててくれ…」
PS6「盛り上がってるところすまんが親父は3年前に亡くなったよ。俺でよければ相手になるが…」
…こうなるわけか
Sid Shuman
June 8, 2020 at 8:57 pm PDT
The broadcast will be 1080/30, but the majority of trailers will be in 4K on YouTube after the show
本当は致命的な差があって、もはやPS3にも及ばない低性能なのにね
じゃあ中型と言い直しましょうか?
どちらにしても大画面でのゲームプレイはやりづらいだけです
「Sid Shuman」で検索すれば出てくる
ソニーはヘッドホンを売っていますからね
金に汚い多国籍企業なだけありますわな
われわれユーザーの健康なんてどーでもいいんだっ!
任カスって本当にカスやな
そんなのに拘るなら1080p120fpsのがいいわ
RPGとか激しい動きがないゲームは大画面の方が映えるがな
FPSみたいなのは24か27型でやるけど
ホライゾンゼロドーンは小型より大型TVでプレイした方が遥かに楽しめたけどなぁ
シネマティックゲーは4Kのが良い
FPSは小さいモニタのが遊びやすい
それだけの話やw
ノイズキャンセリングで無駄に音量を上げることを防いで耳を難聴から守り、
デュアルリスニングで耳への負担と外でのイヤホン使用の事故を防ぎ、
あまりの性能の高さにファーストクラスでも使われるヘッドホンを作ってるソニーがなんて?
実際ゲームに適してるサイズは4k関係ないのは同意
負荷対策は必須だろう
fpsをやるならそれでも良いけど、ゲーマーとしては時代に追いつけない老害扱いされるだけ
ASMRの動画を聞いてるような感じの技術なんだろうか・・・?
人間の耳が2つしかないのに音の位置を把握できる仕組みを利用してる
PS5ならFHD120fpsくらい余裕や
メーカーによってはフツーにぶっ込んでくるやろ
UE5デモ見てきなされ
PS5で実行させてるから、3Dサウンドも有効になっとる
EDFとか…?
これに関しては忖度してる和メーカーが悪い
PS4版とスイッチ版の違いをはっきり公表すればいいのに絶対にしないからな
どれだけヤクザ堂の圧が強いのか知らんけど
地デジに切り替わるときもアナログでいいとか言ってたやつだろうな
人間慣れって怖いもので綺麗なのになれると下はやっぱり汚く見える
4K30fpsゲーならFHD120fps余裕やよ
ベンチマークは新しい方法論を探すべきと思う。
ストレージソリューションの革命は、解像度とフレームレートを霞のようにぼやけさせる。
箱寄りのDFもPS5に敗北宣言や
次世代はもう単純なGPUや解像度の数字だけじゃ語れない
ま、スイッチには全てが低脳過ぎて関係ない話ではあるが
おっサンキュー
12日の配信後にははちまは絶望したゴキさんでは溢れているw
ぷぎゃーしてやるのが楽しみなんだ😄
PS4 WiiU 箱1
PS5 switch 箱SX
そこを認められたらもう大人や・・・
ここでこじらせたら豚になるんやけどなw
ライブ配信見ないであとから4Kをアップされるので、後で見れば4K見れるよ
延期したからなにか追加で情報仕込んでくれてたら嬉しいんだけどな
信じたくない、というよりは井の中の蛙なんだと思うよ
お年玉引っ掻き集めるなり就職して給料貰うなりして自分でゲーム機買うようになる頃には色々気付くようになる…と思う…
絶望するのは豚だけだよ
もう戻れない
もう画質へのこだわりとかはなく、コレクションとしてしか見ていないのか
よかったな、わずか3日だから楽しみにしたまえ
その通りやで
あと人によって音の響き方が違うから、5つくらいのプリセットから自分に合った設定を選ぶんやで
全ての音を作り出せるんでしょ
ニンダイとは大違い
音源は違うから
立体音源になると細かく表現するのでスピーカーとの相性はよくない
あんなくだらないニンダイでワクワクするとか病院に行った方が良いよ
お、おう
正直、任天堂の「ゴミをさも宝物のように紹介する上手さ」は尊敬するわ
お前テレビに向かって同じこと言ってみろよ
プロモーションは任天堂に完敗だよね
ステイなんちゃらとか酷すぎる無能広報陣
マニア電力会社選ぶぞ、まじで。
そもそも今の世の中でキッズには任天堂とか言ってる親も老害だと思うけどな
もうお前らが崇拝してた、時代の最先端を行ってたFC、SFC時代の任天堂とは別の会社になってしまったんやで
跡形も無く消炭にできたタイミングでやらかしてくれたクタとかいう天才
ん?SwitchはPS4すら超えられてないよ
いや個人的にはキッズは任天堂でいいやろと思うがな
いい加減にソフトメーカーになってくれれば万事解決なんだけど・・・
ピュアオーディオだっけ
懐かしいわ
この発表動画じたい3Dサラウンドでながすのか
すげえな
サラウンドヘッドホンシステムいらないとか
今や小学生以降=PSだしな
それはすごいなー
5.1みたいに物理的に音を鳴らす場所を変えてサラウンドにするならわかるけど
要はスピーカーの性能に左右されず誰でも3Dが体験できるってことかーソニーが推してる意味がわかったわ
サラウンドをバーチャル化してるわけじゃないから
サラウンドスピーカー用の音声信号をヘッドフォン用に変換するんでなく
PS5でゲーム内に立体配置された音源を直接ヘッドフォン向けに変換したものを聞くことになる
文字通りゲームの中に入ったような体験を得られるはず
だからファーストと独占以外SSDの恩恵はない
まあそうなるな 新しいこと始める時はそんなもん 負けるなソニー
正確には小学生はスマフォだな。
任天堂ハードもWii買って上げたけど秒で飽きてすぐ売ったし。
まだそんなこと言ってるのか、バカ豚
みたいないみだと思う
UE5デモは劣化させればAndroidでも動くんだとさ
つまりPS5で作り込んで、ソノタハード向けには劣化させるだけでええよw
単純にPS4のソフト作ってたメーカーであれば
関係なくPS4のソフトもロードが爆速なんだから
技術的にPS5専用ソフトで爆速になろうが手間かけてなにかするわけじゃないぞ
ダイレクトに読み込める速さがはやくなるんだし
unrealengine5のテックデモでも音良かったからね~
と言うか、洋ゲー→PS4
和ゲー→Switch
と言う住み分けが出来たってだけだと思うぞ
GTの新作かGOW
バビロンズフォールやエルデンリングス
あとテイルズもPS5になるんじゃね
和ゲー・・PS4の半分も前期も今期も出てねえじゃん・・Switch
Switch=任天堂ゲーだけだぞ
げんに持ってる俺自体もSwitchは任天堂のソフト以外かってないし
箱とpcでしかゲーム作ってないクソショボインディーが言っても説得力皆無だわ
今までのハードでだってマルチは完全に同等とはならなかったし
性能が低い方は劣化させるだけでしょ
低い方合わせで作っていてはそうでないタイトルに対する競争力を維持できないから
自ずと優れた方に合わせて作るようになっていく
サードは低スペでも快適に動くように作るやろし
結局任天堂とそれ以外の和ゲーソフトメーカーの間には圧倒的な差があるから、おおよそ
和ゲー=任天堂
と考えておけば良いという話やぞ
死にゲーみたいなジャンルは一部のユーザーにしかウケ無いし
人間の耳は2つでしょ?
人間は基本的に2つの耳に入ってきた別々の2つの音波波形を
脳内で分析して「どこからなってるか」を計算して立体的に聞こえてる
コンピュータがその2チャンネルの音をシミュレートしてそれぞれを正確に2つの耳に独立して届けられれば360度立体に聞こえる
これがヘッドフォンを使った立体音響技術
スピーカーからだと2つの耳にそれぞれ独立して音を届けることが難しい
え?
君の思う和ゲーって技術のはしご降りて、技術が全く伴ってない日本の弱小技術ゲームのこと?
スクエニとかフロムとかカプコン抜きで って話?
言うて賢い子はスイッチがゴミだととっくに気づいてるっしょ
早くて8歳の時点でな
結局和ゲーはゼルダの背中を踏める作品すら無かったしな
Switchベースにデスストとかポツポツ出てくる意欲的ゲーム拾っていくのが和ゲーの最適解って感じだわ
盛りすぎ。SwitchさんはPS3以下です
何ならPS2のタイトルもまともに移植出来ません
いや、和ゲーも余裕でPS4なんだが...
Switchは強いて言えば幼ゲーって感じ
ゼルダの背中www
任天堂カルトやなw
というか売り上げ見てもゲハを除いた一般人はそういう感覚かもね
歴代国内売上の半数は任天堂ソフトだもんな
一番馴染み深いのも当然だわな
未だにゼルダの面白さもプレイ感想も何一つ語れない豚がよー言うわw
マリオも死にゲーだけどな
ゲームやってないのか?w
和ゲーにゼルダの影を踏めるようなゲームすら無かったのは事実やろ?
せいぜいデスストくらいや
死にゲー好きな人は「PS4にも面白い和ゲーあるぞ!」って言うんやろうけど
トップ100な
ゴキさんが煽りで使う「違うんですよ」も単純にゲームやらない層は任天堂以外知らないだけって落ち
自演してんじゃーよ、馬鹿w
してないよ
アプリでIDが分かるらしいし落として見てみたら?
UE5があるね
PS5用のUE5を作り直してるから
vitaは中小に生かしてもらってたのにこれ
ゴキさんもはやゲームアンチだろw
何のためのUE4.25だよ?
逆やぞボケ。
豚って任天堂しか知らないからそんなことが言えるんだな。
IDが見れるアプリwwwww
あれネタでそんなもん存在してねえよwww
いやいや、技術のハシゴ降りてる弱小技術って任天堂の事だかんね?
じゃあ、よくゴキさんが「30コメしてるぞ」とか煽りに使ってたのも嘘だったのね
こどおじやなぁ
お前チー牛だろ
「技術の梯子登ってる」はずのPS4和ゲーがやってるのって、結局前世代ゲームの焼き直しやん。バイオもFFも
だからそうじゃ無かった「デスストは良かった」って言ってるんやで
MGS5も洋ゲーと比べて叩かれてたけど、あれも良かったし
国内メーカーでAAAのOWゲーを完全にものにしたのは任天堂だけやぞ
ここはゴキブリも認めることなんだが🙄
頭痛が痛いな
初心者にはカービィやヨッシーだな
ってどういうこと…?
ライブ配信は負荷の関係で1080pにダウンスケールされてまうけど
PS5で実際に遊ぶ時は4K出力に対応してるで
ってことでしょ
オペレーティングシステムのコードの画像は、セキュリティーリサーチャーのTitleOSがTwitter上に投稿した。そこには「Lockhart」というコードネームのリファレンスが5つ含まれており、WindowsのSystem32ライブラリファイルもいくつかある。「Xbox-Lockhart」と同様にXbox Series Xのコードネームである「Xbox-Anaconda」の名前がついたファイルもはっきりと見て取れる。
まだXBOXには隠し玉があるので
スペック押ししてたんだから、それだけはまず悪手だろ…
しばらくATLUSのゲームを観るのも嫌だし買う気も失せそう……
でも死にゲーって程死に続けてテンポが悪くわけじゃ無いし。マリオは
「もうこれクリアが出来ない!詰んだ!」みたいな落とし穴があるわけでも無いしな
ただでさえ次世代はのろまのXSX に足引っ張られそうなのに
さらにその下位機種とか勘弁してほしい
SXだけなら着眼点が至らなかったで済ませられるが
さらに下位機種マルチで足引っ張るとなったらもはや業界の癌だ
3dsと同じ
というかリアルタイム配信で4K配信とか普通やらんわ。サーバや視聴環境への負荷が高くて全員同時に視聴する放送には向かないだろ。
ファースト以外はどこも全マルチ時代
そんな時にpcにファーストを提供するゴキステは無能!
楽しみだわ!
CSに高fpsはいらないよ
60で十分
CSで120とか発熱やべぇ
60以上だしたいならPCがベスト
箱ってXの名を冠するのが上位版なんやで
つまりロックハートは劣化機種
UE4ですら苦労して劣化したのにUE5ではそこまで劣化できないよ
ほぼ作り直しになるぞ、スイッチに移植するときもUE4で劣化じゃなく作り直したじゃん
劣化にしても限度があるんだ、劣化してAndroidにしても限度があるのでわざわざやらないよ
まぁ、2年か3年後ではUE5でも平気なスマホも出てくるので、初期はダメでも後にできるようになるでしょ
満を持して我らがps5が登場と思いきや、1080p 30fpsが限界だったなんて…
もう糞ハード無理だろ…発売前に撤退した方が損失が最小限に済んでいいんじゃないか
「流れるような"感覚"を動画で表現するのは、まさに不可能なことです。 どのようにして、何かがどのように感じているかを示すのでしょうか?」
「流動性などで得られる没入感は、今や私たちが持っている視覚的な能力に匹敵するところまで来ています。 このような世界の中で、それをどうやって人々と共有するのか?」
動画配信の解像度を本体の解像度と思い込む時点で君は何も理解していないんだな
一応動画配信の後に4Kもアップするって公式発表したし
MSは新型機があるからまだ巻き返すの可能性もあるけど、
任天堂のスイッチはPS4ですら勝てないのになぜPS5には勝てると思い込むの?
真のクソハードはWiiのゲームを移植したのに低解像度でポケモンなどのソフトがバグだらけのスイッチのほうじゃん
Microsoft Mixed RealityチームのBill Stillwell氏
「おそらく、Xbox Series X版はロード時間を稼ぐためのエレベーターが存在するが、PS5は無いだろう
PS5のSSD用に作られたゲームをXbox Series Xでいかに動かすか、開発者は工夫しなければならない」
とPS5の高速ロードの凄さを認めたけど
返信した時点でお前の負けだ
XboxシリーズXは依然として多くの点でより強力なシステムであることを認めました。
バイオもFFも前世代とはかなり変わってるやんけ
4K配信したらサーバー落ちるからライブ配信は1080pでって事だと思う
公式が後々4kでPVアップするよだって
と言うか、何で日本のゲームって全くステルスを洗練化させられないんだ?
小島除いたら、フロムがちょっとやってるくらいで、後は完全に停滞してるような
ソニーはヘッドフォンを強要してくるんだな
おこがましい
百均のイヤホンが精一杯だろw
4Kテレビなんて一般人は持ってない
キモオタ以外は楽しめないってことだな
コジカンは100人規模の開発だから手を抜くところは分かっている
そう言ってたがあんな奇妙なゲーム出しといて何言ってんの?って感じ
作家性云々で擁護できる問題ではないw
どっちもやってなさそうw
AI処理はCPU担当だから今まで非力だったけど
これからは違うよ
「後ろから聞こえた!」とか信者が妄想を言いそうw
誰得w
ただの2chスピーカーをサラウンドに変える技術やで
ただ耳の距離などがまちまちのため、今度の動画は標準タイプだろうけど
PS5では調整できるらしい
海外向けの動画と日本向けの動画では音が違って聞こえるかもね
いやいや標準スピーカーをサラウンドにする技術なんだがw
通報ありがとう。
音量を下げてみるのはいかがでしょう。
プラス上下
動画じゃそこまでわからんと思うが
俺も逆の理由で楽しみ😄
うまっw
30fpsは、動画ではその方がリアルに感じられるからわかるけど、
4Kは、youtubeの場合、デコードの関係か知らんがHD動画も4Kで見た方がきれいなので4Kにしてほしかったところ(たくさんの人が見るだろうからガクガクにしたくなかったのだろうか)
あと、youtubeはHDRなんだろうか?
音とか誰が求めてんの?
頑張るとこソコじゃないよね?
普通にゲームやってれば音も重要だってわかりそうなものだがw
うわぁ…ニシクンきっついわぁ…
普通のヘッドホンにサラウンド機能が追加されるのはPSVRに実装されてるし、
バイオ7、Re2、MHWにはソフトに実装されてるんだよな(オプションから設定可)
本当最近のゲームはちゃんとその方向から音が聞こえるからね
豚には分からないんだろうけど
サラウンドで聴いたこと無いんだな
憐れですらある
ゲリラの人が、「ソフトがいっぱい発表されるよ」みたいなこと言ってるが、数なんかどうでもいい
ゲリラが何を発表するか それが一番気になる
俺的にはキルゾネ来てくれることも期待してる
あと、ノーティーがアンチャ続編出してくるかどうか
あの娘使ってやってほしい
耳が二つしかなくても音の方向をわかるんだから
スピーカー二つでそれを再現することは十分に可能ってわかれよ。
周回遅れ本体には必要なさそうね。
なんかちがう
うわぁ…
誰かが4Kじゃないと楽しめないって書いてた?
PS5買わない(買ってもらえない)から関係ないよね。
はぁ。
あはははははwwwww
よしっ!これでいいだろう。あとはハート連打して… おっけい!
はいー?
『俺日本人だけど』
そーですね。
既視感
ボクたちは人生諦めおじさんです
学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
もうゲームだけしか考えない
ページのソースを表示したら「playstation 5 release date」の文字があった
嫌いなら買わなければいいし、海外に移住すればいいだけの話w
個人の自由だから好きにすればいいじゃんw
おいらは日本が好きだし、PS5を買うよ!
あんたが言えばみんなが変わると思っているのか?
現実は変わらん!
そもそもステルスゲー自体が希少なのでは
パッと思いつくのがMGSと天誅しかない