• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













拙者のじいちゃんの話……

じいちゃん、大東亜戦争で徴兵された時に、家族から選別で、1袋の落花生を貰って出立したと……

独り占めするのが苦手なじいちゃんは、食わずに大切に保管してました。

しかし食糧難で、訓練後に食物を求める同期兵達を見て、皆で分けて食べようと決めました。

その同期兵の中に、じいちゃんより年下の少年兵(信州出身)が居て、
「俺は落花生なんて生まれたばっかりの時に食ったきりだわ、楽しみだ!」と話していました。

皆に落花生を分け、さぁ食べようとしたら、その少年兵の落花生の殻を割ると中身が無かったと……
少年兵は落胆したのを見たじいちゃん……

自分の落花生を割り、半分づつ分けましたと……

「悲しそうな面すんな、俺んのば半分やっから」
そう言って少年兵は嬉しそうに受け取って食べたと、じいちゃんは話してくれました。

それから、訓練を終え、戦地へ行く前日に東京駅で集合がありました。

「これより22時間、自由時間をやる。家族へ今まで育ててもらった礼をしてこい!解散!」

と、言われ同期兵はそれぞれ汽車に乗り、家族の元へ帰った……

しかし、例の少年兵は残っていた

じいちゃんは気になり、少年兵に話しかけた

「22時間じゃ家族の元へ(信州)帰れないし、敵前逃亡と見なされるから……」

そう聞いたじいちゃんは、その少年兵と1晩、東京駅周辺で過ごしたと……

少年兵からの話に、例の落花生の思い出を話されて、嬉しくなり
「戦争が終わったら千葉さ遊びに来い!胃袋落花生で埋めてやる」
と、約束しました

その後……

その少年兵の話を聞くと、じいちゃんは【消えた】としか話してくれませんでした……

戦地でその少年兵は【迫撃砲弾】が命中し、文字通り【消えた】と……

じいちゃんはその少年兵を【死んだ】と認めずに話を進めてました……

時は流れ……

戦争は終わり、体ひとつで戦地から帰ってきたじいちゃん……

色々とありましたが、拙者が産まれるまで話を飛ばします……

じいちゃんは戦後から農家になり、
「俺の時代は食うもんに困った。だから今は食う物を作り続けるのが俺の戦争だ。お前らにひもじい思いはさせねぇ」と……

そんなじいちゃんも、79歳の時に、癌に蝕まれ、入院しました。

しかし、じいちゃんは畑が気になり、何度か病院を脱走しようとしました。
拙者ら家族は、じいちゃんの体の事を思い、引退して治療に専念すべきと話しましたが……

「俺は昔、信州の戦友と落花生を食わす約束ばした!俺は戦後に婿入りして苗字が変わった!奴が千葉県中探しまわって会った時に、今年は落花生が無いっと言ったら、また悲しい思いばすったろ!そんな情けねぇ話があっか!」

この信念に、拙者は泣いた……

その後、じいちゃんは驚異的な回復力で癌を克服し、退院した当日に畑に行き、落花生を撒きました。

じいちゃんから言われた事……
「信州の人に会ったら優しくしてやってくれ。もしかしたら同期兵の家族かもしんねぇ。仲良くなったら落花生ばやってくれ。俺はもう、そっちさ行く体じゃねぇから」

と、じいちゃんに意志を託されました……

信州に行く際は、落花生を持参して遊びに行くようにしてます……
(´;ω;`)



この記事への反応



信州人です。ありがたいお話ありがとうございました。
まじで泣いてます。本当にありがとう。


信州人です。
ありがとうございます。

節分の豆まきから日常まで、
わたしたちにとって落花生は
本当に身近なお豆さんです。
(毎日食べてるし)


信州人です。

私の母方の祖父は満洲からのシベリア抑留経験者でした。

物静かな方でしたが、
思いを秘めた日本男児であったと思います。

素敵なお話をありがとうございました。


信州人です
これから落花生食べる時はこの話を思い出しそうです


寝る前に良い話に出会えてラッキー
交差させた指
ありがとう
目が笑っている笑顔
交差させた指





ええ話じゃぁ



コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:05▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:06▼返信
作り話
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:07▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:07▼返信
良い話だ、はちま向けではない
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:07▼返信
はい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:07▼返信
多分異世界に転載して幸せに暮らしてるんやろ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:08▼返信
だから?
あと、拙者がキモ過ぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:08▼返信
落花生なぞ多目的トイレで育ててやるわい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:10▼返信
もっとうまいもんつくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:11▼返信
いい話ですね
嘘松でなければ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:11▼返信
千葉県民だが聞いたこと無い方言だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:13▼返信
ツイッターの戦時中のじーちゃんの話は100%
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:14▼返信
ならもっと腹膨れるもんにしろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:17▼返信
ええ話やな。
嘘松だろうけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:18▼返信
戦争を美化するような記事は憲法で禁止すべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:20▼返信
理解 理解の理 理解の相対性理論 理解の絶対性理論
理解男 理解男の理 理解男の相対性理論 理解男の絶対性理論
理解女 理解女の理 理解女の相対性理論 理解女の絶対性理論
理解人間 理解人間の理 理解人間の相対性理論 理解人間の絶対性理論
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:20▼返信
承認欲求は満たされましたか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:20▼返信
じいちゃんの話事細かに覚えすぎてて創作臭いやり直し
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:20▼返信
誤解 誤解の理 誤解の相対性理論 誤解の絶対性理論
誤解男 誤解男の理 誤解男の相対性理論 誤解男の絶対性理論
誤解女 誤解女の理 誤解女の相対性理論 誤解女の絶対性理論
誤解人間 誤解人間の理 誤解人間の相対性理論 誤解人間の絶対性理論
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:20▼返信
オチわい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:21▼返信
じいちゃんの戦争話聞ける孫なんて最低でもアラフォーだろ
キッモ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:22▼返信
ところどころ出てくる拙者で台無し
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:22▼返信
頭の悪い人は馬鹿であることに気づかない。
A stupid person doesn't notice that it's stupid.
人間的に最低だとみなされるような人の方がよっぽど馬鹿です。
When it's lowest in human way, the regarded person is much more stupid.
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:23▼返信
22時間もあれば上越新幹線で往復できるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:23▼返信
>>1
うる覚えでも良いから、爺さん婆さんの戦時の記憶を沢山聴きた…もう時間が残されて居ないのもね…
戦後の話も良い悪い事も聴きたいぞ!語られ始めて知る事もまだまだ大量に隠れてると思う!日帝が〜もだが、生きる事生き抜いた事を残して欲しい!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:23▼返信
お前が戦争体験しろよカス
ジジイの話ネタにすんなカス
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:26▼返信
日本兵が度々、国内でも狂人やら悪者扱いされるが、「兵士」っていう職種に付いただけの人間だからな。過度な教育と厳罰で規律を敷いただけで、平時なら大抵は農家やサラリーマンに成ってるだけの人だと忘れてはいけない。
「洗脳」されただけで気軽に殺人や自傷を行うと思うなら、自分が現代教育に「洗脳」されてるのでは?と、疑うべきだ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:27▼返信
今日より明日なんじゃぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:27▼返信
嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:29▼返信
拙者松
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:30▼返信
※15
どの辺が美しい話やねん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:32▼返信
うーん
まぁ
そっかぁ
ということで
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:33▼返信
長い
だれかガンダムに例えて3行で
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:38▼返信
拙者って一人称が最高に気持ち悪いデス
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:45▼返信
※25
訂正してやるけど、
「うろ覚え」 な
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:46▼返信
なんで嘘つくの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:46▼返信
>そう言って少年兵は嬉しそうに受け取って食べたと、

千葉の人間は日本語できないのですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:50▼返信
本当松
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:52▼返信
オレオレ、俺がその信州人だよ
まだ20代だけど俺なんだ
だから落花生を毎月送ってくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 07:52▼返信
※35
うろ覚えすらうろ覚えで草
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:01▼返信
計算すると孫は40代くらいか?
拙者とか書くなよおっさん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:03▼返信
長い
まとめサイトなら簡潔にまとめろコピペだけなら猿でもできる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:05▼返信
長い嘘松やな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:11▼返信
長文は嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:12▼返信
この人いくつだよ
従軍経験のある人の孫となると結構歳いってるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:13▼返信
長くて読んでないけどまとめて
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:17▼返信
じいちゃんとか拙者とか可愛らしく言ってるけど年齢40半ばとかだろ…。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:19▼返信
>>45
従軍経験者は90越えているから孫なら若くても30は越えているな
まぁじいさんが80歳で子ども出来たとかじいさんの子どもが70歳で子どもが出来たとかなら10代20代はあるかもだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:20▼返信
ぼくは戦争の話をよく聞くけどここまではっきりした話は珍しいですねメモメモ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:21▼返信
迫撃砲なんて曳火射撃が普通だろ
弾が直撃して人が消えるとか、あり得るのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:26▼返信
うそまつ
22時間も自由時間なんて与えるわけないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:30▼返信
唐突な語りに一人称拙者は痛いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:35▼返信
生まれたばっかりの時に食ったってどうなの…?
食べたってのもそれ覚えてるのも怖いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:42▼返信
信州人です。って主張いる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:49▼返信
文体や構成が妙にこなれているため作り話臭が出ちゃってるけど良い話じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:49▼返信
>>42
すみませんこのブログはコピペもできないサル以下のライター揃いなのです。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:52▼返信
※42
簡潔に書いたらお前みたいなやつが行間読んで勘違いするからこれでええねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:56▼返信
つまり癌で死ぬ奴は気合が足りない
ってこと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:58▼返信
若干、子孫には迷惑な話だなと思ってしまった
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:00▼返信
朝からうるうるきた・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:01▼返信
なんで一人称が拙者なの?
真面目な話なんだから茶化さず話せよ
おじいさんの話が可哀相だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:04▼返信
泣ける嘘松
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:09▼返信
>>61
それは謎の優越感に浸りたいだけだろ
他人の成果をまるで自分がやったみたいに思いたいんだろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:29▼返信
映画化松
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:30▼返信
拙者で若干照れながら書いてる自分を演出したかっただけなんだ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:57▼返信
拙者ってなんだよ
いい話だと思って読んでても、拙者ってところで現実に引き戻されるんだが?
中二病も大概にせーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:16▼返信
拙者拙者いうてる時点で現実味がなくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:26▼返信
語りから突然小説になり、語りに戻る。これ創作パティーン。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:38▼返信
歳いくつだよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:12▼返信
でも完全に中国産に負けてるじゃねえか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:34▼返信
わい40でじいさん戦争いってるから
若くても30半ば~40、もしかしたら50代かもなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:37▼返信
拙者?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:40▼返信
>>33
カミーユが落花生を持ってアーガマに乗り込み皆に配る
信州出身のカツだけハズレを引き激怒したカツはカミーユに反抗し勝手な行動に出て死亡
戦後、カツの為にカミーユが病気になりながら落花生を育て信州へ持っていけと伝える。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:41▼返信
これ糖質やろ
普通の人はここまで執着しない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:20▼返信
戦後、同様に千葉成田は落花生の一大生産地になった。
その農地をつぶして空港を建設しようとしたため
日本ではまれな農民による一大反対闘争が発生した。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:51▼返信
仮に本当だとしても……
三点リーダを多用すると……
なんていうか……
萎える……
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:30▼返信
>>25
は?信州人にやる落花生は無ェ!w
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 18:08▼返信
嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 19:34▼返信
>>39
毎月1粒ずつ着払いで?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 20:01▼返信
>>1
みんな安心してもうすぐ第三次世界大戦だ
子供部屋おじさんおばさん、無職、
ニート、引きこもり、ホームレス、
ネカフェ難民も生という苦しみから解放
されますよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 22:04▼返信
なして千葉ん爺しゃんが博多弁ば喋っちいるんかわからんけん。
千葉の人なら普通はだっぺ使うっぺ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 22:59▼返信
今の時代
急に落花生を腹一杯渡されたら怖い。。。

直近のコメント数ランキング

traq