• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

胎界主 - Wikipedia

『胎界主』(たいかいしゅ)は、鮒寿司(ふなことつか)によるフルカラーWeb漫画作品。全三部作で、2018年現在第一部と第二部まで完結済み。自身のホームページ上で2005年より連載開始。

Web漫画『胎界主』掲載サイト
http://d.hatena.ne.jp/lovethemlover/20150615



その『胎界主』作者・尾籠憲一さんによる更新が
5月末より途絶えてファン達が本気で心配する















そしてついに心配した熱烈なファンの一人が
住所から電話番号特定
→作者さんに直接電話をかけて安否確認!!
(キリ番読者プレゼントの色紙に作者の住所が書いてあった模様)






※作者さんもツイッターで生存報告




  


この記事への反応


   
ナチュラルに住所知ってる人が読者にいて、
更新無かったら電話番号調べて掛けてくんの、
それはそれで怖いな


長い期間の信頼関係があるコミュニティのなせる技

みんな善人でよかった
  
2006年頃のmixiに
「最近は同人誌の奥付に住所を載せない人もいる」
という書き込みがあるぐらいなので、
15年前だとまだ牧歌的にキリ番プレゼントで住所を教える、
ってのはあったかも。今だと考えられないだろうけど


ダンジョン飯の作者である九井諒子先生が
胎界主のwiki作成者なんだよな…

B087PT6C9R
九井 諒子(著)(2020-05-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



今や電話帳に名前を載せる人の方が珍しい位だもんなー。
かつては固定電話持ってる&電話帳に名前載ってる、
がある程度には「社会的信用の証」だったもんなぁ


尾籠さんはネット越しのハッキングより
電話かかってきたことを恐るべき。




読者から電話かかってくる展開に衝撃!
昔の同人誌とかは普通に住所掲載されてたもんな
ファンが良い人たちでよかったな


B0897G3FLT
桜井のりお(著)(2020-06-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



4088823494
吾峠 呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:01▼返信
小道具に多目的トイレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:02▼返信
>>1
政治コメ面白いと思ってんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:03▼返信
知らね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:03▼返信
いや怖いわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:03▼返信
今日日ADSLて…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:06▼返信
昔の同人誌とか住所普通に載せてたよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:06▼返信
何良い話みたいに言ってるんだ、作者にとっては電話番号特定されて勝手に電話かけてくるとか迷惑だろ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:06▼返信
狭いけどえげつなく深いコミュニティやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:07▼返信
wihiか
次世代だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:07▼返信
昭和40年代頃は漫画の裏に作者の住所が書いてあったことがあったけどな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:07▼返信
※6
未だに光が入らない場所も普通にあるんだ分かってくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:08▼返信
読みたいけど最初が異常に読みづらくて困る
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:09▼返信
この作者は今頃引っ越しの準備してるんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:09▼返信
ハッカーが怖いのでってそんな個人相手にクラッキングするかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:09▼返信
wihiでクスッときました
とにかく無事でよかったなと
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:09▼返信
恐い、犯罪者かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:10▼返信
キリバン、ADSL・・・・・・生きた化石かなにかか?
ともあれ無事でよかったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:11▼返信
漫画が更新されない→住所から電話番号特定だ!はサイコパスだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:12▼返信
やめたれや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:12▼返信
エーディーエスエルってなんだっけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:13▼返信
更新止まっただけで奇行に走るほど心配なら漫画だけに専念できるくらい作者に投げ銭でもしてやればいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:13▼返信
うぃーひー使ってるの俺だけじゃなかったか
あれいいよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:14▼返信
ネット環境がADSLでスマホも無しとか時代止まってるなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:14▼返信
>>1
胎界主の5chスレ内部でも昔からいる読者が「以前にもPC壊れたりした事あったし知らない奴が急に連絡したり訪問したら作者が困るだろ」って言ってるのに基地共が強行した
おまけに警察に電話して「いや…名前も住所もわからないのにサイトの更新がないからって言われても何も出来ないっす…」と軽く流された馬鹿も居る
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:14▼返信
怖っ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:14▼返信
ずーっと止まったならともかく1回でとかなら怖いよ………
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:15▼返信
作者から嫌われるパターンだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:15▼返信
今の時代にADSL
そっちの方が凄いw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:17▼返信
完全に犯罪者予備軍だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:18▼返信
まってADSLってまだ使ってるやついるのwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:19▼返信
住所から電話番号調べて電凸って本人は満足だろうけど作者にとっては恐怖でしかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:19▼返信
※6
田舎だと光回線通ってないところは結構ある
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:19▼返信
読者「何サボってんだ描けオラ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:19▼返信
15年続けて1㎜も話題にならない方が驚きだと思うが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:21▼返信
どん引きを美談に語る屑ども
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:23▼返信
※33
田舎のほうがADSL使えねーぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:24▼返信
電話帳に載せてるんだから電話かけてこられても仕方ないでしょ
たまに勝手に個人載せてると勘違いしてるやついるけど回線契約時に同意してるからね
差出人住所載せてるんだから住所バレも仕方なし
表に晒すってそういうことだよ危機管理なさすぎなだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:25▼返信
adslって今年終わるんじゃなかったのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:25▼返信
ADSL !!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:25▼返信
ネット黎明期のような出来事
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:26▼返信
15年もやっていて聞いたことすらない作品とか超マイナーやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:28▼返信
30年くらい前、 当時の某アイドルグループメンバーと名字が一緒だったというだけで
家に、電話かかってきた事あったなそういや
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:29▼返信
丁度昨日久々に見に行ったとこでストック普通にたまってたから記事見て何事かと思ったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:29▼返信
※42
web漫画やweb小説ってそんなもんだと思う
そういうの好きな人しか寄り付かんしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:31▼返信
ADSLって懐かしいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:32▼返信
家賃2万のアパートで職にもつかず数ヶ月風呂にも入らず無料漫画15年描き続けてるような作者だから仮に倒れてもまず発見されないのが余計に不安煽るんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:32▼返信
テレホーダイの次に契約した気がするなADSL
場所がクソ田舎なせいで速度は大してでなかったけどずっとつなげていられるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:37▼返信
adslの小文字全角や、wihiの間違い見ると結構なおじさんなのかな?
15年前からデジタル・カラーって凄いなと思ったら、寺沢武一のコブラはそれより10年前からデジタル・カラーか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:40▼返信
何事もなくて良かったと思う反面、ちょっと更新止めただけでここまで追われちゃうと逆にプレッシャーな気が。。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:43▼返信
>>38
鍵開いてたから空き巣に入っても悪くないみたいな論点のすり替えだな(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:49▼返信
ADSLってところに驚いた
まあ、速度気にしなければ繋がるもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:50▼返信
今時こんだけ愛されてる人も珍しいな

正直羨ましい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:54▼返信
創価学会ステマ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:56▼返信
まだやってたんだこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:57▼返信
なんて
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:58▼返信
なんて素晴らしいんだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:59▼返信
こえーよ色々と
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 09:59▼返信
キリ番読者プレゼント・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:02▼返信
おいおい、ADSLなんてその内サービス終了するだろうが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:06▼返信
無料wihi
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:06▼返信
ADSLは地域によっては結構いる
NTTに光入れたいって言ったら
その地域は無理ですね、繋ぐ予定も無いです
って2020年なのに言われた、どうしろと
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:06▼返信
絵のレベルが韓国のweb漫画
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:07▼返信
変えるのが面倒でズルズル使ってたんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:07▼返信
聞いたこともない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:08▼返信
懐かしいなー
web漫画流行りはじめの頃読んでたわ
まだやってたのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:11▼返信
めちゃくちゃ難解だからな、性癖がどぎついし
構図も分かりづらく、
世界観や用語の説明も一切無い

ただ、翻訳してくれる人の解説と合わせて読むと
面白すぎて失禁するぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:13▼返信
ADSLて
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:13▼返信
ADSLって利用者減ったから20Mbpsくらいは出るんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:15▼返信
漂う田舎の倫理観
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:15▼返信
ハッカーと直接電話してくるファンとどっちが怖いんですかね…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:17▼返信
光回線は速度規制が厳しいのでADSLのほうが快適だったり
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:18▼返信
※39
終わらないよ
NTT内部の回線が光回線になって高速化されるだけ
ADSLでも少し早くなる
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:19▼返信
美談にしてるけど内容的には相当怖い案件

それにしても15年かぁ、、、
長期連載を追っかけるのは、作者に何かあって未完になる覚悟も必要だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:19▼返信
ウィヒッ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:20▼返信
「ハッカーが怖いので」(意味深)
これは今回の住所特定も含めて「ハッカー」(の脅威)という意味で言っているのでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:22▼返信
怖すぎ
78.投稿日:2020年06月11日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:27▼返信
作品や作者は知らないけど、作品更新停止したら作者を心配するいいファンができる作者はいい作者です
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:28▼返信
初めて聞いたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:28▼返信
ラーメン大好きつくしあきひと先生も持病を山ほど抱えて更新が途絶えがちなので心配する事もあるが
直接電話凸は止めなさい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:29▼返信
昭和あったけぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:34▼返信
いやこえーよ
住所特定して電話帳で番号しらべてとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:40▼返信
今は怖いことだけど、昭和だな~と懐かしくなったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:42▼返信
ADSL・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:42▼返信
>昔の同人誌とかは普通に住所掲載されてたもんな
 
載せてたというより郵便によるやり取りが主だったわけで
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:43▼返信
ちょっと読んでみたけど面白い、引き込む力ある
しかも話数が多くて読み応えありそう
珍しくはちま記事に感謝だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:44▼返信
NTTのADSLは2023年1月末で終了予定
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:46▼返信
※78
アイツ粉々になって消滅してくれてようやくスカッとしたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:48▼返信
ADSLモデムとか懐かしくて涙が出るわ
マンション住まいしてた頃、重すぎる光回線からADSLに替えたら快適だった
91.にゃーーー投稿日:2020年06月11日 10:50▼返信
adslとかwihiとかハッカーとか
素人目に見てもやべーにおいしかしねえぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:50▼返信
ADSLって今でもあるのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:50▼返信
モデム壊れてもスマホからツイートはできるやろ…報連相できんのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 10:58▼返信
主人公もキチガイを個性にしとるし
基本的に悪人とキチガイしか出てこないし
まともな人もキチガイにされるか死ぬか悲惨な目に合うし
作者の脳内も完全なキチガイなんだけど
ファンの間ではそれは褒め言葉なんだよなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:00▼返信
ADSLってまだあったのか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:00▼返信
ADSLとか言う古のポンコツ回線
まだあるのか、、
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:08▼返信
今どきADSLって・・・w
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:15▼返信
当然のように住所特定してくるのこわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:17▼返信
※49
20年前にはもうワコムタブレットとPainterでお絵かきなんて当たり前だったで
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:32▼返信
ツイートしない人はしないわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:34▼返信
みんな善人で良かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:37▼返信
一種のストーカーじゃねえか
103.投稿日:2020年06月11日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 11:57▼返信
いきなり特定されて凸られてガクガクやろこの人w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:04▼返信
>>104
特定も何も、色紙に住所書いてるけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:05▼返信
長期間風呂入らないスマホも持たないと社会から断然して漫画だけ書いてるような作者だから読者に何時死んでもおかしくないと思われてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:21▼返信
今の子は知らん話題だな。
10年前ぐらい前までは同人誌の裏に住所氏名が載ってて、ファンは作者に無記名小為替を封筒で送って新作を返送して貰った。

封筒だと自然と応援メッセージ書こうかなって思えるし、作者が嫌いな人はそもそも買わんからSNSより善意に満ちてたんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:22▼返信
この手の話題は電通案件だと半分思うようにしてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:29▼返信
>>7
コミケじゃ昔は奥付に住所を記載するのが決まり事だったはず
サークルカットにも住所を書くための〒マークがC69まで標準で記載されていた
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:30▼返信
聞いた事ないとかマイナーとか言ってんのはアンテナ低いだけって自覚しろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 12:35▼返信
そういや奥付にFAX番号も書いている人がいたなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:01▼返信
自分は大好きな作品だな。
人には絶対薦めないが。
生体金庫編は最高に面白い
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:03▼返信
自分は未だに通販に住所載せてるわ
実家じゃないからいいけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:09▼返信
>>3
いや読者押し掛けとかどんなホラーよりも怖いわ
人間ならそんな事すんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:23▼返信
心配してたんじゃなくてハッキリさせて自分が満足したいだけだろ
迷惑にもほどがあるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:31▼返信
普通にキモいわ
何よりこれで仮に亡くなってた場合どうしたかったの?
俺がそれを知ったんだ!嬉々として書き込んでチヤホヤされたかっただけじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:31▼返信
(作者)・。○( もう飽きたんでやめようと思ってたのに、特定してきやがった・・・ )
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:33▼返信
>>110
指向性アンテナでそーとピンポイントに合わせないと受信できんわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:09▼返信
犯罪だからね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:23▼返信
こんなん15年もやってんのか。
スゲーな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:35▼返信
チラッと見たけど凄い読みにくいコマ割りと誰が誰に喋ってるのか解り難い漫画だった
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:42▼返信
>>121
もっと先まで読んでみ?
効果の分からない特殊能力、登場人物の偽物、解説なしの設定と世界観、覚えきれない登場人物とその相関図、時間経過の伝わりにくい表現、立ち位置、コマ割、キモグロいキャラやイベント
俺は挫折して3年放置した

解説読んで全部辻褄が合ってると理解するのはその後よ。オススメしないが衝撃走るぜ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 14:49▼返信
※121
最初の一話が一番読みにくい
最近の話はかなり読みやすくなってはいる
慣れたらすらすら読めるけど詰まってる情報量があまりにも多いから何度も読み返す事になる
それが癖になってものすごいディープなファンが多い
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 15:15▼返信
>>119
色紙に書いてる住所に電話するのが?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 15:38▼返信
ADSL…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 17:14▼返信
死んだんじゃねーのかよ、つまんね
ぬか喜びして損したわクソが
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 17:41▼返信
一話?読んでみたけど読み難いって事はなかったな。
雰囲気は月刊アフタヌ○ンとかで連載してても良さそうな感じ
趣味でモノクロ(下書きレベル含む)公開続けてる人は結構居るけどフルカラーで続けているのは凄い…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 18:41▼返信
いや未だにADSL使ってる事にびっくりだよ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 19:24▼返信
犯罪美談
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 20:07▼返信
>>31
最近は光回線詰まってるせいで、混雑する時間帯はADSLの方が高速だったりする…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 20:15▼返信
>>22
第一部完結した時に高解像度版を販売してたので応援に買ったなぁ
第一部完結いつだっけ?と調べたら11年前で草

自分も昔からのファンだけど、電凸するのはアカン
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 22:46▼返信
作者は職も(家族友人も)なく、16年独りでカラー漫画を更新し続けてるマンガ仙人で
あの人が「更新忘れた、飽きた」なんて"あり得無く"て、何かあったんじゃ?と読者は大真面目に心配してた。そこに電凸
傍から見れば大袈裟、犯罪者扱いも当然、先生もビビったかもしれない
けど読者たちの言い知れぬ不安は晴れて、作者は状況報告できた
それが真実だよ
それでもやり過ぎだって言うなら、そうかもね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 04:09▼返信
初めて買ったサクラ大戦の薄い本の作者の住所が近所だったのを思い出した。昔は住所が書いてありましたね。過去作や最新作が欲しい人は直接取引も出来た時代だったな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
令和やぞ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:40▼返信
>ADSLモデムの故障

Yeahhhhhhきたあああああ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:17▼返信
ほんとに昭和みたいな話で草
全員ツッカケ履いてそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 09:13▼返信
言うてここ最近短編製作に取り掛かってた時期は更新が前よりも不規則だったからなんも思わなかったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 14:49▼返信
※132
独り身で自作の漫画を描いて生活してる人ってなると孤独死とかそういうのが思い浮かぶし
早く見つけてやってくれって思うのも分からんでもないな

スマホが普及する前だと音信不通になっても「ネットつながらなかった」って書き込む人とかいたね
今どきスマホがあって当然だから家の回線が使えなくても連絡があって当然・つながって当然っていう現代人の感覚からするとちょっと面白いよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 04:17▼返信
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 17:23▼返信
本当に気持ち悪いからやめてほしい、鮒さんの迷惑考えろよゴミども
胎界主信者として恥ずかしいわ
ほんとクソにわかが増えた
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 17:25▼返信
※132
やり過ぎだしただのストーカーだわ死ねゴミ
そもそも以前にもPCクラッシュで更新停止したことはあった
そんなことも知らない馬鹿が「今まで一度も更新停止なかった!」とか言って電凸したんだろボケゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 20:11▼返信
>長い期間の信頼関係があるコミュニティのなせる技

作者からしたらいきなり見ず知らずの読者に電凸されるって怖すぎるな
勘違い読者は一方的に信頼関係があるとか思ってそうw

直近のコメント数ランキング

traq