• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



PS5イベント放送より


PS5本体、ついにお披露目!!!

ディスクドライブなしのバージョンも発売。
縦置きしかできないように見えるが、一応横置きも可能な模様




z18


rrr

rrr2


名称未設定 1






本体ついに公開!!!



コメント(1659件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
肛交惡徒習近平
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
俺んちみたいなデザインやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
あっ買います
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
うんち
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
デジタルエディション!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
ゲーミングPCが欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
tんた歓喜
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
これ横置きできんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
やっぱこれやわ
箱とは全然違う
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:13▼返信
ヤベェ、ヤベェよ





ダサすぎる・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
しょーもない洋ゲー垂れ流しただけ・・・
売る気ないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
これルーター?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
思ってたのと違うけどコントローラーにあったデザインやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信

何で、箱に比べてこんなにスリムに出来るの??
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
まあまあ小さかったけど絶対廉価モデルで平坦なデザインにしそうな妙なカーブw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
でもやりたいソフト全く無いわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:14▼返信
分厚いなぁ…

もうちょっとスリムにしてほしかったが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
つうか、目玉タイトルの発表はこの後ですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
遊びたいゲーム無かったぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
白だと……!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
>>11
和ゲー有名なのあったのに何言ってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
購入確定だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
>>11
ヒント海外向け
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
美しすぎる・・・美的感覚ゼロの豚には理解出来んだろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
DL専用機があるせいで本体価格高くなりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
やっときたなー
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
意外と無難なデザインだったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
良いじゃん
あとは値段
デモンズソウル楽しみ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
>>10
ブヒッチやお前の顔より遥かにマシだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:15▼返信
スイッチのおしゃれさに比べてソニーは…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
豚の発狂が早過ぎるw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
とりあえずあと3年はPS4でいいってのが分かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
神ぃ!!!!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
後は各社の発表会がまだいっぱいあるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
デジダルエディションはカッコイイけど通常版ダサすぎないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
ルーターみたいなダサさだな
ディスクレス版があるのかどれだけ違うのだろうか価格とか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
>>30
スイッチのあの変な色のセンスは笑う
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
ターンAみたいなあれじゃないじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
どこぞの灰皿っぽいのとは雲泥の差だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
マジで終わったのかよ
バイオハザードとデモンズソウル以外見るものが無かった
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
大きすぎやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
ダッセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スターウォーズの雑魚兵士にソックリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:16▼返信
すぐ壊れそうなデザインだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
>>37
色盲かなんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
これだけかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
サプライズ無し
ロンチタイトルもよく分からんし箱のHaloに対抗出来ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
そ、そうきたか~~~(烈 海王)
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
・・・・・・・・・・

横置き出来ないんですかね(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
これは外付けHDDかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
VRは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
なんか今回海外向け多いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
ホコリ溜まるうえ掃除しにくそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
ええやんデザイン
デモンズとバイオ8は発売早そうやし楽しみ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
ださ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
豚も曲がるスイッチで対抗だw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
とりあえずバイオとデモンズだけだったわ俺
ホライゾンは1が合わんかったから買わん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信


DL専用機なんて売れるわけないだろwww

58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
ねぇ本体価格いわずに逃げちゃったんだけど
だいじょぶゴミ捨て5さん
WWWWWWWWWWWWWWWW
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
値段言わねえでやんの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
豚の断末魔が聞こえてくるぁw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
スパイダーマンとホライゾンは買う
あとは様子見
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
流線形をふんだんに使った近未来的デザインやな。

今回はかなり今までとは違ったデザインって感じする。

インテリアとしても高得点やろコレ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
デザイン良いね
価格発表は何時なのかな、箱との凌ぎ合いは続くのかね……
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
PS5かっこいいいな
ポンコツ堂も見習えよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
かっこよすぎる
つーか今回の発表で完全に箱が死んだww
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
さらっと横置きしてたなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
横置き出来ないならくそ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
で、キラーソフトは何か有るん?今のところ移植とリメイクしかないみたいだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
ソフトで気になったのカプコンの2つとデモンズリメイクくらいだな
洋ゲーはデザインがバタ臭えの多すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
ロンチソフトやばくね?
これPS3の悪夢の再来ありえるぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
購入決定
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
炎上してる互換の詳細もなしとかふざけんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
デザインが優れてるな
さすが
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
貧乏豚には手が出ないなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
値段言わねーな
逃げるつもりか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
PSP goに追いついたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
バイオもデモンズもPC版出るやんけ
買う意味あるんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
いろいろつけて8万円で納得させる作戦か
買うわけないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
日本受けするゲームが0 😭
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
白い部分いるか?
でもその白い部分取ったらルーターみたいだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
これでどこに未来を感じろと
結局はやりませんPS4と大差ないという結論
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
最後に発売日か価格出ると思ったけどまだ先か
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
マットブラックが欲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
正直期待はずれ
続編とリメイク以外わくわく無し
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
女主人公
黒人主人公
人外主人公
まさにポリコレステーション5
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
箱が発表するまでだんまり作戦かよ
これMS側も発表引き伸ばしたら最悪発売日直前までわからんぞw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
U型のうんこ記事なんだったんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
かっけええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
デモンズPC版もあり
PS5必要ねーな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

このデザイン設計じゃ排熱ヤバそうだけどこれについてどう答えるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:18▼返信
ダッサw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
あと5年はPS4でいいやと思えた
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
とりあえず一年経ってから買うわ初期ロットは見送る
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
(;^ω^)
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
デザイン最高だな
発売日に買うわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
※68
みてないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
>>8
出来るっぽいよ、最後の映像らへんで横置きの写ってた。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
おいくら万円
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ブルーレイディスクドライブ取っ払ったバージョンもあるのか
映像作品も見るし付いてる方買うかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
>>57
既にDL比率が50%超えてるし、一定の需要はあるぞ
もう一昔前と一緒に出来んのやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
>>1
それで値段は?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
PS4より少し大きい程度かな?
デザインは文句なし。でも横置きできるのかな…?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
結局宇宙服のおばちゃんゲーが一番面白そうだったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
7万以上だと買えない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
わざわざ早起きしてYouTubeにネガキャンコメントしてる豚が哀れで笑えたわ、お疲れ様w
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
すぐ壊れそうやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
問題は値段
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
凄すぎワロタw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
また爆音マシーンだなこれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
よっしゃあああ
デジタル版は売れ行き鈍そうだから買える可能性が急上昇して歓喜
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
買います
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ついにきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
めちゃくちゃ安そう
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
>>99
どの辺がパクりなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
グランツーとデモンズソウルとバイオとホライゾンかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
これ縦置き限定?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ディスクレス版も出るのか、なるほどね考えたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
白が黒を挟んでるのは黒人差別を連想させるからアウト
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
デザインは悪くないけど横置きできないと困るな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ルーターかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
黒い部分を白い部分が隠すようなデザインは差別だ!とか言い出しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ソニースタジオのゲームすらPC版用意してるし
本格的にプレステがいらない時代になってきた
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
洗練されてない中華デザインだなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:19▼返信
ずっと豚が発狂しとったなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
>>27
無難でいいんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
おいソニーさんよぉ、値段くらい発表しろや
xboxにビビってんじゃねーよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ディスクドライブあり1TB、ディスクドライブなし2TB
どっちも8万円のパターンか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ホライゾンはps5のゲームって感じだった
あとはps4でもできそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
いくら?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
一瞬だけど横置きしてる映像もあったぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
いくら?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
デザインとか無骨でいいんで機能面を重視してくれ
色々耐久面とか心配になるデザインだデカいルーターじゃないんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
いくら?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
※58
クソニー「言えない・・・6万5千円なんて言ったら誰も買わなくなっちゃうよおお😭😭😭😭」
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ディスクレスモデルが一番衝撃だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
意識高い系ローソンエディション
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ほんと排熱大丈夫か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
※106
貧乏かよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
※81
つうか任天堂がソフト屋になれば最強なんだけどな
結局魅力的に映るソフトがないと日本だと売れん
これでハードが高かったらますます売れない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
>>37
Switchってだっせぇよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
横置きできないとPS1・2・3・4・5で綺麗なプレステタワーが作れないやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ホコリものすごく溜まるし吸うだろうね
横置きも無理じゃね?
ちょっとがっかり
しかも白は黄ばむんだよ・・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
縦置き推奨なの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
任豚だがやりたいと思ったタイトルは
デモンズリメイク スパイディ続編ぐらいだったぞなんだこのクソハード
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
※77
デモンズは出ねえよバーカ
あれはソニーのものだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
ホライゾンは凄かった、
8万くらいするだろう本体と一緒に買う価値あるのはホライゾンくらいかなぁと思ったけど。

いつも通り数年様子見で本体新型とソフト側の進化待ってからでも良さそう感
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
正直ps4の方が魅力を感じる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
今みたくPSNでセールが続くようであればディスクレス版でいいな

>>104
できる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
何で倒れたりしたら折れそうな角付けちゃったの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
今回紹介したゲームは全部PS5独占って言ってなかった?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
縦置き一択は勘弁してほしいなぁw
地震とか起きたら一発で倒れて壊れるだろこれw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信


こんなんデジタル版一択やん

156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
何このデザイン、xboxのタワー型のほうが良いんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
ヘッドホンも同発っぽいか
買うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
>>1
わざわざDL機出すってことはSIEとしてはランキング()なんてクソ食らえって話なんだな
小売は任天堂ゲーを頑張って売ってください
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
豚がsackboyとアストロの事マリオマリオ発狂してて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
デモンズソウル追加マップあるか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
クソダセェwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
MSはますますロックハート出しにくくなったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
本体かっこよすぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
コントローラーの裏側見せてくれよ
背面ボタンマジで無いの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
ゲーム機戦争終結



166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
ソニーらしいデザインに納まったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
互換について一言も語ってなかったけど
なんか言及がほしかったな
なんでそこまで互換について語るのを避けたがるのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
今日のまとめ

バイオハザード8、デモンズソウル>>>その他大勢のよく分からんゲーム>>>ポリコレゲーども
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
まあ値段次第やなぁ、これで5万超えてきたらさすがにいらん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
これは日本では厳しいと言わざるを得んな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
また海外での評価が微妙なカンファレンスかよ
ひとつぐらいサプライズ用意しとけ
中盤のインディーが酷すぎたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
横にもおけるよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信


任天堂スイッチのスマートなデザインもっと見習えよ

174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
見た目だとファンが足りない様に見える
熱暴走とかの対策はできてるのだろうか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
動画よく見ろ



専用の台座を使えば 「横置き」 にもできるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
これまた随分と意識高い系なデザインだなあ
角張ったデザインの方が設置しやすくて好きなんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
>>11
節穴かよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
>>156
灰皿に使えないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
煽り抜きで何が目玉だったんだ?
本体発表じゃないよな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
シンプルでよろしい
基本DLだけどとりあえずドライブ付き買うかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:21▼返信
値段くらい発表しろや
つまんねーな
なにもったいぶってんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>147
やりたいのあるんじゃんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
値段出さないとか・・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
めっちゃ未来的でかっけえええええええええええええええええ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
かっけー
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
これで排熱完璧ならいう事なしなんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
どう見ても無線ルーター
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
長年黒だったPSが白基準カラーになるのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
遊びたいソフト無いしいらんな今は
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>152
カッコいいだるぉぉぉ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
テレビ台に入れる家庭が大半だからそら出来るでしょ
バリエーションに関してはブルーレイで映画とかも見たいからディスクあり版かな
多分ゲームはほぼDL版しか買わないけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>104
横置きの画像はもう出てるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>67
出来るっつうの、ちゃんと見ろよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
なんやこの柏餅みたいなデザインは
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
やっぱ2TBと1TBか
8万円確定で爆死だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
PS4互換はディスクレス版の場合はどうするんだろうか
DL版オンリーなのかUMDパスみたいなのを実施するのか…
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
ダサすぎ・・・
デザイナーかぶれの小学生がデザインしたみたい・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
ぶっちゃけデモンズソウルが発表されるまでクソつまらなかったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>89
PS5の方がロードで圧倒的優位だからPCは所詮劣化版や
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
まあ売れないの確信しました
終わりですねプレステション
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
興奮してスイッチ買っちゃいそう

PS4PROより小さそうだけど熱暴走しないよね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>129
ヨーロッパで599ユーロだと日本だと59800円だな
価格設定は為替に関係なく1ユーロ=100円だから
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
冷え切ってる、マジやばい
ソニーどうすんだこれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
gearboxの新作アクション面白そうだと思ったのにまとめすらされてなくて草

ボダランもおもろかったし期待してるんだけどなー
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
これだけ小さければコストも圧縮できただろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>17箱に向かって言えよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
ルーターじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
これからのゲームハードは縦置きが標準か?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
※145
上の方は排気だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
これ横置きできないよねwどこに置くべきか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>186
結構排熱口大きくなかった?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
本体が立派でもソフトが総じてゴミ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
デザインはダサくてもいいんだが置きにくそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
ルーターだったか・・・

もうちょっとモノリスっぽくしてほしかったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>172
pvで横置きもしてたよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
>>181
PS4の時はいつ値段発表した?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:22▼返信
ディスクレス版でようやく庶民が手が届きそうな値段になるのかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
switch?

絶対ガタガタじゃんw
やだよー
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
これみると箱の冷却は何でってなる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
箱を笑ってたらまさかのPS5もダサかった
って言うか発売日か値段のどっちかはいい加減発表しろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
ドライブ無しをわざわざ用意ってことは
やっぱ値段高そうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>124
ラチェクラは絶対に無理w
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
値段くらい言えよ、完全にMSにビビってんじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
え、価格は?まだ出さないのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
映像見た感じ横置き無理だと思うんだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
まさか電源アダプターはカステラじゃあるまいな(´・ω・`)?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
普通にPS4の中古需要が続きそうで良かったわ
一旦売ろっかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
高さ何センチだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>124
PCのアーキだとPS5の速度に追いつかないよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
超分厚いって噂はなんだったのかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>156
それはない
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
PS4買ってから6年近くドライブを起動してない自分には必要ないので、デジタルバージョンの方を買います
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
なんで横置きするときに専用の台座なんて必要なんだよw
金出さないと横置きする権利もないのかよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>196
んなもんディスク有り版を買えとしか
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
神ハード
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
最後のPVでPSVRのアストロボットのロボットが新しいPS5のコントローラーから発信してたからアストロボット新作も作ってそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
ソニーは発売日と値段も言えないチキンwwwwwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
直立で安定しているのか。デザインは別にいいけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
これが8万の高級ゲームですか
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
PS4の発表の時はフロム共同開発のブラボあったのに
PS5じゃ ブルーポイントが担当するデモンズリマスターとか
劣化しすぎだろ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
光沢MODいれたら誤魔化せそうなしょぼグラばっかW
害人も大荒れだったしチョニー株急降下しそうWWWWWWW
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
横置きは出来るで
最後のムービーラッシュの中で下に黒いコースターみたいなの敷いて横置きにしてた
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
これ横置きできるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
早速デマ豚が捏造ネガキャン開始してて草
その情熱を自分の人生良くするために使えよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>70
ロンチソフトはあまり期待しない方がいいって。
やっぱ本体発売してからそれなりに時間経たないと、良ゲーは出ないって。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:23▼返信
>>195
話分かってなくて草
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
海外大荒れやな
暴動起きるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
>>27
スターウォーズのストームトルーパーみたい
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
>>167
すでにさんざん言ってきたから今言うことじゃないやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
地震来たら倒れそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
わざわざ発売日に買うレベルのソフトが無い

254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
ガワの強度はどうなん
棚にゴツンとやったらバキっといかない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
>>224
箱みたいな敗北者と違って焦る必要ないからなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
>>172
それな!
値段より正直そっちのほうが気になる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
箱終わったなこれ
箱は最後の希望の廉価版も潰された
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
意識高いね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
続編だけでなく新作もあって良かった。3Dアニメっぽいの良いな。
本体デザインも今までとは違うが問題ない
あとは普及のために値段だけだな。
不景気との戦いは難しい。自分は買うけど。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
>>231
アホの願望
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
コントローラーと比較で分かるけどやっぱ結構デカいのな
27インチモニターと同じくらいの高さだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
箱は冷蔵庫、ゴキステはルーター
誰が考えたデザインなんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
プラズマクラスターついてそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
まあPS4のデザインよりいいわ
あれはどこもデザインしてないに等しかったし
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
>>227
中に入れんと冷やせんやろ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
横置き無理ぽいなのこれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
ナック3あったほうが悪い意味でもまだ盛り上がったわ…
ほんと酷い何あの発表
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
やっぱりどこぞの灰皿とは違うわw
よくここまだコンパクトに出来るな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
ディスクドライブ無しで4万かな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
横置き無理ぽいなのこれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
>>272
pvで横置きしてたよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
>>251
その時はおまえんちも倒れるからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
日本向けの発表じゃないのに喚いてる奴はアホなの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
海外大荒れで草

マジで酷すぎたな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
>>175
横置きに台座が必要なのか、今までの逆だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
あの大きさで大丈夫か?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
クソダサでくさ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
また熱暴走しそうなデザインやな
めちゃくちゃホコリ溜まりそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
>>57
これの売れ行きでdl番の移行率がわかるな
これが一番のバロメーターになると思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
相変わらず放送豚荒しまくっててヤバかったわ
それとも任天堂総出で早朝リモートワークかw?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
明らかにお高い
6万と見た
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
いかにPS4のデザインが優れていたか
PS5は過去最低にダサい
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
※272
横置きできる
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
遂にゲーム本体が小売店殺しにくる時代www
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
ゲームの発表会としては最高につまらなかったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
縦置き限定?テレビラックに入れたいから横置きしたい
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
安っぽい
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
※179
スパイダーマン2、デモンズ、ホライズン、バイオ8

全部リークされてたせいで驚けなかったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
縦置き重視しすぎて横置きした時のダサさ感がやべぇよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
Switchの命日になったな
めでたいことだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:25▼返信
SwitchってPS5と同じ世代だけどこれマルチ出来んの?
今ですらまたハブられ始めてるのにWiiU時代にならない?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
※202
税込み66,000円くらいかw
日本じゃ間違いなく爆死だね、キラーソフト無いしPS3の時と全く同じパターンw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>277
国内のアホが騒いでるだけやろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
最後のタピオカはなんだったの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>167
互換がメインじゃないからだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
※241
ブラボは2014発表の2015発売だぞ
PS4は2013年発売だろ
また適当な嘘言って
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>1
角もったらパキっと折れそうな形状は残念
で、横置き出来るのかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ニンテンドーゴミッチと比べて随分とスタイリッシュだな。近未来的っていうか…

あ、すでに死んだくっさい中華電通堂のハードと比べるのはPS5に失礼だったな。失敬
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
細かった
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
どこの空気清浄機だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ディスクレスを出すって事は結構高いぞPS5
5万以上は確実
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>33
ぶひぃ!!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
任天堂最強!
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>248
グッド38万 バッド3.8万

大荒れとはw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
 
 
Wiiのパクリ
 
任天堂に訴えられるぞ
 
 
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
PS4のときはソフトがどうあれ買う!って思ったけど
今回はちょっと待った方がいいかもしれん
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ダッサ    switch買うわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
proであの値段だったんだから
最低6万はするだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ヘッドホンとかも公式が出すんだなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
任天堂狂信者にはこれとWiiが同じに見えるらしいw

脳と視覚に障害があるってのはマジだなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
※285
じゃあお前は喫煙所の灰皿でも買っておけば?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ディスクレス版もあるのか。
値段次第ではこっちを買うかもしれない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
>>287
DLコード入りのパケを売れ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
G耐久性悪そう
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
横置き行けるならOKOK。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
ブタイライラ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信



PS5勝ち確で気分が良いわw


322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
吉Pが言ってた「個人的な話」って結局何だったんだよ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
神ハード
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
なんやかんやで豚がきっちり配信見てて笑うw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
横置きはそれ用のスタンドも出そうだね
本体は思ったよりも薄いなーって感じでXBOX陣営どんな気持ちなんだろう…
デザインは現行PS4っぽい感じを継承して欲しかったな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
側面の流線いる?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
※313
PS4でもだしとるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
白は汚れるから黒が出るまで買わない
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
PSVR2も後に出るからな
絶対買いだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
クソだせえな掃除めんどくさくて大変そう
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
ギア箱のゲーム面白そうだった
あとこれでローンチタイトル全部だと思ってる人いないよね さすがに
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
折れそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
>>313
今もなかったっけ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
クソだせえな掃除めんどくさくて大変そう
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
>>301
動画に横向きにした状態がチラッと映ってたぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
ディスクレスなら4万狙えるんちゃう?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
Switch発表の時も冷めてたけどバク売れしたし
PS4もいざ発売したら売れるんちゃう?しらんけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
>>289
一応横置き出来るよ
すごい見た目になるけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
ダサすぎ
蓮舫の襟とかルータにしか見えないわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
なんかもう、最初にディスクレス版設計して、
円盤は後付けです、みたいなデザインだなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
これが勝ちハード
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:27▼返信
PS5本体も紹介されたゲームも見た目重視って感じだった
このラインナップだと少なくとも発売日にPS5買う必要がないのが分かったのが唯一の収穫
海外重視で日本のユーザーは眼中に無いのがよく分かる放送だった
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
騙されるところだった、ps5買おうと思って貯めた金でスイッチ買うわ二度と信用しない詐欺企業め
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
バッファロー製品みたい
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
発売日に買わなくて良くなったわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
箱みたいな形がよかったな
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
>>322
奥さんの話してたやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ソフトが微妙すぎた
ソフト発表の時間をもっと少なくすればよかったのにね
インディに時間を割きすぎ
しかも大半がショボかったし
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
窒息ケースで大丈夫か
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
縦置きどうかと思うけど、Wiiでは問題無かったしな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
箱みたいな形がよかったな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ディスクレス版ってすべてのソフトを新品価格で買っていく覚悟があるってことだよな?
セールで安くなるのは発売してからしばらく待たないといけないわけだし
中古ショップでパケソフトが激安で売っててもディスクレス版本体はオンラインショップで定価かセールの
少し値引きぐらいで買っていくってことだよな?
ディスクレス版で最初本体買うとき安くても、結局高くつくんじゃね?トータルで見たら
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
予想通りファーストスタジオがほとんど準備出来てなかったな
ホライゾンもロンチタイトルじゃ無いだろ

サプライズも無かったし海外も微妙な反応でマイクロソフトはニンマリやろな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
アストロボットはVR楽しかったけどVR無しでもやれると良いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
>>326
冷却都合じゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ところで
ディープダウンは出ないのか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
※308
バッドは確実に豚勢w
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ネット各所お通夜状態だな
完全な失敗イベントだった
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ソフトもデモンズくらいしかやりたいものがない
バイオ8もつまんなそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
近未来感半端ねぇなwww
めっちゃいいぞw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
横置き無理か
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
TESもエルデンリングも情報なし
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
これディスクレスなの?
事前にそんな情報あったけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
※179
バイオ8とデモンズとカプコン新作
あとはゴミ
ああでも途中で出てきた執事みたいなのが出ている狩りゲーっぽいのは面白そう
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
だからスイッチにはこれから続々と中国の面白いゲームが出るって言ってるだろゴキィ💢

世界のテンセントさま舐めんなよ?ゴキブリイィィ💢💢
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
本体各バージョンどれくらいの比率で用意するんだ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
>>325
横置きが専用スタンドってPS2と逆になったな
あの時は横置き主流だったけど今じゃどのハードも縦に置いてるわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
ぶーちゃんが必死に連投してて草
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
また黒く角ばった方向性でいくと新世代ハード感薄いからなぁ
正直個人的にデザインは微妙だけどインパクトはあるよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
PS4もう一万円くらい安くしない?
期間限定じゃなくてさ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信



      これが新たな「王」


372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:28▼返信
初期型だけの尖ったデザイン
いつもどうりすぐに座布団型になる
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
四角でも丸でもいいけどさツノ浮かせて立てるの止めてくれよ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
クソだせえ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
世界中がPS5の話題一色なんだがww
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
両サイドに排熱口はついてるけどあの細さで排気足りるのだろうか
クソデカファンがついてるならともかくそれだけは心配
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
もったいぶって延期したあげく目玉がラチェクラだけだからな
これは売れないだろう
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
PS5の発売日にSwitch買ったら白い目で見られるのかな?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
箱よりも高さあるぞこれwww横置きできたとしてもだいぶ幅とるとおもうわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>233
おれもロンチソフト以外全部データ版だわ
ディスクドライブ無し版一択やね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>359
まだ御披露目したばかりのハードに何を言ってるんだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
発売日に買う奴はアホ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
絶対キルゾーンの発表あると思ったんだがなぁ…
クソつまらん配信だったわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
ディスクレス版はPS4互換の旨味を共有しづらいし微妙だわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
横で使いたいけど縦の方がエアフローよさそうだし迷う
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
ニシくんイライラマックスw
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
これが35000円とか・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>8
大体紹介されるのって縦置きが多いからなあ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
今回はデザインのみで見れば箱の勝ちだなw
俺はPS5一択だけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>37
おもちゃだからね
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>315
それ部屋に置いとくだけで雰囲気味わえる箱
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>352
PS4ロンチからずーっとDL版しか買ってねーわw
年取ると中古とか恥ずかしくて出来んしw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
2021発売予定ばっかで結局ロンチは殆どゲームないな
デモンズもPC版出るし、PS5要らん
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
英語版180万人視聴してたからなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
※352
そういう人がすでに4割以上いるわけで
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
排熱ファンの構造的にもっとデカイと思ってたけど以外とコンパクトに仕上がってるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
こりゃ爆熱爆音確定でしょ
毎日エアコン全開で部屋冷やさなきゃならん
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
Geoff Keighley: Death Loop and Ghostwire Tokyo (Bethesda) times PS5 console exclusives
三上ゲーもPS5独占
今回発表されてるソフトはほとんどPS5独占だとさ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
ディスクレスは踏み込んだな
海外だともう逆転しそうだし仕方ない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
気になったのはホライゾンくらいかな
GTとかはグラ綺麗になっただけでやること大して変わんないでしょ
オープンワールド走れるとかならやりたいけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
ディスクレスのほうが安いんだろね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
中古排斥キター!
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
ディスクレスにした所で1万円も変わんなさそうだけどな
それにSSDの容量増やして同価格かもしれない
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:29▼返信
>>352
そもそもディスク買わねーし中古()て
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
横置したら壊れそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
本体ダサすぎでしょ…生活感ある場所に置いたこと考えたらダイソンより浮きそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>379
箱は高さ50インチやぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
尖ってるとこ危なくない?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
※362
エルデンリングは初出E3の箱のときに発表されたから箱の宣伝が優先の契約なんじゃないの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
パトレイバーみたいだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
白い部分いらなくね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
リーク外れたな
容量変化はなく、ディスクありなし版
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
豚がシュワってて目覚めが良いw
終戦だな豚は二度とCS機関連の話題にしゃしゃり出るんじゃねーぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
※394
黒人デモもこの時間だけ沈静化してたかもなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
PS5の色は白だけなの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>103
糞箱にビビり腐ってここでも価格発表なかった
糞箱より安くしたいから遅らせてるんだろうけどもし糞箱が3万円代で出してきたら確実に詰む
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>370
スーパースリムPS4は出して良いと思う
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
ゴキブリだっさ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
ファースト以外は殆どがマルチだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
もうディスクの時代じゃないのよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>310
何故その結論に至ったのか聞きたいわー
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>322
デモンズでしょ
当時吉pはデモンズの海外販売権を他社にやった負い目があるから
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>46
ヘイローww
そこはせめてフォルツァやろ
ここ数年、死んでるタイトル出されてもなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>31
放送のコメントでずっと発狂してたぞ
マリオじゃん、いらねー、洋ゲーばっか…etc.
ここの豚とまるで同じw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
互換なしだろディスクレス
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
ウルトラHDブルーレイ対応としたあとでディスクレス版発表は草
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
ドライブ無しのDL専用機は多少はお安くなるんかな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>352


お前今時DL版しゅうしょっちゅうセールやってんの知らんの?w

429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:30▼返信
>>11
Switchで動きそうにないゲームを総称として洋ゲーと呼ぶ独特の文化
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ディスクレス版は地雷、PSソフトはすぐ値下がりするから
ダウンロード買いはトータルで見たら損するよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ディスクレス買っちゃうとUltraHDブルーレイが見れないからディスクあり版にしようかな
しかしPS4と違ってディスク入れる場所がわかりやすくていいな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
エレガントじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>353
ホリデーって書いてあるやつ全部ロンチだぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>237
それな、マジ楽しみだわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
電通堂がどうやってネガキャンするか楽しみw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
※326
それを言うのは2世代遅い
PS3に言え
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ガイジンのコラ画像まだー?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ディスクなしか
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>412
リークじゃなくてただのデマやろ
いちいち踊ってやるなよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
サードの国産タイトルがバイオハザードぐらいしか無かったな
スクエニのタイトルもカプコンの新規タイトルも2022年も怪しい
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
起きて早々笑ったわwwwwダサすぎるだろwwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>416
さすがに糞箱も四万円台は乗るやろ
赤字覚悟でSONY潰しのために三万円で出す可能性がないわけではないけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
豚が蚊帳の外からブーブー泣いてるなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>408
もぎ取ればいい
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
バイオ8は正直期待ハズレな雰囲気だったなぁ
あんまリアルでもなかったし
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>406
それお前の生活空間がダサいだけだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
価格は通常版が59980+税でディスクレス版が49980+税くらいだと予想するけどどうやろ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
任天堂ってソニーに負けてる糞雑魚なのに、自分にみんな群がってるという妄想ばかりしてるよな、ま、やれるゲームが5本もないゴミハードだからそういう妄想するしかないんだろうけどw
今年はぶつ森をやりつづけるんだろ、ま、がんばれやwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
なんで縦置き前提なんだよ
横だとバランス崩れるとかふざけるな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>425
DL版という物があってね
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ゴキ必死の涙目擁護で草
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
コードネーム RENHO
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
>>389
そんな貴方に消炎灰皿
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
なんかMac化してきたな
専用デバイスどんどん増やしてブランド化していく路線なんだろうな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
ディスク版は5万切るくらい、ディスクレス版は3万円台かな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:31▼返信
あの開発機からよくここまでスリム化したな、排熱どうなってんだ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>419
自分に連打して虚しくない?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
外付けドライブが出るなら思い切ってディスクレスでもいいかもなぁ
割れ対策とかで厳しいかな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>424
PS5の放送で「がっかりだわスイッチ買うわ」って尻尾見えてねぇと思ってんのかね?

そもそも何でそんな奴が未だにスイッチ買ってねぇんだよって言うwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ディスクレス版は地味に故障の可能性の箇所が減るわけだから
長時間使う予定の人には向いてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
わざわざ5時前に起きてまで見る内容じゃなかったのがガッカリだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>419
ファーストもマルチ多い
PC版出るし
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>430
田舎者はまだパッケ買ってんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ディスクレスはgoちゃん以来
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
この本体お披露目が最大の目玉だったな

アホなん?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>442
どっちにしろ5万超えたらヤバい、PS3の悪夢再来
今回値段発表できなかった時点でちょっとマズイ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>424
ホライゾンで一斉にいなくなったの笑うw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ダサいと言えば任天堂だよなーw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
4kbd再生できるんだから全然価値はある
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
豚はハート連打するから分かりやすすぎるw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
※436
あの時は言いそびれたわ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>398
PS5の性能の旨味が想像以上なんだろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>58
そもそもPS5"タイトル"発表のイベントだからなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>403
だから
ディスク有1TB8万円
ディスク無2TB8万円
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
※461
ざまあみろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>397
冷却グラファイトシートって知りませんか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ツイッターのトレンドが占拠されているな
任天堂でもここまでのことはないだろうから
日本でも売れるわw
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
PS5勝利確定
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ディスクの入れ替えなんてここ何年やってないわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>31
いらねえいらねえって書くために早起きしたとか涙が止まらねえよ😭
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
>>295
明らかに無理でしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
ディスクレス版か
強気に出たな
購入決定
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
※24 お前のセンスだと電気屋行ってバッファローとかの無線LANコーナー
見たら失禁して大洪水だろうな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
うーん
家族とカジュアルにゲームするならスイッチ
隙間時間はスマホ
ガッツリやるならpc
外で遊ぶならゲーセン
これで良いわと実感したわ
もうPSの次世代機は必要無かった
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:32▼返信
価格発表しないってどう言う事だ…
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
海外向けの発表なんだろうけどゲーム映像も英語で何言ってるか分からんし、サプライズ薄かったし控えめに言ってクソじゃね?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>389
箱はテレビ台に入らない時点で大半の家庭が選択肢から外すわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
おしゃれすぎん?
開発機の方が好きだわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
結局マジもんの本体のリーク画像は出てこなかったな
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
ディスクレス版本体買うメリットほぼないよね?
飽きたゲームソフトを売ることもできない
PS4互換無理ってことだよね?
パケ版ソフトできない、パケ版ブルーレイ4k映画再生できない
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
見た目WiFiルーターで草
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>65
ほんと笑えるよなあれw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
豚コメの識別がハートで楽すぎる件
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>393
デモンズがPC???
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
PS5黒色も出るよね?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
GTA5無料、海外の反応がブチ切れる草。
何これ、加湿器みたい草。
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
エルデンリンクもねえFF16もねえ
しょぼすぎでしょ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
2TB版とかぶーちゃんは言ってたけど容量変化なし
リークされた価格は全く違うって証明されちゃったぞwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
悪さしたい奴は初期ロットを絶対買っとけよ

100%穴があるから
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
れではこちらの映像をご覧下さい!




「デーデン!デーデン!アーアー アーアー アーアーアーアーアー…ディーモンズソオウッ!」
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>67
出来るから神
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>484
頭悪いだろお前w
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>485
元々ホリデーシーズン発売だとしてこの時期にはまだ発表して無い
判り切ってたことだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
白カラーは安っぽく見えるから買いたくねーな
黒一色の本体も発売日に用意してくれないかね
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
>>461
豚さん、ハートブレイクでハート連打w
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:33▼返信
モデルチェンジして落ち着いてからでいいかな
家電にマッチするようなオシャレデザインとかいらんソフトも急ぐ必要なし
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
白黒混ぜて人種差別への配慮かよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
ディスクレスを仕事場に置いてドライブ搭載のを自宅に置くかw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
デジタルエディションやなぁこれは
ディスクなんてもう何年も買ってない
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
PS5は7万以上します
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>469
俺もそれ目的にドライブ付きの買うかな
ソフトはDL版しか買ってないけど自作PCだと4KBD再生ってインテル製のGPUじゃなきゃダメだし
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
価格提示なし
発売時期提示もなし
コメントはつまんね、いらねー、switchで出しとけばっかで草
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>486
英語なのに文句言うなよ
お前が英語わかんない馬鹿なだけだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
ロンチがこれだけなら弱すぎる
価格発表も無かったし微妙な感じだったな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
なかなか部屋に合わせにくいデザインで来たなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
こんなスリムなデザインで作れるならMSがバカみたいじゃねーかw
何だよSXのゴミ箱みたいなデザイン
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
無駄な議論はやめとけやめとけ結局買うんだから
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>490
PS4でパケレス生活だったからディスクレス版検討してるわ
映画はネットフリックスでしか見ないし
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
ディスクレスでもクソ早くインストールできるんやろ?自宅回線次第?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>498
ってかあれ即行で消されてたぞ
豚が発狂してる間にな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>70
PS3時と明らかに違うこと
PS5はPS4の互換がある←これだけでPS3よりは間違いなく売れる
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
横向きにしてPS3とPS4重ねたいんだが
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
ユーザーの反応が全て
期待値が大きかったけどそれを超えるようなカンファレンスでは無かった

ぶっちゃけPS4からちょっと綺麗になったかなぐらいの印象しかない
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>496
グッド39万 バッド3.8万

…現実を見ましょう
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
※490
よくわからん曲解してんな・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
はぁ早起きして時間無駄にしたわ
あほらし、寝よ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
>>455
絶対ない
もっと高い
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
金持ちこそディスクレスだろ
ソフトが中古で買えない売れない
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:34▼返信
グラセフ6の映像が見たかったのにガッカリ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
新モデル発売まで買わぬ!🐷
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
ディスクレスだから互換無いとか言ってた豚いたなww
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
ラチェクラのステージ切り替え凄かったなー
SSDの恩恵を見せつけていくスタイル
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>513
うん、だからクソだって言う感想しか出ない
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
箱があんなゴミ箱みたいなもんだったのにPS5はスリムだねぇ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
そりゃもうMSが白旗上げるのわかるわ
なんなのあの墓石みたいなやつ
デザイナーおらんのけ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
箱はあれにカステラ付いてたら目も当てられないな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
横置きしたらガタつきそうだな
箱の煙突を笑えないオシャPデザインや
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>451
豚さん、ハートブレイクでハート連打w
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>416>>442
初代から延々と言い続けてる馬鹿がいるけど、白物の新品の投売りなんて、背任行為で社内で足引っ張られたら一発で左遷食らうから無理だよw
幼稚園みたいな駆け引きで商売してないことぐらい、いい加減に理解しようぜ
そもそもXboxが横マルチ狙ってPS5より少し上のスペックで出してる時点で原価が絶対に上回ってるところだけ笑いどころとしてみておけば良いんだよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
もしかしてさ、今回のアメリカの騒動のせいでGTA6の紹介やめたのかな?
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
横置き専用の台っていうより縦横共有の台なのか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
空気洗浄機みたいだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
ただ動画流しただけで何も面白くねえ
こんなの朝早くから見せるんじゃねーよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
排熱ヤバそう
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>490
DL版ダウンロードすればいいだけじゃん
VITAの互換で普通に出来た事だぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
クソ放送
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>519
回線次第やね
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
多目的PS5
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
>>514


そりゃ豚には微妙でしょうよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:35▼返信
※487
PS5はダサすぎるデザインの時点で大半が選択肢から外すわ
しかも横置きできなかったらTVラックに入らないんだが?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
これは電源コードPS3初期と同様に太いとみた
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
2:12:25動画 あたりで横置きしてる映像出てるだろ・・・・

どんだけ下げたいの あと下げるためにこの時間まで起きてるパワー他の事に使えよ・・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
値段はPS4でも9月だったしまだだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
日本人置き去りって感じ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
また任天堂が勝ってしまったか.....
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
中古で売って新しいソフト買うのが一般人のゲーム生活
ディスクレスとか誰が買うんだこんなもん
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>29
鏡見ろ、ブサイクw
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
ネガキャン前提でコメ書いてる奴に何を言おうが時間の無駄、ほっとけ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
ゲームではディスク使わないけど普通にゲオでBD借りて見たりはするからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
※531
いまだにアカウントが理解できんのか連中はw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
Xboxのフィル・スペンサー氏「今はXSXを買うつもりがないならそれでもいい。ハードの販売台数より月額サービスに注力している」 : はちま起稿

買わないでいいって
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>462
何がPCで出るんだ?何も証拠がないのに言っちゃうのかい?www
ホライゾンはPSの続編をやってもらうためって理由だったけど、他に理由があって新作が出ると思ってるのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
豚が必死に罵詈雑言ひり出してるの見るとホッコリするw
まぁ敗者ができるのはそういうことくらいだよねw
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>1
ディスク挿入口や横に置いているコントローラーのサイズから
ps4より5cm~10cmくらい縦横デカくなってるかもね。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>484
1日中ゲーム生活…
ニート乙
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>543


そうだよなぁ!任天堂ダイレクト
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
CPUとSSDの熱がやばいんやろか
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
めっちゃシュッとしててわらわら
箱がいよいよただのPCケースだな
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>550
出来るけど何言ってんの?w
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
※549
え?じゃあどれが面白かったの?スマフォ君
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
任天堂真教の信者相変わらずすげぇネガキャンだなw
普通に進化してて感動したけどここまで熱心にネガキャン出来るエネルギーはすげぇな(白目)

572.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
サードが勝手に発表するからショボいタイトルラインナップになってしまったね
もう時代にそぐわないのかも
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
なんかPS3の初期型を思い出すデザインだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
PS5何もかも凄すぎて草w
そりゃフィルスペンサーもやる気なくすわなwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>532
変な笑い出た、つーか脳がバグりそうだったw
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
期待ほどじゃなかったとか言ってるやつ、



ま だ 、 発 売 ま で 時 間 は あ る ん や で
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
先が折れそうだな
フリマで

先折れてる為3000円引き

みたいなの見る日も近いかもな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
トゥーンのグラに騙されてるけど、ラチェクラの瞬時にステージ移動する技術えげつなさ過ぎるやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
ぶっちゃけださい
カーブしてるのやめてほしいわ
もっと綺麗な形にしてほしい
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>462
ファーストのPC版とかどっか書いてあったけ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
パッケなんて買わねーけどノーマルの方買うか
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>519
PS5はインスコなしで体験版できるしPS4よりは速いだろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
横置きスタンドも出るみたいだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
縦置きならタワー型にしてくれ
このデザインは不安定で倒れそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>474
1TBってw
1TBなんてないんだがw
もの知らんなら黙ってろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
日本のまとめブロガーは必死にネガキャンするんだろうな…
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
※352
いや、現段階でPS4でもDL版しか買ってないがw
誰も彼もがお前みたいに中古に売りに行くこと考えてる小遣い制のお子様じゃないんだわw
値段高くてもDL版一択、お前さんももう少し大人になったらわかるよ♪
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
あまりのクソ放送にGK必死に擁護で草
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>552
コメント欄見てたら分かるがスゲー数の豚が出張してきてたからな
マジで連中からしたら聖戦なんだろうけど邪魔でしかないわ

しかもPS5買うの止めてスイッチ買うわとか豚らしく未だにスイッチ持ってなかったしwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
どうせ日本だけ遅れて発売だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
エッジ加工?みたいなの要らない
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>90
どういう理由で排熱がヤバいと思うのか詳細
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
思ってた以上にいいデザインで安心したわ
あの双眼鏡みたいな奴だったらどうしようかとハラハラしてたw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
白い襟が立ってるのほんと意味わからん
黒い部分だけならルーターだし
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
豚が阿鼻叫喚で朝からめちゃくちゃ清々しい
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>497
FF16は誰も求めてねーよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:37▼返信
>>484
家族じゃなくて友達と遊べよww
あ、ごめんww
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
箱の灰皿と違ってスタイリッシュやな
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>503
もう豚は重箱の隅をつつくしかないんだよ…哀れ…
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
最近DL版しか買ってないからデジタルエディションでもいいんだけど、ps4のパケも結構持ってるからpspのUMDパスポートみたいなやつやってくれや
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
確かに横置き映っとる、2:12:26あたり。
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>539
一発で左遷食らうって小島秀夫のこと?
どっちにしろ今回価格公表できなかった時点でソニーがマイクロソフトに怖気づいてるの丸わかりじゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>561
その前に売れないしw
ネオガフがPS5の勢いで落ちるレベルだしw
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
PS4だって3年目で2000万台以上売れたしソフトが出揃えばどうせ買う事になるさ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>376
そのうち公式で分解動画出すでしょ、ソレ判断でも
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>576
ゴキステ四のロンチもマルチ以外はキルゾーンとか微妙なのしか出なかっただろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
てかリークであったピラミッド型じゃなくて良かったw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
クソッチのドックに突っ込んだ絵面がダサいってのを豚は見えてないの笑う
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
素直にダサいです
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>2

祝え!全SONYの技術力を受け継ぎ時空を超え、過去と未来を知ろしめすゲーム界の王者!その名もプレイステーション5 …正に生誕の瞬間である!
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
ニコ生のミラーにも豚湧いてきてたな
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
※589
やばかったね マリオでよくね とかゼルダでよくね とか多すぎてびっくりしたわ
叩くためにどんだけ頑張ってるんだよ・・・絶対ニートでしょ・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
白いデザインにしたんだな
これはこれでいいな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>512
どこの配信見たんだ?w
お前まさか…妄想…
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:38▼返信
>>129
なんで容量違うんだよwww
予想が外れたと気づきなさいな
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
ドライブ付き 79,800

ディスクレス 59,800  こんな感じかね
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>542
ヤニくちゃい灰皿と比べる?
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
さ、もう一回4Kバージョンで見るか
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
縦置きがルーター
横置きの姿がムール貝
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
パケ版4Kブルーレイの天気の子をプレステ5で見たいじゃん?
自作パソコンで4K映画を快適に見ようと思ったらめちゃ金かかるじゃん
ディスク対応本体買うほうが超絶お得丸じゃん
1万か2万しか値段変わらないんでしょ?
ディスクレス版買うメリットないじゃん?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
コメ1000すらいかないとか全然盛り上がってなくて草
マジでソニー終わったな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
次世代クラスのハイスペックゲーミングPCを買おうと思ったら20万円はするからな?
8万円でも買えるなら安い。
PCを意識出来ない奴には高いと感じるかもだが。
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>600
ディスクにID振られてれば出来なくもないか
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
どれもきれいで、これがテキパキ動くなら素晴らしいな
しかし不景気は強敵やで・・・
据え置きの本場アメリカさんも例外ではない。
日本じゃスマホっていう時間泥棒もいるしな
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
魔法のSSDも物理法則はなんともできない
こんなしょぼい排気で熱はどうするのか
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>589
バイオ出た辺りから消えてたからさwマリオゼルダ連呼してた奴
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>532
発売日いつ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
ガチガチのPCみたいな見た目になると思った
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>158
普通に考えて本体の形だけ見せる発表会なんてやるわけないからな
本来ならここで価格公表したかったんだろうけどそれができなかったのはかなり痛い
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
ロードのヤバさはラチェクラで遺憾なく発揮されてたな
ただ慣れるまで情報量多過ぎて酔いそうではあったがw
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
デジタル版あるのは嬉しいな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信



マイクソには出なかったスクエニとカプコンがPS5陣営では出して来たんですわw


633.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>524
ニシくん4万も頑張ったねえ…w
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>490
アナログだねぇ~ww
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>621
朝の5時やで?ぶーちゃん
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
>>523
連打すげえ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
横置きできるのかこれ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>616
2万も差が開くわけねーだろ
BDドライブなんざせいぜい5000円程度の差しかねーよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>616
外付けのUltra HD Blu-rayドライブも1万ぐらいだしそんなに変わらないんじゃない?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
値段はMSの発表待ちかな~
チキンレース
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>616
サイズ小さいからもっと絞れるでしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
横置きできたとしてもどうせスタンド別売りで5000円くらいするんだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>637
できる
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>202
一応、情報出てる通貨はポンドやで ユーロやない
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>621
ここで盛り上がるのはアンチが抵抗するからやで?

ぐうの音もでないからこうなんやで?
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
一番凄いと思ったのがラチェクラっていうね
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
※613
俺も普通に白好き、スマホもだいたい白選ぶわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>356
ディープダウンは必ず出します
開発は止まってません  って言ってるし出すやろPS4で
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>632
バイオは流石にマルチじゃね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
目玉のロンチタイトルすらよく分からん
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
※635
もう7時やぞ()
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
ニート豚はゴミハードでやりたいゲームもない 仕事もしてないからってパワー有り余って朝5時に叩くために視聴してるのやばすぎでしょ 本当にかわいそう
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>625



スイッチの熱暴走でも心配してろバーカw
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
10万の使いみちできたな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
本体でかいのか
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
やっぱコンのデザインと対だったか
自分は黒でシンプルなやつが良かったかな
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
これダサい 値段も高そうだし ロンチもろくなのないな パスだな
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:40▼返信
>>578
演出入れても2秒かからずにステージ全部切り替え完了してたね
しかもテクスチャ貼り遅れとかオブジェクトが生えてくるとかも無し
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
これでXSXの勝ちを確信したわ
やはり巨人MSには勝てん
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>614
youtubeの公式放送に決まってんだろ
お前見てないエアプ確定だな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>616
ドライブで2万差とか一番ドライブで金かかってるやんけwww
んな訳ねぇだろwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>621
分散してるからな
もう一個の方見てきてみwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>635
クソバカゴキニート時間すら記憶できないwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
※625 魔法のSSDで放熱も解決。物知らずの豚は黙ってろ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
ディスクレス版49800?
ドライブ付き 79800?
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
見た目以上に排気にこだわったデザインだとみた
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
まだPSVR2の情報も出てないし、まだまだ発売まで情報は出てきそうだな
あー買うわこれ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
豚は負けたんだから黙ってろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
ソニー「ケースのデザイン費用で1万値上げします」
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
これが39800なのか 凄い
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>642
PS4だと純正でも2000円程度やぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
初期型で黒じゃないのPS1以来かぁ、まあ多色出たら買い足すかね。
コントローラの白好きだし、本体もこれはこれで手に入れたら印象変わりそう。
いいと思います。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
ネガキャンするために朝早くは起きて草
いや昼夜逆転しているからこれから寝るのかw
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
中古ソフトの売買や映像ソフトの使用を気にしない人にはディスクレスは嬉しいね
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
ルーターかな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
発売後すぐに増設できるかにかかってる
PS4は1.5GB増設したけど足りなくなりそう
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:41▼返信
>>620
Ultra HD Blu-ray対応PC作るなら大した額にならないぞ
理由はGPUがインテル製じゃなきゃダメだからグラボ積む必要がない

まぁグラボ積めないってことはそういうことだけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信


まぁ、エルデンリングかスターフィールド待ちだなー
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
横置きしたら共振が起きそうw
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
初代カラーじゃなかつた
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
豚さんあきらめろ
こんなところでネガキャンやってもPS5の覇権は約束されてるんで
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
いくらソフトあっても高くちゃ買われないよ
これ5万以下じゃ無理でしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
>>652
ガチでかいそうな人に向かってかわいそうと言うのはやめておきなさい
かわいそうでしょ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
今時増設できないなら終わってる
子供用おもちゃじゃねーんだよいじらせろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
バッキャロー
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
>>660
日本語版のことか?
コレコレ信者暴れるなよwww
とかもあったけど?
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
スタンドはセットにしろよいちいちたけえから
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
>>676
PS5は汎用SSD使えるからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
任天堂とソニーどうしてこんなにも技術に差が付いた
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
今更だけど
開発機のデザインもそんなに嫌いじゃない
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:42▼返信
PS5の性能引き出してそうなのがラチェクラとスパイダーマンくらいだったな
ほかはインディーズから出直してこいってレベル
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
※614 海外ので見てたがハイドリの続編とかエイブとかの時は「switch」連呼だったな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
リーク通りならPS4と同等の値段になるから
ディスクレスで42000円、ありで5万円とかかなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
でかすぎ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
逆オレオ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
エルデンリングも紹介なかったのに、これで弾が尽きてると思うのはワロス
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信

ラチェクラの瞬時にステージ移動するシーン


箱やスイッチではロードが楽しめます
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信

ソニーは任天堂と違って安心してデータ版買えるからな

699.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信



任天堂もアダルトサイトからのリーク通りゼルダのショボい映像出したらええやん?アダルトサイトのリーク通りw


700.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
スパイダーマンもスピンオフだしなんとかPS5に間に合わせたって感じやな
あんまり進化してなさそう
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
日本の売上情報は任天堂が裏で操作してるから実際PS5爆売れしてても数字は低くされちゃうんだよな・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
結局グラだけで新しいゲーム体験とかは無かったな
そのグラも活かしてるゲーム半分も無かったろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
※683
おまえかわいそう
こうですか?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
スイッチ一強ってのが証明されてしまったな。
ゴキブリの遠吠えが凄まじいものw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
>>523
アンチコメントは豚丸出しw
早起きしてやることがネガキャンとは哀れよなwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
ディスクレス版は箱が一度やって扱けたんじゃなかったっけ?
それ踏まえて挑むのは余程の策があるんだろうな?無策じゃこれ同じ道やん
後は互換情報と価格だけだが公開タイミング重要だなここ間違えるとPS3の二の舞やぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
任天堂一強は変わらず、か…
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
>>620
ならディスクありを買えば良いじゃん
UHDBDとか何年も前から出てるし既に再生環境ある人はいらんだろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:43▼返信
日本人に刺さるタイトルが全く無かったな
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
※684
お前は何を増設したいの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
排熱とアナログスティックの耐久度な
ちゃんと物売るレベルのもの出してくれよな!
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
>>588
あまりの神イベに豚、必死のネガキャン
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
くそだせえwwwwwwwwwww
柏餅じゃんwwwwwwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
それよりダウがすげー暴落してるんだけど、、、
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
PS3の時と同じで流線型にして小さく見せてるな
横置きの時の大きさでコントローラより高いから実物見るとデカくてビックリしそう
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
ダウンロード版は嵩張らなくていいんだけど店舗特典がもらえないからなあ
そこだけだなあ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
>>694
据え置き機なんてこんなもんなだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
自分はDLメインだし、映画とかは動画配信サービスとかでも見れるからディスクレスの方でいいや。
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
>>693
ゴキステ4と違って専用SSD積んでるからそんな安く収まるわけない
VITAの専用メモカの悪夢とおなじだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
なんか正面から見るとオスカーなんかのトロフィーっぽいなw
最後の最後で笑ったわww

これでも信者は「カッコイイ」で押し通すんだろうけど。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
※702
それな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
豚のネガキャンみじめすぎる
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
APPLEがデザインしたような感じw

てか、IpodもiphoneもAppleが出した時はソニーがデザインしたようだと言われたwお株を奪い更に洗練させた

SONYがようやく本来の立ち位置に戻ってきた。
まるでappleがデザインしたようなPS5=本来はソニーのアイデンティティなのだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
※689
いや…そもそもスーパーファミコンもソニー製なわけで
もとからとしか…
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
>>707
9位だぞ?w
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:44▼返信
※688
PS5の速度出るSSD5万なんだよね
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>590
インタビューで過去シリーズ後発で失敗したからPS5では同時だと言ってたぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
【速報】 転売ヤーがウォーミングアップを始めた模様🔥
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
※709
そんなもんきたら海外勢からブーイングだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>698
任天堂が前世代で買ったもの全部消えるってのがヤバいんだけどな
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
日本人完全に置き去り
バイオ8ぐらいで、あとはコアな洋ゲーマーしかやらんやろ
いくつか気になる作品はあったがソフトラインナップ弱すぎる
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
欲しいけど、どうせ糞転売屋どもが群がってきてしばらく買えないんだろ

真のゴミ屑ハードと化したスイッチの転売在庫抱えて大損こいたウジ虫転売屋どもが少しでも負債を取り返そうと必死で群がってきてしばらく品切れ状態なんだろ・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>523
じゃあ評価で比べましょうねwwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>642
任天堂じゃないんだからw
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
※693
公式が今回は安くしないって言ってるからそれはない
ドライブありが6万、無しが5万くらいじゃね
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
※702
えっ? ラチェクラの次元移動とか全く新しいゲーム体験だろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
デスクアリはps4できるのか
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
だれかディスクレス版を買うメリットを教えてくれ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
PS5の性能を活かしてるように感じるゲームがラチェクラ以外にほぼ無かったのが残念
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
※711
物売るレベルじゃ無いってPS3のことじゃ無くて行列整理できてない警備員に言った言葉だぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>701
確かにそりゃ日本軽視されるわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>731
まだ最初だから仕方ない
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>550
任天堂じゃあるまいし、基本デザインをガチャガチャ変えるわけねえだろwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>723
いやそんなことない
Appleデザインの源流はソニーとまったく異なる
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
完全DL型とかPSP goで懲りてないのか
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
ないわ-・・・このデザインは無いわ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
※686
English版でもJapanese版でもどっちにもいたよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
今回の放送で思ったんは、何回地球滅んでんだよ、かな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
>>689
もともと家電屋で専門のソニーに玩具屋の任天堂が技術で勝てるわけないし…
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:45▼返信
今年はあんま出荷しないんだっけ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
縦置きめっちゃ埃たまりそうなデザイン
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信



世界遊び大全持ち上げてた奴がPS5のネガキャンしてると思うと笑けるわw


753.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
ロンチタイトル多すぎw
こりゃ勝ったな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
>>716
パッケージにダウンロードコード入れて売るんじゃね?
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
いやぁまじすげぇわ圧倒的にグラフィック進化してるな
発売日に買いますよ白だし
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
>>709
変なの発表した箱を見てないのか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
※728 法務部が規制しないと
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
めちゃクソかっけえええ!!
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
ホコリカバー付けるの大変やな
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
>>706
PS4のディスク利用率から行けると踏んだだけじゃね
自分はPS4ロンチ組やけど、ディスク使ったのって買って4年目くらいやったし(友達からゲーム押し付けられた時)
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
日本軽視って言うけど
PS5持ちで洋ゲーやってない奴なんておらんやろ
GTAやCoDもやらんPS持ちなんておらん
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
序盤に出てたデストラクションなんとかも面白そうだった
デストラクションダービーの続編かと思った
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:46▼返信
なんこの海外予想サイトみてぇなデザインは?
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
箱のセンスの無さw
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
>>626
あと洋ゲーばっかとか言ってた奴もいたなw
ほんと恥ずかしい、早起きしてやることがネガキャンwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
>>745
時代が違うんでね
goは早すぎた
いやまぁ持ってるんだけどね
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
>>745
ドライブ有版もあるんだから結局は選択の問題じゃん
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
EPSON Endeavor MR4800E
EPSON Endeavor MR7400
と基本いっしょやな
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
※719 お前がくそw
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
豚のネガキャンが言い掛かりレベルw
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
※740
当時のあの値段でも欲しいって人が集まった結果でた言葉だしな
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
>>694
XSX見てから言え
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
殆どのが2021年やんけ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
※352
といよりゲームの限定版が買えないのがでかい。アートブックとかは現物持っておきたいし店舗特典付きのゲームも買えない。デジタル限定版無いゲームも多いし
本当にゲームだけにしか興味ないストイックな人向けだと思うよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
ドライブカットして何とか5万に抑えたとか?日本じゃ5万切らんと売れんからね
まあソフト見た感じ普及に2、3年掛かりそうかいつも通りだが
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
PS4で行けそうなゲームばかりだったな
どれもこれも性能使いきれてないだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
>>548
リモコン付いてたよな、あれ気になった
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
技術がおいついてクリエイターのイマジネーションを発揮できる場になったって感じだけどそのクリエイターが俺が考えた最強の○○を披露するオナオナ過ぎて結局ゲームとしての面白さが置いてけぼりだった
映像作品としては群を抜いてた
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
PS5勝ったな
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
お前ら落ち着け
ホコリに関してはPS4も大概なデザインだ
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
xbsxみたいな無骨なデザインと違って
こっちはこだわってるな
もっとシンプルなやつかとおもった
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:47▼返信
無駄にハード性能あげて無駄に重いゲームを作らせないとね。
PS4くらいのゲームだとぎりぎりSwitchに移植出来てしまうから。
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
本体デザイン出たからしばらくしたらソニーのサイトにサイズとかでるだろうな。
ちょっと置き場を考えたいので横置き時の台座込みの高さと横幅知りたいわ。

PS3は収納してPS5か、PS4の互換次第で現役利用はPS3とPS5とするか。
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
ダサすぎワロタ
これ横置き設楽天板が斜めになるだろw
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>730
なんちゃってアカウントも信用ならない
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>735
そんなこと言ってないよ作れた値段相応になるって言ってただけ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>686
そりゃドMの任天堂信者なんかどこにでもいるわwww
数が少ないコメント拾ってユーザーの意見とか主張しだすとますますアレだぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>761
いくらでもいるだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
箱のまんまPCやんけってデザインより数倍マシ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
実物を見て質感がよければいいけど安っぽかったらただのゲーミングPCだな
でもそこら辺はソニーだし抜かり無いと思いたい
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
さっそく海外でネタにされてるよw
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>752
PCで良いどころかスマホでおkってレベルだからなアレ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
パケ版ソフトじゃないとヤマダ電機の優待券使えないじゃん?
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>782
豚の悔しがる顔が目に浮かぶぜw
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:48▼返信
>>621
そりゃ公式イベント真っ最中に公式放送よりブログで盛り上がるやつなんて殆どおらんやろw
豚はブログでしか情報得られんから現場の盛り上がりについて行けんのやろ?w
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
洋ゲー発表会で洋ゲーばかりと喚く豚www
アホ過ぎるでしょ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
GTA6はいつでるんだよ
PS4世代は結局リマスターだけだったし
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
ディスクレス版はPSPgoが最初だから
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
ロンチタイトルは技術デモみたいなもんだしな
ここから更に洗練されたソフトがどんどん出て来るとかswitchを窓から棄てるレベルだわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
※709
日本のタイトルはTGSでやればええんやでw
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
>>785
断言しても良いけどサービス名がスイッチオンラインだから絶対次世代でまた全部ユーザーのデジタル財産無くなるわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
>>784
設楽はバナナマンだろ?
お前PS3見た事ないの??
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
※723
Appleはもっとシンプルなデザインだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
>>738
・発売日の朝から遊べる
・DL版を複数の本体で使える
・中古とかのメンドクセーことを考えずに済む
・ディスクレスだと本体が安い
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
給付金10万円はPS5で確定だね
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
価格を抑えるためにHDD搭載。自己責任でSSDに交換可能‼️
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:49▼返信
>>761
やらんで
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
※761
俺はネプネプとかアズレンのゲームみたいのしか買わないなPS4がそうだったもん
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
ディスクレスのほうがデザインよくみえるな
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
次は値段、発売日、参入サードの発表だろ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
>>795
豚は発売直後のゲームの記事伸ばすくらいゲーム自体に興味がないのがデフォだからしゃーない
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
横置きダサすぎる
絶対ついでだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
ディスク付きの場合、中古でゲームを買うとかよりも
バイオは100%日本版は表現規制がひどいだろうから、それだけ海外版をディスクで買うっていう手が使える
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
ディスクドライブってせいぜい5000円くらいだろ
それくらいだったらディスク付き買うわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信



ブーちゃん気になって気になってしょうがなくて朝5時までご苦労さんやでぇええw


816.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
新箱とかダサすぎな 喫煙所の灰皿みたいやもんなww
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
カッコいいわ。
ちょっと大きくなったかな?
まあ、俺の収納スペースには入るから問題ないなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
>>784
マガッチとは違うんだからなるわけねえだろwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:50▼返信
真ん中にノリがへばり付いてんだけど
取れんのコレ?
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
PS5に性能で勝てないからそれ以外を難癖レベルで叩いてるのあほくさいw
やったねぶーちゃん立派なクレイジークレーマーに進化できるよw
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
>>523
ホライゾン一つで論破されるの草w
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
>>788
今の小学生は海外の人撃ちゲーに夢中やで
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
ゴキが静かだと思ったらまとめ記事に集まってんのか
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
おー!ええやんけ!しかし値段は結局発表されんかったの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:51▼返信
センスあるな
誰が本体デザイン担当したんだろう
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
任天堂と電通によるフードが酷いな。
逮捕されるべきだわ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
リークが無かったら凄かったってのは確かにあるな
その通りだったら嬉しいなってものに対しての答え合わせだったからまぁ当たってたのは嬉しいが
しかしなんでE3でもないのに漏れるんやろ?E3よりはまだギリギリだったからマシなのか?
あっちは数か月前とかに漏れるし
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
マジでだっさwww
コラ画像めっちゃ作られそうwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
これはヤベェな・・・
どの角度から見ても圧倒的覇者の風格が漂ってるわ

何かゲーム業界も真の意味でいよいよ次の時代が来たって感じだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
PS4との互換あるし発売日に買うぞと思ってたらメインカラー白かよ
白は抵抗あるなぁ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
>>655
箱と比較してみ?w
PS5・本体そこそこのサイズ。ハイエンドPCやXSX以上の実行性能
XSX・本体デカイ。PS5以下の実行性能
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
>>776
カックカクするゲームもあるのになに言ってんの
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
>>782
PS5のソフトってしばらくPS4並のゲームがほとんどだと思うよ・・・
SwitchのゲームはPSにこないけどPSのゲームはSwitchに来てしまう件
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
てかPS4のパッケの積みゲーもまだあるからディスク有り一択や
何にも言わなかったけど互換てあるんだよね?
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:52▼返信
文句言ってる人はPS4と代わり映えしないゲームばっかっていうこと?
和ゲーも少なかったから文句言ってるのか
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:53▼返信
>>775
ディスクレスに日本ガーとか考える訳ないじゃんw
どっちかというと日本の為にドライブありを売る考えだろ
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:53▼返信
日本人は洋ゲーやらんって言うがスイッチ持ってるキッズすら過半数がフォートナイトとマイクラって言う洋ゲーって言うゲーム比率やぞ?
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:53▼返信
デザインとかどーでもいいんだよ
ソフトが良けりゃ買うし、出ないなら買わんそれだけ
はっきり言って今回発表されたラインナップはクソ雑魚すぎるけどな
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:53▼返信
>>637
できない
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:53▼返信
>>830
PS4で白を1台買ったけど、汚れとか全く問題ないぞ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
これは…スリム待ちで
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
横置き時ってディスク挿入口が上になるのかとおもったら下かよw
スゲー歪な格好になっててダサすぎる
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
※829
デバイスとして見た目や細部のデザインの洗練さはかなりよかったけどそういう外見での勝負だけではないからね
発売してからが勝負
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
ゲーム機ってより家電って感じだね。
玩具っぽくなくていいね。
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
>>612
ニシくんは宗教上の理由でPSハード買えないけどPSユーザーでマリオやゼルダやりたかったら普通に任天堂ハード買うしな
まぁニシくんは任天堂ハードも買ってないんだけど
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
任天堂は独自にやっていけばいいしPS5と箱はハイエンド機として切磋琢磨やっていけばいい

もう争う必要なくね?
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
>>800
今年は中止やで
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
白い方が勝つわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
>>833
PS4のゲームすらスイッチはハブられてんのになんで次世代で更に差付いたら来てくれると思ってるんですかねw?
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
>>835
最後の目玉がホライゾン2っていう尻すぼみもあるだろうな
あれは最後のトリを飾れるゲームではない
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
Switchとマルチになるようなソフトが出ないだろうって事だけでも買う理由になるわ
こんなところで鳴いてないで性能面で張り合えるようなハード作れと任天堂に訴えてみれば?
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
※839
息をするように嘘を付くなよ糞豚
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
※839
できるで
映像見てなかったんか
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:54▼返信
>>838
ホライゾンだけで俺は超満足したわ。
悪いなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:55▼返信
>>720
ゴミ箱よりマシやろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:55▼返信
コメントで叩いてた連中は少なくとも今スイッチ持ってないからなw
PS5じゃ無くてスイッチ買うわ発言で自分が持ってないアピールしてるの気付いてないって言うwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:55▼返信
縦置きの方が排気良さそうだな
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
ディスク2本くらいしか買ってないから値段によってはディスクレスにしよかな
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
※851
まあバイオ8はSwitchでは無理だな…7でもクラウドで無理やり出したし。
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
>>854
それならそれで良かったで終わり
俺は今回の発表にはがっかりしたけどな
バイオ8でちょっと上がったぐらいかな
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
電通と任天堂はこれから中華国でテンセントの下僕として頑張っていくんだろ?

安心しろ。PS5のお陰で日本のゲーム界は当分安泰だから。だから二度と戻って来んなよ?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
もうテレビと一体型にして売れよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
>>850
新規IPで1000万以上売れたんだから十分だろこれ以上何望むねん
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
>>850
えぇ・・・?
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
>>707
うん…が、頑張れよ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:56▼返信
>>659
本体の実行性能でもPS5以下と言われソフトはソニー処か任天堂以下のキラータイトルの少なさと本数、そして次世代独占タイトルはなし(箱とPC←PCでええやんw)
フィルの発言同様、ゲームパスだけで次世代競争に勝つ気か?
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
>>834
フツーにあるよ >互換
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
ダメだなこりゃ
スイッチ買うわおれ
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
今回紹介したゲームは全てPS5オンリーで楽しめるって言ってるな
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
てかリモコンて何に使うん?
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
>>850
世界で一千万本以上売れたゲームがトリを飾るほどではないとかPSすげーな
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
スタンド別売りかな?4000円ぐらいでw
ソニーはPS4の時みたいに、普通にパッケージ画像にスタンド載せてても
平気で別売りにしてくるからなwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
でかいルーターだなw
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
過去のゲームは互換が相当ヤバイって聞いたけどな
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
この米欄見てて思うけどラチェクラ興味持ってない人たち凄い損してると思うわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
>>872
PS4のスタンドは2000円くらいやったで
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
録画もできるんちゃう?
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
ゲオとかもう閉店かな
パケ版のメリットは中古だけ
誰もパケ買わなくなったら中古もなくなる
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
※867
よかった、じゃあディスク有りの方買うわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
>>870
映画とかやろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
アンジャッシュよりコメント多い❗️
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
GT7、LBP、アストロボット、ラチェクラ、バイオ、ホライゾン、デモンズ、ヒットマン3

初見で買うってなったのはこれだけだけど他もまだ分からんからってだけだし十分だったけどな
そもそもこれロンチトレーラーやぞ?
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
本体デザイン     中学生がたまに襟立てて遊ぶ感じみたいなダサさ
ホコリ対策      皆無
熱対策        前面と上面で吸気するならわりといけそう感?
静穏性        不明
横置き        別売り専用スタンド購入 わざわざ丸いデザインにしてくれてありがとう^^
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
>>868
既に買っているか、もしくは買う気がない、買う金がないくせに何を言っているのやら…
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
ラチェットは神ゲーやで
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
>>761
日本のゲームはショボいから洋ゲーしかやらんな
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:58▼返信
縁がなく普通に任天堂ハードしか買ってこなかったけど発売開始してもないのに任天堂最強、Switchの方がいいとか言ってるのはアホやろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
>>871
海外じゃそうなのかもな
俺は日本人だからガッカリしたよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
コントローラーも殆ど代わり映えしないんだからPS4コン使えるようにしてほしい
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
※872
ACアダプターすら付属しな任天堂さんに謝れ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
※868
PS5に期待しすぎて今までスイッチ買うの我慢してたの?貧乏なの?アホすぎない?
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
>>889
え?DS4使えないの?マジ?くそだな
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:59▼返信
>>833
クレクレ豚がいるから大変やな
Switchにもクレクレ、PCにもクレクレ やはりクレクレされるPSはゲーム業界の先を行ってるなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
ディスクあり版かな?
PS4も途中からDLに切り替えたけど最初結構パッケで買ってたから互換あるならそっちでもやりたいし
4KBD対応なら映画とか見るのも良さそうだし
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
ディスクの裏表間違えて挿入する人々続出
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
コントローラーや音は結局ゲームショーとかで実機じゃないとわからんな
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
>>787
それこそお前ブーメランだろwアホか
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
※860
クソ雑魚という言い回し使ってるのに
個人の好みに逃げてて草
個人の好みに雑魚もクソもないだろw
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
MS、本体デザイン位真面目に考えればwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
しょうがないから買ってトイレに置いといてやるよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
ラチェはマストバイだな
高速ワールド切り替えで脳味噌バグらせたい
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
ディスク側の側面と背面を一回も写さなかったな
横置きの場合に底面となる側面に何かある臭い
横置きなのにスタンド使用もなんでだ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
でも本体に付いてくるのはコントローラーだけなんだろ?
他に買うのはスタンドくらいかな
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
>>745
goは早すぎたよね。
今はデータ版しか買ってないぜ?
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
※888
ブタって日本人なの?
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
とりあえずサードはカプコン、スクエニ、ベセスダははっきりした。
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:00▼返信
フルHDソースに4KモニタだとぼやけるからPS4はフルHDモニタ使ってきたけど
PS5ではやっぱ4Kモニタに切り替えるべきかな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
やっぱ据え置きはあくまでも据え置きで据え置き特化型じゃないとな。
どっかの電通ステマ阿呆企業みたく据え置きも携帯も両立!(出来てない。その結果、異常な故障率を誇る不良品ポンコツハード爆誕)みたいなことしたらアカン
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
>>896
音は個人で設定必要やからな
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
>>868
殆どタイトル出切ったスイッチ持ってないとか今更買う意味あるか?
ハードはゴミだと思ってて一部の任天堂タイトルはまだやるからってだけの俺すら持ってるのに
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
>>870
ブルーレイで映画見る時とか
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
スイッチに勝ってる要素が一つもなくてワロタ
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:01▼返信
4Kトルネまってるで
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
ソフトの話がしたい奴はまとめの方に行け
ここは本体の記事だ
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
これは悩むな
ディスク版なんて数年買ってないけどもし必要になったら困るし
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
>>907
Pro+4K使ってるけどかなり良いよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
※878
自分は店舗特典がどうしても欲しい場合以外は全部DL版だわ
中古で売れないとか割引が遅いとかあるけど、その数千円を無視しても余りあるメリットがあるからな
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
排熱に問題が出そうだな
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
GTA6の発表を期待してたのに
まさかまた5を出してくるとは思わなかった
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
※911
ドライブレスでブルーレイ映画を見る()
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
>>887
豚に常識を求めるのが間違ってる
あいつらソニー叩くためなら嘘捏造何でもするし小学生みたいに言ったら勝ちをまんま実行する様なアホだから
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
デジタルエディションはもう小売りやネットショップでは売ってもらえないだろw
そんなの何のメリットも無いし。

PSストア専売なのかな?
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
>>912
全身ボトルネックのSwitchに勝てるハードなんてないだろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:02▼返信
※905
ザパニーズやで
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
無関係な話題に返信してる時点でお前の負け
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
コントローラーと本体の背面を見せないのは何故だ
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
※912
別路線走るスイッチさんがどうした?
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
任天堂なんかゲームを起動させるための充電用アダプタすら別売りにするが?
店の店員がハードだけじゃ動かないのでって買う度に注意していたハードやぞ?
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
>>903
イヤホンは自前でいいし
映画とか見ないならリモコンはいらないからな
あとはスタンドとかか
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
※914
ソフトありきのハードなのに何言ってるの??まだ寝ぼけてるの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
任天堂なんかゲームを起動させるための充電用アダプタすら別売りにするが?
店の店員がハードだけじゃ動かないのでって買う度に注意していたハードやぞ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
>>926
まだ何かあるんじゃねw
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
先っぽスグ折れそうw
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
天気の子のディスクを挿入したいよね
やっぱ挿入がないとね
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:03▼返信
>>899
MSは本体価格を安く抑えるためにいろいろシンプルにしてるんよ
本体デザインとかコントローラーとか安そうやん
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
>>889
代わり映えしないってどこがだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
>>918
むしろ冷却しか考えてない形状やろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
唯一気になったのが本体前面のUSB端子の数
PS4でもアケコンやVRでハブ必須だったから最初から多めに用意してほしい
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
ペンギンじゃん。だせーなぁ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
※933
スイッチに謝れ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
顔真っ赤ゴキちゃんの猛攻レス
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
やっぱ任天堂はソフト屋になったほうがいいな
GCの時に言ってた理想のハードだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
PSって5にもなってまだ持ち出し出来ないのかよw進化しないねーw
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:04▼返信
※744 いやいやw

アップルは良くも悪くも元々「カリフォルニア臭アメリカそのもの」だった。 ソニーは(洗練されていないけど)北欧系だった。SONYオーディオデザインやプロ用機器にその源流がある。

アップルはスティーブジョブズのアップルカムバック後大転換した。ソニー以上に北欧デザイン化した。そして大ヒットした。

PS5はオーディオ系統ヨーロッパ風味の洗練デザインを取り入れた。これはソニー自身が元々持っていたアイデンティティをしっかり見直したとも言える
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
PS2の開発機を思い出す
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
>>920
リモコンは毎回別売りでしょ
必要ないなら買う必要ない
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
※912
そりゃスイッチみたいな転売商材じゃないからそっち方面で勝てる要素あるわけないだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
横置きどうなのとか言ってるやついるけど 
発表映像に映ってたぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
デジタル版でいいと思ったけど
ブルーレイで映画とか見れないのか
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
そう言えばまだ世に出てない機能があるって前に言ってたけど何だったの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
ポケモンもスマブラもゼルダもマリオもスルーしてきた豚がPS5の発表会で「スイッチ買うわ」は滑稽過ぎて笑ったわw
今の任天堂ファンが求めるもんほぼ出そろったラインナップで買って無いならもう買わねぇだろお前www
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:05▼返信
やっぱPSはスリムでええのう
横置きもできるし
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
>>938
アケコンとVRだけなら足りるだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
モンスターファームみたいなディスクからモンスター生み出す系の
ゲームソフト出てくるかもしれないじゃん?
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
>>936
別に煽りのつもりで書いたんじゃないんだ、よかったら変わった点を教えてくれ
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
ボチボチ予約も始めそうだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
FF7リメイクの全ストーリー完結編まで収録されたディスク1枚が余裕で収まるって本当でしょうか⁉️
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
>>920
ネットフリックス「…」
You Tube「…」
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
※931
何言ってるの?スイッチなら充電用ACアダプタは同梱だぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:06▼返信
GT7がいつ頃出るか表示してなくて草
買うのは決定済みだけどな
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
>>957
ねーよ、物理的に無理だ
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
>>875
仕方ない
日本では海外ほど人気があるわけではないし日本でラチェクラ好きな人はマジでコアなゲーマー層が殆どやろうからな
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
初期型PS3と同じくらいか?
デカすぎるだろw
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
>>954
モンスターファームすら今はディスクレスしかないスマホに移植される時代だぞ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
思ってたより良いね
もっとゴテゴテしてると思った
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
もうPS5の勝ちだろこれ
誰が箱なんて買うんだよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
ゲーム興味ないけどスイッチ買うわって言うとアホが釣れて面白い
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:07▼返信
円盤いっぱいあるしまだディスクレスはムリだわ
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
セルっぽくネ?
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
コントローラーはもうPCみたいに純正以外も使えるようにしちゃっていいんじゃね?
その方が本体安く出来るし。
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
箱の形状は夢はないかもしれんが機能性がいいからわかるが…PS5はなに??ごまかしてるがだいぶでかいぞ…
分解動画はよっ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
※943
据置型で勝ち目無くなったからって、Liteで完全に携帯機に逃げちゃったハードのことバカにしてるのか?
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
>>472
わかりやすいのだとラチェクラとかあれ他のハードじゃ絶対無理だな
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
気になるお値段はまだか
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:08▼返信
>>959
ノーマルはな
やっと反省したと思ったらまたライトで別売りやで
興味無いだろうから知らんと思うが
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
箱はブラックボックスタワーだけどPS5はスタイリッシュだな
白は埃が目立たないから嬉しいし、後から赤とかも出てきそう
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
>>953
proならな
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
>>889
逆に使えるようにする意味なくね?
それは後世代機でも同じやん
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
>>970
今でもホリとかが互換コントローラー出しとるじゃろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
PVじゃロード画面なんか出さんやろうし分からんやろなって思ったけどラチェクラだけは明らかに異次元なロードだったよな
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
豚は負けたんだよ
グチグチ言ってないで部屋の隅でゴミッチで遊んでろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
※958
ブルーレイ映画の意味わかって無くて草
ブルーレイ画質の映画か4K画質の映画って言うならストリーミングの方でも理解あるが
ブルーレイ映画と言ったらディスクの方指すよね普通
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
※970
PC ってメーカーじゃねーんだから当たり前だろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
日本人受けしそうなゲームは全然なかったな
美少女がでないと興味わかないからね日本人て
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
>>971
デカいなんてみんな分かってると思うけど
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:09▼返信
必死だな>>158
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
>>967
お前自身がアホ丸出しと気付けw

やってること糖質やぞw
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
※943
リモートプレイ
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
ダサいのかかっこいいのかよくわからんw
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
【速報】 ソニーがBlu-rayディスクを越える新メディア媒体をPS5に合わせて発表か⁉️
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
※975
ニシくんて自分の推しハードのことしらなすぎだよね
ますますニシくんは任天堂ゲームが好きなんじゃなくて何一つゲーム好きじゃない存在にしか思えん
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:10▼返信
ラチェクラとスパイダーマンと二作も発表してるな
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
>>942
ソフトほぼ外注だが
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
>>984
カプコンの新作には機械ロリが出てたやろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
※975
ライトでも同梱やで・・・
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
>>984
ブスしか出ない任天堂ハード笑
ゼルダが不細工とか世界中で言われてたのはホンマ笑ったわw
信者すらあの顔が愛嬌あるんだよとか言ってたが女の顔に愛嬌って褒め言葉じゃねぇからなw?
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
PSPの時も思ってたんだけどさ、ドライブ有り無しなんて関係ねえんだよ。だって仮にUMDドライブぶっ壊れてもPSPでゲームは出来んだから。メモカにDLしたデータさえあれば。そういう意味で別にPSP go買う必要性なんて無かったんだから
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:11▼返信
デジタルオンリーあるの嬉しい
ps4もう2年ぐらいディスク入れてない
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
>>992
まじかよ優勝じゃん
ラチェクラ1すげー面白かったし、未来予知おっさんいたから続編欲しかった
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
※571
前から思ったんだけど
何でこの人達ちは必死にネガキャンばかりするんだろう
虚しくないのかね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
※989
俺は嫌いじゃないデザイン、しかも白ってのがマジでありがたい
今までロンチは基本真っ黒だったからね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
PSVR2で映画が4kで見れて音質も最高で映画館のように見えるかもしれないじゃん?
ディスクレス版、それでも買う?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
そういえばPS4互換の話は?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:12▼返信
>>988
持ち出しなんてPS3の頃からできてたのにな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
>>993
なんならポケモンとかもゲーフリ手放して欲しいわ
最近は寧ろ任天堂純正より外注のが出来圧倒的に良いだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
※1004
ないなった
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
>>977
そっか端子の数違うのか
でも足りないことに気づいて増やしたならそっちが標準なんじゃね?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
>>955
デザインがどうとかではないがより直感的な操作を出来るようにはなってるみたいだ。レースゲームならアクセルを踏み込んだ感じやシューティングゲームなら銃を撃つ感覚をよりリアルに体験出来るようなコントローラーになってるらしい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
※1004
ググれカス
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:13▼返信
※991
当時の技術力で彼らが自慢するスーパーファミコンを作ったのがソニーだったとか絶対知らないよな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:14▼返信
※930
単純にスレ違い
記事が別れてる理由を考えな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:14▼返信
※1001
ここのバイトだよ、アクセス数稼ぎたいからわざと突っ込みどころの多いアホコメしてる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:14▼返信
大作はいらんから何じゃこのゲームって思うような奴が欲しい。PS5がんばってくれー
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:14▼返信
コントローラーなし版も出せればそうとう安く出来るな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:15▼返信
※1013
前々からそんな気がしていた
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:15▼返信
ドライブ無しでどのくらい値段変わるだろか
DLゲーめっちゃ積んでるからPS5でも出来たらいいな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:15▼返信
実質3年か・・・・・・

随分と短い寿命だったなあ・・・ニンテンドーゴミッチ

ほら、WiiU先輩のお迎えが来とるぞ?さっさと逝けよw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:15▼返信
>>912
PS3以下性能のSwitchが何ですか??w
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
「本体が出てきてないから、まだ仕様が固まってないンダー」とかホント笑えるよな
本体お披露目はPS4の時も6月だったのにね

今度は「値段が高いはず」とか言ってネガキャンするのかな?
頭悪すぎだろ、チカニシは

1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
※1012
勝手なルール押し付けで草
ハードの話するときにソフトも関わってくるんだからわざわざあっちこっちで話すのは非効率だしわざわざあっちのスレのこのコメントに関連する話だけどとか言うの???アホすぎ化石脳かよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
PS「5」だけに「V」の字にしたんだな
ワールドカップトロフィーのようにも見えてカッコいい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
4の絶望的な低コスト感と違ってカッケエな
デザインだけで購入欲沸いてくるわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
2012年6月4日、当時の2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っている害悪サイトのひとつとして、「はちま起稿」が書き込み転載禁止の処置を受ける。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
正直最初今更GTA5で始まった時はどうなるかと思ったが良かったわw
エルデンリングの情報も欲しかったけどダクソとかセキロも箱から発表してたし初出情報は箱からって契約はしてるのかもな
デモンズは今やったらシステム的に不自由あったかもしれんがリメイクならかなり最新のダクソとかみたいに遊びやすくなってそうで楽しみだ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:16▼返信
>>1011
ソニーに見限られてからのハードは本当に貧弱で
ギミックごまかししか作れなくなったからな

唯一GCは多少はマシだったがその頃には
「まともなハードをまともに売る術」を失ってた
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:17▼返信
※1004
互換自体は既に確定で改めて話をする必要もない
だが発売までに全タイトルの検証が終わらないかもね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:17▼返信
>>1010
まとめサイトでそれ言うとかアホすぎんよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:17▼返信
>>1022
本体も廃熱口の形がVだしな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:17▼返信
ソニーが複雑なデザインする時は価格が高い時なんだよな…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:18▼返信
こりゃ高いぜ!おわた
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:18▼返信
>>1027
PS4のディスクがまんま使えるとか公式では発表されてないから、その辺の話があったかなと思って
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:18▼返信
そもそもバイオ8とか2022年だし
今年買っても高速SSDしか堪能できないよ
大作が出る頃には故障してるかもしれんし
ホライゾンとかデモンズソウルとか発売と同時に買うのがベストだろうなぁ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:18▼返信
デュアルセンスの大きさから比較するとデカいって言ってもPS4PROとかPS3初期型くらいのサイズに収まりそうじゃね?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:18▼返信
※1028
まとめサイトだろうが知らないことを教えて君するのは雑魚
一つタブ開けばそこで検索できるやん?そんなこともできん?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:19▼返信
やったー 39800ですよね 買います
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:19▼返信
>>1008
PV見る限りPS5は本体前面にUSB3.1 x1、USB type-C x1しかなかったんだわ
格ゲーの大会なんかはハブ用意する必要がありそう
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:19▼返信
リークの嘘デザインよりはマシだけど
今までの洗礼されたデザインよりは劣るな・・・
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:19▼返信
>>1027
確認したものに関しては全部出来てるらしいから後は作業だと思うけどね
逆に動かないのは何が違うんだ?って話になってきそうだが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
※1021
お前にとっての効率なんか知るかボケ
ハードの話をしたい人の邪魔をするな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
ローンチタイトルびみょい、、
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
動画見たけど本体横置きできないみたいだね
横置きは付属のカメラを勘違いしている人が多い
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
>>943
持ち出し可能に進化した任天堂ハードはその代償として故障率ナンバーワンの座に輝いた...
フランスでは最も壊れやすいゲーム機に選ばれたSwitch
アメリカでは不具合、故障問題で訴訟が多くなったSwitch
進化したのか退化したのか分からんハードやな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
10万円の使い道
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:20▼返信
※1026
GCは唯一好きだったんだけどなあ
コントローラもいいし。ただあの時点ですでに特許回避のためか
謎のパナソニック独自ディスクで、怪しくなってたよね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
>>1040
そんなのそのコメ同士でレス付けてすればいいだろwww
全コメント見てレスしてるのか??wwwwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
>>1033
バイオは2021じゃね?じゃないと計画達成できる見込み無さそうだが
2022はその後発表された新規IPだったと思うぞ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
銀河系の王 銀河系の王の理 銀河系の王の相対性理論 銀河系の王の絶対性理論
銀河系の皇帝 銀河系の皇帝の理 銀河系の皇帝の相対性理論 銀河系の皇帝の絶対性理論
銀河系の法王 銀河系の法王の理 銀河系の法王の相対性理論 銀河系の法王の絶対性理論
銀河系の法皇 銀河系の法皇の理 銀河系の法皇の相対性理論 銀河系の法皇の絶対性理論
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
39800円の可能性はゼロ 
万に一つもない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
ダウンロード専用、、、pspgo少し安かったよねpspよりね
ダウンロード専用!時代が追いついた?
普通にダウンロード安くないから価格破壊するくらいダウンロードは安くしたらねギリありかもね
ダウンロードは100円でパケ8000円位の差が無いとな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
ローンチで買うから、
この世から転売屋という転売屋を端から端まですべて消し去ってくれ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
アンドロメダ銀河の王 アンドロメダ銀河の王の理 アンドロメダ銀河の王の相対性理論 アンドロメダ銀河の王の絶対性理論
アンドロメダ銀河の皇帝 アンドロメダ銀河の皇帝の理 アンドロメダ銀河の皇帝の相対性理論 アンドロメダ銀河の皇帝の絶対性理論
アンドロメダ銀河の法王 アンドロメダ銀河の法王の理 アンドロメダ銀河の法王の相対性理論 アンドロメダ銀河の法王の絶対性理論
アンドロメダ銀河の法皇 アンドロメダ銀河の法皇の理 アンドロメダ銀河の法皇の相対性理論 アンドロメダ銀河の法皇の絶対性理論
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
※1040
既にお前がハードの話してない件
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:21▼返信
ゲームタイトルは正直微妙だったけど、というか「わーーーーーやりてーーー」
とはならない
本体は買うよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:22▼返信
※1046
邪魔をするな
同じことを何度も書かせるな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:22▼返信
>>951
しかも普通に自爆してて草
豚がスイッチ持ってないのは知ってたがまさか自分から暴露するとは・・・
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
価格が8万とか豚が発狂してたけどゴミッチ2台買うよりも断然コストパフォーマンスいいんだよな
ゴミッチを2台繋げても無理だろあの性能はw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
>>944
アップルは何やっても文系バカっぽいwすぐに分かる浅いデザインだわ。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
平八の頭みたい
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
>>1045
Wiiに至っては「DVD再生機能付きを発売予定」といつまでも公式ウェブサイトに載せていながら、ついに発売されなかったな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
スイッチなんて本当に持ってるならあんな持ち上げるだけでギシっとする頼りないハード間違っても外で出そうなんて思わないがな
実家に帰る時とかは流石に便利だなって思うがそれくらいだ
それも実家にもPS4おいてある自分に取っちゃクラウドでセーブ送るだけで良い分手ぶらで行けるPS4のが楽とすら思えるが
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
※1053
PS5本体の話を書き込んだ上でそれを書け
他人の邪魔をするな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:23▼返信
>>1055
お前以外にレスしてきたやつ今までおらんやんけ完全に個人の私怨で草生えるwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
ソニーは転売屋対策をしてほしい
正規の値段で買いたい人がちゃんと買えるようにな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
カッコいいけど横置きはしないわw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
>>888
日本人だけどホライゾンの発表は滅茶苦茶興奮したぞ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
全部ホワイトまだ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
39800じゃないの? 高いーソニー4ね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
5万ぐらいならロンチで買うけど
7万とか8万なら発売後本体分解動画見てからだな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
>>1042
横置きの画像あるだろww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
>>943
それは妥協と逃げと言い訳だよw
そう、任天堂らしい考え方ですねw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:24▼返信
※1062
そのコメントのどこにPS5の話が含まれてますか?
PS5って単語を指してる?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
ディスクレス本体はセカンド機が欲しくなったら買うかな

先ずはディスク付買う
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
>>1056
正直ここの極端なGKと違ってまだ任天堂タイトルは割とやるからスイッチ持ってる俺すらスイッチ自体はゴミと思いながら妥協で買ってるのに・・・

まぁマルチをスイッチで買う気は一切ないけどな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
>>1050
DL版100円ってどうやってソフトメーカーは儲けるんだ?馬鹿すぎて話にならんわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
ちょこざい ちょこざいの理 ちょこざいの相対性理論 ちょこざいの絶対性理論
猪口才 猪口才の理 猪口才の相対性理論 猪口才の絶対性理論
ちょこざいな ちょこざいなの理 ちょこざいなの相対性理論 ちょこざいなの絶対性理論
猪口才な 猪口才なの理 猪口才なの相対性理論 猪口才なの絶対性理論
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
根拠のない予想だけど税込6万台と8万台とみた
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
>>971
PS5より実行性能劣ると判明してるのに機能性とは?PS5よりデカイのに実行性能劣るじゃ話にならんやろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:25▼返信
転売用に 3台買います
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:26▼返信
>>1033

積んでるPS4ソフトを爆速ロードで消化したいから発売日買いがマスト
ロードが無いだけでプレイ体験は全く別物でしょw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:26▼返信
※1077
多少高くても買いたい人は買うみたいなこと言ってなかったっけ?そういう意味だと6万超えてきそうね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:26▼返信
横置き画像とかはちまにすらあるんだから見ろよwww
でも正直下側そっち!?ってなったがwディスクこれいれにくかったりせんのかねw?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:26▼返信
デジタルエディション一択

横置きの選択肢はあるんかね?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:26▼返信
※1079
100台ぐらい買っておかないと利益出づらいぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
>>1079

どこに売るんだよw 
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
※1032
PS4のディスクがそのまんま使えないと互換にならないだろ
いったい何を勘違いしてるんだ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
>>1075
馬鹿だからみんなスルーしてるんだろww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
3台ぐらい買わせて頂くか悩んでる。ゲーム用、鑑賞用、予備用。とにかくソニーには感謝しかない。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
ぱっくりピスタチオお
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
※1060
あったあったw なつかしいな~
Wii時代の任天堂なら特許程度の余裕はあっただろうにな。(途中までは)
のちに出たWiiUもまたBDみたいな独自ディスク、スイッチでまたディスク辞めたあたり
どうしてもライバルの後追いだけはしたくないっていうしょうもないプライドだけは感じられるな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
※1081
ジム・ライアンはそんなこと言ってなかったけど・・・
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
横置きにしたらなんか落ち着かないな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
性能はスイッチ以下なのに、値段が5万とか売れるわけないじゃんw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
今回はPS4タイトルにも恩恵あるんだからノータイムで購入確定だよ
一番恩恵ありそうなモンハンもまだまだDLC来そうだしな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
>>1077

ぶっちゃけお前ら全員10万円もらってるやんけ、ってのがあるからなぁ~
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
>>30
Switchって、いかにも子供のオモチャらしい安っぽいカラーだもんな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:28▼返信
>>990
ニシくんってUltra HD Blu-rayも知らんのか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
これが新型空気清浄機か!!!
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
>>107
普及価格帯を考えると理想は
・ディスクレスが49,800
・ディスク有りが59,800だなぁ
でも6万〜8万、ありそうだなぁ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
※1098
暖房器具だぞ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
>>1093
PS4の時点で10倍差、PS5に至っては100倍以上差あるぞ
いくら豚でもそこまで勘違いしてる馬鹿はお前くらいだ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
ロンチに来るか分からんがホライゾンと買うかな
しかしスクエニがここで新作IP出してくるとはな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
とりあえず転売屋からは買わない
スタートダッシュを逃したら新型までPS4で我慢するわ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
>>343
尻尾みえてんぞ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:29▼返信
5万なら一瞬で覇権
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
>>1042
大丈夫かお前
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信

全身ボトルネックのSwitchてw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
※1094
購入できるならするけど
絞ってきそうなんだよな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
この世からパッケージがなくなるまでディスク版を買うべ
遊びつくしたり面白くなかったら売れるからな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
ホコリ溜まるから変な溝つくるのやめてくれ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
PS+会員には一台のみ優先購入権とかあったら最高やね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
5万でも子供に買うのは厳しいな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
こっちの1000※も早いなぁって思ったらまとめが1700行って震えたw
ぶーちゃん発狂し過ぎやろwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:30▼返信
>>1101
Switch故障率の高さはPSの目じゃねえぜ!
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:31▼返信
※1097
だってニシくんパナソニック版GCのQ?でやっとDVD拝んだ以来
世間一般のディスクメディアなんて知らないから...
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:31▼返信
まじで最初はPS PLUS民優先で売ってくれ。
転売対策にもなるだろ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:31▼返信
コンパクトやなw
糞尻xと違いすぎるww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:32▼返信
※1068
末尾3桁800円だったのはPS2の時代なんだよ老害野郎
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:32▼返信
前面はUSB AポートとType-Cポートが各1ずつだな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:32▼返信
※1093
でもスイッチ30万じゃん?転売価格300000円じゃん?糞ワロタwww
誰が買うんだよ。そんな値段で。そんなポンコツ欠陥隠蔽ハードをさあ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:32▼返信
ローソンの新しいPBパッケージを叩いてた奴がPS5のデザインを絶賛w
ダブスタ過ぎっすわ〜
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
※1112
給付金の10万を残しておけば子供が自分で買える
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
6~7万?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
肝心なのは質感だな。もしこれがペラペラのプラスチックだったらほんとにダサいぞこのデザイン
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
>>1121
誰か通訳を頼む
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
開発機のデザインのほうが好き
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:33▼返信
>>1117
PS5の本体は巨大で醜いとか言っていた
馬鹿リーク師が確かいたなwww

1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:34▼返信
※1122
んなもんとっくに消えてるわ
給付なんて今月頭には来てるからな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:34▼返信
>>1116
それいいね
Plus加入歴1年以上とかに優先度をつければ転売屋が今から対策できんし
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
>>1125
叩ける箇所がなくて悔しいです
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
>>1039
よっぽど動くとは思うけどね
PS4ディスクが使えないならデジタルエディションでもいいかなって思うし、確定情報が欲しい所
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
>>1090
それって結局特注品しかなくてかえってコストかかるんだよね
PSは普通にCDやDVDの生産ラインを流用できて余計なコストをかける必要がなかった
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
エース安田さんもこれにはニッコリじゃね?
本体デザインと色がヒットするかの分かれ目みたいなこと言ってたろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
>>1117
ディスクの口から推測出来るけどまあまあデカいぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
空気清浄機
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:35▼返信
本体よりその前のソフト発表にはガッカリだったは
PS4と全然かわらないんだもの
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:36▼返信
※1129
なにそれ天才かよ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:36▼返信
開発キットのコンバトラーVデザインじゃなくてほんと良かった
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:36▼返信
>>1125
解読じゃね?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:36▼返信
許容範囲ではあるけど個人的にはもっとミニマルで直線的なデザインが良かったな
テレビボード内がごちゃつくの嫌だし
だからシンメトリなデジタルエディション一択
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:37▼返信
排熱とか音がうるさくないかどうかを確認してから買う
これすごく大事なんだよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:37▼返信
箱との駆け引きはどうでもいいから価格も発表して欲しかったな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:37▼返信
>>1115
そのくせUMDを馬鹿にしてたもんなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:37▼返信
2012年6月4日、当時の2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っている害悪サイトのひとつとして、「はちま起稿」が書き込み転載禁止の処置を受ける。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:38▼返信
8万て真偽わからんリークあったけど、PVでコントローラ二個+ヘッドセットが映ってたあたり
DXセットみたいなのが79800円で出るんじゃないかと予想

コントローラ1個+ヘッドセットで二万円換算として、本体のみだと59800円くらいに落ち着くんじゃないかと
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:38▼返信
ヒーローの触角に見えてしまう
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:39▼返信
※1131
よっぽど動くとは?
じゃあ逆に聞くけどPS4のディスク版タイトルしか持ってないユーザーは
どうやってPS5でプレイするんだ?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:39▼返信
これで39980円(税別)なら神ハードだわ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:39▼返信
2連のHDカメラは発表してVRは無しなんだな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:39▼返信
>>951
そもそもスイッチ持ってなかったんかっていうねw
やっぱ豚って口だけだわwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:40▼返信
>>1145
妥当なラインやな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:40▼返信
PS4、PS5と性能差を見せられ続けてきたのに、まだSwitchの価格が適正だと信じてる豚がいることにビックリだよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:40▼返信
「横置きできない」とか言ってる奴、
この記事の画像くらい目を通してから書き込めよ

縦置きスタンドと同じものかは知らんが、それを使って横置きにした際に本体が宙に浮くような形になる画像が最後に掲載されてあるだろうが
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:40▼返信
だから末尾3桁が800円だったのはPS2世代までなんですよお爺さんwww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:40▼返信
>>14
だって、PlayStationだもの。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:41▼返信
>>16
今はな。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:41▼返信
>>1141
今回はめちゃくちゃ静かだったりうるさかったりにはならないような設計だそうだ
上手くタスクを振り分ける事でほんの一部だけがフル稼動するせいで全体の冷却を頑張らなきゃいけない
みたいな状況にさせないんだってさ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:41▼返信
無理だろうけど市販のポータブルBDドライブが使えるならいいんだけどなぁ
デジタル版のディスクレスモデルはやっぱ躊躇する
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:41▼返信
うわぁ...
いかにも意識高い系がデザインしましたって感じ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:42▼返信
>>1149
まだ仕様が固まってないとかだろう
指の動きもトレースする機能が付くと噂されてるモーションコントローラーも発表されてないしな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:42▼返信
背面ボタンはあるんですかねええええええ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:42▼返信
>>1128
よっぽど金ないんたなぁw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
予想価格

北米499ドル←適正
日本49980円+税←高い

何故なのか・・・
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
え、白基調なの…?
餡を挟んでる皮がはみ出てる部分はただのデザインなの?
捻れた感じに見えるのは何か空力的な観点からそういうのにしているの?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
>>17
初期型は毎回こんなものだろ?分厚さは。
PS4もそうだったし、スリムが欲しいなら初期型が発売してからあと2~3年待つんだな。その頃にはFF7Rパート2とか出てるだろうよ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
>>1158
光学ディスクのドライブって壊れやすいから正直外付けの方がいいんだよなあ
市販品だと割れの温床になる可能性あるからせめて純正で出してくれないかと
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
なんか既視感あると思ったらWiiに似てるんだ!
開発者の中にファンがいて近いデザインにしたのかな?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:43▼返信
横置きでディスクを入れる側が下だと本体が斜めになると思うんだけどどんな仕掛けがしてあるんだろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:44▼返信
>>42
誰も賛同してなくて草
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:45▼返信
※1157
2~3行目の内容は1行目の内容を担保しないぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:45▼返信
>>48
出来るよ。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:45▼返信
ホコリ溜まりがヤバそう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:45▼返信
白の中には黒を内包しているというこの時代に対するメッセージなのだ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
なにこのサンドしました感はw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
>>1162
給付金もブヒッチ転売の資金なんだろうなw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
>>1168
下にスタンドで置くようになってる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
※1164
そういえば白いどら焼きみたいだな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
>>1147
ディスク版の本体買えよ
フルインストールで起動時に認証するだけだからDL版と同じだ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
マジで日本の和菓子からヒントを得ましたってデザイナーがいいそう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:46▼返信
で!いつ発売
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
>>1153
実際画像通りの置き方したら不安定でガタガタ揺れるのがオチ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
値段発表無しというのはやはり高くてXboxのと合わせて様子見なんだろうな……
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
>>1164

フィンが付いてれば吸気にしろ排気にしろ整流しやすい
どんな場所でも安定した流量を維持するのに役に立つ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
すまん笑った
斜め下すぎて
奇抜にすりゃウケると思ってそう
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
初期型からスリムで草
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:47▼返信
>>1093
5万円だったがPS3はブヒッチより性能上だよ?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:48▼返信
>>52
横置きにした方が良さそうだな。縦だと上から降ってくる埃が、隙間とかに絶対溜まるから。横置きだとクイックルワイパーとかでサッと撫でれば終わりよ。縦置きはそうはいかん。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:48▼返信
>>1145
599€のこと言ってんだろうがあれは本体だけだぞ
君のいう付属品はなしだよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
>>58
まだこれから色々発表されるだろ、価格もだが各社からタイトルの情報なども。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
>>1149
AstroがプリインスコされてるからVRは普通に出てくるとは思うけど発表はまた別だろうな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
机とPCが黒だから当然PS4も黒買ったけど
PS5もツートンなら黒ベース白のを出してほしいわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
白い部分がよもぎの葉で黒い部分があんこですw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
>>1188
ただの妄想と願望なんだ。すまない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
>>1182
SIEが他社の事なんか気にするかよ
そんなにE3後のソフト貸し借り方法動画が悔しかったのかw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:49▼返信
倒れた日にゃカドがパキッといきますわこれ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:50▼返信
コントローラーのツートンカラーは
黒人のジョージフロイドを上から押さえつける白人警官を彷彿とさせる
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:50▼返信
横置き良いなぁ
箱みたいに上から来るもん全部吸収しないで済みそうだし
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:50▼返信
縦置きにしたら犬と猫のおもちゃになるわ
あいつら人の嫌がることを的確に突いてくる
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:50▼返信
>>1179
カメラが白い道明寺に見えてきた
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:50▼返信
>>2
スタイリッシュな家に住んでるね。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:51▼返信
柏餅で草
やっちまったなー
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:51▼返信
>>1194
あの動画最高やったなw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:51▼返信
うっすいな、排熱と騒音は大丈夫か?
1204.右側が上投稿日:2020年06月12日 07:51▼返信
ディスクドライブが上にくるように横置きしたい。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:51▼返信
ゴキブリデザインについてガンスルーで草
本当はダサいって思ってんだろ?この柏餅w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:52▼返信
>>1201
HDカメラの柏餅感も凄いな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:52▼返信
PS4は菱餅だったし和菓子からの着想みたいなのがいいなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:52▼返信
立て置きも横置きにも台が必須ってダメなデザインだ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:52▼返信
>>249
ストームトルーパーええやろ。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:52▼返信
>>1180
HOLIDAYシーズンだから
早ければブラックフライデー合わせの11月第4週、
遅くとも12月中旬頃(じゃないとクリスマスシーズンに間に合わない)
ってとこだろう
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:53▼返信
>>249
それ配色だけだろ。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:53▼返信
>>466
なにもやばくない性能考えたら5万いったとしても何ら不思議ないし
余裕で買う
ガキとかは親に安部からもらった金で買ってもらえ
これ買ったとしても次にさらに性能いいやつ1年後にだしてくるからそこは考えようだな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:53▼返信
ダサすぎで草
蓮舫かよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:53▼返信
>>1205
叩けそうなとこがそこだと思ってんだろ?
1215.もこっち投稿日:2020年06月12日 07:54▼返信
デザイン重視で排熱とかそうゆうのまったく考えられなてなさそえなソニー的デザインだな
スイッチ見習え
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:54▼返信
柏餅の葉っぱの部分がポキっと折れそう
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:55▼返信
この挟んでる板部分が放熱の役目を持ってるとか
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:55▼返信
>>1213
もう蓮舫にしかみえねえw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:55▼返信
いくつか予想されていたデザインと全然違うモノが出てきてワロタ
開発機とやらの画像は一体何だったのか
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
今回は随分デザイン凝ってきたな個人的には後期型PS4みたいな汚れが目立ちにくい
つや消し加工の黒がよかったがそこはしかたあるまい
ソフトも皆が期待してた物はあらかた発表されてたし年末の予約戦争は厳しくなりそうだ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
めっちゃ掃除しずらそうw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
>>1035
じゃあお前は他人に頼らずその手のスマホで全てを自力で調べながら生きて行けな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
コントローラーの時点で嫌な予感あったわ
ゲーム機にアート()性とか求めてねー
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
>>1215
発熱で本体ひん曲がってくるクソ排熱Switchのどこを見習うんだよ
ドックに刺すとき前面のカバー部分で本体画面に干渉しそうになるしよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
Switchを引き合いに出されると価格も性能も何も言えなくなるからデザインの話題にシフトしたのかな?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
まあ発売直後は買えないだろうから、発売日買いは多分しないな
どこぞのクソハードがゲーム機の転売を転売屋共に広めたおかげで、争奪戦になりそうだし
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:57▼返信
これさその端のうっすい部分が欠けてて交換しろーとかなるよね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:58▼返信
※124
「バイオハザード8 ヴィレッジ」2021年発売決定。開発者メッセージ「次世代機専用となり美麗なグラフィックに加えロード時間は皆無になった
皆無の意味わかるか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:58▼返信
>>1220
この白い部分はサラサラした感じの艶消しっぽいな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:58▼返信
ロゴは変えないのに本体は冒険したなぁ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:59▼返信
ヴィレヴァンに売ってるダサい照明みたい。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:59▼返信
>>1210
サンキュー全力で予約戦争勝つぞ~
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:00▼返信
八万円くらいらしいね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:00▼返信
>>12228
でもバイオ8ってマルチだぞ
PS5だけ爆速ロード仕様になるわけないじゃん
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:00▼返信
無駄にホコリたまりそうだわ
真四角とかでいいんだよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:00▼返信
柏餅vs灰皿w
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:01▼返信
任天堂さんはどんな次世代機を出してくれるか楽しみだなぁ^^
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:01▼返信
白は日焼けして黄ばむから嫌じゃ
黒も出してくれ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:01▼返信
絶対意識高い系デザイナーに頼んだだろ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:02▼返信
なんだろう・・・普通に「ダサい」と感じてしまった、この感じは
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:02▼返信
※1219
製品版と開発機の外見が違うのはこれまでと同じだ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:02▼返信
8万だったら5年様子みだわ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:03▼返信
>>1182
値段は今回は4万越えるって普通に言ってるからな5万9000円ぐらいじゃないか
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:03▼返信
>>1237
携帯ゲーム機から逃げられないから(笑)
次世代機出しても、たかがしれてるw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:03▼返信
※1237
スイッチLiteで据え置き機やめちゃった手前、
携帯できることを捨てるのはできないだろうから
バッテリー問題が解決しないとこれ以上の発展は難しいだろうね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:03▼返信
※1238
黄ばむのが嫌なら最初から黄色でいいじゃん
ていうか白と黒しか要素が無いなんて人種差別じゃないのか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:03▼返信
悪くわないけどこれじゃない感が若干あるなw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:04▼返信
>>1237
SwitchはPS5世代だから次はもっとスゴインダロウネ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:04▼返信
柏餅みたい
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:04▼返信
左右の出っ張ったやつって放熱板かなんかかしら
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:04▼返信
黒は?
縦置きだけ?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:05▼返信
デザインアストロボットで草
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:05▼返信
>>1242
安心しろ8万はしたくてもできない
よほどのすごいもの入れとかないとその値段にはできない売れないから
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:05▼返信
相変わらず任天堂とSwitchの話ししてるのが多いな
この手の輩を何がそんなに惹きつけるのか
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:05▼返信
現代でセガ作るデザインセンスって感じ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
>>663
語彙を理解できない哀れな豚wwwwwwwwwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
本体東京モード学園じゃん
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
初期ロットは危険おじさんマダー!?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
ソニーはスタイリッシュっぽいデザインにして他陣営にデカくてダサいとイメージ付けようとするからな
ドリキャスも箱1もそれで潰されたようなもんだよクソが
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
本体のデザインはめっちゃ好きだわ
ただコントローラーはなんか蟹ぽくて微妙
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
※1238
そもそも熱を持つ家電を日の当たる場所に置かない方がいいのでは
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
薄っぺらい部分すぐ割れそう
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
>>1238
安心しろ色違いは絶対に出る
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:07▼返信
これ熱ヤベー奴だな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:07▼返信
今回はよほどの凄いものが中身で入ってるから原価を考えたら8万でも安いけど
それが5万程度で売られるからたくさん売れるんだな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:07▼返信
PS4と大差ないな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:08▼返信
家庭用機は最大で250Wだから熱自体はそこまでやばくない
問題は騒音の大きさだ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:09▼返信
>>50
アストロボットの続編が来たから、以前の報道通りPSVR1との互換はあるんじゃね?
PSVR2はどうなるか知らんが
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:09▼返信
なんか外人のダサい予想コラみたいなのまんまきちゃったな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:10▼返信
せめて6万くらいで買えるようにしてくれないと
ワイのサイフが…
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:10▼返信
8万だったら薄型出るまで待つでしょ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:10▼返信
というか毎回色違い本体が出たころが買い時な気がする

ある程度ソフトもそろって本体も改良型番に代わるタイミング
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:10▼返信
>>1265
安部の金があるしみんな買えるだろとりあえず
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:11▼返信
これ絶対高いだろ…
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:11▼返信
貝っぽくて今の所微妙
後ソフトラインナップもこれ欲しい!ってのがないな…
カラーデザインは好きだが
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:11▼返信
>>1270
サーニーがそんなに高くしないって言ってたからそれを信じろ
ライアンは価格勝負の最安値にはしないとも言ってるがな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:13▼返信
まーた「高級レストラン」路線で行くんけぇ…
調子に乗ったらすーぐこれだ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:13▼返信
まあ値段相応の価値はあるだろうけど
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:14▼返信
>>1271
2年後に1万下がるくらいならロンチに買うわ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:14▼返信
デルとかアスースが出しそうなや安っぽいデザインだソニーらしくない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:14▼返信
>>1272
Proが出る前の準備運動だろ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:14▼返信
>>1277
MSがもっと頑張ってくれないとな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:15▼返信
カラバリは欲しいとこやな
黒かチャコールが欲しいは…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:17▼返信
無駄にデザインに凝るくらいならもっとシンプルにして価格下げろよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:18▼返信
3.5インチのドライブは使えない構造にしちゃったのか、高速SSD+安い6THDDにしたかったけど外付けのみか
排気口でサンドウィッチされた下にディスク挿入口? 熱モロに受けそうだけどメモリとSSDで読み込みなんて
一時的な分しか無いだろうから良いんだろうね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:18▼返信
>>1284
まだ価格は出ていない定期
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:19▼返信
あの羽の部分イラネ
邪魔だろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:19▼返信
白ゴキブリかな?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:19▼返信
ディスクスロットやコントローラーの大きさと比べると
高さ40cmぐらいある巨大な本体サイズのような気がする
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:20▼返信
埃溜まりそうだな。
白いコントローラーは手垢で汚れるから黒モデル一択だけど、これ買うならゲーミングPCでいいわ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:21▼返信
PS3の失敗は製造原価が高すぎたために販売価格も高くなった
ことだが発売時点ではそれでも大きく赤字だった
決して定価を6万に設定したことではないよ

1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:21▼返信
コメントの伸びがすごいな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:21▼返信
これに7万円?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:21▼返信
>>1290
でもお前ゲーミングPC持ってないやん
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:22▼返信
どうぞ、ゲーミングPCでマルチソフトだけ遊んでてください
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:22▼返信
HDカメラみて思ったけど
今回は餅をイメージしたのかな?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:22▼返信
※1290
PS5の数倍のお金掛けて
PS5の劣化版をプレイすることになるんだぜ
本当にそれでいいの?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:23▼返信
大人になったらゲーム機なんていくら高くてもポンと買えると思ってたけど
いや、まぁ買えるんだけど
遊べる時間が週に1日くらいしか無いから週1で8万?ポンは考えちゃうなー
毎日遊べるニートだったら10万でも買うんだけどね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:24▼返信
コードネームはkashiwa moti です
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
>>1290
ゲーミングPC()
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
どうせ型番が上がれば

デザインがシンプルになる
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
>>1298
ゴキブリはニートだろ見栄はんなw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
※1289
コントローラーを縦に3個重ねたサイズ+αくらいなので40cmは無いな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
>>1295
なんでマルチだけ?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
初動はすごいけどすぐ伸び悩むパターンだわこれ
ゲームに高級路線はPS3で失敗してんのにw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:25▼返信
>>1298
ポンと買えるなら買う定期
ポンと買えないから買わないだけ定期
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:26▼返信
>>1291
BDドライブのコストがバカ高かったからな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:26▼返信
くっそ高そう
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:27▼返信
ロンチソフト数本込みで5~7万に収まるなら即買い
オーバーするならちょっとソフト予算をやりくりかな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:27▼返信
10万もせんのやから予約してポンよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:27▼返信
>>1293
価格はまだ発表されてない
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:27▼返信
ゴキ・・・

うんまあ・・・

割といいんじゃないかな・・・

プッw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:28▼返信
>>1312
これが、ニシ容疑者の最期の言葉だった
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:29▼返信
VRも新しいの出るのにおいおい金が飛んでいくぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:29▼返信
どう考えても高いですな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:29▼返信
角が折れそう
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:29▼返信
柏餅よりドラ焼きのほうが近い
他にもっと似てるのあるかな?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:30▼返信
>>1310
予約できるとでも?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:30▼返信
HDカメラ、絶対柏餅だろこれ…と思ったら上の方に書かれてたw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:30▼返信
確かに8万くらいしそう
だがゲームに金かける人がどれだけいるかね
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:32▼返信
拘りが過ぎてコアにはウケるが商売的には失敗するパターン
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:33▼返信
見た目はいいね 正面から見るとほんのりV字なのね
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:34▼返信
背面からすごい熱風が出そう。
夏とかエアコン、ガンガンじゃねーと壊れそう
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:35▼返信
※102
ポンコツ天堂の信者は未だに週販に縋ってる状況だからな
DL版が売れているという現実についてこれないんだよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:36▼返信
これは初披露でこれから年末までps5関連のタイトルの放送いっぱいあるからな。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:37▼返信
1290だけど、俺gts450のゲーミングPC持ってるわ!
同人ゲー快適だ!
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:38▼返信
よし、こんな無線ルーターがほしかった。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:38▼返信
※1326ゴキちゃんw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:39▼返信
値段が決まらないと給付金に手を付けられない
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:39▼返信
この大きさでホントにあの性能出せるんか?pcなら仮組み自作で15〜20万クラスやぞ
ガチなら技術力高過ぎるわ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:39▼返信
だ、ダサい....
PS4のがよっぽどかっこいいよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:40▼返信
絶対排熱すごいぞ これ暖房機器だろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:40▼返信
何かの過ち起きて、割れそうなデザインだな。
カッコイイけれども。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:40▼返信
TVラックに入れられないじゃんこれ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:40▼返信
なんかダサいんだけど
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:41▼返信
これは悔しくて褒めたくも無いps4褒める奴出てくるぞw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:41▼返信
いやもっとシンプルにしろよ
突き出てる部分いらんだろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:41▼返信
>>1267
価格よりここだけが気になる
暑い時期はproでもうるさい
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:42▼返信
>>1329
10万以下だから全部のこしとけば
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:43▼返信
※514

価格発表や今後のイベントなどでどんどん隠し球出すに決まってるだろ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:43▼返信
なんでこんなクネクネしてんの
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:43▼返信
ふと思ったんだけど逆さならカッコイイかも
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:44▼返信
クールで最高だな
どこぞのポンコツロンパリとはダンチだわw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:44▼返信
ソフト買ったら10万超えそう
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:44▼返信
>>25
中古ソフトという概念が無い分DL版の方がメーカー側のメリットが大きいことを考えると、DL専用機普及させる為にかなり価格差つけてきそうな気はするな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:45▼返信
価格発表で様子見勢が増えそう
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:45▼返信
ディスクレスバージョンw
パッケランキングが益々無意味にwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:47▼返信
BD付き8万
BDなし7万5千
くらいじゃねーの
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:48▼返信
オサレデザイン
ヤベエ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:48▼返信
>>1287
Vの形を作っているんだろ。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:48▼返信
スリム版安定だわ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:49▼返信
新しい物を受け入れられないのは心身共に老化した証です
あ別にぶーちゃんの事ではぶーちゃんの事では🤪👋
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:50▼返信
欲しいけど、初期ロットは怖い
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:50▼返信
ツイッチ買うわ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:50▼返信
>>1334
テレビラックとか未だに使ってるやつおるんだな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:51▼返信
ゲーム卒業する奴増えそう
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:51▼返信
コントローラーが持ちづらそうで笑うわ
箱みたいなコントローラーにせずにデザインはDS4と同じでええやん
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:52▼返信
俺用にディスクレス、オヤジ用にドライブ有り買うか
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:52▼返信
2TBが8万なら
850は6万以下
ディスクレスは5.5万切るくらいだろう
つか2TBのSSDだけで5万相当だからな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:53▼返信
ゲームやり始める奴増えそう
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:53▼返信
プリウスみてぇなデザインしてんな!!
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:54▼返信
ヘッドセットはSwitchでも使える?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:54▼返信
>>6
買えば良いじゃん
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:55▼返信
※850

同じ新規で比べるなら豚大好きスプラトゥーンは世界で600万本未満やで
ホライゾンは1000万
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:56▼返信
>>521
おれのPS3はPS2とPSの互換があるんだが?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:57▼返信
※1357
手が小さくてそれがマジで心配
スティックがあべこべじゃ無いだけ良かったけどね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:58▼返信
>>99
名前がスターハンセンのパクリ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:58▼返信
3万以下にならんと手が出せんな・・・(;^ω^)
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:59▼返信
ディスクトレイ廃止爆売れするだろうな。やっと俺の理想がきた。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:59▼返信
横置きはねーな、かっこ悪すぎる
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:00▼返信
ダサすぎで草
海馬かよw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:00▼返信
PS3でコケたのにまーた高級路線か
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:01▼返信
ダセー、デザインしたのソニーの下請けか?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:01▼返信
通常版59800円デジタル版49800円とみた。消費税率下げろ安倍。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:01▼返信
スイッチのソフトを開発するクリエイターはさぞ辛かろう。早い内に脱任した方が良いかと思いますよ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:02▼返信
見た目いいじゃん。あとは値段だな・・・
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:02▼返信
値段が高すぎて一部マニアにだけ売れそう
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:02▼返信
やっぱりSONY製品はデザインええな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:03▼返信
>>1


だっさw

何この厨二病こじらせたようなデザインw
ホコリたまりそうwww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:03▼返信
>>1372
お前PS3時代と同じ金銭感覚で生きてるのかよ…
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:03▼返信
㎰5いくらだろうなぁ6万以上したら買わないかなぁ据え置きゲーム機のレベルを超えている。

㎰4でps4proが発売されたのはむかついた。まさかとは思うけどps5proなんて発売しないよな?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:04▼返信
スリム廉価版が出るまでは様子見だな
何年かかるかわからんがw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:04▼返信
これPS4互換だよな。デジタル版買うわ。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:04▼返信
黒(人)の割合が少ないですね
残念です
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:04▼返信
>>1371
なんでや!
社長かっこいいやろ!
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:05▼返信
世界的なコロナ不況突入してんのに高級路線はコケるよ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:05▼返信
>>136
俺が発売日に買ったPS3がそのくらいだったわ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:05▼返信
ディスクレス398なら覇権確定
498以上ならまた廉価版出てから普及って感じかな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:06▼返信
>>11
デカイ、高い、ダサい、洋ゲーだらけの四重苦
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:07▼返信
PS4が売れたのはそこそこの性能でありながらその割に安かったからだよ
家庭用ゲームは所詮は庶民の娯楽なので、高くすると売れなくなる
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:07▼返信
奇をてらって滑ったな
コネだけでのし上がった意識高い系デザイナーが担当したのか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:07▼返信
>>14
箱はエアフロー最優先だからね
PS5はデザイン最優先で不具合続出した昔のVAIOみたい
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:07▼返信
ゲームショップはもう生き残れなさそうね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:07▼返信
ディスクレス版買うかどうかは互換の仕様次第だな
持ってるPS4ディスクを全部DL版に取り換えられれば間違いなくディスクレス版なんだが
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:09▼返信
ここのコメ見てるとそりゃ海外重視のラインナップになるのも仕方ないと思うわ
和ゲーはps4とのマルチが続くだろうな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:09▼返信
ソニー「PS5は80000円」 黒人「・・・・ そうゃ!!略奪したろ」って未来しか見えない
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:10▼返信
※1330
現時点のPCでは100万かけても同じ性能は無理だ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:11▼返信
ゲームショップを殺しにいくソニー 守る任天堂か
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:12▼返信
デモンズ出るから買うわデザインも良いじゃん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:12▼返信
箱SXのほうがまだマシだなコレ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:12▼返信
>むしろ、本体の色彩を白にするかどうかのほうが大きな問題だろう。Wii のように大ヒットしたケースもあるが、Wii でも年齢層の高いコアゲーマーには受けが良くなかった。白を基調とした場合、PS5 の普及に影響が出るだろう。

有名アナリストも白いゲーム機はコケると言っているからね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:13▼返信
デザインやばw
10年くらい前の自作pcケースみたい
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:14▼返信
PS5でクリエイターが志の高いゲームを作っても売れなければ意味がない
PS3時代の時にDSみたいな廉価ゲーに人もソフトも流れた悪夢が再来しないといいけどな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:15▼返信
>>1372
コロナで欧米失業者凄いのになw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:16▼返信
黄ばんで小汚くなりそう
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:17▼返信
デザインがシンプルだけどスタイリッシュなのがPSの良さだったのに
この妙にクビれてる感じが箱〇みたいで俺はあまり好きになれない
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:17▼返信
>>1298
ゲーム機に8万も出すバカは金の使い方がわからない浪費家
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:18▼返信
>>466
その為のディスクレス版だろう
通常版はそれなりに高いと思うぞ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:20▼返信
>>1395
だな 文句ばかりで声は大きいが買わない連中 ネガティブなこと言って悦に入る人間の多いこと多いこと
そりゃメーカー側もこんな連中相手にしてもしかたないから海外重視になるわな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:20▼返信
スイッチ「終わったわ…」🐷
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:21▼返信
ディスクトレイ付けないだけではそんなに製造原価下がらんよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:21▼返信
>>557
見比べてみたけどお前の方がブスだったよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:21▼返信
邪魔くさそうだから買わないぞ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:22▼返信
高級路線はマニアには大ウケするだろうけど、所詮商売だからな
いろんな層に売れないとメーカーも離れてソフトもいずれ出なくなってしまう
マニアが買い支えるにも限界あるしな
ソニーはその辺りどう考えてるのかね
これで安くできるんなら覇権確定だけど
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:22▼返信
😷👍
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:23▼返信
思ったより空気清浄機だった
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:24▼返信
>>1414
お前、15年くらい冬眠してたんかwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:24▼返信
>>466
デジタルエディションは5万以下で、普通のやつは5万ちょいくらいになるかもな。
ま、買いますけど?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:25▼返信
※1417
何の話してんだ?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:26▼返信
本体のインパクトがデカイから誰も気に留めてないかも知れんが、HDカメラのデザインクソダサーな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:28▼返信
>>557
鏡見ちゃったんだね…。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:28▼返信
薄い部分パキって折れそう
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:28▼返信
この歪なデザインは機能的メリットあんのか
アート()を感じろってか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:28▼返信
※1405
ヤニカスじゃなければ平気だろう
ただプラスチックは蛍光焼けするからカバーは掛けた方が良いかもね
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:29▼返信
>>75
いや、逃げるってなに?
価格はそのうち言うでしょ。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:29▼返信
掃除が大変そう
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:29▼返信
あれ?
全然形違うやん。
しかも本体だっさ。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:29▼返信
>>429
もうSwitchとは別次元行ってるんだから、いい加減同じ土俵で勝負してるつもりなの恥ずかしくないの?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:30▼返信
49800円が限界だな
それ以上だと実況配信やらで盛り上がってもキッズ買えないだろ
ライト層入ってこなけりゃソフトも一辺倒のゲーマー向けで似たり寄ったりになる
昔はゲームは誰にも邪魔されずに遊びたい娯楽だったが
今はいかにみんなと一緒に楽しめるかが重要
映像スゲェだけでは取り込めなくなってる
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:30▼返信
PS4スリムくらいの大きさが理想なんだがなぁ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:30▼返信
2GBモデルないし8万のアレはやっぱデマか
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:31▼返信
何この潰れたどら焼きみたいなの……
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:32▼返信
PS4は見た瞬間かっこいいって思える神デザインだったのに、これは・・・
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:33▼返信
今回もディスク版はどのみちフルインストールでDL版よりもストレージ節約可能ってワケじゃないんだよな?
最近はDL版しか買ってないしドライブ無しモデルでええか
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:33▼返信
開き直って柏餅カラーを販売します
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:33▼返信
でもさ本体の大きさとかそれ程気になるもんか?
携帯機ならいざ知らず据置きなんだし
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:35▼返信
コレ実は任天堂の次世代機でしたってなったらコメくるくるしそう
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:35▼返信
PS4はカラバリコラが速攻で作られたがこれは無理だな
カラバリしてもカッコよくない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:36▼返信
クズ餅のつぎは柏餅かよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:37▼返信
>>1429
ライト層いらね、コア層にだけ売れればいい
なんて主張してる奴はPS3の時にもいたな
そのせいで初動以降はコケて、平井がコストダウンしてやっと売れるようになった
それと同じ轍を踏もうとしてるのか
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:38▼返信
>>1394
今すら分かられてるんだから、
ディスクお持ちのお客様はディスク入れてやってくださいねってなるに決まってる
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:38▼返信
箱の墓石みたいな方か数倍マシだな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:39▼返信
陽キャ向けっぽいデザインだな
つまり…
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:42▼返信
ヘッドセット新調したいけど相性わからんから最初はここに載ってるやつで様子見しようかしら
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:42▼返信
ヤフコメ全然伸びてなくて草
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:43▼返信
ドライブ無しでもいいかと思ったけど、店でソフトが投げ売りされてたら、それを買っても使えないし、やっぱりドライブ有りかな。
価格は、どれだけ性能が良かろうと、最低でも税込6万円未満に抑えないと厳しいだろうね。
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:45▼返信
できれば横置きしたいんだけど、見た限りこれ縦置き前提なのかね
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:45▼返信
ロングコートを羽織った無線LANルータ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:46▼返信
縦置きのほうが見た目いい感じかな
コントローラーのデザインも好きやで
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:47▼返信
4KBD見られるらしいしディスクは必要かなあ
横置きはそっちが下なのかよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:47▼返信
※1447
横置きするにも横置きスタンドがいる
横置きの時の下に丸い台みたいなのが見えるし
クビれてるから普通には置けないと思う
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:48▼返信
高級なゲーム機に見えて欲しくなるw早く仕様の詳細を知りたい。特に互換性とかゲームアーカイブスは、あるのか気になるぜ。PS5でガンダムのアクションゲームがやりたい!
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:49▼返信
コントローラーはいいんだが本体デザインはあまり好きになれない
従来通り四角形を基調にしてほしかったわ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:49▼返信
いいねーソニーには高額路線で売り捌いてほしいね、そうすればスイッチすみわけできるし、私も転売で儲けられる
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:50▼返信
>>4
任天堂信者の発狂が始まっているなwww
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:50▼返信
埃たまりやすそうなデザインだな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:50▼返信
とりあえずダサい連呼して溜飲下げる任豚すこw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:50▼返信
>>1363
任天堂信者はニート任豚だし
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:51▼返信
※1401
こいつらFCが何色か知らんのか
初代PSもグレーだし、カラバリで白も歴代あるしな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:51▼返信
>>10
子供には分からないさ。スイッチみたいなオモチャで満足出来るのだし
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:51▼返信
>>12
任天堂信者はルーターの大きさも知らないのかw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:52▼返信
ダサすぎは許容できるけどファンの爆音は駄目だぞ、この形はわかってるのかホント
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
本体ダサいのはスイッチも同じだからなぁ
ただ値段が高いとしたらぶっちゃけPS4より売れないと思う
庶民が気にするのは何よりコストだからな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
>>1042
>動画見たけど本体横置きできないみたいだね 横置きは付属のカメラを勘違いしている人が多い
動画の2:12:24くらい なぜかほんの一瞬だなw 台座が横置きした時にも付いてるけど本体の右側見せてないしどういう感じかサッパリやな
とりあえず台座は全部付属してるのかな? 光学ドライブ無しのやつとは台座が違うね
本体の後ろ見せてくれてないのは正直ガッカリ お披露目の肝心なとこそこだぞw
価格は言わないだろうなぁと思ったが案の定だった Digital Editionは箱と同じような名前付けてきたね ユーザーの立場から言うとわかりやすいからそれでいい
「Xbox One S 1TB All-Digital Edition」はソフト2~3本付きで5千円安かったがPS5の方はどうなるかね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
ローソン並みにやっちまった感あるw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
GOちゃんの意思を継ぐ者が来たか…
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
なんでこんな掃除しにくい形してるんだ・・・
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:54▼返信
ダッサ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:55▼返信
※1440
PS4はソニーがそう言ってたんだけどね
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:55▼返信
>>1447
記事の一番下の画像が横置きの状態だよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:56▼返信
クソダサデザすぎてゴキブリそっ閉じしてソフト記事の方で暴れまわってて草
1472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:56▼返信
本体採寸教えてくれ
あまりでかいと置くところがない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:56▼返信
デザイン、豚の養豚畳部屋には合わないだろうなw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:57▼返信
ダサいと思ってるやつの感性めっちゃ古そうwwwwwww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:57▼返信
この無駄に歪なデザインのせいで絶対値段上がってるよね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:57▼返信
>>1474
あいちトリエンナーレの芸術(笑)見て感嘆してそうw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:00▼返信
積み上げにくいデザインにするの無駄にスペース取るからやめて欲しい
素直に箱型にしといてくれ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:01▼返信
>>1428
世代としては、同じなんです・・・
信じてください!!
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:01▼返信
多目的トイレについてる、おむつ替える台でしょ?これ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信
※1469
盛田さんは一家に一台売れてほしいと言ってたけど
1481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信
イヤなら買うな
買わないなら文句言うな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信
>>1392
すげーな
使ってもないのに、不具合連発とか分かっちゃうんだ。
エスパーかよwww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信
豚小屋には合わないデザインだな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信

お、メインカラー白か。黒もあるのかな?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:02▼返信
新型のプラズマクラスターかw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:03▼返信
縦置きはマジでスペースの無駄だからやめてほしい
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:03▼返信
絶対買う!
PS4では結局、デジタル版しか買わなかったから、ディスクレス版が欲しい
早くPS Store経由で良いから予約だけでもさせて欲しい…
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:04▼返信
PS2とか廉価版のPS3とかPS4ProみたいなゴッツイのがPSの魅力だと思ってた
出たばっかのデザインだからか今回の冒険しすぎでな
なんか生活家電みたい
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:04▼返信
もうちょいコンパクトにならないのか。。。
新作の度に大きいぞ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:05▼返信
箱もPSもどっちも空気清浄機な件
こりゃCSがオワコンになる日も近いな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:06▼返信
>>1484
あるよ👍
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:09▼返信
コントローラー比率で結構デカそうだな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:12▼返信
ディスクレスとの価格差どのくらいなんだろう
基本新作は発売日買いクリア即売りしたいからなぁ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:13▼返信
UHDBluRay使えるんならディスクレスはダメだな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:14▼返信
※1492 スロットの大きさから察すると 箱より1.3倍ぐらいでかい
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:14▼返信
排熱これで大丈夫なんだろうか
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:16▼返信
排熱の問題でこれ以上小さくできないんだろう
PS4やばかったしな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:16▼返信
ゴミッチ🐷逝きます
1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:18▼返信
気になるのはやはり値段
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:19▼返信
発売予定タイトルのPV見たが、最早映像の進化が感じられん。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:20▼返信
こういうデザインやめてほしい
単体で目を引くデザイン
ぱっと見はいいかもしれないけど

個人の部屋のインテリアの一部として見ると非常に浮く!
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:20▼返信
>>1500
実際PS3くらいで充分じゃない?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:20▼返信
※1499
形だろうあんな歪んだ形はなんなんだよ2機買って合わせて平行にしろってか?
2つ合わさって封印の扉が、、、
開く訳けねーだろ
閉店ガラガラ〜
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:21▼返信
>>1500
おっさんだとゲーム操作方法がわからん奴あるよね
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:22▼返信
かっこいいわ
灰皿みたいな箱とはえらい違いだw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:24▼返信
ディスク有りが79,800(税抜き)くらいで
ディスク無しが74,800くらいな感じかな?
それでも高性能なゲーミングPCに匹敵する性能だから
全然安いと思うけど
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:25▼返信
個人的には嫌いなデザインじゃないけど白い部分の飛び出てるフチが何かの拍子で割れたり欠けたりしないか心配
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:26▼返信
横置きでディスク入れる部分を下じゃなく上にしてほしかったなぁ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:26▼返信
PS4パッケを持っている場合ディスクありモデル買うしかないな
差額どんだけあるんだろう
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:27▼返信
※1506
そんなするか?さすがに手がでねぇ、、、
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:28▼返信
もちろんディスクドライブ有を買う
色は黒が欲しいんだけどローンチは白のみかな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:29▼返信
なんか貝みたいやな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:30▼返信
まあ正直普通に真っ直ぐしてくれてた方が使いやすいとは思った
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:32▼返信
これは相当でかい&爆音なのが伺える
そうでもしないと熱を抑えられんだろうね
高機能になりすぎた
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:32▼返信
ゲーミングPCと比べる奴いるがゲーミングPCなんて初めから眼中にない
かといってスイッチのようなポンコツもいらない
そこそこの値段でそこそこのゲームがやれればいいんだがそれすら難しくなるのはちょっとなぁ…
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:32▼返信
よく見たら、Vになってるやん!

😷👍
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:33▼返信
柏餅に見えた…徹夜仕事で疲れてるのかも…お休みなさい
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:40▼返信
リアルな予想で税抜きで49,800円かなぁ
ビックカメラやヨドバシが10%ポイント還元つけてくれたら実質45,000円で買えるから嬉しい
または貯めてきたビックカメラSuicaのポイントを使うときが来たか
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:41▼返信
普段はDL版しか買ってないけど極たまーにグッズ目的で限定版パッケとか買うから
光学ドライブの有無と価格差はすげー気になるんだよなぁ…
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:42▼返信
ないた(´;ω;`)
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:46▼返信
確実に初代PS3の重量超えてるな
令和になって今度は白い漬物石を見ることになるとはね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:48▼返信
相変わらずソニーのデザインは未来感あっていいなぁーー
1523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:48▼返信
>>11
任豚はブヒッチもpsもエアプだおー(^ ^)
はよ買ってもらえやwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:48▼返信
加湿器みてぇなデザインだな!
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:49▼返信
円盤持ってるタイトルも、DL版安くなった時に買っとこうかな
将来、光学ドライブの機種が無くなるかもしれないし
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:49▼返信
何にとは言わないが勝ったな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:50▼返信
横置きできんのか?何か未来っぽいデザインだが、他の家電と合わないから浮いちゃうし
縦置きならなおさらだな、あとデザインこだわるとコストがかかる、様子見がいいかもな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:51▼返信
>>37
わかるwww
赤青ジョイコンはキモ過ぎるwww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:51▼返信
ドライブ無しを選ぶと、PS4互換の価値が薄れるな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:52▼返信
>>1524
あのV切れ目、通気口だからね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:52▼返信
この形状はどうなんだ
カドが簡単に折れそうなデザインしてんな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:54▼返信
オサレな空気清浄機
1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:54▼返信
>>1532
オサレ頂きましたー!
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:58▼返信
スパイダーマン モラレスのPS5独占ロンチは北米の超強力な弾になるな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:00▼返信
PS5買おうかと思ってたが、これ見て金と時間のムダと判断した。
もっとこう、ゼルダを超えるようなゲームが出たら考え直してやってもいいが。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:01▼返信
>>1531
ソニーハードが醜いので
PS5見かけたらカドだけ毟り取ってやる!
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:01▼返信
なんでゴキって自分達が最先端スタイリッシュだZEとおもっちゃう人多いのか。まるで、トンキンだな。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:01▼返信
>>1535
おまえが買うかとかどうでもいいけど、これ本体の記事だから書くところ間違えてるよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:01▼返信
>>1535
ファークライのパクリだけどな…
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:02▼返信
>>1526
負けとるわw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:02▼返信
リーク情報全然ちがうじゃん

てかごちゃごちゃしてソニーらしくないな。格好悪い

これなら見た目は箱の方が全然いいわ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:03▼返信
>>1538
早速ネガキャンされて悔しいの?w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:04▼返信
>>1522
厨二感しかねえわw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:04▼返信
>>1542
ネガキャンしてるのかよw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:05▼返信
ダサっ…
Switchのデザインに負けてるじゃんw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:05▼返信
カッケ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:06▼返信
>>1542
ネガキャンって、否定的な意見を言ってる方を嘲る意味だぞ・・・。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:07▼返信
猫のトイレに最適🐈💩
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:07▼返信
かなりデカイ…テレビ台に入るかな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:09▼返信
パッドのデザインも微妙なら本体もこれかよ..

全部黒にしたらいくらかまともになるんだろうけど。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:17▼返信
>>1539
全然似てねえわw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:20▼返信
負けハード感ある見た目してて草
4万9800円と予想
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:21▼返信
5万超えるようならPS4でいいや
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:26▼返信
スイッチと同じ縦置きやん
擦り寄ってきたな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:26▼返信
白はやめてー
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:29▼返信
ゴキブリホイホイ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:33▼返信
映像じゃ伝わってないけど、コントローラとサイズを比較すると本体かなり大きいぞ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:35▼返信
麻雀ゲームはありますか
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:36▼返信
エースコンバットの新作が5出るまで買わないと思うな
ブルーレイやネットで映画やドラマ見るなら4で十分だし
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:36▼返信
今見てきたけど、PS4に比べ高精細になってはいるな
筐体デザインはあまり好きじゃないけどね
1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:37▼返信
>>1504
>おっさんだとゲーム操作方法がわからん奴あるよね
反射神経試すようなギミックとか止めて欲しい
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:37▼返信
丸いと横にして重ね置きできないから中古屋泣かせ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:49▼返信
PS5がいくら高性能高画質でもテレビやモニターがHDMI 2.1に対応したものでないと意味ないよな
出費が嵩むな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:58▼返信
>>25
それな。ディスクレス盤で4~5万円で買える選択肢残してやってる感。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:01▼返信
無骨なシンプルイズベストがよかったのに奇をてらったことすんなよ柏餅
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:17▼返信
左右にいろいろペイントできそうだから、限定版のカラバリはカラフルな配色のがいっぱいでそうだ
この近未来感は中々よい
1567.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:18▼返信
>>128
おいMSさんよぉ、値段くらい発表しろや
PS5にビビってんじゃねーよ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:19▼返信
>>1
もっとシンプルなデザインでいいのに
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:19▼返信
iPhoneとかも新機種出すたびに値上がりするから、PS5ももちろんだろな。いっそのこと、2年縛りPS plus、PS now込みのオンライン専用モデル月額2980円(ハード代実質無料)みたいなサブスク出したら?俺は加入しないけど
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:20▼返信
※1567 MSはPS5より100ドル安くするって言ってるやん
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:22▼返信
グラは高精細になるんだけど
ムードや演出の工夫はどんどん薄くなっている気がするよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:38▼返信
これは初期XBOXに通じるものがあるな・・・
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:41▼返信
まぁ和ゲーはTGSの時期に期待してる
1574.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:44▼返信
聖火トーチかよ🔥
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:45▼返信
ブリーチっぽい
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:46▼返信
RPGツクールMZ出るの?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:48▼返信
ゴキステ5の致命的弱点
:本体デカ過ぎ場所取り過ぎしかも爆音爆風大迷惑
:結局値段出ずやはり8マン越え下手すりゃ10万越え確定ボッタクリ詐欺しかも爆音爆風大迷惑
:本体横置きで円盤挿入口が下に来る欠陥設計しかも爆音爆風大迷惑
:X箱どころかスイッチにも及ばない低性能とストレージ16ギグァしかも爆音爆風大迷惑誰が買うんだこんなもん
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:49▼返信
これなら正直試作機の方がカッコいい
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 12:51▼返信
>>442
あるわけねーだろ
あったら今世代でも前世代でもやってるわ
特にPS3がいまいちだった前世代にやるべきだったろ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:00▼返信
※587
結婚したらお小遣い制になるで
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:07▼返信
>>1577
スイッチが欠陥品で訴えられてるからって
そうムキになるなよw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:08▼返信
>>1554
スイッチって据置きモードじゃ縦置きしかも無いやん
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:10▼返信
※1562
中古屋とか壊滅寸前だからw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:12▼返信
置き場所困りそう
1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:12▼返信
家具とマッチしないからいらないわ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:25▼返信
写真みただけで素人がファン音聞こえてるようで草
1587.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:37▼返信
任天堂ハードの子供の玩具みたいなデザインに比べりゃこっちのは遥かにマシだな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:37▼返信
五月蝿冷却ファンのサイズは?排熱処理ヤバいやろ!
基板が熱剥離でSONYタイマー発動!
1589.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:38▼返信
ガキにドライブ無しをかわせてZゲーがら排除か いいかもな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:41▼返信
>>1554
なんで携帯機の話をしてんの?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:42▼返信
無骨なデザインだと新たにゲーム機買っても嫁は気付かないんだけどこれはバレるw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:53▼返信
29800じゃなきゃ 買わない
1593.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:54▼返信
わざとらしい未来感で安っぽい
1594.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:04▼返信
>>1461
ダサいっていう皮肉だぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:13▼返信
デザインでスリムに見せてるけど部屋に置くとなんじゃこれクソデカってなるやつ
これならゴミ箱か灰皿に見える箱の方がマシだわ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:31▼返信
消費電力15Wから10Wで成功した新型スイッチ
消費電力300WのPS4から500W オーバーの道へ突き進むPS5
騒音暖房器具として売るのかなって
1597.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:32▼返信
PS4より一回りデカくなるんだ
カラーリングはブラックもあんのかな?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:33▼返信
※1588
Switch「シュワァァァ!」
1599.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:36▼返信
※1596
もうswitchとPS5・XSXはCSだけど違う道を進みだした
良い悪いとか感情論じゃ無くて種が分かれた感じ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:39▼返信
しかし ダッサW
1601.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:41▼返信
※1596
言われてるぞパソニシ
反論しろよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
横置きそっちが下なの?w
1603.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:09▼返信
良い子の諸君!
よく頭のおかしいデザイナーやクリエイター気取りのバカが   
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人がいたからパクリになるのであえてやらなかった」ことだ
王道が何故カッコいいか理解できない人間にカッコいい商品は
作れないぞ!
1604.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:11▼返信
どんな美人についての記事でも必死になってブッサw連呼するのはいつでも一定数はいるからな
まるで自分が容姿端麗であるかのようにね、そんな奴の見た目なんてお察しの通り
注目浴びるのわかっているんだからこのテのコメントが沸くのは想定内だろうよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
セクシーなデザインですな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
去年千葉でこんな貝を浜焼きで食ったわwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
40年前のSF映画にありそうなデザインも糞だが
それよりデカいのがヤバい
1608.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
背景白くして大きさ分からなくしているのが ソニーらしい
1609.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:07▼返信
エリじゃまだな
省いてもっと小型化できなかったのか
1610.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:11▼返信
なんかXBOXSXもPS5もデザイナーズマンションの一室にピッタリとフィットしそうなデザインだと思った。謂わばゲーム機というよりオブジェ的な

なるほど。海外の意識高い系デザイナーに任せるとこうなんのか〜って
1611.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:13▼返信
大きさ的にPROと同じかねえ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:15▼返信
生八つ橋やん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:19▼返信
宇宙生物っぽいデザインだな  嫌いじゃない
1614.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:52▼返信
価格差が気になるけど1万以内ならドライブ有り買うかな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:52▼返信
>>1611 >大きさ的にPROと同じかねえ
めちゃめちゃデカくね? コントローラとBD差し込み口から簡単に計算してみたら
PS4Pro  :295mm×55mm×327mm(長さ(高さ)×幅×奥行き) ※縦置き時
PS5    :396mm×110mm×???mm
PS5(digital):396mm×90mm×???mm
XboxSeriesX:301mm×151mm×151mm
奥行きははっきり写ってないから計算してない。横置きにした時は台座分が増えるからもうちょい幅(高さ)多いかも。あのビデオデッキと揶揄されたXboxOne初期型でさえ332mm×80mm×274mmだったからかなりデカい
1616.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:03▼返信
東京ゲームショウでXboxOne初期型を初めて目の当たりにした時に
「こんなデカいのを縦置きにするのは無理だ…」となぜ縦置きできないのかという不満が吹っ飛んだのを覚えているけど
さらに上回るデカさで縦置きしてきたSONYマジか…w
まぁ普通の人は横置きで使うわな
SONYマジックで3年後にスリム化したり、Pro化したものが出たりするのかねぇ…
1617.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:15▼返信
でかさが気になるわ
スリム版でてからが本番だろうな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:22▼返信
すげーデザインだな
白ベースに黒と青いLED配色は好きだ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:26▼返信
XSXが最初発表された時にタワーPCうんぬん言われたけど実はかなり高さが抑えられていて
PS4Pro(295mm)とたいして高さは変わらなくてミニタワーPC(356mm)より小さかったんだけど
PS5はミニタワーPC(356mm)よりでかくてミドルタワーPC(432mm)より小さいくらいだな
PS4は奥行きが半端なく長かったんだけどPS5の奥行きはどうなのかね
あと早いとこ後ろの端子類を見せてほしい
一応DS5の裏側もね
1620.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:55▼返信
襟みたいな部分がすぐに折れそう
1621.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:15▼返信
ぶたばちゃんねるで任豚共が本体デザインダサいってスレ立ててネガキャンしてるぞ
これだから任豚は嫌いなんだ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:37▼返信
>>1
ボクたちは人生諦めおじさんです
学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
もうゲームだけしか考えない
1623.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:37▼返信
会社のセンスがないお上の人がこういうデザインにしろって指示してダサくなったのでは。
もう発表もしちゃったし変更しないよなコレ。
これから買ってから数年もこのデザイン我慢しながらプレイするのか。
バージョンアップした時にデザイン変更を期待して購入待つか。
1624.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:51▼返信
精神年齢が未成年のオモチャ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:18▼返信
>>1418
なわけねーだろw
デジタル、59,999
ノーマル、89,999
だろww
1626.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:35▼返信
ソニーはこれ5万じゃ売らない。54800~69800円ってところかな。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:53▼返信
ダサくないよ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:02▼返信
昔Phantomとか言うこんな形のPCケース買おうとして止めたわw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:03▼返信
デジタルとノーマルの違いってBDドライブの有り無しだけだろ?

>>1625
BDドライブだけで3万するのか
1630.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:08▼返信
>>629
「普通に考えて本体の形だけ見せる発表会なんてやるわけない」

価格どころかソフトすらまともに発表できずに、本体の形だけしか発表できなかったXboxの悪口はそこまでにしたれよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:14▼返信
リモコンちいさすぎw ボタン数ww
こういうの無駄にアップルのパクリでシンプル化する傾向マジバカだわ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:20▼返信
UHDは映画用にはほしいけど、ゲーム用でいえば特典付きの限定版が買えないのは困る
ゲーム屋さんも困るんだろうけど、パッケージにディスクの代わりにダウンロードコード入れて置いたらどうなのかね
1633.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:31▼返信
>>1630
横だが、
「普通に考えて(本体発売する年の6月に)本体の形だけ見せる発表会なんてやるわけない」
という意味では?
今までこの時期に価格発表してきたわけだし
1634.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:36▼返信
>>1629
参考になるかわからんけど
XboxのUHBDドライブの有り無しの価格差は「5千円+ソフト2~3本」
1635.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:36▼返信
PS5のデザインは考えすぎて大コケって感じだな
新型Xboxとデザイン交換してくれないかな...
1636.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:00▼返信
真面目に発熱量を考えたからあのデザインなわけで
クソ箱はまたレッドリングなんじゃないの?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:07▼返信
コストを考えたら小さい方がいいに決まってる
普通に放熱対策でガチ設計なんだと思う。分解すればわかるだろうけど
1638.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:21▼返信
機能がしっかりしてるなら正直デザインなんてどうでもいいよ
というかそもそもかなり良いデザインとは思うんだけどね?
限定版とかで側面に色んなデザインはいるとしたらこれはこれで正解だろ


1639.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:43▼返信
映像は思ってたよりテカテカしすぎて安っぽいけど楽しみ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:20▼返信
まさかのビデオデッキサイズとはなあ初代箱越えのps3を越えて来るサイズとはびびるわ
まあカルトじゃないからスリム型まで待ってもいいな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:40▼返信
なんでAPUが現行のグラボの能力超えると思ってる人いるんだろうな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:54▼返信
え?
黒も出るの?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 01:10▼返信
※1642
出てくれないと困る(俺が
1644.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 01:16▼返信
※1637
SSDも固定のやつと増設スロットで2つ分だしな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 03:25▼返信
めちゃめちゃデカくね? コントローラとBD差し込み口から簡単に計算してみたら
PS4Pro  :295mm×55mm×327mm(長さ(高さ)×幅×奥行き) ※縦置き時
PS5    :396mm×110mm×???mm
PS5(digital):396mm×90mm×???mm
XboxSeriesX:301mm×151mm×151mm
奥行きははっきり写ってないから計算してない。横置きにした時は台座分が増えるからもうちょい幅(高さ)多いかも。あのビデオデッキと揶揄されたXboxOne初期型でさえ332mm×80mm×274mmだったからかなりデカい
そのうちゲームサイトでモック作って実際の大きさ比較がされると思う
1646.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 04:49▼返信
これが29800とは、驚きだな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 06:07▼返信
>>1522
べつに未来感ださなくていいと思うんだよなー
1648.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 08:17▼返信
これは、SSDと高周波動作のGPUの発熱を抑えるためのガチ設計で
絶対おしゃれじゃないよ。じゃなきゃ、大きくする意味なんかないんだから
えらいコストかかってると思うけど
1649.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 08:27▼返信
PS3の時と一緒だな
最初だからかなりオーバーめの放熱設計で作ったと思う
もう少し抑えられるとわかったら、ださちっさいのが出るんじゃない?
俺は絶対初期型買うけどね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 08:30▼返信
クソ豚はゲーミングPC持ってないからわからんだろうけど
今はマジでやばいからね
よく出す気になったよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 08:52▼返信
前から思ってたがついにデザイン極めたか。
超カッコいい、けどps4持ってるから買うか迷う。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 10:35▼返信
AV機器と一緒でも溶け込んでるproから置き換えると違和感がすごそうだな
設置場所検討せねば
1653.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 11:27▼返信
デモンズが同時発売なら買う
1654.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 13:00▼返信
>>1645
自宅にデスクトップPCが8台あって見慣れてるので、そんなに大きいとは感じないな
感覚が麻痺してるのかもしれんが
ASUSやMSIの省スペースPCと同じくらいと思えば
1655.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 15:32▼返信
クソださいわ
15年前のセンス
1656.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 05:10▼返信
大変だ。豚さんとスイッチが死んじゃった

まだ詳細が発表されただけなのに。この段階ですでに死んじゃった・・・w
1657.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 07:54▼返信
ほんとソフト次第
1658.ネロ投稿日:2020年06月21日 18:18▼返信
価格は問わん
もっとソフトを充実させろ⭐️
1659.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:06▼返信
ハードって買って盛り上がるの数日だけで後はゲームやるためのただの置物になる

直近のコメント数ランキング

traq