• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


無法地帯化したYouTube広告に「酷い」の声も コロナが原因か



記事によると
・今年の3月以降、動画配信サイト「ユーチューブ」の広告に関する苦情が相次いで寄せられている。

・不適切な広告が散見され、「酷すぎる」「無法地帯すぎない?」などの指摘がされている。

・専門家は新型コロナによる広告単価の低下が背景にあると考察している。

















この記事への反応



家族と見てる時とかほんと修羅場と化すのでやめてほしい…

別にいいけど、初っ端喘ぎ声だめはやめてくれ

プレミアム入ってるから気づかなかったわ
広告無しめちゃくちゃ快適だからみんなも入ろうな。


親の前で見て平気な動画見てた時にこういうの出てくるとマジで空気終わるからやめて欲しい()

3年後とか広告でHey guysとか言ってそう

コロナ流行以前からあるのですが

そういうことやったんやね

プレミアムな私はないけど、入ってない妹の方で『あれ?広告多いな』とは思ってたが…やっぱりか

確かに、筋力アップとか。ダイエット効果があるとか
広告が5分以上が多い。後はやっぱり過払い金請求も多くなった


誰かと見てる時とか広告のせいで気まずくなったりするからやめて欲しい



子供に悪影響そうなの増えたよな



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(244件)

1.投稿日:2020年06月12日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:41▼返信
どうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:41▼返信
進○ゼミみたいなイラストだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
YouTube、中国政府に批判的なフレーズを自動的に削除
2020年05月18日 14時19分 大紀元時報

 中国のネットユーザーらがによると、YouTubeは、中国共産党を批判する際によく使われる中国語のフレーズを含んだコメントを自動的に削除している。このようなフレーズを含むコメントは数秒で削除されるので、YouTubeのアルゴリズムによるものだと思われる。
 禁止されていると思われるフレーズの一つに「共匪」がある。これは「共産主義の盗賊」という意味で、言葉の由来は中国の内戦時代にまで遡るようだ。削除されるもう1つのフレーズは「五毛」で、中国共産党がプロパガンダをオンラインで広めるために使用する、インターネット荒らし屋の部隊のことをいう。荒らし屋は一投稿あたり五毛(約8円)の料金が支払われていたという噂だ。
 大紀元は両方のフレーズを異なるYouTubeアカウントや動画で繰り返しテストし、毎回同じ結果が得られた。コメントは約20秒で削除された。YouTubeを所有するグーグルにコメントを求めたが、回答は得られなかった。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
え?みんな広告見てるもんなの?
速攻で飛ばしてたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
はちま起稿を見る時と同じように広告ブロックして収益を止めるしかないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
テレビもNOVAという違法行為をやっていた企業の広告を
バンバン流していたけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
アドブロック入れてるからつべで広告なんか見たことないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
広告も商材も悪質。
あれにひっかかる人間がいるからなあ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
ターゲット広告でしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
商品は一応全部チェックしてる。たまに買う
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
まともな企業はもう広告ださないからしゃーない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
広告切ってるのが普通じゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
さすがアカ化してることはある
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
>>5
アドブロックあるから表示自体されない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
>>8
アドブロ危険だからヴィヴァルディで見てるは
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
 
割と漫画形式の広告は面白くて最後まで見ちゃうなあ
 
よく出来てるよ
 
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
2020年05月27日 11時01分 gigazine
YouTubeで中国共産党を批判するコメントが自動削除されていたことが判明

YouTubeで中国共産党を批判するコメントが即座に削除されていたと、複数のメディアが報じました。YouTubeはこの問題について「システムのエラーが原因」との声明を発表しました。
 YouTubeで中国共産党を批判するコメントが自動削除されていることを最初に指摘したのは、中国出身の人権活動家ジェニファー・ゼン氏です。ゼン氏は2020年5月13日のツイートで「YouTubeで、中国共産党の指示で活動するゲリラを意味する『共匪(Gongfei)』とコメントすると、15秒で自動的に削除されてしまいます。3回試しましたが、全て同じ結果でした」と訴えました。
 また、VR機器メーカーOculusの創設者であるパーマー・ラッキー氏は、「YouTubeは、中国共産党のインターネットプロパガンダ部門である五毛(Wumao)に関する私のコメントをすべて削除しました。(YouTubeを運営している)Googleの一体誰が、中国からは見ることが不可能なアメリカのプラットフォームで、アメリカ人がアップロードしたムービーに投稿されたアメリカ人のコメントを検閲することにしたというのでしょうか?」と述べています。こうしたコメントの削除はいずれも1分以内と極めて迅速なほか、文脈を無視しており、「五毛は実にいい仕事をしている」といった肯定的なコメントも削除されたとのこと。
 The VergeはYouTubeでのコンテンツ削除について、「Googleはコンテンツの検閲を許すことで中国共産党の意向に従ってきたとして、たびたび批判にさらされてきました。特に、中国向け検閲付き検索サービスの開発に着手した『プロジェクト・ドラゴンフライ』は注目に値します。このプロジェクトは実現には至りませんでしたが、中国市場に参入するためにGoogleが長きにわたり続けてきた試行錯誤の1つでした」とコメントしました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
そういう層が好むチャンネルってだけじゃ
こんなの流れた事ないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:45▼返信
うんち移植w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:45▼返信
ヘイガーイズって流れたら終了
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:45▼返信
広告をブロックするだけでプロパガンダを撲滅できる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:45▼返信
今安く宣伝できるチャンスだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:46▼返信
自己紹介から始まる広告多くね?
あれ大元めっちゃ金持ってそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:46▼返信
豚「飲みまーす!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:47▼返信
そういうはちまは? スクロール止めてまで広告押させようとしてんだろ 
こっちの方が害悪
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:47▼返信
尚、ゆっくり実況等の機械音声使用の動画はAIで自動的に収益剥がすガバ判定の模様
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:47▼返信
ブロックしてるから広告付いてるのかわからん
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
動画開始と同時に別のyoutubeチャンネルの宣伝始まったりするから
流してるほうは相当な広告費払ってるよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
PCはアドブロ入れてるから広告出てこないけど
たまにスマホから見ると広告入ってきて大体こんなのばっかだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
スキップできなくて強制的に待たなきゃならない広告やめてほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
任天堂に金貰ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
うんちを他人の体に入れるってすごいショッキングな内容なんだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
聞かせる気が毛頭ない
くっそ早口でしゃべってる動画ほんま存在価値が謎だよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
そもそもブラウザをオペラにしてるから広告一切出ない。
広告ウザい奴はオペラお勧めだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
※アダルト・詐欺広告が溢れているのは日本だけです
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
末期のニコニコと同じ臭いがする
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
泥のクロームは拡張機能ないから余計悪質だよな、わかっててやってんだろ?クソグーグルめ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
え、広告なんて見たこと無いわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
アダルト広告や差別やん…
クソグーグル!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:51▼返信
なんだこれ見たことない
プレステのセールのやつしか流れないわ最近
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
広告ブロッカー使ってるから知らなかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
>>16
横だがよさそうだなコレつかお
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
まともな企業がどんどん広告出すの渋ってきてこういうのだけ残ってるんだろな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
ニコニコのハゲ広告生理的に無理
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
中華の怪しいソシャゲの広告なんとかしてほしい
僕の棒はどうですか?
アナタの棒?
みたいな謎のCM
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
>>1
山本太郎が都知事選に立候補するという危険性
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:53▼返信
クソ移植とか下品過ぎるぞクソグーグルめ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:53▼返信
健全化を宣言して普通の動画を誤BANしまくってるくせに広告は不健全なのばっかりなんだもんな
金出してくれるスポンサー様には甘々ってことか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
有料か飛ばすかするのみ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
広告の広告
ステマのステマ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
ほんま最近の広告酷いわ
ほんとになんとかせーよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
俺が観てる動画サイトは毎回Hey Guys!から始まる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
こういうのでお金儲けしている業者を撲滅してほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
アドブロック使えないゴミがネット見てるのかよw
情弱すぎて頭痛い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:55▼返信
クソ動画で鯖ん中パンパンだからよ!実はもうそろそろオーバーフローしちゃいそうなのかも…
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:55▼返信
チャイナマネーに浸かった末路
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:55▼返信
ニコニコで「僕の暴れん坊でぐちゅぐちゅに」って広告がうざすぎて広告ブロック導入しちゃったよしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:56▼返信
めっちゃ早口のダイエットサプリの広告はわりと好きw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:56▼返信
Google自身、邪悪な存在だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
プレミアムwwwだから広告出ないwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
アドブロ入れてないやつって何考えてるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
>子供に悪影響そうなの増えた
漫画絵っていうだけで、子供がコレナニ?って食いつくからアカンのよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
※59
あのへんの広告ちゃんとみると5分くらいの長編で草
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
広告ブロック付けてブラウザで観るに限るわ
糞Googleの公式アプリは通知確認用でしかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
Youtube広告見てるのなんてアプリで見てるスマホ馬鹿とかでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
※62
ゲーム機経由とかで見る場合、そうも言ってられないんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:59▼返信
こんな広告全く見た事ないんだが
検索履歴とかで引っ掛かってるんじゃないのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:59▼返信
>>62
何も考えてないから入れてないんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:00▼返信
>>3
ワイはフェルミ研究所やと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:00▼返信
まだ広告みてる貧乏人とかおるのか?千円程度払うだけで時短、ストレス軽減とかもろもろできるのにケチる奴とかおるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:01▼返信
そろそろadBlock消されそうで怖い
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:02▼返信
絵がヘッタクソ声がキモいのが絶妙にイラつく
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:02▼返信
広告消せよ馬鹿
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:02▼返信
広告?なんそれ?🙄🙄🙄
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:03▼返信
>>31
広告 1 of 2 ←これみただけで回れ右しとるで
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:03▼返信
ようつべに限らずネット上の広告全般が低俗で汚らしくなった
検索結果もどんどん酷くなってるしもう滅茶苦茶
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
※76
ちょーわかる
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
>>67
HDDレコーダーのYouTubeアプリもなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:06▼返信
広告見る見ないの話じゃなく、youtube運営の管理体制の問題でしょ。なら動画も同程度の表現許されて然るべきだよなぁ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:07▼返信
※77
PCはいいんだが、スマホでググったっ場合、
どれが広告なのか、どれが検索結果なのかわからんときが多々ある
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
コンテンツの末期感出てきたな


動画配信サービスもそろそろ動きが出てきそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
>>71
こんなサイトに千円払う馬鹿おるん?www
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
5ちゃんねるも卑猥な広告が書き込みが十数件前後の度に出てくるし、サイトによっては仕様上なくならないネット広告のせいで見づらいサイトが多い。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:10▼返信
流して欲しくない広告だけでいいからブロックさせて欲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:11▼返信
どんな手段を使っても広告は絶対に見ない
広告見せられるくらいなら死を選ぶ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
こんな広告あるんかw
ソシャゲとかスマホの広告ばっかだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
>>6
アドブロ入れてるから問題ないわ
むしろ広告表示させてるやついるの?(笑)
ア フ ィ カ ス に金やりたくないんでw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
つべの広告なんて1度も見たことないけど。普通に見てる情弱なんか居るのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
広告単価半減してるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:13▼返信
バカキッズが見てるからヒカキンさんが儲かる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:15▼返信
アダルトサイトばっか見てるからアダルト広告ばっか出てくるんやろ
見た事ある不快な広告はRMT業者くらいだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
>>38
adguardで普通に広告消せてるんだが?(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
面白いのはいいけど、倫理観がないとコンテンツの価値が極端に下がるわ。
やめて欲しい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
広告なんて表示された事すらねーよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
すっげぇつまらなそうな胸糞系漫画や、何番煎じだよって陰キャ主人公が無双するなろう系とか、
そんな広告ばかりで逆に漫画自体読む気が失せていく
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:20▼返信
絵ろサイトにもyou tube の広告出るようになって、大迷惑。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
何の広告かはわからないけど、
耳元でいきなりささやき声みたいな広告は殺したくなる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
これ言いたかった‼️‼️‼️
転売で儲けるバカがいたり、嘘っぱちダイエット商品売ってるバカとか
全て報告してるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:22▼返信
広告で番組やるのやめてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
ユーの告知は全部嘘だから絶対買わないほうがいいぞ
しかも500円だからいいやって買うと実は半年契約で結局1万もするやつ買わされるって手だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:24▼返信
15年続いたyou tube ももう終わりって、ガールズチャンネルでも批判されていた
絵ろサイトにもyou tube の広告出るようになって、大迷惑。
「岡江久美子の息子」をかたる悪質動画 YouTubeに複数投稿される 訃報に便乗
「岡江久美子の息子です」YouTubeになりすまし動画相次ぐ…法的問題はないの?
これについて、you tube は通報した人を、「スパム扱いで、」通報したアカウントのアカウントを消した。
you tube に正義はもうない。批判がアカウント消されたひとも、不満、不平、不正義を言っている。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:24▼返信
本数的には相当見てると思うけど、そんなの遭遇したことねぇぞ?
仕組みがどうなってるのか知らんが、完全ランダムじゃないなら普段変なの見てる奴が自己紹介してるだけじゃねぇの?
104.投稿日:2020年06月12日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:28▼返信
YouTubeで流れるニコニコ動画の広告
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:29▼返信
家族で見るとかTVみたいになってきたな家族でYouTube見んな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:31▼返信
これ系CMの素人ナレーションとか声当てとかほんとむず痒くなるから
プロってすごいんだなと思うわ
108.投稿日:2020年06月12日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:32▼返信
しばらくアドブロなしでは見てないから最近のは知らないけど、荒野行動とかTikTokとかの中国企業のクソ下品なCMはまじで不快だったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
※12you tube はコカコーラ、スターバックス、TOYOTAなどの企業が撤退したのは有名だよな。
まともな企業はyou tube に広告をもう出さない。
大手企業がユーチューブ広告から撤退、
YouTubeから広告主の離反が止まらない! 今度はペプシコ、コカコーラ、ウォルマート、ディッシュ・ネットワーク、スターバックス、GMがサヨナラ
ウォールストリート・ジャーナルによると、新たにコカコーラ、ペプシコ、ウォルマート、ディッシュ・ネットワーク、スターバックス、GMの各社が「もうYouTube広告は止める」と発表したそうです。
ウォルマートは「YouTubeにUPされるコンテンツは、とても不謹慎な内容で、わが社の価値観と真逆だ」と怒りを隠しません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
朝鮮系のアプリの側室のとかマフィアのとかも不快
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
YouTubeはゴキとかグロい動画普通に目にするのになにいってんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:35▼返信
俺は、youtube に広告を改善してほしい、不快だってyou tube にフィードバックを送っていた。
そうしたら、「あなたはスパムメールを送ったとして、あなたのアカウントを停止します」って
アカウント停止された。もうyou tube 頭にきて、やめた。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:36▼返信
イルミナティ の3S政策の一環かな?
日本人堕落させるためかも
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:36▼返信
俺は、youtube に広告を改善してほしい、不快だってyou tube にフィードバックを送っていた。
そうしたら、「あなたはスパムメールを送ったとして、あなたのアカウントを停止します」って
アカウント停止された。もうyou tube 頭にきて、やめた。
同じような経験をしたひといませんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:36▼返信
こいつらが普段みてるチャンネルが低能って事だろ
ある意味知能を反映してるんだろ
オレはこんなの見たことないぞ
福君がレモンジュースのCMするのを古市が相手するのとかだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:38▼返信
※116煽っているつもり?あんたを無視する
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:38▼返信
普通広告ブロックするよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:39▼返信
ゲームのやつがいらっとするわ
なんかパズルっぽいのにいざダウンロードすると全然違うゲーム性のやつ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:40▼返信
>>116
あるあるあるwww
私もアウディーのCMとかしか見たこと無い
IQ低い動画見るとこんな漫画みたいなの流れるんだって衝撃うけてるw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:42▼返信
>>120
はぁ?煽ってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:42▼返信
>>121
個人差ってやつだwww
癇に障ったのならすまないwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:43▼返信
割と派手にヤバイだろ。

大人の視聴者じゃなくて、子供に与える影響
がヤベェわ。笑えねぇよ。

プラットフォーマーがしっかりしていないと
個人のフィルタリングにも限界があるぞ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:43▼返信
>>106
ボタン一つでアベマもYouTubeもアマプラもテレビで表示されるからなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:44▼返信
バカ専用の広告だったか
だったらグーグル有能すぎる
これは文句いってるヤツ自己申告してるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:45▼返信
auの広告うぜえ死ね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:48▼返信
内容が目障りだわ声が耳障りだわでまったく興味もてないけど
アレらの広告ってちゃんとこうかあるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:50▼返信
※127
動画に出てくる商品の効果はわからない。自分は使ったことないから。でも、動画に出てくる商品の信頼はしていない。信頼していないから買わない。ただただ不快。you tube フィードバックも送ったことある。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:51▼返信
you tube の広告不快っていうけど、オタクcomにも化粧品の怪しい広告がいっぱいあるよ。
オタクcom にもシミ しわが消えたっていう信頼できない広告がよく出てくる。
こういうやつをクリックしてお金ほんとうに入るのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:52▼返信
へえ〜エ・ロ広告とかあるんだ
それってエ・ロ動画みると出てくるん?一度も出たことないな
武闘派のお坊さんみたいな人の動画が何度お断りしても出てくるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:53▼返信
you tube 本当広告回数が増えたよな?再生リストでアニソン聞いていると、2時間動画で何回も出てくる。
30分のアニソン動画でも何回も広告が出てくる。不快でいらいらして聞くのを辞めてきた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:53▼返信
怪しいサプリや青汁のやつ
暇な時ツイみてしまうわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:54▼返信
youtubeで広告ってなに?その広告ってのはどうやったら見れるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:54▼返信
130へyou tube もえ路広告だすのか?出すよ、うざい。興奮しているときに5秒、15秒の飛ばせない広告をつける。アラブ人みたいなやつの広告、中国人や韓国人が出てくる広告。
えロサイトの広告は、you tube まじでやめろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:56▼返信
ニコ動もちょい前に1日だけめっちゃ酷いのあったな
淫夢厨の俺ですら不快だったからノンケなら相当だったろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:56▼返信
へぇ、ターゲット選んで出してるのか
そんなに変なサイト踏んだ覚えないんだけどなぁ
見てるのも普通のゲーム実況動画だし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:58▼返信
普通にアドブロックしてるから広告出ないわ

無料の広告ブロックアプリ充実してる今の時代に広告だらけのネット見てる奴とか情弱だけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:58▼返信

無法地帯化したYouTube広告に「酷い」の声も コロナが原因か
ツイッター拡散6687か。たいした拡散じゃないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:00▼返信
>>136
ターゲッティング広告を制限しても出るよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:01▼返信
しかもYoutubeやたら細かく動画差し込んでくるから
イチイチ投稿した動画の広告設定付け直すのホンマしんどい
ニコニコの方がマシに思えるレベル
141.投稿日:2020年06月12日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:02▼返信
専門家は、新型コロナによる広告単価の低下が背景にあると考察している
専門家やめたほうがいい。大手は、こう言っている。
>大手企業がユーチューブ広告から撤退、その理由は、きっかけは、テロリズムや人種差別などをあおる動画に大手企業の広告が表示されていたという、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道。たちまち米通信大手AT&Tや日用品やヘルスケア関連商品を扱うジョンソン・エンド・ジョンソン、独自動車大手フォルクスワーゲンなどが広告を引き上げた。
大手の企業が2017年ぐらいから撤退はじめた。その効果が今出始めているということ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:05▼返信
全部スキップ
余裕です
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:06▼返信
ここが言うな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:06▼返信
YouTube広告は嫌いだがテレビでドラマ風の青汁のCMは好き
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:06▼返信
広告主が広告を出さなくなる、まるでテレビと同じだな。
ネットが2兆円でテレビ広告費を抜く 2019年「日本の広告費」が発表に
インターネット広告費がテレビ広告費を超える
9月のスポット広告は2桁の落ち込み
下方修正の理由は、広告収入の落ち込みがある。特定の番組で流すことが確定される「タイム広告」は堅調に推移しているが、番組の指定ができない「スポット広告」が大きく減少した。
つまらない番組ばかり作っていて、同じ出演者ばかりだから、視聴者もテレビに飽きたが結論。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:09▼返信
block入れてるから快適
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:10▼返信
詐欺サイトの広告もあるよなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:11▼返信
>>137
4Kテレビ2台買ってリビングと自室で見てるんだが
わざわざPCとかスマホで観てるのか?
150.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月12日 17:13▼返信
>>47
ゆーつーぶのテレビ化
やがてゆーつーぶも衰退し、新たな動画サイトが台頭してくる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:13▼返信
はでまも変な動画貼ってたが???
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:13▼返信
>>123
こんなんで影響受けるとかwwwくだらないで終わりだわ
なら子どもにネットさせんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:14▼返信
※149テレビつまらないのに、4kなんて必要ない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:14▼返信
>>136
ゲーム実況動画は普通じゃねえぞw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:14▼返信
>>117
無視できてないよ
だって反応してるやんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
その手のもん見てるから広告に出てくるんじゃねーの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
※152you tuber が見る人減って、あせっている?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:17▼返信
you tube まじでひどい動画増えたな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:18▼返信
はちまの広告よりはマシだけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:19▼返信
しごと〜なすり〜つけり〜って歌う広告だけは何故か毎回スキップせずに観てしまう。
クセになるんだよなぁ、あの歌w
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:20▼返信
>>156
YouTubeってそのタイプの広告とちゃうやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:22▼返信
>>149
俺は寝転がって動画見る事が多いからノートPCだな

大画面で見たい時はPCからテレビにHDMI繋ぐわ、そこまで画質に拘り無いし操作もPC繋いだ方が快適だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:25▼返信
マイクロソフト、あなたのアカウントはパスワードが盗まれましたって女性の声の詐欺。
マイクロソフトはこういう最後を努力をしていない。まるで、you tube が違法広告をなくす努力をしていないのと同じ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:27▼返信
はちまで コメントの返信で返信いくと、いちいち一回消える。これ面倒じゃない?
直接返信できないのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:37▼返信
嫌ならみるな by岡村なんとか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:38▼返信
確かに剛毛は解消できます!とか筋肉モリモリになれるサプリ!とか色々見せつけられるわ
アレは全部嘘でいいんだよな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:40▼返信
なんかデブ女がコロナで85万稼げたとかいうの頻繁に出るな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:41▼返信
検索履歴とか広告に反映してるってグーグルが言ってるけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:42▼返信
>>98
分かるわ。なんか変な感じしてイライラしてくる
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:44▼返信
>>168
だとしたらちょっと気味が悪いな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:46▼返信
>>115
それマジ?怖くね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:48▼返信
ビ○ット○ーミーとかいう広告が出ないだけマシや
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:49▼返信
>>166
一部は本当かもしれない。
でも副作用がヤバいのは確実。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:51▼返信
動画も気持ち悪いのが増えた
しかも見たこともないのにやたらおすすめに出てくるゴミ動画
見るだけで運気が、とか気色悪いやつ
ああいうのに騙されるやつを掬い取ってカモにしたりするんだろうなー
175.投稿日:2020年06月12日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:52▼返信
3秒で人の関心を得ないといけないからどうしても過激になる
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:55▼返信
>>168
それは視聴者側じゃなくてスポンサー(広告出す)側の設定でそうできるってだけだから、変な広告ほど無差別に放り込まれる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:56▼返信
広告みて買おうって思ったこと一度も無いんだけど、あれ意味あるの???
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:02▼返信
AdGuard使えば解決する
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:03▼返信
益菌うんこ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:06▼返信
※171「岡江久美子の息子」をかたる悪質動画 YouTubeに複数投稿される 訃報に便乗 ヤフーニュース
これでyou tube にこういう悪質利用者を永久追放すべきとフィードバックを送り通報を伝えたアカウントも、「スパム扱い」されて、アカウントを停止された。you tube ポリシーはなんて無意味。規約違反でアカウントを突然停止されられた。
ガールズチャンネルでも岡江さんの息子の便乗閲覧稼ぎにがるちゃんで女性も含め、2万以上の批判があったのを確認した。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:08▼返信
アドブロとか入れてない人たちのおかげで快適に見れるから助かるわ
みんながアドブロ入れちゃったら対策されるもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:09▼返信
Android専用アプリ「YouTube Vanced」をインストールすれば解決
やっぱAndroidは神だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:09▼返信
みじめちしょーが広告になった時点で公然汚物罪だったやんけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:11▼返信
なんで広告気にするのにアドブロック入れないんだろう?
スマホでもブレイブとかもあるのに。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:13▼返信
普通ブロックするでしょ
どんだけ情弱が多いのか
広告なんて見た事無いよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:13▼返信
you tube のあなたへのおすすめが、おすすめじゃないってことありますか?
自分は志村けんがやたら出てきて、キャンプ動画や、猫動画が多かった、一度も見たことない、のにです。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:14▼返信
※186ふつうブロックのやりかたなんて知らんでしょ。煽り運転さん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:25▼返信
>>164
消えるなぁ。
うちもPCだとなる。安そんな時は価自体手入力や。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:27▼返信
アドブロで得意げになってるキッズ見ると可愛いね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:28▼返信
youtubeの広告には辟易してるからyoutubeだけは絶対アドブロック使ってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:30▼返信
詐欺サプリの広告とか嫌いなyoutuberよりも何億倍も気持ち悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:34▼返信
>>22
ゴミ広告真に受けてるやついないだろw
ちなみに放置少女とかいうのが再生始まったらタブ裏返してるわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:35▼返信
絶対ここアドブロックの回し者がいるよなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:38▼返信
無視してるけど確かに最近酷いな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:39▼返信
※137
へ〜昔はyoutubeの広告はカットできないって言われてたけど
最近はできるのか
なんてアプリだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:40▼返信
アドブロック入れてるけど普通に広告出てくるな
パソコンだから?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:42▼返信
YouTube Premium入らずにYouTube見てる貧乏人おりゅ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:44▼返信
これでもね
ひと頃の地獄の三丁目みたいな虐殺を扇動する過激派の広告を無批判に垂れ流してた頃に比べれば
だいぶマシになったんですよ
いやホント
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:52▼返信
プレミアム入ってるとかお金かけてるただの馬鹿。馬鹿は自慢したがる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:57▼返信
アドブロ付けてるから全然広告何て見た事ねぇー
202.投稿日:2020年06月12日 18:59▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:00▼返信
人によって違うの何でなんだ
俺は皆知ってる会社の広告ばっかだし、上にあるような動画一切見た事ない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:04▼返信
いうてyoutubeとかそんな見るか??
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:06▼返信
なにそれおもしろそう
メジャーなメーカーのCMしか見たことないぞ
逆にどうやったら見れるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:08▼返信
最.近.目.fsdafasdfsadを
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:10▼返信
広告ブロックは常識だぞ
広告云々じゃなくて詐欺広告防止のためにな
トラフィックも減って快適そのもの
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:12▼返信
低俗なドッキリ系とか不謹慎系とか見てるから狙い撃ちされてるんちゃうの
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:14▼返信
>>205
「自己投資に関する商品に興味がある」と判断されると、ダイエットサプリとかシャンプーの広告が出るようになるのかも
もう俺あからさまに意識高い系の動画とかメンズヘアセットの動画とかトレーニング系の動画とか見まくってるからかバンバンそう言うの出るよ
だから、ひとまずトレーニング系の動画とか見たらいいんじゃないかな?マ〇スルグリルとか山澤Y〇とか
実際俺広告伝いでフェロモン香水買ってしまった。バカだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:18▼返信
あの糞アニメ嫌い 
平気で童貞みたいなワード出てくるから
子供に見せらんない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:21▼返信
>>1
潰れろYoutube
くたばれユーチューバー
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:26▼返信
てかYouTubeがもう子供に悪影響
213.投稿日:2020年06月12日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:29▼返信
今はテレビの機能でYouTube見れるからな

ヤベーわ子供が一人で見てるとき

     ハァハァ言い出したら
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:32▼返信
変な広告増やすことが出来るなら投稿する側も、変な動画やアダルトなやつあげてもいいことにすればどっこいどっこいじゃね??
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:40▼返信
うんち移植ダイエット興味ある!!!!!!!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:55▼返信
ED治療のサプリメントの広告出るのは俺だけか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:56▼返信
>>212
ヒ○キンとかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:57▼返信
まともな企業はyoutubeに広告効果などないということに気づいてしまったか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:00▼返信
>>219
速攻スキップだよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:01▼返信
YouTube側としたらプレミアム入会してもらいたいわけだから
ウザい広告は大歓迎だよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:27▼返信
そのうち干上がって広告も出せなくなるからチョイ辛抱だね。
だって朝鮮系でしょw
日本政府も負けずに10億返せ!広告出せばいいのに。
当然広告費は詐欺民族に請求!
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:51▼返信
散々こういう動画のリンク張ってたのはちまだろ?
こんなん記事によくしたな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:04▼返信
youtubeよく見てるけど全然この手のcmあたらんな
なんか条件でもあるのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:11▼返信
ホスト行こうって言われてブタ女が拙者陰キャだからお断りするでござるみたいなやつ好き
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:17▼返信
正体あらわしたね
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:40▼返信
児童虐待をディスってる卑猥な歌に広告認定してる時点で傾いてきたよな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:41▼返信
情報商材…ヒカル?

おっと誰かが見てるようだからこれ以上は。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:13▼返信
そうかなぁ…大抵「魔剣伝説」か時々「放置少女」だがw「いけない人〜♡」
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:15▼返信
「魔剣伝説」のCMは馬鹿馬鹿しいからついつい見ちゃうw ゲームはインスコしないけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:22▼返信
>>150
私は情報商材で人生変わりました!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:27▼返信
批判していたのに……芸人が“禁断の果実”YouTubeに流れ込むワケ ソース IT media news
 初回の投稿の再生回数は100万回を超え、登録者数も早くも30万人を超えるなど、手出しは上々といったところ。これを受けて、多くの芸人がせきを切ってYouTubeに参戦することになりそうだ。
「テレビや劇場で育ってきた芸人の多くはYouTubeに対して距離を置いていました。宮迫がYouTuberに転身するとなったとき、もっとも批判していたのは芸人仲間です。しかし、いまやスタジオ収録だけでなく、ロケや食レポすらできず、頼みの綱である劇場も開かれない状況。なりふり構ってはいられないというのが実情なのです。ただ誰でも彼でもが成功するわけではない。そこからが芸人の正念場です」と先の演芸関係者。
 生き残るのは誰だ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:30▼返信
※181yo utube 終わりだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:38▼返信
>>194
アドブロック使ってないのw?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:42▼返信
正直言うと未だにアドブロ使ってる奴は小中学生レベル
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:16▼返信
「家族とyoutubeを見てるから困る」ってそんな人集めて何見てんだ?youtubeで
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 01:48▼返信
何でアドブロック入れないの?
戒律で決まってんの?
スマホだってセンブラ使えば広告でないよね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 02:16▼返信
Youtubeとかいうオワコンサイトをまだ見てる人がいるなんて驚きだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 08:54▼返信
広告ブロックしてドヤ顔してる小学生レベルの野郎が多いな、漫画村とか割れ厨並みの民度だわ
広告みなきゃが配信者の収入が減り、更に胴元であるYoutubeが終わるんだから、プレミアム入るか不適切広告は通報していくのが筋だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 11:14▼返信
>>239
見てくれる奴が大半だから俺らみたいなのが利益を享受出来るんだよね
本当にありがとう
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 11:40▼返信
adblock for youtubeで殆どカットできんだろが
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 14:06▼返信
テレビよりYouTubeに広告出す方が宣伝効果あるしな
テレビに広告出しても意味ない事が企業が気付いたな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 15:16▼返信
そういう広告はいいのに
肌色増えたら誤BANするAIはなんなん?
YouTubeくんさぁ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 14:55▼返信
もぅむり広告ブロックしょ・・

直近のコメント数ランキング

traq