【独自】観客は無言 握手は毎回消毒 ライブハウス新基準
記事によると
・19日以降、営業再開が可能となるライブハウスについて、政府はガイドラインを取りまとめ、近く公表する。
・政府がまとめたガイドラインでは「出演者と客の間を2メートル空けること」、「店が狭く2メートルを確保できない場合は、フェイスシールドを着用する」、「客同士は1メートルのソーシャルディスタンス」などの内容が盛り込まれている。
・業界側もガイドラインを作っていて、小規模なライブハウスの団体「日本音楽会場協会」では、「演奏中、歌手の前には飛沫を遮断するものを設置して、ほかの演奏者はマスクを着用」、「観客が歌う行為は禁止」などのほかに、「握手会は自粛」とし、例外として、「すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」とする案などを検討している。



この記事への反応
・こんなライブハウス誰も来ねえだろ
・もはや無茶苦茶なガイドライン。
どこまで音楽業界を無茶苦茶にすればいいのか??
一概にはいえないが、若者は重度にならないんじゃないの?
お年寄りの無謀な活動の方が危ないよ。
あまりにも馬鹿すぎる。
・キャパ数十人級の芝居小屋も当面は無理そうだねぇ
・毎回消毒して握手したら手荒れやばいと思います…
どうしても握手するならビニ手とかじゃないと無理そう
・そうなんだけどさ。そうなんだけど。演者も客もこのライブ楽しめるかなこれ。リスク背負ってこれなら、家で配信のがいいわって人がたくさん居そう。接触避けるためにホログラム技術が進化してステージ上に演者を投影、客もホロみたいな感じの時代がこれから来るのか。
・色々頑張ってるみたいだけど、地方の小さな箱はソーシャルディスタンス守るほどスペース無いよな。。。
そもそもライブハウスに来る人は、ある程度の感染リスクを覚悟して来場しなきゃいけない。
・突っ込みどころが多すぎて何から突っ込んだらいいかもわからん笑
矢沢永吉先生のあの曲とか
大黒摩季先生のあの曲とか
どないすんねん
・これを「ライブ」と呼ぶのか…🤔
・ちょっとやりすぎ感がありますけどクラスターのイメージがついてしまったので世間体に配慮してでしょうか。これなら電車も会話・接触禁止にしないといけないですよね。
そろそろ科学的に本当に有効な感染対策が判明してほしいなあと思います。
・全員ビークルかよ
狭い箱のライブの光景はなかなかおもろいことになりそうだ

若者は重症化しない?でも感染させるだろ
自己中め。
わたしの唾液はチンボ
💀💀💀 💀💀💀 💀💀💀 💀💀💀 💀💀💀
わたしが、咥えた美味い棒
MAN WITH A MISSIONが時代に追いついたな
ヤベー、ヤベー
誰に怒ってるんや
手が荒れるかもしれないが
肝炎唾液
飛沫観戦
鼻とろろうどん
どう見ても記事中のアホな反応に対してだろ
みたいなノリならすぐ盛り上がるんじゃね?
収録して円盤うったほうがいいんじゃねーの
予言風の犯罪宣言ですね
通報しました
自分はするつもりはなかったとかは警察相手にしまちょうね~
まずコレでやってみてもいいのでは
家虎は来なくなるよね
存在が許されるだけでもありがたいと思え
👄
💋
歌手なら歌を聞かせれば良い
どうしてもやりたければやらせて、そのかわり2週間完全隔離だ。
いつまでもしがみつくなよ
💋チンボヤロウゼ
🩸
💋
罰ゲームか何かかよ
こんなもんやれるわけねえし単価あげねえと成立できねえだろ
科学的根拠あるのかすら疑問
文句ばっか言ってんじゃねえ
アレなら投影で演出出来るから、ツバ問題も解消した上でもっと面白い事できるだろ。
暴れたくて行くのにこれじゃ意味ねーだろw
すごい白けそう
キモオタ豚野郎の手なんて触りたくないから
手袋で良いよ
少なくてもオールスタンディングタイプは死ぬ
VRはよ
電車で大声で歌ったり握手会始めたら叩き出されるに決まってんだろ
確実性は増すだろうけど客の手が消毒できていれば演者の手には何人と握手しようがウイルスつかねえよ
演者が感染者だった場合は大惨事になるよね
まともにやらせる気がないガイドライン出すのえぐい
あったら話題になりそうね
おトイレいった後に手を洗って無さそう
また活動拠点も潰れると困るし、これでやるしかないんじゃね
V系なら逆にそれっぽいフェイスシールドつけとけばそれもグッズ販売で商機になりそうだがな
来年以降再開出来るまでなんとか耐えるしかない
じゃあいかなくていいよ
ミュージシャン(バイトリーダー)
労働力の再生産に不可欠なんだが
>どこまで音楽業界を無茶苦茶にすればいいのか??
生活に不必要なもんは淘汰されてってるだけだバーカ
やれるだけありがたいと思えよ屑
但し感染広めることになるわけだからな
若者だから大丈夫なんだ!!ってそういう問題じゃねぇつうんだ能無しが
すぐ感染が広がるけど、どうするの?
おかしいだろ。握手のために大量の人間が行列をなすだけでも
クラスターの危険が在るんだぞ。
人が密集して接近する握手はOKとか頭がおかしい。
ライブで握手して街でクラスターを作ってたら意味がないじゃん。
音楽は演奏とか歌が好きだからやりたい!ってのはわかるけど
握手したい!ってやるわけじゃないだろ?
今はくらい中止しといたらいいやん
不要だよ。
コロナのクラスターができまくってるのに。
握手会なんてしてたらクラスター確定どころの話じゃないぞ。
手が荒れるなw
相手の濡れた手の水分だけで手の皮がブヨブヨのぐちゃぐちゃに成るね。
握手会は全面禁止しろよ。
そりゃあそうか…残念
気持ち悪くない?
性癖こじらせすぎでしょ
あるのにぬるい方
1分間1対1でビデオ通話できるとか
その方が嬉しいファンもいるだろう?
というかスーパーだろうが何だろうが
人が集まるところすべてに義務付けたらいいのに
別の形で交流したほうが良いと思うが
喜びが足りないなら新しい何かを作れば良いだけだろ
キャパ200人の箱でも20人くらいしか入らないんじゃ・・・
200人の箱を借りるなら箱代は15万くらいか?
ならチケット代は最低でも8000円だな
それじゃ全て箱代に消えてギャラも、打ち上げ代すらもでないけど
夜の店と同じで勝手に再開するとまたクラスター化して責められるのは見えてるから、
国の指針が出たのは言い訳としても良いことだと思うよ。
「独自の対策()はしていたんですが、感染者出ました」より、
「国の言うとおりの対策していたんですが、感染者出ました」の方が間違いなくダメージは小さいし、指針に従う限りは営業してても文句は出にくい。
そういう連中の巣窟ってことだわな
次クラスター出したらもう終わり
世界は変わった
不要不急のイベントは止めよう!
並んでる列どないすんねん
たとえライブをやりたいと言っても、そこは止めるなり自粛を促すようにしないと
それでも強行するなら、あえて参加しないというのがファンの取るべき姿勢だと思う
って言うけど、意外とライブハウスってお年寄りも多いんですよ。
場所とジャンルによるけど
重度になってない感染者の若者が徘徊して撒き散らしてるんやし禁止でいいんやで
人間痛い目に遭わないと改善しないからな・・・握手会で感染者が出て炎上してやっと自主禁止やで。
イメージなの?感染リスクは低いの?
老人「カラオケボックスを奪わないで!」
どっちもどっち
ライブハウス全部潰れるわ
ご愁傷さまです
てかコロナ初期に若者は重症にならんから共存しろみたいな工作員みたいな奴らとんと見なくなったけど
まだそれスレで書いてる奴いるからそいつは真正だな