Twitterより
ゴキブリ用に殺虫剤買おうとアマゾンで見て回ってる中で見つけたフマキラーのこれ。レビューを見た瞬間「これぞ決戦兵器」と秒でカートに突っ込んだものの、レビューの光景が自室で起こったらカオス過ぎるだろと注文確定ボタンを押せずにいる…いやこんなん怖すぎて震える pic.twitter.com/2KF5gBuZ6d
— 霧。 (@kirifurikogen) June 17, 2020
他のレビューも見るとこの殺虫剤はガチですごいらしい
レビュー内容をまとめると
噴射した後にゴキブリが見える場所に出現し、そのまま絶命する
気づかなかったやつも、散布しと於けば勝手に死ぬ
殺虫効果が持続してくれる
ハエにも効く
使ったら、3ヶ月くらいゴキブリが居なくなった
家によっては、大量出現しパニック状態になることもある
この記事への反応
・屋外で数十匹ほど試してみましたが、この薬剤を当てると光に向かっていくようです。光源を寝床から離れた所へ用意すればそちらへ走っていくかと。
また、即死するのではなく数分して絶命する点にも留意すべきかと。狂ったように光に向かっていく様はそれはそれで恐ろしい光景でした。
・これは本当です。以前マンションへ引っ越してきた日に、念のため洗面所にワンプッシュしたのですが
翌朝、床に21匹の死骸(足はピクピクしていた)がいました…家族みんなで叫んだ思い出。一人暮らしの方にはオススメ出来ない
・これ、本当に凄い効果です・・・隠れたGさんがフラフラ出てきて、その場で昇天されました。
死骸処理覚悟ですが、オススメです
・Gは最近パンチしてます
昔はトラウマだったけど、今では見かけた瞬間、暴走した初号機の如くパンチです!
・ティッシュ2枚で、ゴキブリ退治(痕跡も残さない)出来るので、そういうバイトないですかね?
・アシダカグモを導入するのはいかがでしょうか?彼らの天敵です。
最も、アシダカグモも気持ち悪い場合は本末転倒なので他の手段を勧めますが
・これ予防で使ってますが、全然ゴキブリ見ないです。置くやつよりかんたんで強力だと思います。
【【超便利】「○○○○を買って部屋の四隅に置いただけで4年間家からゴキブリが消えた」というゴキブリ対策が登場! すげええええ】
【居酒屋の店員さん「厨房でゴキブリ発見! 殺虫剤かけなきゃ!」 → 最悪の展開へ・・・】
そんなに強力なのかよ!?
でもすぐに死ぬわけじゃないみたいだし、後掃除が大変そう…
でもすぐに死ぬわけじゃないみたいだし、後掃除が大変そう…

銃が買える某国より怖い
(V)o¥o(V) フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
バルタンは1匹見たら20億匹いるって思え
勝手にどこかへ消えてくれる方が良い
でかい蜘蛛とかムカデとかハチのがよっぽど怖いよね
でもお前のPS4の中住んでるんでしょ?
※伝説のクソゲー・ローグギャラクシー内のミニゲーム・虫バトルの最強キャラ。要するにゴキoリである
自宅を放火しても罪になるよ
おトイレ行ってと、シュッシュつとかけて。
おあいそ〜。
黒い軍団がこんにちは!
「ありじゃむ」を検索して見るといいよ
何が最適か分かる
遭遇したくないねん
人類誕生以前より遥か昔、宇宙より飛来した隕石に付着していた地球外生命体。その構造は未だ謎が多く不明或いは未知を示す「ブラックボックス」という言語はゴキブリが語源と言われている。また本来は「自己進化」「自己再生」「自己増殖」というアルティメットな機能を持ち更にはあらゆる災害、例えば核戦争後の世界でも生存する生命力をも兼ね備えている。これにはライゾウ・カッシュ博士もびっくり仰天、かの東方不敗も裸足で逃げ出す驚異のスペックである。以上のことからも機動武闘伝GガンダムのGはゴキブリであることは明白。つまり機動武闘伝ゴキブリガンダムが正式名称であると言える。そして近い将来奴らが本来の能力を取り戻した時、人類にとって最大最悪の敵となり得るであろうことが世界各国の学者たちの間で懸念されている
耐性ゴキ「よろしくニキーwwww」
ブラックキャップの餌を齧られてるなら部屋のどこかで死体がある可能性もある
あと設置後1年間以上置いてると効果がなくなって奴らの餌場になるから注意な
あいつあり贔屓過ぎて嫌い
じゃあ高速でカサカサ動くのやめろ
ハチマゴキブリにも使わなきゃ(使命感)
ワイのとこはクモもゴキも共存してるぞ
バルカン砲で1発だよな
なんで年交代?耐性なんてつかないぞ
任天堂信者の頭がおかしいと証明してくれる書き込みですね
蚊用のワンプッシュですら蝿蜂Gを弱らせて落とすし
適役すぎてもうね
飲食の解体工事とか50m離れてても分かるぞ、明らかに湧くから
効きすぎて人間には大丈夫なんだろうなっていつも思う
怖
ゴキブリ韓国人どもを根絶やしにしたい
新しい敵が現れて共闘していくパターン
光に向かっていくらしいぞ
だから電灯に向かっていって力尽きて天井からボタボタ降ってくる
別にフマキラーに限らずだよ。巣作ってるとその一箇所だけで数十匹いる。1匹が何十匹も一斉に産むからね。
よく考えたら自然の中でただ一つの目印になるのって夜の月だから、色んな虫が『光源を目指す』ってのは確実に仲間と出会うための確実な方法だったのかもね。
一匹いるだけでマジでG出なくなる
例えるなら、タマネギ無理矢理食わせてると思えばおk
人間にはほぼほぼ害は無いが、他の哺乳類だとタマネギ少量で死ぬからな
こんな感じに、人間には害が無いとされている殺虫薬効をばら撒いてるのさ
蚊取り線香の頃から考え方は変わってない
人権って字を見てなんでゴキブリのこと考えるの?
実家で飼ってた犬のメシがだいたい家の残飯でカレーの時は犬もカレー食ってたけど普通に十数年生きてたわ
後でタマネギがダメだと聞いてオカン驚いてた
外からどんどんやってくるからね
そんなのに強力に対応するやつとかないのかなぁ
ゴキニートだからさ
無駄に命を奪う必要はなし
地下でスプレーしたら多目的トイレから出てくるかな
ヨソを心配する余裕あるのかね?
強くしすぎると人体に影響及ぼす可能性あるし
マジで効きそう
人間がすでにおるやんけ……
ちっさいGの死体が落ちてたからマジだろう
棚裏とかに使ったのに表で死んでたし
リフォームでもして壁や天井の穴塞ぐしかないよ
それがムリなら昔ながらの方法としてはネコとかイヌ飼う
あいつらは見つけりゃ勝手に遊んで殺すから仮に出てきても勝手に退治してくれる
物置化してる二階の部屋に初めてムエンダーを使ったら、
夜中に下の部屋の壁の中に逃げてきたようで
カサカサ、ポトン、カサカサ、うるさかったw
10日とか2週間おきに使うことになるけどムエンダーもオススメ。
あと「お庭のムシコロリ」をツナの空き缶なんかに入れておいておくと
外から入ってくるゴキブリを含む色々な虫やナメクジに効くよ。
これは結構即効性の毒だから缶の中や周りで死骸を見ることになるけど。
はちまにもこれ撒いた方が良いなW
そのまま放置しているとゴキブリ目当てで鼠まで集まるので早々に駆除しないと行けない。
ちなみに増えすぎると分家が周辺の住宅に拡散するからどんだけ退治しても居なくならないのは
次々と移住してくるから。
去年は風呂場に全長15cmぐらいの特大アシダカグモさんが出現して驚愕しちゃった・・・
透明カップに捉えて観察したけどすごいびっしり毛が生えたフェイスハガーみたいで見応えがあったヨ
文字通り地獄絵図になるのは。
しかも本当に弱って出てきてた
どういう薬なのかすごい気になる
家まで吹っ飛びそうだな
尤もみたいな非常用漢字をわざわざ使う人って頭悪そうで嫌い
じゃあゴキブリと結婚してゴキブリの子に囲まれて暮らすといいよ
ゴキブリも外にいるだけならいいんだが
下水を這い回って排水口から上がってきて
下手すると病気や寄生虫をもたらすから
家の中にいるのは駆除したい
2020.5.22 10:40記事最新確認の亜種を睡眠にまつわる記事_オレ的では時間違い品種_はちまでは亜種を人が死んでいる状況記事であっても年内6記事、
2018.9.12 15:30記事が第1号の亜種をオレ的が亜種を交えて医療死or本物の人骨発見or人を殺したor仕掛けたトラップが死後に作動して人を殺傷した記事であっても、はちまでは最新確認の2020.6.17 15:20記事時点で年内5記事目_例の肺炎記事1記事、オレ的ではこの記事までに年内2記事_例の肺炎記事1記事
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
もがいて出てくるからうざいけど
餌が違うのかしらんけどずっと置きっぱなしでも餌になることもないしマジでいなくなる
どうしたらいいんだ
生の話だと思う