友達にメンタルが強いと言われたので自分の機嫌の取り方を紹介したのですが「暇な時間を作らず小説世界に没頭する」はマジで効きます。大体メンタルが崩れるのって嫌な記憶や嫌な予想を延々と考えてしまうからなので、文字と脳内イメージで嫌なことを考えないだけでかなり回復しますよ。
— よー清水🐧 YoShimizu (@you629) June 17, 2020
友達にメンタルが強いと言われたので
自分の機嫌の取り方を紹介したのですが
「暇な時間を作らず小説世界に没頭する」はマジで効きます。
大体メンタルが崩れるのって
嫌な記憶や嫌な予想を延々と考えてしまうからなので、
文字と脳内イメージで嫌なことを考えないだけでかなり回復しますよ。
僕はアニメとかの映像作品は、
見るだけなので余計なことを考えてしまったり、
ゲームはロード中に暇な時間ができてしまって、
嫌な事を思い出す隙ができしまってダメなんですけど、
小説は文字を咀嚼するのに力が必要なので
読み終わるまでずっとその世界で脳を満たせるのでいいのです。
僕はアニメとかの映像作品は、見るだけなので余計なことを考えてしまったり、ゲームはロード中に暇な時間ができてしまって、嫌な事を思い出す隙ができしまってダメなんですけど、小説は文字を咀嚼するのに力が必要なので読み終わるまでずっとその世界で脳を満たせるのでいいのです。
— よー清水🐧 YoShimizu (@you629) June 17, 2020
逆に1番ダメな時間が寝る前の布団に入ってる時で、あの時間が1番いろいろ考えしまってダメで、考える余裕がなくて寝落ちするまで延々と読み続けるのが正義ですね…
— よー清水🐧 YoShimizu (@you629) June 17, 2020
この記事への反応
・確かに、
小説世界に没頭するのは、
良さそうですね✨
メンタル弱った時、
私は一心不乱に掃除しました。
目の前の一部分をきれいにしようと思うと集中出来るし、
綺麗になった結果、メンタル弱ったおかげで部屋が綺麗になった!
と、ポジティブになれるので良いです
・マジで暇な時間ができると
ネガティブな思考が堂々巡りしちゃうからいけない
・小説は現実逃避に持ってこい。
自分も小説を読む理由が面白いのと
現実逃避するのが最大の理由ですな
・確かによせばいいのに
暇さえあれば嫌な記憶を脳内リピート再生させてしまうところがありますね
なにかに没頭して再生させる隙を作らないのは良さそう!
・中学生の時はずっとそうしてたな
小説の中に逃げることによって嫌なことを何も考えず
その物語の世界に入り込んでどうにか凌いでた
元々本が好きだったから特に良かった
・同じ意味で料理をするのも良いですよ
・これはマジのマジ
ある大学がストレスの軽減効果を調べる実験を行った結果
音楽鑑賞が61%、コーヒーを飲むことが54%、
散歩をすることが42%、ゲームが21%、
読書には68%もストレスの軽減効果があるそうです
要はそこそこ集中力を使う暇潰しやな
アニメやゲーム好きでも悩みがちな人は
小説読んでみるの良いかもね
アニメやゲーム好きでも悩みがちな人は
小説読んでみるの良いかもね

現実逃避が一番のストレス回避方法だからな(解決方法とは言ってない)
身体動かしてれば頭空っぽ、勝手にポジになる
暇になると思い出すとか自分の記憶に囚われ過ぎでしょ
ニートや引きこもりがゲームやってりゃそら抜け出せんよ
真摯に向き合って、さっさと克服、もしくは解決させて乗り越えた方が良い場合もある
ストレスから逃げてるんだよなぁ
腹筋ローラーと懸垂バー買って筋トレしろや
無知なのか知らんけど運動を軽視してるやつ多いんやな
メンタル弱ってるときは読み物にそそのかされるから気を付けたほうがいいぞ
メンタルボロボロやったんやろか
脳に記憶の整理をさせず余計な負担かけて逆に辛くなるぞ
外出て日光浴びながら身体を動かすのがいいと思うがね
働きながらだと平日は難しいかもしれないがネガティブ体質には劇的に効果ある
逸らし方としてはあるかもな
暇なときほど、つまらん事思い出したり考えたりする
挫折を知らないでぬるま湯で生きてきたんだね
千ンコしこってりゃいつでも天国だろち~んなんて
世の中ほとんどが何も成し遂げてない弱い人間だからそういう奴らが現実から逃げるための情報をシェアするのはアリ
先ずは身体を動かせよwww
嫌なことがあったとき、何かしらに集中したら嫌なこと考えなくて済むからなあ
ただ、小説の中に悩んでることに関することが出てくる場面になると「うああああああ」ってなるけど
日光浴びる
適度に運動する
可能なら友人と気晴らしする
こっちのほうが読書の数倍効果あるぞ
別に全部解決しなくたっていい
すべてのことに真っ向から向かっていったら体もたんだろ
ラスアス2のマルチも早くリリースしてほしい。
ストーリー進めるのはプレイ序盤でガーっとやって就寝に近づいてきたらマラソンとか作業に没頭すると嫌なことぜーんぶ忘れて気持ちよく寝られる
「こんな事してる場合じゃないのに…」みたいな焦燥感が一番メンタル潰しに掛かってくるから頭空っぽにできるゲームは最高の友
ずっと一日中頭に浮かんで消えない
あ ほ く さ
いわゆる「内容のない」漫画を読む
展開が気になるような漫画はストレスになるし
何年待てばいいのかと
これはワリとガチだな
やってる間は結構集中するし終わったら疲れて寝れるし
本読んで忘れられる程度のしんどさなら元から大丈夫なんだよなぁ
書こうと思ったら書かれてた
本ってかなり集中力使うから映画とかぼーっと見れるもののほうがおすすめ
鬱患者は無自覚の葛藤からなるもので
何かで気を逸らすことが出来ないから
薬に頼るのに
ストレスの原因にも真っ向から立ち向かえることとそうでないものがあるし
でも個人的には本読むより家族でキャンプ行って肉でもモリモリ食ってたほうが解消するな
チー牛特有のラノベ
それはメンタルが強いんじゃなくてメンタル弱々だから
小説を読む労力にエネルギーを費やすことで、逃避してるだけだよね?
これに同意できる頭ってちょっとなんだよなぁ
短い時間でできるPvPが頭空っぽにできる
心底参ってるときは本当に助けられたわ
″ 運動するのが一番 ″で自分の世界(ゲーム、小説)等は精神的に安定せず解決にならないって内容だったよな?
ちまきも《自分の殼に閉じ籠るのは解決ではない気がする,,,,,》って言ってた
それでコメ欄も荒れてたけど、、、
リア充ゲーマー=任天堂ユーザー
ニートゲーマー=ゴキブリ
そりゃゴキも毎日のようにネットで陰湿に任天堂叩きをし続けますわw
この人自身は別にメンタル強い人を名乗ってるわけじゃなし
ええんちゃうのん
もうここ読んだだけで気持ち悪い
只のイキリキモヲタじゃん
もともと大した事でもないし
考えちゃう人ってどうしても考えちゃうから悩むんじゃないの
はちまはダブスタだからね
しょうがないね
あ、ワイは大抵ゲームのユニットとか編成とか攻略のことばかり考えているから問題ないっす。あと飯。
これ
メンタル強いやつは嫌なことはナチュラルに全て他人のせいにするやつ
それを表に出すやつは嫌われるだけだけどメンタルに余裕があるから表に出さずに内心で引くほどボロクソに言ってる
大事なのは自分を納得させる根拠も持ってること
だからメンタル強くて表に出さないやつは努力家でもあり自信家でもある
何かに没頭して他のことを考えずに済むなら
本でも読んでみるか
ならロード時間が皆無なPS5を買おう。
そうPS5ならね
それこそ小説を読み解く力にもなる
小説と言いつつラノベ読んでそうな雰囲気を感じた
現実逃避してるだけで何も解決してないw
脳筋はそれでいいかもしれんが、スポーツ自体がストレスになることもあるから一概には言えないな
ゲーム依存とかストロングゼロとかと変わらんやん
一定時間無敵なだけで防御力が上がってるわけじゃねぇよ
精神の安定を図るためには現実逃避する時間も必要だろ
だからことある毎に反芻して落ち込むんだよ
逃げるのをまずやめろ、話はそれからだ
一生日本コンプレックスで頭の中には日本のことしかないしw
だからメンタル壊れたおかしいのばっかりなんだな
内容ではなく、短期間で更新される情報を読み続けて嫌なことを考える余裕さえないとか
西洋医学の薬に頼るより、かなり健全なんだもの
本当に崩したやつは本を読めない
だから崩れる前にやるんだよ
>嫌な事を思い出す隙ができしまってダメなんですけど、
つまり余計な事を考えるほどのロード時間がないPS5をやれという事か
自分が一番好きで集中できる事をやればいい
人によっては十人十色じゃないかね
本読まん奴にはまったく効果ないわこれw
何も分かってない
自分を好きになれない奴は一生負け組
寝ろよ
別に小説に限らないんだよこういうの
デメリットは太っていってしまう事
確かフロム内定ポートフォリオを販売してクビになったとかいう話だったと思う
フロムをクビになってから丸くなったね
バリバリ働いて疲れてすぐ寝るくらいがいい
俺もそうだわw
男はすけべなこと妄想するのがいい
むしろ暇がないと鬱になるんじゃないのか
友人?からは馬鹿にされてるとしか思えないが
だったらその間に小説読んでごまかそうって話か
努力とかじゃなくて無理
息するなと同レベルの無理さ
すぐ4なせて涙誘うから
それができるからストレスに強いってだけ
仕事のストレスで心療内科で精神安定剤もらったことあるけどそれが1番効いた
ストレスに強い弱いなんか個人差あって当たり前なんだから、こういう当たり前にできる人の意見は1番参考にならない
友達と思いっきり遊ぶ、話をするとかなんだけど
それ自体がストレスになる人もいるから人それぞれか
ありソニー
嫌な事を思い出す隙ができしまってダメなんですけど
つまりPS5最つよってことがいいたいんだね
普通ゲームの世界に没頭してたらありえないだろ
どんだけ集中力ないんだろこの人
それこそ走り回るほど忙しくても唐突にドリルばりに思考をぶち破って割り込んでくるもんだ。
メンタル豆腐がその程度で克服できるかよぉ!
かなりヤバイ。多目的にヤバイ
ゲーム実況者の配信なんかもそうやし、こういうところの書き込みからもうかがえる。
ほぼルールがなかった昭和初期以前は別として、「原則として漢字で書かない単語まで漢字で書く」なんかでわかるんよな。活字を読む習慣がある人はとにかくいろんな文をたくさん読んできてるから、こういう単語は漢字で書かないんやなというのが特に教わったり調べたりしなくてもある程度わかっている。
ワイも読みまくったというほどでもないがワイの若いころより読んでる若者3%ぐらいしかおらん気がするわ
ネガティブな人間はメンタル弱い
悩みというのは解決しない問題を延々考えるから起きる
ただ、考えないために特定の媒体に頼るのは、それが無くなった途端に悩みだす
悩みそうになる前に考えを止めるコントロール力を身に着けたほうがいい
頭洗ってる時とか特に
関連ワードから連想して脳がすぐ問題に行きつく
対象の相手や集団に対する劣等感から弱いメンタルは生まれる
努力して別方向での成功体験を増やすことで解放に向かう
生きているのが辛い(T_T)
だけど新作ゲームとアニメが有るので絶対に自殺なんてしない キリッ
過去にどんなヤバイ事あったんや
メリハリ大事だけど全力疾走から止まるときも徐々に
後回しせずに終わったら次!終わったら次!と
それが他人を傷つけることや、蔑むことを目的としてるなら
差別っていうんだぞ
ただ、主人公だと思って試練だと思うと何故か頑張れる
前者は失敗しても諦めずに向かっていく根性。後者は自分の殻に引きこもって周りからの影響を受けない図太さ
風呂とかトイレにも小説持っていかないとやばいやん。
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中共企業Yostarの反日パクリゲー、
商標侵害やトレパク乱発でも悪名高いパクレンこと
アズールレーンの反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中共アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方、中国本土で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪い「天安門・六四」といったワードは片っ端からNGにする
反日Yostarのパクレンことアズールレーンやアークナイツに課金したカネは
中国発コロナ禍中でも尖閣諸島への侵略活動を続ける中国軍艦の燃料費に回されます。五毛党のステマ・擁護に惑わされず、日本人ならいい加減目を醒ませ!
気晴らしが一番無意味
そんなんで見分けてんの?
寧ろとか偶々みたいな書き込み見て?
何度その文章を目で読み直してもさっぱり頭に入ってこない状態になっちゃう。
体を動かすことが全て解決することだよ
そもそもTwitterみたいなヘイトだらけの不快指数の高いSNSを未だに利用してる時点でセンス無いね
。ハラスメントか?どうか?そこで判断するな!