• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昔、コンビニで他のバイトの子が
「お箸要りますかやと!? 手で食うと思うんか!?」と
おじさんに因縁つけられてて
「手では食わんやろうけど、家近かったら家で食うかもと思いまして…」
と返してて、おじさんは
「確かに色んなパターンあるわな!」と帰っていって、
納得するパターンあるんだ…と思った


  


この記事への反応


   
冷静に返されると素になるパターンかな?

上手い!
けっこう、箸をつける必要があるという方向付けで説明しがちですけど、
このおっさんは付けるのが当たり前っていうスタンスできてるんで、
それに合わせて箸が要らないかもしれないので
っていう説明をされてるのがホントに上手いですね!


東京出てきてコンビニで肉まん買ったのに
酢醤油と辛子付け忘れてダメなバイトの子だなぁと思ったら、
酢醤油と辛子付いてくるの九州だけだった。
ダメなのはワシの方じゃった

  
おじさんはただ会話したかっただけじゃねーかなぁ

相手してもらえて嬉しかったんでしょ
迷惑なおっさんだけど


お客さんとまともに会話できるだけで
すごいと思う今日この頃ですな
うわぁこの人・・・て思って咄嗟に答えられんわ


平和
切り返し天才




店員の冷静なマジレスが
カスハラおじさんを鎮めることもあるのね








コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:01▼返信
嘘松乙
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:01▼返信
嘘まつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:02▼返信
これは客のほうがバカのケースだけど、炒飯やカレー買ったのに箸付けますかって聞いてくる店員は絶滅しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:02▼返信
因縁じゃなくぼけに対する突っ込みじゃん。つーか嘘松。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:02▼返信
俺はニシ君なんでやに

マジレスしてる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:02▼返信
家なら手で食べるよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:03▼返信
知り合いの話なんて100%嘘松だろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:03▼返信
ばかまつ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:03▼返信
上手いではなく普通の反応なんだけど...
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:04▼返信
こんなつまらん記事じゃはちまのコメント欄の、畜生家畜共は食いつかんぞ?任天堂アンチクソ記事を見つけたらどうなんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:04▼返信
家で手で食えというんか!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:04▼返信
実際俺なんかは箸聞かれたらいいですーって断ってるもんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
普通の事を普通に説明して普通に理解して貰っただけじゃん
特に何の捻りもない
一体何を言いたい話なんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
箸とかスプーンとかスーパーみたいにセルフでいいんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
まあ、箸は何も言わなくても付けといて欲しいと思うかな・・・
仮に家で食べるとしても付属の箸を使うし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
つけるかどうか?ではなく、何膳いるかの本数をきいてくるじゃん。はい、嘘松。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
過去に似たようなツイートあったような
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:05▼返信
いや、これ言う底辺土方や酔っ払いたくさんおるやんw
冗談か本気か知らんけどもw
コンビニバイトしてたら絶対に耳にする戯言ベスト5に入るわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:06▼返信
納得して帰ってくれる人も居るんだねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:07▼返信
>>18
最近のはちまはツマンナイね。此任天堂ヘイトじゃないでしょ。こんな記事につられる君も救いようがない家畜だが?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:07▼返信
全く同じこと言われたことある
無言で箸入れてやったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
それもうボケ始まってる奴やん
キレやすいのも確か症状の1つだったはず
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
下らん話。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
答えになってねー
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
ブラジル+55209 アメリカ+33158

世界記録でも狙ってるのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
此心底どうでもいいね。お前らさ?こんなつまらん記事に食いつく時点でホントはちま管理人の家畜だよ。お前達をおなじ人間と見なすのもおこがましい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:08▼返信
あほくさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
昔…は嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
>>18
コンビニ自体が客も店員も底辺だからお似合いだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
>>23
それに釣られる君もはちまの家畜だね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
※20
ゴキちゃん疲れてるのかい?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
馬鹿を相手に問答するのは大変だな
自分も馬鹿になりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
ヒンズー教徒を馬鹿にしてんのかテメー!で逆ギレすれば丸く収まる(ない)
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:09▼返信
ここに巣くう奴らコメント欄は果たして人間か?そうじゃないだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:10▼返信
確かにいろんなパターンの嘘松がありますわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:10▼返信
>>34
女は劣等種だよ
人間ではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:10▼返信
はい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:10▼返信
ゴキブリが一匹弱ってるみたいだけど、相手にしないほうがいいぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:10▼返信
>>1
これは本当松
俺も昔じゃあどうやって食えって言うんだ!
って言われたことある
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:11▼返信
普通すぎだし因縁つけるようなやつがその返しを想定してないとも思えない

よって嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:11▼返信
>>3
ただの言い間違いやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:13▼返信
マニュアル対応にキレられても
それは本部に言ってくれとしか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:13▼返信
タクシーの運ちゃんが暇つぶしにバイト弄りするときよく言うやつ
可愛い女の子のバイトが入ったら絶対にちょっかい出してくるんだよな
あいつら暇だからw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:15▼返信
>>3
ぜ、絶滅しろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:15▼返信
※26
ママンに叱られたのかい?給付金もらえなかったのかい?仕事探せって言われたのかい?w
仕事探せwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:15▼返信
まさに手で食う文化もあるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:15▼返信
自分の孤独を埋めるために、いちいち話しかけてくるクソじじぃ◯ね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:15▼返信
これが袋になるのかと思うと頭痛いわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:16▼返信
納得しただけオッサンはマシな部類
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:16▼返信
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いて 凄  面白そう

Babeler
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:17▼返信
いちツイートでいちいち記事を作るな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:17▼返信
>>10
ゲームの記事のがつまらなくて、それ以外の記事のが面白いのに何を言ってるんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:18▼返信
手で食べる民族もいますし
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:18▼返信
>>14
馬鹿みたいに取っていくヤツが居るから嫌なんだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:18▼返信
※46
「こちゃんと礼」で見た。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:19▼返信
「手で食うと思うんか!?」
「お客さん、そういう顔してらっしゃるので」
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:19▼返信
>>29
底辺以下のお前が人を評してるんじゃないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:19▼返信
>>3
俺は箸でカレー食べるけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:19▼返信
>>36
人間以下のお前が何ほざいてるんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:20▼返信
>>56
ウケるw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:20▼返信
納得させるライフハックかなんかかと思ったら普通のこと言ってるだけじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:20▼返信
ツイッターってこんなオチもないようなネタを披露して何が面白いの?そんなやりとり日常茶飯事だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:21▼返信
こうならんように
「お箸何本要りますか」
「要らないor○本」っていう風に答えさせるんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:21▼返信
おまえら手が食うんか
俺は口で食うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:21▼返信
こんなんどんな場所でもあるだろ
一番問題なのはこんなくだらない出来事記事にしたら奴
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:21▼返信
>>58
多様性が頭に無い人なんだろ、察して差し上げろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:21▼返信
これを嘘とか言ってる奴は接客業した事ないかバイト自体したことないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:23▼返信
>>64
犬食いはやめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:23▼返信
こういうジジイ多いんだよなぁ
老化で脳がぶっ壊れてるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:23▼返信
箸要らん人でもとりあえず入れとけ、そうすりゃ文句言う奴なんかおらん
本当に要らない人はいらないって言うし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:23▼返信
>>63
1人で何本もいると思うんかぁー
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:24▼返信
こういうガイジ理論で迷惑行為を行うやつをガイジハラスメントと呼んで良いのではないかと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:24▼返信
タイトルからして嘘松常連シリーズじゃん
もう飽きたよこの嘘松ネタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:24▼返信
橋と箸を掛けてるんやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:25▼返信
上手くはない
普通に思ったこと言っただけで
ただ相手が一方的にキレるのが大体
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:26▼返信
>>60
いまだにウケるwとか言う奴いたんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:27▼返信


で?


78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:27▼返信
>>3
インド帰りのインドかぶれの客なら
スプーンも箸も要らない‼
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:27▼返信
昔とこないだとか
嘘つきの典型
何を今更
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:29▼返信
ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ~♪🐝
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:29▼返信
>>36
ママやおばあちゃんのこと?
遺伝してるよねきっちり半分。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:30▼返信
相手が言ってもいない事への反論は、はちまでもよく見かけるなぁ
特に安倍批判に対して「野党の方ガー」とか言い出す奴
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:31▼返信
お前ら相手は大変だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:32▼返信
逆にこの返し以外なくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:33▼返信
>>1
コンビニバイトすらしたことない無職オッサンにはわからんやろな。こんな客めちゃめちゃいるで。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:35▼返信
そのおじさん仕込みだろ
二人はグル
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:35▼返信
>>3
本屋で、雑誌は紐切り、本はカバー付けるか、っていうのを聞くけど、雑誌の会計でカバーつけますかって聞いたことある
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:35▼返信
これは良いオッサン
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:36▼返信
なんで嘘つくの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:36▼返信
ベビースター買ったのに割り箸付けられたことならある
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:36▼返信
牛乳1ℓにストロー付けられた俺に勝てる奴居る?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:37▼返信
基本つけて聞くときは本数だけ聞けばええやん
いらんなら言うし

93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:39▼返信
東京出てきてコンビニで肉まん買ったのに
酢醤油と辛子付け忘れてダメなバイトの子だなぁと思ったら、
酢醤油と辛子付いてくるの九州だけだった。
ダメなのはワシの方じゃった

九州最高かよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:41▼返信
※92
1人で食うと思うんか!?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:42▼返信
お客に食うって下品な店員やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:45▼返信
普通の返しじゃん…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:45▼返信
※93
ちなみに大阪は醤油と辛子だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:46▼返信
スーパーでカップ麺買ったとき
レジの人に箸は付きません!ってキレられた事あったなぁ
自分、欲しいも何も言ってなくてずっと黙ってたのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:46▼返信
地域によって冗談とか程度違うからな
よそものがみると奇異にうつったり
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:49▼返信
※97訂正、店でつけてくれるのは辛子だけだったわ
でも家で醤油つける人は一定数いる(割合は不明)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:51▼返信
フルーツグラノーラは頭にいいのよ!とかマジ語りする人みたいに単純なオッサンで良かったの
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:54▼返信
普通に接客業してたらこんな客や返しは当たり前やぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:56▼返信
は?
どこらへんがみごとなん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:56▼返信
「手で食うと思うんか!?」」
「・・・さーせん」(箸入れる)
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:59▼返信
>>9
バカ店員は無言、有能は切り返せる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:01▼返信
プロフィール見てみようね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:02▼返信
>>76
しらけるW
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:09▼返信
すぐキレて威圧してくるやつって、単純に考え漏れしてるやつが多い

自信たっぷりだから頭が良いと思ってはいけない むしろ逆
はちま民から学んだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:10▼返信
>>106
よく見たら投稿してるのもほぼほぼ創作っぽいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:13▼返信
むしろコレ以外にどんな理由が考えられるんや・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:14▼返信
コンビニで働いてたこと自体が嘘松だとは・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:16▼返信
納得して帰るの草
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:17▼返信
ツイッターやってるのこういう奴ばっかりだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:17▼返信
>>15
貰ってもゴミになるから不要な人もいるって想像力もなくて、自分は家でも使うからって店員をエスパーか自分のママと勘違いしてる、お前みたいな奴が言うんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:23▼返信
梅沢富美男みたいなイメージ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:25▼返信
はでまは逆にキレ散らかすわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:25▼返信
なんで関西の人ってみんな反社会勢力みたいなしゃべりかたなの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:30▼返信
とりあえず箸入れとけ言う奴もいるが
そうするかどうか微妙な商品だったのかも知れんしなぁ

例えばさー、「弁当」を買った客に
箸いるか聞く馬鹿はいねえだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:31▼返信
俺は箸入ってなかった時に「俺の国に素手で食う文化ないわ」とは言った
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:33▼返信
こういうジジィって家で食わんのか?
家に箸もないんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:35▼返信
>>3
俺箸で食うぞ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:36▼返信
惣菜分全部入れてくるのもなー。
それ一度に俺が食うんですわとはいわんが。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:41▼返信
それおかんの好きな嘘松やがな
割り箸なんていくら貰ろても困らんからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:44▼返信
有能でも見事でもなく、ただただ普通の対応じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:46▼返信
松すぎてもうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:48▼返信
デカい方のパック牛乳買ったらストロー付けますか?って言われたわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:51▼返信
>>手では食わんやろうけど
ため口すか…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:52▼返信
それに「家に箸なかったらどうするんだ!」って返してくるのがこういう輩
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:54▼返信
弁当二つに、500mlペット二つ、ついでにフランク1本買った時、店員が袋いれますか?って言われたらどう返せば頭良さそうにみえる?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:56▼返信
家に帰って弁当食う時は箸もらってないな
ストックもあるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:00▼返信
フラッペでレンチンするやつがあって、知らずにレジ持っていってチンしますか?言われたときはアホか!と言いかけた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:02▼返信
「家近かったら家で食うかもと思いまして」

「ワシ、家ないねん…」
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:02▼返信
色んなケースが想定されるからな。
いきなりキレるやつは思慮が足りない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:10▼返信
家でも箸なかったら箸いるだろ、どっちもアホ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:11▼返信
>>9
わかる

ただ説明しただけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:11▼返信
これはおっさんだから大丈夫だったが爺さんだったらボケてるので無理です
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:13▼返信
聴かれたくなかったら首から下に名札でも下げで書いとけアホ
見ず知らずの客のことなんてしらんわボケ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:14▼返信
これを上手いとか天才って言ってる奴は普段どんなr
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:19▼返信
はしいりますか?めんどくさいから自分で用意するわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:20▼返信
家で食う場合も割り箸使うだろ
わざわざ家の箸使うのは貰えなかった時か貯めてる時くらいだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:24▼返信
「お箸いりますか?」 「はい」

で済む話だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:25▼返信
昔からある普通の会話やんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:33▼返信
※50
そのサイト入ったら俺の
フィッシング&ウイルスカウンターがバリバリ反応したぞwww
サイト入っただけじゃ感染はしないけどヤバいプログラムがバリバリ動いてるってことだぞ
ちゃんとウイルス対策してから使ったほうがええよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:36▼返信
コンビニ店員って何であそこまでマニュアル通りに箸やポイントカードをいちいち聞いてくるのか…
俺も接客してたが面倒だから箸は勝手に入れてたし、ポイントカードは必要な奴は自分から出すやろと全く会話しなかったわ。
俺が客でも店員との絡みなんて極力したくないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:40▼返信
たまたまやで
大抵は店長呼んで来いパターン
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:40▼返信
>>70
その通り。
何でコンビニ店員はダルそうに接客しながらいちいち箸やストロー聞いてくるのか
ダルかったら何も聞かずとりあえず入れとけって手間の省き方しそうなもんやけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:43▼返信
箸無かったら手で食うか?この盆暗がぁ!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:48▼返信
動画で間を感じたいねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信
いやいや、家近くても箸つけろや
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
そんなこと言ったら色々言うなって言われるだけ
嘘松
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
なぜ聞くかって?
レジ袋なんかよりはるかに割り箸コストのが店の負担になってるからだよ
基本的に本部からの言い値で卸されたものを買い取らなきゃならん奴隷契約
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:09▼返信
とりあえず入れとけよ
いらねー時はいらねいらねーって言うから
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:09▼返信
同じこと言われたことある。
そんなこと言ってませんけどって軽くあしらった。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:24▼返信
ネタ拾っただけの嘘松
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:43▼返信
惣菜買っただけで箸つけるなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
似た会話した事あるわ
奴等の常識から外れた時にキレるから理由説明するとたまーに納得してくれる人もいる殆どの場合は余計に怒る
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
また作り話で記事
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:53▼返信
俺は「いらないです」と手を左右に振るジェスチャーも加えて断るわ。
「いいです」と言うと結局渡されるからな~。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:27▼返信
バイトしてたけどそう言う客が必ずいるから『ご自宅で召し上がる方もいらっしゃるので必ずお聞きしてます』と言えと店長に言われました。別にこの店員が優れてるわけじゃありません。本部からの指示です!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:33▼返信
コンビニの箸ってすぐ食べる人用でしょ、基本
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:38▼返信
>>144
お前有能
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:51▼返信
言い方がアレなだけで普通のやり取りとちゃうの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:01▼返信
バカ相手には1から10まで説明しないといけないから疲れるよな。
住む街を別けて欲しい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:18▼返信
エコじゃないとは思うが、こういう客の相手が面倒で複数必要そうな時以外は黙って入れるなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:30▼返信
>>164
やめてくれよ…(切実)
箸はともかくおしぼり?お手拭き?なんて呼んだらいいか分からないアレとかもらっても100%使わないでごみになるのに何も言わないと絶対入れられて本当に困る
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:41▼返信
>>165
すまない…そう言う人には申し訳なく思うんだが、こっちも客を止めてくれる人がいないから(物理的に店員の人数が少ないので)バイトの身分でそこまでやってられないんだわ。

あとおしぼりとお手拭きはどっちでもOKだよ、サクッと断ってくれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:14▼返信
>>1
底辺のコンビニ店員ごときが口答えするな! !
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:21▼返信
>>147
手で食った奴がここにおるわ
箸がついてなかったから手でつまめるおかずだけ食った
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:22▼返信
そんな細かいことでいちゃもん付ける無能男居るんだな。手料理したら良くね?無能らしくさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:29▼返信
息を吐くように作り話する奴らって何なの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:23▼返信
クソみたいな記事書くな死ね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:33▼返信
アホか老いぼれ!
柔軟な対応出来ないのよ!
自分のわがまま改めろ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:56▼返信
うまいの意味がわからない
箸がいるかどうか聞くのに自宅で食う以外の意味があるかよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:19▼返信
それ以外にどう返すんだよ阿呆か
つかこんな阿呆なこと言いがかりつけてくる奴は、こんなんじゃ黙らないけどな
嘘松世界ではどうなのか知らんけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:17▼返信
え、足で食う派なんですか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:34▼返信
糞店員ばかりだからここ数年コンビニ使ってないわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:31▼返信
まぁたバイトの記事にならないゴミ記事
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:38▼返信
質問に質問で返すな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 08:27▼返信
まあ実際
俺は自分の部屋にマイ箸あるから
いつも「お箸はけっこうです」って伝えてるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 08:50▼返信
うちはまさにこのパターンで、家で食べるから割りばし不要
既に50本以上あるので要らな過ぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 10:11▼返信
いるゆうてるのに付けない店員なんなん?聞くなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 23:04▼返信
>>114
こういうただただ人を傷付けたいだけのコメントする人ってどういう生活してるんだろうか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 23:12▼返信
>>67
こういう面倒くさいジジイがいることは皆わかってる。
この返しでクソジジイが本当に逃がしてくれるかどうかは、意見が別れそうなところやね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月22日 08:15▼返信
このクレーム言うの昔っからいるぞ。だから何も言わずに箸入れるのがいい。たが何も言わずに箸入れてもクレーム言うやつはいる。クレームを聞く企業側の対応が悪すぎる。クレーム対応部とかいうのがお客様至上主義すぎ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月22日 09:08▼返信
店員がインド人ってオチかと思った
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 12:04▼返信
なんかもっとひねり効いた返しかと思ったら普通の返答じゃねーか

「すいません、今日手で食うから箸いらない、ってお客さん3人いましたので・・・・」
くらい言え
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:07▼返信
※3 スプーンでって一言だけ言えばよくないか?

直近のコメント数ランキング

traq