• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




いかないで・・・




みんなコロナ騒ぎで忘れてるかもだけど、キャッシュレス還元、6月で終わるんだぜ…もうすぐ、「真の消費税10%」がやってくるんだぜ…。




キャッシュレス還元とは




キャッシュレス・ポイント還元事業(キャッシュレス・消費者還元事業)
https://cashless.go.jp/
screenshot-cashless.go.jp-2020.06.20-08_04_11






電子マネーやクレカで支払うとお店によって

5%やら帰ってくるアレ。



9月からはマイナポイントがはじまるから準備しておこうな!







この記事への反応



これ延期こないかなーって思っていたんですが、来ませんでしたね…

軽減税率はまだ終わらない
‼️


ついでに言えば、コンビニのレジ袋課金も7月からスタートです
😓
副業でコンビニの夜勤を勤める我が身からすれば「気違い客」からの「それはないやろ」みたいな要望に応えなければならない地獄の日々のスタートでもあります
💧


キャッシュレス還元の仕組みを作るのに税金が約3,000億円も使われたらしいですよね。

その分、増税しなければ余計な税金を使う必要なかったのに愚か過ぎる。


マイナポイントだの回りくどい事してないでふつうに消費減税すればいいだけ。
結局電通への広告費や大企業への利権ありきで国民ごまかそうとしてるのがバレバレなんだよ。





マイナポイントって結局5000円お得なだけで終わりなやつなんだろうかアレ


B07YC9WLXD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:24▼返信
 
 
みんな興味無さそうだね
 
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:24▼返信
現金にこだわったあほが損しただけで終わったやつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:25▼返信
そりゃ始まるだろ。アホか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:25▼返信
そしてコロナ後増税もね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:26▼返信
何の関係も無かったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:27▼返信
いつになったら消費税がデフレの原因って認めるのかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:28▼返信
コロナなかったら延長しただろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:28▼返信
上級国民の奴隷じゃないんだぞ。

いい加減にしろ!
ネット選挙進めろや!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:29▼返信
そういやそんなのあったな
特に意識してなかったからなんとも思わんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:29▼返信
まあとりあえず
今月中に米とか買っとくわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:29▼返信
袋はコンビニだけちゃうけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:30▼返信
7月からもう何も買わないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:30▼返信
マイナポイントってたった5000円分なのか
ショボ
カード要らんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:31▼返信
コンビニは吉野家見習え
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:31▼返信
節約するだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:31▼返信
※8
画面の前で自民党支持者に銃で脅されながら投票を強いられたらどうするん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:31▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:32▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:32▼返信
>>14
コンビニなんて名前の通り利便性しか長所がないのにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:32▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩、あついな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:32▼返信
延期っていうかずっとやってくんないかなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:33▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩、、おまえをみてるとあついな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:33▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩、、100円でいいの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:34▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩、、まーんこ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:35▼返信
電子マネー決済は引き続き使うかな
今時はレジ前で小銭探ししてるのも迷惑だからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:35▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 >> 1
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:35▼返信
>>15
これ
必要なモノ以外は買わない
中古品の活用
これで乗り切るわ

景気なんぞ知らんがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:36▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 >> 26
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:37▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 >> 28野村くん!12時からの引継ぎもお前しろ!

30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:37▼返信
桜井誠が知事なら減税されるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:38▼返信
たかが2円3円の為にマイバックなんて持ち歩く気ないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:39▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 >> 29信介のじじー。寝不足でパー✋

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:39▼返信
キャッシュレス使ってる奴らが知らないわけないよなぁ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:40▼返信
💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 💩ア💩ナ💩ノレ💩 ✊

35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:40▼返信
マイナポイントなんてあったのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:40▼返信
景気は冷え込む一方

終わりは見えてるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:42▼返信
ポイントカード とかクソ面倒くさいから一切使用してねーや
一年かけてコツコツポイント貯めるとかアホくさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:44▼返信
しっかりと節約しないとな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:44▼返信
逆に言えば贅沢の代償なんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:44▼返信
マイナポイントのメール来てたけど
マイナンバーカード作らないといけないのか
番号わかってるんだから通知カードでええやろアホか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:46▼返信
すぐに「コロナ復興税」みたいなものができて更に税金もあがるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:47▼返信
次々と意味分からん法人作って税金を着服してるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:48▼返信
ざまー笑
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:48▼返信
マイナポイントとかきっしょいもん作って増税の言い訳かよ
消費税3~5パーだったのが日本の取り柄だったのにどんどんなぁなぁで上げていきやがって
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:49▼返信
セーフが国債で国民に給付しても、税金で返したり消費税で抜いたらGDPは底抜けして意味ないのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:49▼返信
ほぼ食品しかも現金のみの激安スーパーとpsnでしか金使ってないから問題なし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:50▼返信
国が年金払えないからねしょうがないね
俺らの消費で寝たきり老人のタンス貯金増やすだけの結果になろうとも国は意地でも払うからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:53▼返信
つまるところ、何の役にも立ってない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:53▼返信
>>41
お金は刷って撒いてだれかが使うと回るのよ。消えやしないの。だから経済がまともになれば勝手に政府に戻るわけ。
我が国は、君みたいな経済音痴ばかりで困る
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:54▼返信
ポイント還元もほぼ2%やったし5%なんて見たことないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:55▼返信
公務員のボーナス源ですから
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:56▼返信
消費税を上げたら税収が低下したので
消費税を上げたら税収が低下したので
消費税を上げたら税収が低下したので  ←今ここ
消費税を上げる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:57▼返信
ヒィッ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:59▼返信
>>47
それは考えかたが逆
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:02▼返信
増税して物価も上がったうえに
給料だけが下がるという最悪の結果に終わった。
その後の対策どころか、次の増税を見据えてるオワコンジャパン。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:02▼返信
ああああああああああああ
この国はおしまいだあああああああああああああ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:03▼返信
>>52
我が国は自由に自国通貨発行ができるので税収が低下しても問題ない。国債発行して日銀法第4条により日銀が買い取っておわりだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:03▼返信
100歳まで生き続ける老人たち養うにはお前ら下級国民に頑張ってもらわないとな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:04▼返信
キャッシュレスなんて使ってないからなんも変わらんわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:05▼返信
まーたパヨクが発狂してるよ
還元終わったからって景気が落ちるわけない
どんどん金を使えば景気は良くなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:06▼返信
paypayが用無しなんやが
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:06▼返信
税金だけ吸ってコロナもまともな政策がなかった。
民度だけで対応したようなもの。
頑張ってるのは国民だけで政治家は家畜以下のゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:07▼返信
まだ現金持ち歩いてるのか
俺はもう現金なんて持ってないわ
キャッシュレスで十分
財布なんて捨てちまえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:07▼返信
絵にかいたようなまったり薄給だから大したストレスもないし貯金するわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:08▼返信
マイナポイントに対応する店ってほとんどなくね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:09▼返信
>>56
ジャパンは対外黒字300兆円超えの世界一金持ちやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:09▼返信
貯金なんてしなくていいよ
皆がお金を使えば給料も上がる
皆お金は浪費しよう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:10▼返信
貯金なんてしなくても年金だけで生活できるよ
貯金するから景気が悪くなる
貯金なてやめよう!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:10▼返信
paypayとかいう還元が無ければただただめんどくさいだけの決済方法
早く消えろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:11▼返信
キャッシュレスwww
電源入らなきゃただの箱〜www
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:11▼返信
ネトウヨがやたら大丈夫だよ大丈夫だよって言うときほど実態はヤバイんだよなぁww
お前ら逆神だしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:12▼返信
※69
誰も使ってないしどうせいずれ消える物にそんなイライラしなくてもいいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:13▼返信
外国人生活保護に外国人高額医療ツアーに中国へのODA賃。
そりゃ税収がいくらあっても足りん罠。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:13▼返信
※71
だって他人が誰かの口車に乗って大損こいてるの見ると面白いやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:17▼返信
ジワジワ日本は終わってんな
こんな国で子供産めとか正気かよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:19▼返信
10万配ったから消費税5%に戻したようなもの!とかドヤってたけど?まだ始まってもなかったか・・・
まーたクソ安倍国民に嘘をついたか
クズが
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:20▼返信
>>74
どれだけ酷い発言かと思ったら平均的はでま民で草
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:21▼返信
>>77
はでまってなんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:22▼返信
どうせ来月にはワイ死ぬから関係ないわ
先に地獄見てきてやるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:28▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:31▼返信
いまや老若男女問わずキャッシュレス使う人増えてるのに
まだ小銭探してるのかよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:36▼返信
※2
本人が損をしたと思わなければ損をしたことにはならない
つまり人の勝手
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:36▼返信
売国総理大臣
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:38▼返信
そもそも還元の事気にして買い物してねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:46▼返信
>>84
それなんだよな

86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:47▼返信
これ今、大混乱してて、国でも継続派と終了派で揉めてる最中だからなー
コロナ(緊急事態宣言)でガタガタになった経済に、これの終了で追い打ちをかけて
トドメをさす訳にもいかないから継続だと主張する継続派と、
マイナンバーの方(マイナポイント)の方に移行させて遠くない時期に再スタートさせれば良いんじゃね?と
主張する終了派で揉めてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:50▼返信
キャッシュレス還元なんて最初からしてないから何ダメージも無いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:53▼返信
マイナポイントショボすぎだろ
キャッシュレス還元継続しろや
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:55▼返信
あべ4ね 
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:55▼返信
ネトウヨが擁護しまくる安倍こそ売国奴という真実
その真実から目を背け続けるネトウヨ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:59▼返信
>>83
裏で売国を汗水流して奔走してるのは野党(一部除く)だぞ。最近は表でも堂々とやってるけど。与党で売国やってんのは2Fとかかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:59▼返信
時間測ってみたけどキャッシュレスで払うのと財布からお金出して払うのって時間的にそれほど差がないんだよな
ジジババもキャッシュレスで払おうとしても操作に時間がかかってて結局同じだった
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:59▼返信
新大久保にある免税店潰してくれ
なぜ韓国系だけ免除されるんだ
意味分からん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:02▼返信
公明党というパヨクの代表格みたいなのと連んでるのに何でネトウヨは擁護してんの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:34▼返信
キャッシュレスの恩恵なぞ受けたことないからずっと真の10%ですが
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:35▼返信
リーマンショック級の不況が起こらない限り税率上げません!

コロナでリーマンショックを超える不況だけど税率はそのままです!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:44▼返信
マイナスポイントが始まるに見えた
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:45▼返信
>>6
今減税中ですが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:47▼返信
>>50
通販わりと5%
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:48▼返信
>>96
お前の好況、不況の基準てなんだよw
株価も雇用情勢も不況を示してねえだろ
ほんとイメージだけで語る底辺はどうしようもねえなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:56▼返信
お得な期間と見せかけて終始損しかねーなこれ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:04▼返信
こんなんでビビッてたら、これから先の増税でショック師しちまうぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:17▼返信
現金決済しかしねぇからずっとそうだが?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:29▼返信
キャッシュレス還元受けたこと無いから全く関係ないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:33▼返信
その日暮らしみたいな人が多いんだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:33▼返信
いうて2%だからな
いっきに10%なら暴動だけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:58▼返信
こんなみみっちいもの最初から気にしてねえわ
底辺は惨めだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:20▼返信
※107
割合で帰ってくるから高額商品買えば買うほど大金が帰ってきてたんやで
普段クレカ使ってたら特に意識しないでもバンバン還元されてたし
恩恵に預かれなかった貧乏人だけがみじめだったんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:26▼返信
>>46
これこれ、どーでもいい店ばっかり還元していた。、
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:42▼返信
そもそも現金払いなので無問題。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:02▼返信
全て安倍麻生西村が悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:04▼返信
>>107
金銭感覚に疎い貧乏人ほど気にしていない
金持ちは高い買い物をするから数パーセントでも数千円数万円になって気になるレベルになる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:16▼返信
>>108
結局騒いでたのコンビニの会計でゴネてる貧乏人が大半だったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:19▼返信
>>112
利権企業の思惑にまんまと乗せられてて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:23▼返信
コロナも後押しして7月からまた消費が落ち込むデフレスパイラル
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:33▼返信
若い人は知らないかもしれないど年金生活者支援給付金も死ぬまで貰える。
年寄優遇のための消費税増税。年寄天国ジャパン。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:35▼返信
※112
アホ丸出しやなぁ

その戻ってくる割合は同じなんだが?

君、馬鹿でしょwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:45▼返信
>>104
男らし杉て惚れそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:27▼返信
コンビニのレジ袋は
レジでエコバック店員にぶん投げて
『これに入れろ』とか言う輩が少なからず出没するだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:08▼返信
安倍「補償はしませんが増税はします」
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:18▼返信
リーマンショック以上の景気悪化だから消費税下げる約束はどうなったんですかねぇ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:22▼返信
まあとりあえずQR決済系の残高を今月中に処理しないとな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:40▼返信
消費税0にすれば解決や
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:33▼返信
ゴミみたいなマスク配る前に消費税何とかしろよな
マジ安倍使えねぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:37▼返信
世界二位の重税国なのに病院も学校も有料…安倍無能過ぎん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:27▼返信
だからコロナ怖いから先延ばしにしてきた高い買い物してきたわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 15:31▼返信
立憲内も消費税減税はタブーのようですがアベガーさん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:13▼返信
※37
こういう人にポイントシステム維持に必要な金を払わせて
ポイント貯める人に還元するシステムだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:15▼返信
※124
誰が政治家になっても消費税なんて上げるんだから
消費税ネタで政治家を選ぶだけ無駄
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 13:31▼返信
※127
野党に文句言う前に現政権がどうにかしてください野党ガ-さん

直近のコメント数ランキング

traq