• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判



記事によると



・米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。

・人種差別根絶への運動が世界的に広がり「白い肌を推奨している」との批判が出ていた。

・日本に該当する製品があるかどうかは明らかになっていない。

・J&Jは批判に対して「意図するところではなく、健康な肌が美しい肌だ」と説明しているという。

この記事への反応



「アジアや中東」というところがミソのような気がする。人種的には白人と同じコーカソイドでも、インドや中東はかなり黒い肌の色だし。

アジアや中東人は白くなるなって言う差別?

アジア人が白い肌になるのは間違っている。アジア人は黄色であるべきという進歩的な白人様方の有難い慈悲だぞ。

これ逆説的に考えると、白人以外は白い肌にするなっていう人種差別の助長では?

え?何でそうなるの?日本の美白って、シミやそばかすを薄くしたい、透明感を出したいって意味じゃないの?別に白人になりたいとか思ってない。批判の矛先がおかしい。

もはや別の差別が爆誕してるじゃん。間違った反差別運動はやはり新たな差別を生むきっかけにしかならないんだな……。

美白のお姉さんからガングロギャルまで、各々が美しいと思うスタイルを自由に追い求めることを許容することこそがdiversityではないのか。

つまり美白効果のある化粧品を買う人は差別主義者ということ…?

控えめに言って狂ってるね。

ポリコレもここまで来たか。世界でも最大手クラスのメーカーだけに美肌商品関係に影響出なきゃいいんだけれどね






差別してるのはどっちなんですかねえ





B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:01▼返信
黒人も使えばいいのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:01▼返信
アーイキソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:01▼返信
今日は寿司を食べます
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:02▼返信
バカ殿も終わってよかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:02▼返信
絆創膏とデンタルフロスとベビーパウダーはここの買うな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:02▼返信
鈴木その子死亡
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信
肝心のアメリカはそのまま中東はまだしも何でアジアも? もう差別だろこれw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信
日本人はおとなしく黄色で色
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:03▼返信



やっぱり黒ギャルが最高!


10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:04▼返信
黒人の韓国人化が進むぅ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:04▼返信
ワイも黒人特権ほしい😭
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:05▼返信
突き詰めると観念の話になってくるし統一しようにも違いがあるのは間違いないのにどうしろっていうんだ
色に言及したらアウトの世界にするのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:05▼返信
おしろいも禁止だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:05▼返信
そりゃ黒って美白の真逆いってるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:05▼返信
黄色い猿
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:06▼返信
黒人がいないほうが平和まである
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:06▼返信
頭おかしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
白い肌は白人の特権です
黄猿は黙ってて、どうぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
冷静になってほしいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
日本の美容品攻撃も時間の問題か
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
白い肌が美しいという価値観は白人黒人関係なく昔からあるものなのに
なんでゴミレイシストどもに遠慮しなきゃならないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
 
他の国をメリケンの事情に巻き込むなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
そろそろええかげんにせぇよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:07▼返信
※10
いっそのこと韓黒人って言った方がいい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
白くなりたい人の自由奪うんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
平等なんて求めてなくて黒人の地位を上位にしたいだけだろ
最下層はアジア人な
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
アジアは黒人差別とは歴史も文化も違う。
人種差別が捻じ曲がって肌の色差別に
なってる。
奴隷制度の歴史が根本の問題だろ、アホか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
ニュートロジーナ販売停止て
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
いやいや美白って言っても元からの肌色を改変するレベルのものじゃなくてシミとかそばかす、日焼けによる色素沈着を軽減させるものだろ
紫外線によるダメージとかをなくしてるだけで美白すんな!はおかしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:08▼返信
黒くしたり白くしたり流行り廃りがあるものなんじゃないの?
それを白だけ差別とか魔女狩りから全く進化してねえな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:09▼返信
買い占めるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:09▼返信
でも、顔を黒く塗ったらブラックフェイスに引っかかるんだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:10▼返信
文化も歴史も違うんだから一方的な価値観を押し付けるなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:10▼返信
バカがお祭り騒ぎした結果がこれ。
差別はなくならないが、差別と関係ないところで誰も得しないことだけが起こった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:11▼返信
選ぶ自由が排除された
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:11▼返信
これ日焼けも差別とか言い始めるんじゃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
美黒
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
はい終わりの始まり来たねこれ
ガングロブームの再来
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
韓国人みたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
ホワイトハウスは白いから差別とかいいそうやね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
でも俺白人女と付き合いたいわ
42.投稿日:2020年06月20日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:13▼返信
美白美容液は紫外線などの刺激で発生するメラニンが酸化して黒くなったものを「無色化」するものであって白く変色させるわけではありません
どちらかというと「元の肌色に戻す」ものです
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:14▼返信
予想された事ではあるが黒人が明確にアジア系を差別に掛かってきたか
予想された事ではあるが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:14▼返信
黒人は暴動起こすけど黄人は大人しいから差別したれの精神
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:14▼返信
歯磨き粉もアウトになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:14▼返信
まじなアジア人差別で笑う
平安時代とか舞妓さんとか歴史を否定すんのか?
なめとんちゃうぞ
やんのかこらこいやぼけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:14▼返信
旭日旗見て発狂するチョ.ン猿と同じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:16▼返信
>世界でも最大手クラスのメーカーだけに美肌商品関係に影響出なきゃいいんだけれどね

かえってビジネスチャンスだわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:16▼返信
しげる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:16▼返信
>>46
歯のホワイトニングもNGとかになったら笑う
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:17▼返信
紫外線でポロポロになるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:17▼返信
泥パックとかは残るかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:18▼返信
歌舞伎も黒く塗ったらええねん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:18▼返信
もう日焼け止めも禁止ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:19▼返信
民族浄化って必要なのかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:20▼返信
>>1
地黒女オワタwwwww🧑🏽
これからは黒く生きろ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:20▼返信
なぜアジアと中東限定なんだよ
やってますアピールが凄いな
黒人には媚びるけど、商売は辞めたくないから、最初から影響のないほとんど出荷してなかった地域に絞ったんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:20▼返信
日本には昔から「色の白いは七難隠す」という言葉もあって白人云々関係なく白い肌がいいとされてきた
それを否定するのは普通に差別
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:20▼返信
日焼けして小麦肌()の白人も健康的には見えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:21▼返信
こんなことを続けてればこれまでは黒人だからという理由で差別をしなかった人にまで差別の意識を生むぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:21▼返信
欧米文明は完全に狂ったなwアジアは浸食されないようにしないとな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:22▼返信
頭悪くなってんな
違いを否定しだしたら切りねーだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:23▼返信
アジア向けには黄色くなる化粧品でいいだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:24▼返信
マイケル・ジャクソンは差別?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:24▼返信
自黒ごまかす女がいなくなってええんじゃねwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:24▼返信
アジア人差別か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:25▼返信
漂白剤は差別です
汚れたまま服を着ましょう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:25▼返信
白い服は差別です
シャツも黒くするか黄色にしましょう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:26▼返信
美白という言い方は何十年も前から問題視されていた。シミそばかす対応なら言い方を変えればいい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:26▼返信
美白=白人とでも思ってんのかよ
もっと文化とか考えてから決めろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:27▼返信
美白って古代中国から価値観で白人全く関係ないすよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:27▼返信
暗黒大陸に封印しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:27▼返信
>>70
は?
日本は元々白い肌の方が美しい文化なんですが
中国とかもそうだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:28▼返信
「こいつらは白人様になりたがってるから美白製品使っとる」と思ってたことに衝撃。自意識過剰ですな〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:29▼返信
人種差別当たり前の後進国はしょうもない理にかなってない対策しないと袋叩きに合うから大変だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:29▼返信
>>70
南蛮人が渡来する前からずっと使われてきた文化をなんで奪われないといけないんですか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:29▼返信
※74
元々とか知らん。今やめろと言っている。過去ばかり見るな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:29▼返信
実際の肌の色なんて、ものすごく飛び抜けて色白の東洋人のほうがそこいらの白人より白いんだが、そういう肌の色問題じゃなくて、結局顔かたちの人種差別なのだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:30▼返信
そのうち日焼け止めも販売中止になりますね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:30▼返信
また欧米の文化侵略か?

美白の文化は日に焼けない貴族社会の憧れぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:31▼返信
いや白い肌の方がいいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:32▼返信
白人がくる何百年前からの文化なのにな
なぜ日本画の女性が顔に白粉塗ってるか分かってる?

白人も黒人も死ねよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:33▼返信
化粧品の「白い肌」って謳い文句も差別になるんですか?鬱陶しい息苦しい世の中になりましたね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:34▼返信
この一連の流れ黒人煽りにしか見えないんだが
アホな企業が大真面目にやっててもこの感覚を忘れたくねえなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:34▼返信
美白という言葉自体が差別だ!言い始めそう
でも美黒もあるんだよなぁ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:34▼返信
こういう対応ってアホだなぁって思わないのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:34▼返信
>>77
そんなこと時代が通用しないんだよ。
昔は美白なんて言葉がなかったって話。化粧品屋の宣伝言葉をやめなきゃいけないってこと。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:36▼返信
>>57
顔に泥塗っとけや黒ん坊w
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:37▼返信
>>88
文化なんで通用するんですがww
頭大丈夫ですか?ww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:37▼返信
>>88
お前みたいな人間の方が通用しないと思うw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:37▼返信
>>89
ゴミクズの馬鹿騒動に巻き込むんじゃねぇよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:38▼返信
ここまで行くと白差別じゃん
自分らがやられて嫌なことを他にしてるだけのクズ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:38▼返信
※38
ガングロしたら黒人を侮蔑してるといいやがるぜあいつら
つか、もう言ってる奴いたし
そうなる経緯やその国の文化背景とかまったく考慮しない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:38▼返信
>>92
これ放置するとガチで文明衰退するで
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:41▼返信
白くしても差別黒くしても差別
ただ文句言いたいだけの面倒な集団と化してるしこの手の連中には少しでも譲れば図に乗って次はこれだとエスカレートするだけだけだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:41▼返信
それじゃあ「白い肌が好き」という多様性は認めないことになるよな? 個人の選択を減らすのではなく増やす。美黒製品を出せばいいじゃないか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:47▼返信
日焼け止めも製造中止だなこりゃ・・・。
肌の弱い人のみが病院で「日焼け止め」なる”薬剤”を処方される時代が来るわw
99.投稿日:2020年06月20日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:47▼返信
インドなんかでは肌が白いほど地位が高いんよな、だから漂白が流行ってるんよ
たぶんそういう一部地域向けだと思うけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
>>1
美白してるまんさんはレイシストとして殺処分すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
それじゃあ化粧品のほとんどがダメになるんじゃ?
色が関係しない化粧品で何があるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
いや。誰が文句言ってんだよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:48▼返信
もう一杯おかわり、延々とおかわり
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:49▼返信
シゲルは黒人の星だな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:49▼返信
女と黒人が差別されるべくして差別されてきたのだというのがよくわかるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:49▼返信
歌舞伎の白塗りが槍玉に挙げられるのも時間の問題か
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:50▼返信
まーたガングロが流行るのか
あれ汚らしいんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:53▼返信
最近アメリカのカス共に殺意しか沸かない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:54▼返信
中国の民族浄化にはダンマリの差別団体さん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:55▼返信
もしかすると美白効果ではなく漂白効果の風評被害も混ざっているのかも

日本じゃ考えられないけど粗悪な化粧品ではガチで問題になってるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:56▼返信
反差別さんもう自分以外敵でいいんじゃない?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:00▼返信
この「批判」って一体何件あったんだよ…
近年マジョリティが生きづらくなる案件が多すぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:01▼返信
白人って自分たちのこと白いって思ってる?ハムみたいな色してるのにな
日本人の女はあんな色目指して美白してないと思うが
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:01▼返信
つまり、黒ギャルやシェフの茂出木とセガの名越も差別主義者
そして「黒い肌を推奨している」日焼けサロンも差別なんだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:08▼返信
好みの問題で白い方が好きだわ
しゃーないやん
117.投稿日:2020年06月20日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:18▼返信
黒人の価値観をいちいち別の人種に押し付けようとすんなよ
そっちの方が余程配慮に欠いてるっていい加減気付け
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:18▼返信
黄色は生活習慣で白くも黒くもなれるからな
黄色へのヘイトは嫉妬からの憎悪が根底にあるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:21▼返信
鈴木その子にしねとでも言うつもりか
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:23▼返信
>>111
アフリカで美白漂白剤が流行ってるからそれが問題視されるなら分かる
黒人のメッカのアフリカで美白漂白剤が流行ってるってこと自体が皮肉だがw
122.投稿日:2020年06月20日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:27▼返信
そのうち
日本人なのに黄色くない!白人至上主義者だ!殺せ!とかになるのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:28▼返信
言っただろ
差別!差別!と騒ぐ奴は、差別されることが問題じゃなくて
自分を区別して他人と比べて優遇されてないことを怒ってるだけなんだって
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:31▼返信
ベトナム暮らしでベトナム人の妻がいるけど、日差しが強くて肌が黒い妻は白くなりたがってますわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:32▼返信
そもそも白人って言うほど白いか?
白い人もいるけど日本人より黄色い人、赤い人とか色々でしょ
白を白人の代名詞みたいに扱って、日本人は黄色であるべきだ!ってのは普通に差別でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:35▼返信
肌を漂白するやつ使ってるなら分かるけど、美白美容液は単に酸化した肌を治してるだけだから批判する意味が分からん
アジア人は酸化させとけってこと?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:37▼返信
白い肌の異常な夜
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:38▼返信
黒人だって美白してるし歯なんて真っ白じゃん
白への憧れが歯に出てるよね
黒人は頑張っても肌は白くならないから白くなれるアジア人は白くすんなってか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:40▼返信
欧米ポリコレの思い上がりが留まるところを知らない
美白は白人が美しいという価値観から生じているに違いないという超ド直球の差別なんだけどわかんないんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:40▼返信
マイケル・ジャクソンも白い肌を推奨しているから楽曲配信停止しろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:41▼返信
肌が黒くなるのを阻止する日焼け止めも販売中止しよう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:47▼返信
さよならコパトーン
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:50▼返信
>>78
日本人が白くしたいと思うことに白人は全く関係ない
それを証明する分かりやすい例が白人が往来するようになるはるか昔から白い肌が美しいとされる文化があったってことだよ
白い肌を目指すことが白人を目指してると勘違いして叩くこと自体がアジア人への差別
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:52▼返信
 
 
アジア人が白くなろうなどとおこがましい!!!!!  白は白人の特権!!!!!!!!!!
 
 
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:54▼返信
頭おかしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:56▼返信
反差別を叫びながら他者を認めないゴリゴリの差別思想に染まってるの草生える
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:57▼返信
デーモン閣下「」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:00▼返信
どさくさに紛れてやりたい放題。
落ち着いた頃には世界の嫌われ者になっとるゾ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:01▼返信
白人は黒人になりたくて海や日サロで肌を焼くわけではあるまいに
アジア人が日差しを避け化粧品で肌の白さを保とうとするのが問題か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:10▼返信
左は狂ってるけど
それを左に言っても狂ってるから理解してくれない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:14▼返信
黒くしたら差別
白くしたら差別
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:15▼返信
一見綺麗にみえる白人の肌を実際近くで見たらすげー汚い事が多い
ケアと努力で作られた日本の女の子の肌の方がよっぽど綺麗
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:27▼返信
バカじゃないの?
白い肌になりたいと思う人がいたらいかんのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:32▼返信
終わりの始まり
黒さんチームそろそろ黙れ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:33▼返信
白い肌を強要してる訳でもあるまい
消費者が選んで買う分には自由にさせてほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:34▼返信
PS5が白いから文句言ってるくらいだからな
もうまともじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:34▼返信
企業も一度レイシストって言われたら放火されるまで終わらないからな
とりあえず今は黒人の言いなりになるしかないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:45▼返信
鈴木その子が生きてればなぁ
そもそもインド人の肌は汚らしいからもっと白くしたほうがええわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:45▼返信
黒人の気に障ったら差別
新時代始まったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:50▼返信
白くしたい奴が使えばいいだけなんだからほっとけよ
黒くしたい奴は日焼けでも何でも勝手にするんだから
本当狂ってるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:51▼返信
バーカ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:53▼返信
もう美白ってコンセプトが使えないんだな
まあ美肌にすりゃ良いだけか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:55▼返信
白人目指してる扱いとか失礼にも程があるんだが
あんなピンクな肌目指すかい!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:55▼返信
※78
青が寒色、赤が暖色なように
白と黒のイメージも絶対に変る事はない
白を目指して何が悪いのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:00▼返信
有吉が何年も前に女性の嘘泣きで干されそうになったことを「弱さは振りかざしたら暴力だからな」って言ってたけど最近この言葉がよくよぎる
弱者は守らないといけないっていうのが最強の盾になって一方的に攻撃できる特権になってしまっている
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:00▼返信
この理屈なら育毛剤はハゲ差別
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:02▼返信
>>154
白人って呼ぶからいけないんだよな
今度から赤人って呼ぼう
黒人は茶人とかでいいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:03▼返信
アメリカの多様性とは何だったのか

160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:15▼返信
えええ美白化粧品と黒人差別は全くの別物やろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:18▼返信
ええことやん
この企業応援するわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:18▼返信
黒人「白くなることは許さん」
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:24▼返信
化粧品は美人を推奨しててブス差別してるから全部禁止してさ、終わりでいいんじゃない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:27▼返信
どんな高尚な目的もアホと政治利用する狡猾な人間によって最悪の方向へ向かう
悪貨は良貨を駆逐するとでも言えばいいか
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:30▼返信
文化大革命
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:36▼返信
弱者のフリした強者だよなあ
被害者面してたらワガママ許されると思ってる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:37▼返信
美白関連の言葉を避けつつ日焼け防止を売る方法はあるのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:44▼返信
今ならいちゃもんつけたもん勝ちだぞ
企業も無視できない
もし無視したなんてネットで炎上したらレイシスト企業と言われ会社が終わる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:45▼返信
差別するなって言ってる方が差別しまくってるのが笑える
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:55▼返信
白とか黒とか黄とかの表現で人種を分けるから表現が狭まるんじゃね
コーカソイド、ネグロイド、オーストラソイド、モンゴロイドとかにすりゃ良くね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:59▼返信
元の肌色をどうこうじゃなくて、加齢やダメージによるくすみや色素沈着を取りたいってだけだろうに、色の違うアジア人にはそんなもんないっていう差別だな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:06▼返信
まず日本人の色白への憧れは野良仕事で日焼けしなくて良い上流階級への憧れであって、
白人と交流するずっと前からあるもん
美白はシミやソバカス対策への意味合いがほとんどで白人も黒人も関係無いよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:19▼返信
大体文句つけるのは韓国人。自分ら民族を白人と勘違いしてるし、他の人種と同類扱いされたくない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:26▼返信
黒人は白人差別やめろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:26▼返信
黒人バカにしてるよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:28▼返信
現にいま日本でもイスラム教に配慮して日本人であっても豚肉を食べるなとか女性はスカーフを巻くようにと
騒ぎだした団体もいるしな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:03▼返信
サンオイルや日焼けマシンも販売禁止やな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:23▼返信
今度は黒人サイドが差別してる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:33▼返信
黄色人種ってのも不思議なイメージだわ
黄色に見えないから俺が色盲なのかと思ってしまう
ちなみに白人も白く見えないんだけど黒人のほんまもんは黒人に見える
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:44▼返信
そうじゃないだろ
そもそも肌を白くする製品じゃないのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:50▼返信
 
 
言っとくけどシロンボも白人に憧れてるから髪を黒やブラウンからブロンドに染めてるのがほとんどなんやで
 
奴らも白人ではない
 
 
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 23:18▼返信
どんどん変な方向に行ってるな。。
黒人は本当にこうなることを望んでいるのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:53▼返信
おい冷静になれよ
J&J商品を店頭で製造元見ると韓国製造とかになってるの多いからな

単純な話差別云々以前に韓国の薬品基準が怖いわ
消毒液散布で1000人くらい死んでるんだぜ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:27▼返信
全人類黒くなれってか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 01:57▼返信
とりあえずツイッターで美白美白いってる女に凸って
黒人差別主義者と罵ってくればいいのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 02:45▼返信
>>114
最初は思っていないが、思うようにされていく。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 03:03▼返信
>>181
金髪はほとんどいない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 03:16▼返信
>>91
お前が通用しない。理解力ないからな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 03:28▼返信
>>158
桃太郎の赤鬼は白人説あり
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 04:21▼返信
ばっかじゃねぇのw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 06:05▼返信
黒人の反差別運動に賛同しないと襲われるからな
賛同しないといけないから他の店や街が強襲・略奪・放火されてても何も言えない
本当に世紀末だわ…南アフリカとかメキシコ、ブラジル並とかどんだけ堕ちるんだよアメリカw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 07:07▼返信
黒人もやれば
マイケル・ジャクソンみたいに
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 11:13▼返信
※187
つまり白人なんてほとんどいない
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 13:27▼返信
サンオイルもアウトになりそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 17:54▼返信
脱色以降のマイケル・ジャクソン作品も規制しろよな!

直近のコメント数ランキング

traq