• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


4千万匹のバッタ、アルゼンチンを南下 農作物に被害



記事によると



・南米アルゼンチンの政府機関は23日、バッタの大群が同国北部に押し寄せ、農作物に被害が出ていると発表した

・バッタの大群は4千万匹ほどで、1日で牛2千頭分、3万5千人分の食料に相当する農作物を食い荒らしているという

・今後、周辺国のウルグアイやブラジルでも広がる恐れがある

この記事への反応



え、アフリカでなくて南米にも蝗が!

アフリカのとは別の群体なのか
マジで終末感が増してきてるな


絶滅させなければ…

今年はコロナとバッタのダブルパンチすごいな……

世界に何が起こってるんだ…。

南米はコロナに加えバッタ大群に襲われ大ダメージ。サッカーどころじゃない

食糧難でコロナで…ダブルパンチ。。これは人類滅亡するわ。もう今やりたいことやっておきたい。

アフリカのバッタとはまた別のバッタなのね。
世界がおかしくなってる感じがする。


本当マジで怖いんだけど。

火炎放射器で立ち向かおう





関連記事
バッタ数十億匹がエチオピアで大量発生!農地がやられて食糧危機に・・・

【虫注意】インドに超巨大化した「バッタの大群」が襲来! 飛行機が損傷する恐れが出る模様…

【悲報】世界を食い散らかしてる4000億匹のバッタ、日本に来そう・・・




色んな国で蝗害が…
食糧自給率の低い日本にとっても他人事じゃない





B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:31▼返信
日本は備蓄米があるから
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:32▼返信
日本はカメムシが大量発生しそうだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:32▼返信

次は何を買い占めればいいの???

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:33▼返信
疫病に蝗害
次は何が起きるんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:33▼返信
これだけ食料自給率が重要になってきてるのに米中の種子カルテルに利益出すために法改正しようとしてたのが安倍政権な
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:33▼返信
船か飛行機かに卵がついてて運んじゃったのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:33▼返信
7人集まってラッパ吹こうぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:33▼返信
何十億のバッタ群を維持できるほど豊作だったわけだしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:35▼返信
バッタ食えばよくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:35▼返信
>>1
パンと麺とケーキが食べたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:35▼返信
※3
こめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:35▼返信
世界に闇の帳が降りた様だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:36▼返信
>>9
蝗じゃなきゃ喰えないんだな、コレが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
マトリックスのセンチネルの大群にロボで乱射するシーンみたいなのをバッタと火炎放射器親父で見れるのだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
こういうバッタには毒があるので食べられなかったりする
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
>>3
殺虫剤と蚊帳
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
>>3

昆虫食を開発してるメーカーの株
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
黒人デモ+コロナ+バッタ
もうダメだな南米も
黒人が多い所はろくな事にならない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:37▼返信
>>4
そろそろ隕石くるやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓虫だけは無理ッス…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
※3
ハッカ油
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
バッタは食べられないんだっけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:40▼返信
日本は四季があるし海で囲まれてるからセーフなんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:40▼返信
アフリカのやつと数が10,000倍も違う
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:40▼返信
コメとパスタと缶詰とビタミン剤を出来るだけ買っとけ
食料生産国がコロナで規制掛け始め次第に食糧不足になるのは誰だってわかる
5kgのコメとパスタをついでに買う人が多いわ
26.投稿日:2020年06月24日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:41▼返信
>>22
鳥に食べさせればいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
松岡修造「バッタ食え ! ハッピー ! ! 」
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
>>4
南海トラフか首都直下とか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
インドのやつは中国に向かってくれんかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
>>23
ただし食料自給率は低い模様
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:43▼返信
コオロギとかでも食べれるんだ
頑張ればいけるかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:43▼返信
アバドンを恐れよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:43▼返信
人類は衰退しました
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:43▼返信
>>30
日本も餓死するやんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:43▼返信
う〜んこれは中国が悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:44▼返信
粉末状にしてなんかすればいいんじゃん
最悪肥料でもさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:46▼返信
はやく火炎放射器で焼けばいいものを
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:46▼返信
この不景気のまま食品の価格上がったらシャレにならん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
やっと世界が終わるのか
楽しみだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
虫の皇で蝗ってのはすげぇなと思いました
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
>>25
輸入パスタまだ品薄じゃね?
近所のスーパーにないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
庭に自分らが食べる分くらいの野菜を自給自足してる俺勝ち組
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:48▼返信
>>10
はちま産ブリゴキをゴキジェットプロで殲滅せよ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:48▼返信
※4
地震、津波、火山、台風あたり

46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:48▼返信
砕いてふりかけにしろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:48▼返信


地球(ガイア)「てめぇ(人類)は俺を・・・・怒らせた・・・・」

48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:49▼返信
去年米国からトウモロコシを買ってた安倍総理凄いなw
パヨクはイラネーイラネー言ってたのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:51▼返信
そろそろトランペッターが降りてくるかも
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:52▼返信
中華は三共ダム決壊間近
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:52▼返信
グレタ「地球温暖化が原因」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:53▼返信
星の意思を感じる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:53▼返信
>>35
そうならないためのTPP
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:54▼返信
>>48
で、合意した事実はあったのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:54▼返信
まさかバッタ如きに人類が終わるとはお笑いやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:54▼返信
三国志みたいだな、そうすると次は台風か・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
日本は超汚染人による鮮害が酷い
除鮮しなきゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
黙示録っすなぁ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:56▼返信
志那と朝汚染人が喰うニダ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:56▼返信
>>3
金かな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:56▼返信
ベルゼブブの真似すんなや
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:57▼返信
信じる奴がジャスティス!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:57▼返信
>>37
はい、生物濃縮
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:58▼返信
※48
何でもかんでも教祖マンセーしてんのな安倍カルト教はw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:58▼返信
生態系からこのままではいけないという人類に対するメッセージ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:59▼返信
捕まえて、油でカラッと揚げて肥料にする
という方法がベターかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:59▼返信
日本は一向に自給率増やそうとしないウスノロ間抜け
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:59▼返信
これ北上するだろ
麦の先物に手を出すか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:59▼返信
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:00▼返信
北極では永久凍土が溶けて原油が流出するし、世界中で最高気温更新するし…これからの異常気象が心配
今年はひどい年になりそうだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:00▼返信
頑張って中国で暴れろやクソバッタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:00▼返信
ヘブライだかなんだかでこんな話出てこなかったっけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:00▼返信
神が人類を滅ぼそうとしている
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:01▼返信
>>9
群生化したバッタは頭や羽がでかくなり味も砂を噛むみたいな味になってよくあるバッタ料理で食えるものではなくなる
あと食えたとしてもこのバッタを殺すために有機リン酸系のヤバい農薬まいてるから食う食わん以前の問題だな
どっかの国でニワトリの餌にするみたいな話は出てるみたいだがどうなるやら
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:01▼返信
人類への叛逆
終わりの始まり
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:03▼返信
蝗害、疫病、
次は飢饉
三国志
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:04▼返信
食うもんなくなれば勝手に死ぬやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:04▼返信
量産型バッタに勝てるか
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:05▼返信
南光太郎(あの日もバッタが多かった、異常に…)
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:05▼返信
※77
人間の食うものもなくなるわけだが…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:07▼返信
鳥「ゲップ、もう食えねぇ…」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:07▼返信
内八州外八州観でいえば東日本大震災で福島宮城岩手と大被害受けたわけだ
中華朝鮮半島が内乱紛争騒ぎ天変地異がおきるのも納得
災害被害をおめでとうと祝った言葉がそのまんま災いとなって帰ってくるんだからよくできてる
しかし南米大陸だけどこにあたるのかわからんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:07▼返信
※77
食料無ければ仲間食って移動してまた卵産んで増える
移動できる限りは食いつぶす
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:08▼返信
日本でもやたら虫が多いんだよ今年は
日本でも気を付けないとヤバイかもしれん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:08▼返信
>>55
如きというその傲慢が人類を終わらせるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:09▼返信
バッタ経由でコロナ輸送とかおこったらやばい・・・ブラジル近いし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:09▼返信
日本は見た目や品質の基準が厳しくて商業ベースに乗らない食料が結構あるからな
魚に至っては「捌き方がわからない、料理の仕方がわからない」と言う理由で美味しいのに値段がつかないものさえある
これを機に資源の有効活用を進めて地産地消を促進すればいい

そういう流通に乗らないものを無料同然で楽しんでる人たちには迷惑な話かもしれんがww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:10▼返信
>>41
それはイナゴだからね
イナゴに長距離の飛行能力があるやつが飛蝗ばった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:11▼返信
>>85
人類の破滅を語る前に、お前が一人でも子孫を残せよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:13▼返信
※89
何この上手い事言おうとして失敗した感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:13▼返信
>>66
でっかい掃除機みたいので、ぼおおおおおおっと吸いまくって、ジュジュジュジュ
そして扇風機のようなミキサーでガガッガリリリイ、ふさぁああああ(農地)
すげぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:15▼返信
わたしは 蝗害バッタ
すべての穀物 すべての草木
すべての新芽を消し
そして わたしは消えない
永遠に!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:16▼返信
>>89
むしろ減らした方が人類の為だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:16▼返信
人類がなんとか踏みとどまって
目に見えた世界大戦が起きないっからって
神様最近無茶しすぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:16▼返信
※18

そうやって「タスケテー」つって豊かな国に移民したがるのに

いざそこに行けば「やれ差別。」「やれ不当。」つって大暴れして破壊するんだもの。
自分より優等生なアジア人差別してな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:16▼返信
これ、北米までいったら日本詰むんじゃ、、、
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:17▼返信
ふ…フマキラー株に全財産つぎ込むんじゃあ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
>>84
暑くても換気で窓開けるから簡単に食料にありつけるよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
※96

むしろ一回詰みかけるほうがいいだろ

コロナの件でも変わっていった部分があるように
内需や農業をもっと大事に考えるようになるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
南米って黒人デモした直後にコレ
自治区だっけ?自分達でどうにか出来るの?
101.投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
食糧危機待ったなし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:19▼返信
ヒアリが可愛く見えてきたw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:19▼返信
諸葛蝗明「北伐を!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:20▼返信
>>103
あれはまさかフラグ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:22▼返信
何故アルゼンチンから?と思ったが南アフリカからの貨物船に潜んでた可能性あり

それにしてもいきなり4000万匹ってのも不自然だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:23▼返信
もしかして大西洋横断した?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:23▼返信
日本にバッタが来るのを心配してる奴がいるけど
日本にはバッタより酷い鮮害というのが寄生虫に70年以上と続いてるんだよなぁ
いい加減駆除しないと
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:23▼返信
中国がコンテナに詰めて運んできたんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:24▼返信
まさかコレもバイオテロ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:24▼返信
疫病とバッタってなんかリンクしてるよなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:24▼返信
中国人がまいたんやろな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:25▼返信
>>92
自己判断で何者かになりすましし続けてると、戻ってこれなくなるから気を付けろ
君のために言ってるんだ
君が今できることは、ぼぉーっとでいいから歯磨きをしてみること
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:25▼返信
地球の免疫機能がフル稼働を始めたようだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:25▼返信
>>107
カリブ海まで行ったとかって情報前あった気がする
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:25▼返信
>>89
自ら切り出した人類規模の話を返されて、個人レベルの話にすり替えててダッサw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:26▼返信
こいういうとんでもない数てどうやって数えてんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:27▼返信
話は聞かせてもらった!
人類は滅亡する!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:28▼返信
>>117
画像検索とディープラーニング
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:28▼返信
>>117
単位面積当たりの大体の数を数えて総面積での推測するんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:29▼返信
>>5
日本の種子が韓国にパクられまくってるんだよ
それを防ぐための法改正だよ
イチゴなんて、既に世界では韓国産って思われてるぐらいだぞ
お前みたいなやつがいるから中韓に泥棒されるんだよ
122.投稿日:2020年06月24日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:31▼返信
>>113
横だけど、なにこれ?w

ネタに説教とは斬新だなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:34▼返信
お前ら忘れてんのか?日本は常に韓国人って害虫に蝕まれてんだぞ!奴らは食料どころか日本の税金まで食い散らかす最低最悪の害虫。他国を気にしてる場合じゃねぇよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:36▼返信
昔からよくある事象なんだよな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:39▼返信
>>123
アカウントは使い分けなくていい。IDもだ。すべてビッグデータでAIが瞬時に判断する。無駄だ。
127.waiwai毎日新聞 で検索!投稿日:2020年06月24日 20:42▼返信
日本だと外来種のやべえ蛾が来てる。
幼虫は好き嫌いはあるがとりあえず植物ならなんでも食べられる。
成虫は生涯産む卵の数は数千個以上。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:46▼返信
食糧自給率はいかに大事か実感する時が来たな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:46▼返信
燃やせないのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:48▼返信
>>126
もしかしてガチ説教やったん? ヤバイねw

しかも味方(?)のビッグデータとAIとやらも無能やん
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:48▼返信
中国なら飯(バッタ)だーってなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:55▼返信
ショットガンとか火炎が必要
やればいいのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:57▼返信
畑持ってたらガソリン撒いてたいまつかかげながら
貴様たちに食わせる米はねえ!とか言って畑ごと燃やすのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:57▼返信
ウルグアイとか南米って確か日本企業が日本の外食産業向けに日本米作らせて安価に日本に卸そうとしてるんじゃなかったっけ?
これは日本もただでは済まない予感
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:58▼返信
虫を食おう
プリコネでも昆虫食をやたら推してたしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:00▼返信
南米:4千万匹
アフリカ:4千億匹(すでに兆いってるとも・・・)
もう、ダメかもわからんね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:02▼返信
ブラジルぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:03▼返信
小泉さんのいう事は正しかったんや・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:03▼返信
世界中で疫病や蝗って完全に黙示録やん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:07▼返信
そういやバッタ関連のニュースはよく聞くけどそれで飢饉が起きてるってニュースは聞かないな備蓄食料ちゃんとしてるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:08▼返信
そろそろ食料危機だから備えとけ。今回はひっそりと来るから非常食は今のうちだぜ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:08▼返信
日本に備蓄米があるとか呆けているのか? 幻想だぞ。
日本は来年から落ち目になる。
南海トラフは100%来るから、安心しなさい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:09▼返信
うおー!ブラジルさん、俺のコーヒー豆を守ってくれー!
お願いだー!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:10▼返信
飢饉のニュースが無いのはバッタ食ってるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:12▼返信
疫病とバッタって…次はラッパでも鳴るのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:12▼返信
そうか。いよいよ人類が滅びるか...
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:15▼返信
飢饉のニュースが無いのはバッタ食ってるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:15▼返信
コロナで死んだ人間をエサにしとるんやろなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:16▼返信
>>38
燃えた状態で生き絶えるまで飛ぶから下手すると大火事になるらしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:19▼返信
>>4
昔から疫病と水害もセットで起きてる
予言書にはそう書いてあって記録もあったね
三峡ダムやばいかも
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:19▼返信
コロナやバッタなど人間を頃すための地球の
免疫システムなのかも知れない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:20▼返信
4千万匹とかあまえんな
あっちは4千億匹だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:21▼返信
メタルクラスタホッパー
It's High Quality
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:33▼返信
ラッコ鍋を用意しないと
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:34▼返信
例のアヒルはどうなった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:39▼返信
中国がアメリカの代わりに穀物を輸入しようとしていたのが南米です
やっぱりあそことかかわるとろくなことがないわ
地球汚しているから天罰かな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:44▼返信
カマキリを養殖して対抗措置を取るしかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:46▼返信
人類殲滅は地球の自浄作用だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:50▼返信
うむ
大量のバッタの死骸で植物が育つ
あからさまな人類潰しだな
160.一本鎗 改投稿日:2020年06月24日 21:51▼返信
 天然自然の雑草を食べているだけでは、一億匹以上にまで増えたりはしない。
 我々人間が、一つ地域に定住し穀物を大規模に育てるようになった時から「蝗害」は始まったので有る。
 地球やら神の意思で蝗害が起きるのでは無い。
 単なる人災である。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:57▼返信
食わないの作ればいいじゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:00▼返信
ビーガンどうすんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:06▼返信
まるでネトウヨみたいだな、話題作に食いついて食い荒らす様がそっくり
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:18▼返信
FKKでも行ってこようかな・・・コロナ禍でアジアンは門前払いかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:21▼返信
バッタが大量発生してるとこに虫を駆逐する薬を撒けばいいだけじゃないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:25▼返信
>>44
日本に来ても煮詰めていただいてやるからバッチコイ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:26▼返信
たった4千万匹なら雑魚の部類やな
最低でも兆は超えんと
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:28▼返信
すまんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:40▼返信
世紀王が生まれる
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:43▼返信
第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられ た。そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。
その煙の中から、いなごが地上に出てきたが、地のさそりが持っているような力が、彼らに与えられた。彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。
彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であっ た。その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。
これらのいなごは、出陣の用意のととのえられた馬によく似ており、その頭には金の冠のようなものをつけ、その顔は人間の顔のようであり、また、そのかみの毛は女のかみのようであり、その歯はししの歯のようであった。また、鉄の胸当のような胸当をつけており、その羽の音は、馬に引かれて戦場に急ぐ多くの戦車の響きのようであった。その上、さそりのような尾と針とを持っている。その尾には、五か月のあいだ人間をそこなう力がある。
彼らは、底知れぬ所の使を王にいただいており、その名をヘブル語でアバドンと言い、ギリシヤ語ではアポルオンと言う。第一のわざわいは、 過ぎ去った。見よ、この後、なお二つのわざわいが来る。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:44▼返信
コロナ&バッタ&コロナ&バッタ&コロナ……
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:44▼返信
鋼鉄の網張ればええんちゃう?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:46▼返信
※155
あれはただのネタだぞ
実際にはパキスタンが中国に「アヒルじゃなくて殺虫剤が欲しい!」って言ってもらった
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:48▼返信
アフリカよりまだ何とかなりそうな数な気もするけど…
コロナで普段打てる手もまともに打てないのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:50▼返信
日本も今のうちに食料自給率100%まで上げればいいのに。
方法ならいくつかあるのだし。今なら土地も余ってるだろ。
そりゃ国が主動でやることになるだろうから農家を守るとか考える面はあるけど
遅きに失するでは話にならんからまとめておくレベルぐらいには進めておいて欲しいわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:56▼返信
なんかどんどん変異してるらしいし
火炎耐性持って火の玉になって大群で突っ込んでくるぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:01▼返信
大手飲食は頭使えよ。
自社の料理と競合他社の料理を並べてバッタの大群が通ったら自社の料理しか食べなかったみたいなCM作ればめっちゃウケるのに。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:18▼返信
>>166
疫病にバッタってもうこれモーゼの十戒だろ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:22▼返信
まるでバッタがコロナ禍を狙いうちしたかのようなタイミングだなw
人類どんだけ神さまに嫌われてるんだよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:24▼返信
>>172
どんだけの高さの網張れば防げるのか教えてくれw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:24▼返信
まじ黙示録
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:26▼返信
アフリカアジア:サバクトビバッタの蝗害発生
中国:↑とは別にイナゴの蝗害発生
南アメリカ:蝗害発生
日本:カメムシ大発生の兆候

なお日本のも果物とか大損害が見込まれててシャレにならない模様
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:30▼返信
金儲けのために平気で国を売る売国保守速報を許すな!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:31▼返信
>>180
ヒマラヤくらい高いのなら越えられないだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:44▼返信
真面目に食料危機やでコレ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:58▼返信
大量の米と肉を冷凍庫にて保管済み
足りない分はアルファ米とプロテインと某ビタミン剤で補えばいい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:03▼返信
誰も大声では言わないけどさ
正直令和ってヤバくない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:07▼返信
ライダー最低だな
エブバデジャンプとかなめてんのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:24▼返信
食料自給率って言うほど低いかな?米もジャガイモもネギもほぼほぼ日本人が口にしているのは国産で。
半分は国産。半分は政府が外国に無理やり買わされた外国産。そして食品のおおよそ半分は国内で廃棄される現状で。食料自給率は低いと言えるかな?
ちゃんと分け合えば死なない程度に食品は賄えている気がします。危機的な状況になっても独占しなければ。
マスクの品切れも誰かが独占しなければ普通に全員に必要なだけは生産できていたでしょ。アベノマスクが行渡ったのが証拠。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:40▼返信
蝗、コロナ、黒人
みんな大変だね!
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:08▼返信
プロテインになればいいのになぁ
192.投稿日:2020年06月25日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:34▼返信
日本のニートを送り込んで地面にいるのだけでも殺させよう。
バールのようなもので物理的に。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:35▼返信
バティストゥータ大丈夫かな・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:36▼返信
南米がどうなろうと日本が食糧難に陥るなんてことはないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:37▼返信
でも日本には四季があるし
冬冬夏夏
197.投稿日:2020年06月25日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 04:14▼返信
日本は休耕田を復活させれば余裕だ
周りは海で魚はもちろんクジラやサメだって獲って食える
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 04:17▼返信
※193
お前には想像力が欠けている
人間がバッタを叩き潰すならシャベルの方が向いてるだろうに
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 04:49▼返信
カバールの仕業やで
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 04:59▼返信
バッタの襲来……
ヒェェ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:10▼返信
蝗ってイナゴなんか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:11▼返信
この手の異常発生というのは何を意味しているんだろうか
異常気象?天変地異の前触れ?いろいろ謎は深まるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:39▼返信
温暖化すると昆虫大暴走モードに突入とかマジやめて
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:41▼返信
黙示録(9:1-12)
第五のラッパ いなごが額に神の刻印がない人を5ヶ月苦しめる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 18:50▼返信
蝗害

よめねーw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 07:01▼返信
バッタとチョオオオンはいないほうが助かるな

直近のコメント数ランキング

traq