関連記事
【【速報】TGSこと『東京ゲームショウ』が中止決定。オンライン開催を検討】
東京ゲームショウ、初のオンライン開催決定 9・23~27の5日間
記事によると
・新型コロナウイルスの影響で通常開催が中止となっていた国内最大のゲーム展示会『東京ゲームショウ 2020』(公式略称:TGS)が、それに替わる初のオンラインイベントを9月23日~27日までの5日間、公式サイト上で「東京ゲームショウ2020 オンライン」(略称:TGS2020 ONLINE)」として開催することを発表した。
・内容は、9月24日から4日間にわたって、大手ゲームメーカーからインディーまで様々なゲーム関連企業・団体が、新作タイトルや新サービスなどの情報を、公式番組や、出展社が配信する番組や動画などを通じて発表する。
・さらに、eスポーツ大会の配信を予定しているほか、物販についての情報も出展社ページなどから発信していく。また、主催者企画によるゲームの最新トピックスが分かるオンライントークセッションなども実施予定で、これらのコンテンツは、いずれも無料で見ることができる。
・また、出展社やゲーム関連ビジネスに携わっている方々に向けたオンライン商談会を9月23日から実施。
今年はオンライン開催!
いつものイベント配信がより強化される感じになるのかな?
いつものイベント配信がより強化される感じになるのかな?

今時実際に会場に行く一般人なんてコスプレ目当ての変態が8割やろ
物販と配布物と試遊特典や
コスプレしてるババアは眼中にないやで
一人300円
圧倒的に現場に見に行けない人達の方が多いんだから
あんな狭い会場でやる必要なし
そちらはどんな中国人を紹介するんですか?
Jinとはちまの密です
PS5の情報欲しいな
まぁ今年にとっておいたんだろうけど
幕張までいくのめんどks
ライブで見るほどの情報が毎年ない
どっかのテキストで十分
発売前のハードだから体験版を配信することも出来んしな…
まぁその金でPS5買うかね
してねーってのなら最大のミスだぞ
VRなるものは,そういうことでしか使い道がないのに
夜に4亀見るだけでいいや
いらね
ポケモンのホップやダンデが黒人って分かってて言ってる?
サイトウって名前の韓国人ニダ
そっちもしょぼそうw
エルデンリングのプレイ画面はまだか?
スパロボってTGSで発表なんてねえんじゃね
テイルズだろバンナムは
後はスカーレット
いつものオンラインイベントだと思う
派手なカンファレンス自体があまり意味無いと認識されたし
行く楽しみがねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇかよ。ワラ
ふざけんなよ。( ´,_ゝ`)プッ
MS XSX
任天堂 ポケモンガチャゲー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ、国内向けのPSイベントもう1個なかったけ?
彼女が横にいるからかなあ
てっぺーもすかっり現れなくなったなあ
それこそPS+のサービスとしてくれれば会員も増えて良いことばかりだと思うが
良く分からないけど
PS5発売に、任天堂は何をぶつけてくるのだろう
俺としては、早く遊びたいので、ゼルダBOTW2を出して欲しい
8月のstat of playあれ国内じゃないか
プレイ映像もまだだしてないし発売するにも後最低後二年ぐらいはかかる
VRはこれから進化するから後数年先かな
せっかくのオンライン開催だからこそチャレンジして欲しいわ
元々VRに求められてるモノってこういうバーチャル世界でのイベント参加でしょうに
テンセン堂?
弾が入ってない拳銃を向けられても...
前作の発売時期ホライゾンと同年だし、前作の土台で作ってるからそう遠くないだろ
生スパチャン待とう
現時点ではこの二つくらいしか発売決まってる和ゲーの期待作がない
金とって儲けていたイベントなのに
どのみち公式の土産物は年々ショボくなってたから物販がオンライン対応できるなら不都合は何も…コスプレとかが見れないくらいか
マジでスイッチどうすんのこれw
アップグレードも何もゴミ箱に出てないんだが
ブループロトコルのCS版が目玉になりそう
スイッチにおびえているしな
オンライン開催って言われてもぶっちゃけいつもと変わらんよな
何言ってんだコイツ?
毎度不参加なのは任天堂だぞ
そのくせ会場に赤い箱置こうとしたりヤルことがコスいことコスいことw