岩永哲哉 - Wikipedia
岩永 哲哉(いわなが てつや、1970年6月24日[2] - )は、日本の男性声優。
とっても!ラッキーマン(スーパースターマン / 目立たがる)
獣戦士ガルキーバ(神城桃矢)
新世紀エヴァンゲリオン(相田ケンスケ)
神秘の世界エルハザード(水原誠)
ジャングルはいつもハレのちグゥ(ウイグル)
スクライド(橘あすか)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(マリク・イシュタール)
魔法少女まどか☆マギカ(鹿目知久)
ストリートファイターZERO(ケン、ガイ)
アークザラッドIII(アレク)
KONAMI様より頂きました。
— 岩永哲哉 (@iwanagatetsuya) June 24, 2020
ありがとうございます。宝物にします。
最高の誕生日プレゼントになりました。 pic.twitter.com/FoOO32F7un
KONAMI様より頂きました。
ありがとうございます。宝物にします。
最高の誕生日プレゼントになりました。
おめでとうございます㊗️
— フレッツ@遊戯王アカウント (@ar4QY7Kc89c34Z0) June 24, 2020
まさにこれですねw pic.twitter.com/Mf0gtaY9GV
この記事への反応
・特殊召喚、おめでとうございます!
・岩永さん、芸歴長くて何百ものキャラクターこなす大ベテランやのに
代表作にまどマギのまどかパパいて草
気に入ってたんかな
・ついに、神が選ばれし者のもとに…!
・すご、リアルマリク。
・あああ!マリク様のもとにあるべきカード…
お誕生日おめでとうございます
・なんだ、KONAMIって良いやつじゃん!(賞賛)
・これが本当の特殊召喚
本当の持ち主に渡ってよかった
コナミってもしかして
思ったほど悪いやつじゃなかった・・・??(動揺)
粋なことしてくれるじゃねーか!
思ったほど悪いやつじゃなかった・・・??(動揺)
粋なことしてくれるじゃねーか!

流石に10万はないんじゃね?3万くらいだと思う。
こんなもんが3万ってそれはそれで凄いような。
マリク声優のために世界で一つのラー+額縁だから10万じゃ効かんやろ
ちな複数配られた野沢雅子の誕生日特別ドラゴンボールカードが10万超えてる
コロナでボロボロになってやっぱり信頼が大事なことに気づいてイメージアップ作戦か?
ソシャゲのウイイレプロスピやカードゲームの遊戯王はそんなに変わっていない
信頼がどん底なのは左派団体に付け込まれそうになったスポーツクラブ
相場つけられないけど多分オークションしたら億行くと思う 推定4~6億
一応デジタルエンタテインメントという括りで同一事業会社だぜ
アーケードパチスロ、カジノ、スポーツクラブが別事業会社
そんな安値はありえん カードの価値はコレクターが決める
カードって凄い世界なんだな。
コナミは諭吉刷ってるのと同じって揶揄はその通りなのね。
世界に一枚のカードか…価値つけるなら100万越えそう
普通のレアカード程度なら諭吉さんで大体買えるがガチの限定カードになるといくらでも吊り上がっちゃう
ちな、1万枚限定カードですら相場が1枚5~10万。3000枚限定が高いときに25万だから一般人には理解出来ない世界だな
億は下らないよ
0が足りないよ 最低でも数千万レベル
アーク3の主人公の声優
ただデジタルゲーム事業は明らかに冷遇されてる
それくらい値段付くかどうか知らんが
オークションやったら何の興味も無いユーチューバーが買いそう
デジタルゲーム事業というよりその中のソシャゲ部門は最優遇だろ
CS部門が冷遇なら完全同意、スポーツゲームですら手抜きだからな
世の中のお宝なんてそんなもんでしょw
神で連想されるキャラがそれで草
お宝ってそういうもんだろ
そんな悪いやつじゃないって
この時点で色々と付加価値が凄いんだが
他の2人と凡骨は?
き…金珠あればそこ…そこ、出来るから…
焼き鳥も…まぁ
とりま、遊戯王自体オワコンなんで価値はねえな
話題性も薄い時点で、ねw
遊戯王 最高値でググれ
10億だ
自引きしようとして10ボックス開けて出なかったからコンマイがプレゼントしたんやろ
身内に甘いだけじゃね?
同じだよ
小島、五十嵐、さくま「マジ!?」
ダルビッシュにもようやく飴をあげたしなw
単純に世界で1枚だし
この人手放さそうだから
最低でも800億円くらいだろ
海外だと凄まじい値段つきそう
コネには違いないけど、一部だけ切り取ると印象が変わってくる。めでぃありてらしー?ってやつ
かませキャラかと思ったら結構出番多くて好き
三万だったら余裕で買うわ
せやな、嫁に捨てられたガンプラは有象無象やな
ずるいと妬むやつが出てくるから公にしないことが多い
要介護神と呼ばれるレベルではあるけどごく最近もサポーターカードどかどか作られてそれ込みで何とか再現出来るようにはなってる…一応
それに効果云々関係ない価値のあるもんだからね
> このカードは特殊召喚できない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
社員には厳しいよ
媚び売れそうなのには売っておくスタイル
パックじゃなくて箱の間違いです。
カード単品の美品だと8000円くらいだが、ケースは特注だし声優のサインとかもついていれば安くても軽く万単位はつくだろうな。
どゆこと?
毎回Twitterで開封動画あけてた
これパックの隠しレアだよ
(12boxに一枚ぐらい)
世界に一枚とかじゃない
単純にこの人がいくらかっても当てれなかったので
コナミがプレゼントしただけ
一緒だよ
4月から、今のホロはこういう仕様
レリーフも加工が変化した
けど流石にホロだと美しいな。
売って金にしろって事か?
あいつ運良すぎ
取引先とか下請けとかへの応対がどうかは知らんが
30万のブルーアイズが今じゃ200万で他カードもしかり
今でも上がってるのがやばい
当たりが全然入ってないように見える動画をもう流されないように止めに入っただけ?
自引きするのがドキュメンタリーとか言ってるので続けるだろうが
なんか数十万するカードとかあるけどその界隈なのかな
とんでも価格がつくんだろうな
BOXに稀に入ってるやつだから世界に一つじゃないよ、ただこの声優がサインとか書いたら世界に一つの価値にはなるよね
冗談抜きで、最低1000万
タッグフォースを据え置きゲーム機向けに出すんだ
いや、場合によっては5万も売れると思うよ
90年代からアニオタのおじさんなら知ってる
おめでとうございます
え?精霊の黄昏の人間側主人公じゃね?
vpだっけ?