• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Capcom Renews Deep Down Trademark



記事によると



カプコンが2020年6月19日、『ディープダウン』の商標を更新していることがわかった

・『ディープダウン』は2013年にPS4独占タイトルとして発表された基本プレイ無料のRPG

・PS4のローンチサイクルの早い段階でお披露目されたため、当時はかなり期待されていた

・詳しい内容は明らかにされなかったが、基本的にダンジョンを探索するゲームだったようだ。プレイヤーは過去にタイムスリップして様々な文明を旅する要素もあった

・昨年、カプコンの小野義徳氏が「発表当時のままのチームは存在しない」「商標を保持しているということは、そのタイトルを完全に放棄していないということ」と発言した

もしかしたら、『ディープダウン』がPS5で発売されるかもしれないし、別のゲームとして完全に作り直して、プロジェクトのために名前を残しているのかもしれない

gm-ace76745-8fc3-4eb3-ba61-7a35b2073f5c-deep-down-trademark










ss_27

ss_25

ss_24

ss_23

ss_6

deep-down-screenshot-10-ps4-us-30may14-1024x576


Deep-Down-1024x576




関連記事
カプコン・小野義徳氏「ディープダウンは商標を保持している。完全に放棄しているわけではない」


ディープダウン先輩はまだ生きている…?






コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:21▼返信
ちまきの赤ちゃん作る🥺
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:22▼返信
でも基本無料は勘弁
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:22▼返信
どうせ発売しない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:23▼返信
今更いらねー
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:23▼返信
もうディープダウンしちゃってるから発売はムリだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:24▼返信
商標だけは保持し続ける作戦
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:24▼返信
ブーちゃんはファミコンでディープダンジョンでもやってなさい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:26▼返信
何か世の中全てがチカニシの思惑と反対に動いてて申し訳ないわ
ここまで一方的に勝つつもりも無かったはずなんだけどなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:26▼返信
基本無料なら要らんな
スタンドアローンとして出すなら欲しいけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:26▼返信
俺TGSでディープダウン遊んだ事あるぜ(ドドドドヤヤヤアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:30▼返信
諦めてドグマ作れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:30▼返信
このゲームって悪名高いオンライン部門が作ってるからな
スタート時点で期待できない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:31▼返信
モンハンFやドグマオンラインが終わったことでCOGもやることないだろうから作っててもおかしくない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:32▼返信
一応更新しとくかみたいな感じやぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:32▼返信
豚が望まない事が真逆に行く世界戦
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:32▼返信
これがPS4レベルだったってすげえな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:32▼返信
仁王も復活したからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:35▼返信
これで完全にドグマ2の希望はなくなったか...
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:35▼返信
斧見てるか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:36▼返信
カプコンの中身クソ過ぎてメインの技術者にトンズラ扱かれた情けないゲームの奴かw
ダークソウルとアサシンクリードパクっても面白くなさそうだったし出しても爆死やろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:38▼返信
プラグマタはちゃんと発売してくれよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:39▼返信
開発チーム解散て・・・カプコンならよくあることか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:39▼返信
そのままドグマ2作れや
今のところローンチ糞だからps5はスルー予定だけどドグマ2出すなら買っても良いぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:41▼返信
随分、深いところまで ダウンしちゃったなおいw

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:41▼返信
復活はしないだろ
もうゲームづくりのノウハウを蓄積するためだけに存在してそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:42▼返信
MHWってPS4黎明期
3DSでモンハンを次々と作ってた裏で同時に開発してたし
光蟲とかディープダウンの最初で最後になったドラゴンの炎を粒子で表現したってな技術を同じだったから
3DSでモンハンを作って京都のATMから金を引き出してる裏で次世代モンハンを作ってたことを
任天堂にばれないようにするためのダミーかとおもってたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:42▼返信
ダクソもシリーズ終わっちゃたし期待してる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:43▼返信
まだあきらめてなかったんかw
デモンズがPS5で復帰するしもういいだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:43▼返信
タイムスリップ要素とかいらねーから普通にソウルライクつくれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:45▼返信
カプコンに求められてるのは糞つまんねーマンネリ死にゲーじゃなくて格ゲーやアクションの豊富なノウハウをいかしたゲームだよ
つまりドグマの続編だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:45▼返信
そしてまた消える
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:45▼返信
デモンズソウルのあとにこれが発表されたのにいままで何してたんだ?
もうデモンズはリメイク発売される予定だってのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:47▼返信
※32
デモンズリメイクはPVだけで発売日未定だけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:49▼返信
そりゃディープだ。うん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:51▼返信
ディープはもういらないなー、ダンジョンだから世界観狭いし
だったら今やドラゴンズドグマ2でいいし
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:52▼返信
※33
こっちは発売日未定ですらないけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:52▼返信
俺ずっと待ってたけどたぶん販売されないと思うわ
開発止まってるはず
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:52▼返信
いやもうええやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:53▼返信
はちま起稿 2013年2月21日
カプコン新IP『ディープダウン』公開! ドラゴンズドグマみたいなダークファンタジー風ゲームか!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:53▼返信
dmc的なレールアクションゲーで出せばええやんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:55▼返信
発売したら起こして
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:57▼返信
※36
両方ソニーのカンファで発売を発表してPV出してるだけなんだから同じだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:57▼返信
オリジナルのチームは解散してて、ゲームエンジンも変わってってもはや別物じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:58▼返信
ドグマの新作出しなよ
海外も待ってる奴らいるみたいだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:01▼返信
カプコンがアクション作るとパクリ元よりクオリティ高くなるからいつまでも期待してるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:03▼返信
パイセン生きてた?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:05▼返信
どんな奴か知らんのでこっちとしては実質完全新規と変わらないが
コンセプト定まらずに終わった物を定価で買うチャレンジャーではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:05▼返信
今更ディープダウンとかどうでもいいから
それよりバイオばっかり作らずにドグマ作れよ・・・一体何年待たせる気だよマジで
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:06▼返信
チープダウンw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:08▼返信
フロムの平凡なアクションより面白そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:09▼返信
PS5で魔界村オープンワールド作れよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:09▼返信
ディープダウン先輩・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:14▼返信
もう何年生や・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:15▼返信
そんなもんよりドグマ2出してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:16▼返信
いやもういいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:18▼返信
だからドグマ2作って
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:18▼返信
他で取られて名前使われるのが嫌なだけだろう
変なプライドだけで一生保有する典型的な手法
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:19▼返信
PS6へ続く
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:19▼返信
仮に出たとして仁王かダクソみたいなゲームになってたのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:21▼返信
今更ながら

激安セールで売ってたドグマDAを最初からプレイし直している
やっぱバトルは面白いわ
それ以外が全部ダメだけど(笑)
モンハン同様、何作も作ってブラッシュアップしていれば、あるいは…?
カプコンは何がしたいんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:21▼返信
これは絶対買わない
発表から2年も経過するタイトルは詐欺だから絶対買わない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:25▼返信
ダクソもどきじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:26▼返信
agentも更新はされてたしなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:27▼返信
>>59
仁王自体がダクソの影響受けてる
模倣ゲームなんですが…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:29▼返信
>>59
設定的にはアサクリが入ってるんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:30▼返信
こんなもんにまですがらなきゃならないなんて……
PSのタイトル不足はここまで来ちゃってるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:33▼返信
>>66
現実は辛いなニシ君
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:40▼返信
今さらこんなのいらんな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:41▼返信
PS4で出す予定だったんちゃうんかいw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:43▼返信
こんなの残すより伊津野にドグマ2を作らせてやれよ
ホントならPS4で2を出してPS4と5で3を出してブランド固めなきゃいけなかったのに何やってんだ
マジで可能性の塊なんだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:44▼返信
>>47
生きてる価値ないね~キミw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:48▼返信
ドグマの一部スタッフはスクエニ吉田の新作に参加してるからなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:50▼返信
ディープダウン先輩もようやく卒業か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:55▼返信
あの時俺が東京ゲームショーで見ていたのは、実はPS5だったのか
スゲー面白そうだと思ったはずだが、もう記憶が曖昧だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 19:55▼返信
ddonの運営Twitterでアカウント取っておいてとかポンコミュ(!)とか意味深な事言ってたから
ドグマ2やddon2は制作してると思うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:04▼返信
1ミリも開発してないけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:10▼返信
>>61
キモw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:11▼返信
>>45
× カプコンのアクション
○ 元クローバースタジオ、現プラチナゲームス
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:15▼返信
>>61
ゼルダも詐欺だったかー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:19▼返信
※70
DMCVを選んだだけでドグマも作れたみたいだけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:20▼返信
>>78
正気で言ってるのか
プラチナも大型新人出てきたとはいえモンハンのアクションに勝ててるとはとても・・・
82.投稿日:2020年06月27日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:29▼返信
ゴキさんの妄想世界w


あほくさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:33▼返信
プレイ映像おもしろそうやんけw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:34▼返信
ディープダウン、PS5やXSXならパンタレイエンジン無しでもUE4・UE5あたりでサクッと普通に作れるんじゃないの?
なんで現世代で作らないのか不思議ではあったが…
まぁメーカーの持ってるIPでなんで作らないの系は何百とあるけれどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:40▼返信
商標は一定期間で効力が消滅してしまうので
定期的に再申請してるだけど思うけど、PS5向けに出してくれると嬉しいね
気になっていたタイトルだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:49▼返信
はやく魔界村のオープンワールド作ってくれって。
カプコンって良いタイトルいっぱい持ってるんだからバイオばっか乱発しない方が良いぞ。
飽きられる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 20:53▼返信
嬉しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:00▼返信
仁王みたいな復活はあるのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:09▼返信
まさかPS5でもパリーンが見れるんですか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:09▼返信
>>85
まあ2015年からモンハンワールドだしそっちに人員集中させたんじゃないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:17▼返信
>>87
カプコンの人気IP乱発で人気低迷はお家芸だぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:20▼返信
>>91
ディープダウンは小野が仕切ってたから、モンハンとは別で動いてたんじゃない?
裏でeスポーツ関連に小野を回してプロジェクトが回らなかったとか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:20▼返信
まあ当時と違って
今は金が余ってるだろうし
やりたい事はなんでもやるだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:28▼返信
>>93
PS4レベルのモンハン作ることになったら3DSメインだったモンハンスタッフが対応できなくて
ディープダウンスタッフが応援に入ったとかじゃないかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:33▼返信
Switchだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:49▼返信
パクリでしょ?カプコン腐。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:53▼返信
粒子炎は今見てもきれいだなぁ
炎鑑賞するゲームにして1000円くらいで出して欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:16▼返信
それよりドグマ2くれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:43▼返信
復活って死んでたのかこのタイトル
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:55▼返信
Switchかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:15▼返信
今発表されるとPS5現役中には出なさそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:18▼返信
TGSで展示して時に遊んでた。まあまあって感じ。そこから更に面白く出来なかったってわけだ。今は出来ているかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:26▼返信
ダークソウルのパクリ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:54▼返信
みんな気づいてないと思うが、内容がファンタジーから宇宙服と少女のゲームに変わったんやぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:56▼返信
商標の更新だけが話題になる不思議なタイトル
もはやオワコンですら無い独自カテゴリーの製品だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:04▼返信
>>7
むしろ それやりたいな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:06▼返信
>>64
だからなんだい?
仁王かダクソって羅列して、なんか不都合あんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:07▼返信
>>23
いや、お前は買わなくてもいいよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:09▼返信
そういやあったな。期待したのにでなかったの。
CAPCOMが人間の骨格から筋肉の動きや捻りとか体重の重さの
モーションをしっかりぬるぬると描ききるイメージがまるでない。
ムービーとかで超人で誤魔化してる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:00▼返信
 
 
基本無料と聞いて、がっかりした記憶しかない
 
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:23▼返信
塩漬けされてるだけで復活は無いと思われ
せっかくPS4世代向けの新エンジンのパンタレイ開発途中だったのにぼしゃってディープダウンも一緒に終わった
カプコン、パンタレイでぐぐると結構大きなプロジェクトで動いてたのが判るんだよね

その後次世代向けエンジンを改めて開発して出てきたのがREエンジンだっけ?
正直見た感じパンタレイより落ちる感じするけどさw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 02:30▼返信
3年後に"PS4"独占で発売するんだろう
ついに実を結びましたって
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 07:46▼返信
何が問題だったか知りたいなぁ
テストプレイの評判がよくなかったんだろうか
自動生成が上手く面白い方向に作用しなかったんだろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 09:31▼返信
>>114
理由は知らんが
エンジンの開発者が逃亡して
エンジン自体頓挫して
エンジンデモみたいなディープダウンも終了
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 09:34▼返信
デモンズソウルリマスターの反響見て行けると思っちゃった?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 10:55▼返信
CPUが大幅に強化されたから複雑な自動生成が行えるようになるだろうけどどうなんかね?
技術的にやれる事が増えるのとそれで面白くなるかは別の話だからなぁ
結局ゲームデザインは開発者のセンスが問われる
復活させるにしても長い下積み期間が必要になるんじゃないかね
118.ネロ投稿日:2020年07月03日 17:58▼返信
パスタ🍝はナポリタンに限るよなあ

直近のコメント数ランキング

traq