• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


USJ「マリオ」テーマの新エリア 7月下旬の開業予定を延期



記事によると



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、今夏に予定していた任天堂の人気キャラクター「マリオ」などが登場する新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の開業を延期することを決めた

・新型コロナウイルス対策で混雑を避けるため

・新エリアは過去最高額となる600億円以上を投資してほぼ完成しており、今年7月下旬のオープンを目指していた

・USJは開業時期がいつになるかは現時点で見通せないとしている

この記事への反応



あらUSJのマリオエリア延期か…

1年後だろう。

まじかー…まあしゃあないわな(ヽ´ω`)

当たり前だわ

来年の夏かな?

まあしゃーないな。出来たら行くぞ。





関連記事
USJの新エリア『任天堂ワールド』の空撮写真が公開! ガチで楽しみすぎるだろこれ…









コロナ対策と新エリアは両立できなかったか
ほぼ完成してるのになぁ



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:56▼返信



コロナワールド


 
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:56▼返信
任天堂はオワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:57▼返信
スマホの方もコケてるし本格的にヤバそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:58▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:58▼返信
気持ちいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:59▼返信
延期しなかったら「任天堂はコロナを広めてる!クソ!」みたいなこと言ってネガキャンするんやろなゴキは
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:59▼返信
なんで悲報なん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 21:59▼返信
来年も無理だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:00▼返信
株主総会で任天堂役員はむしろ準備期間が確保できて万全の体制で開始できるとので問題なしとの事
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:00▼返信
まさかコレが原因でUSJが…
Nゾーンの呪いがこんなところにも
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:00▼返信
Googleマップみたいな感じで、ワールド内を視察できたらいいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:01▼返信
せまっw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:01▼返信
オリンピック需要に合わせたのにこれ…
まさか武漢ウイルスが発生してオリンピックがあんたになったのはゾーンの…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:01▼返信
まぁこのコロナ情勢ならディズニーの新エリアオープンもすぐには厳しいんじゃない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:01▼返信
日頃の行いって大事だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:02▼返信
世界観がここだけ違って草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:03▼返信
任天堂はこれに合わせてマリオの旧作をリマスターしてスイッチに出す予定やったんやろなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:04▼返信
もはやユニバーサルスタジオ一切関係ないよねここ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:05▼返信
でもポケモンGOで徘徊するから
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:05▼返信
マリオの中の人がコロナかも知れないから怖いわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:05▼返信
Nに関わるからそうなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:05▼返信
内部の通路も部屋も凄く狭いらしいね。
コインブロックを叩けると聞いたけど接触感染を増やすだけだしな。
3年後ぐらいまで開園とか無理じゃないかなぁ。
始まる前に中止しそうな気もする。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:06▼返信
維持費とかめちゃくちゃ掛かるだろう
地獄はこれからだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:06▼返信
マリオのエリアめっちゃ狭そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:06▼返信
狭くね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:07▼返信
※9
USJ開幕の後はアメリカとシンガポールでも任天堂ワールドやるって言ってたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:08▼返信
任天堂ゾーン
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:08▼返信
コロナ渦の最中に労働者をこきつかって完成させたのか
ウイグルから名指しで人権無視だと批判されるだけのことはあるな任天
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:08▼返信
任天堂は潰れるなこれは
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:09▼返信
>>1
マンマミーア
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:09▼返信
すげえな
またNの法則発動かよ・・・

任天堂に関わると全てが不幸になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:09▼返信
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
       (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
     (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
      ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:09▼返信
1年間無収益で給与出すのか
予定してない額の資産が・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:09▼返信
見たかゴキ!!

これが任天堂ゾーンの力だ!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:10▼返信
誰も興味ないからセーフ
36.投稿日:2020年06月27日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:11▼返信
>>31
任天堂がシアトルマリナーズに関わったばかりに。

シアトルが無法地帯になっちまったしな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:11▼返信
Nゾーンざまぁw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:12▼返信
任天堂は悲報、SIEは朗報
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:12▼返信
本当にテンセント化するかも
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:12▼返信
ガード下の居酒屋くらい狭いぞコレ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:12▼返信
お前らって日本が誇る大企業のソニーか任天堂どちらか倒産したら喜ぶんだろ?
立派な反日じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:12▼返信
流石のUSJでもNゾーンには勝てなかったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:13▼返信
任天堂良いことねぇな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:13▼返信



この時点からもうNゾーンなんだよなぁw


46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:14▼返信
>>37
任天堂が筆頭株主になってからイチローが加入した年以外は万年最下位ってイメージ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:14▼返信
あり任
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:15▼返信
富士急ハイランドみたいにコースター無言で乗ることになるのかなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:16▼返信
USJとしてはエリアが開演しようとしまいと
任天堂からは場所代を貰えるわけだからね。
損するのは任天堂だけかな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:16▼返信
花札賭博ゾーンですか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:17▼返信
上から見るとしょぼいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:17▼返信
日本終了を象徴してるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:18▼返信
完成時が一番話題になるのに…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:18▼返信
そもそも任天堂キャラってポケモン以外で人気あるの?
マリオとか子供にさえ人気あるように見えないんだが……
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:19▼返信
建設中止
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:20▼返信
ワクチンが完成して世界の半分くらいまで投与終わるまでは
開園とか無理でしょ。
USJ内でクラスターが発生しまくっちゃうよ。
そんな事に成ればUSJの株価が落ちる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:21▼返信
今のキッズ達はメタボの太ったヒゲおやじのキャラになんて興味はないよ。
当たり前だよ。ソシャゲのキャラのほうが人気有るよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:21▼返信
じゃあゴキ
お前ら一生任天堂ワールドに足を踏み入れるなよ
お城を背景にしてワッフーとか言ったら訴えてやるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:21▼返信
もはやオリンピック並の忌み子じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:22▼返信
会社の慰安旅行でもいかねーよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:23▼返信
>>58
興味ないし、USJに行けるような距離じゃないから心配すんなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:23▼返信
>>42
誰も中華堂なんて応援してないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:23▼返信



その600億でゲーム作れよw


64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:23▼返信
行きたかったけどこんな時代だしもういいかな
いや、家族を守るために絶対に行かない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:25▼返信
今の任天堂は日本企業を騙った中国の企業だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:25▼返信
USJ逃げて~
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:26▼返信
あと宣伝に400億突っ込んで1000億の負債を抱えるのかなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:26▼返信
Nゾーン舐めんなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:27▼返信
USJと契約してるのは来年ぐらいまでじゃないかな。
評判が良ければ更新の予定だったんだろうけど。
開園も出来ないから延長は無いね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:27▼返信
狭ッ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:27▼返信
心配せんでも行かないんじゃないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:28▼返信
>>54
そもそもポケモンは任天堂キャラじゃありません
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:29▼返信
>>58
進撃の巨人とモンハンの時だけ行ったけどディズニーでいいかなってw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:29▼返信
1ヶ月程度だけやってそのまま取り壊す流れだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:30▼返信
任天堂が無駄金使ってくれて嬉しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:30▼返信
USJは所詮コムキャスト(アメリカ)の完全子会社だし、やるやらないかは日本に権限なんてないからなあ〜。
アメリカの気分次第だけど、本土のユニバーサルスタジオもガラガラだからな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:31▼返信
テンセントと提携:武漢でウイルスを発生させ、中国経済どころか世界経済にも大打撃を与える
オリンピック訪日需要を見越してUSJと提携:上記のウイルスの威力があまりにも強すぎてオリンピック・USJともに延期

 こ れ が N ゾ ー ン の 力 だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:32▼返信
くそつまんなそう
子供向けいらねーよ
ネズミの国じゃあるまいし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:32▼返信
>>28
おい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:33▼返信



これ行くくらいやったらディズニー行くわw


81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:33▼返信
>>34
え?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:33▼返信
>>1
これ
多分想定より集客は伸びない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:33▼返信
>>41
さすがにそれは…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:35▼返信
>>42
ソニーは倒産しないし、仮に倒産したら落ち込むわ。
ちな任全く
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:35▼返信
何か知らんけどNの法則が発動してて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:36▼返信



あつ森可愛い!楽しい!スプラトゥーン楽しい!とか言ってた女子もいざとなったらディズニーランドに行くと思うw


87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:37▼返信
素直にVRにしとけばよかったものを
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:37▼返信
万博開幕と同時にオープン
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:37▼返信
>>58
心配しなさんな。ちゃんと豚小屋になるよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:38▼返信
>>63
ビラを風船につけて飛ばすバイトしてる場合じゃねーよなぁw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:38▼返信
投与が全部終わっても開園できない。
それなら万博開幕と同時にオープンだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:39▼返信
任天堂とソニー、どっちが小さいかと言ったら当然の如く任天堂なのよ
倒れる時はマジで早いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:39▼返信
調子に乗ってテーマパーク作って爆死って、ネオジオとぷよぷよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:41▼返信
コリアンワールド
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:42▼返信
>>91
それじゃぶつけるの大好き任天堂じゃないですかぁ。

それじゃ、ぶつけて勝手に自爆粉砕するの大好き任天堂じゃないですかぁ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:44▼返信
これが600億円ですか
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:44▼返信
>>92
いやぁー任天堂なくなったら困るなぁ。
任天堂にはお金使わないけど、なんとなく困るなぁ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:47▼返信
任豚の巣でめちゃくちゃ臭そう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:47▼返信
その金をハード投資に使っていれば、褒められた内容なんだけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:49▼返信
あっwwこれはw
リアルNゾーン…
えらいこっちゃ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:51▼返信
えっまだ開園してなかったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:53▼返信
ゴ☆ミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:54▼返信
>>98
デブで一生風呂入らず歯磨きもしてない奴が大量に押し寄せるからな
多分相当ヤバい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:55▼返信
任天堂にかかわるとろくなことないからなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 22:56▼返信
>>42
日本の企業で世界とITで戦えるソニーを応援しないやつはいないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:00▼返信
>>97
サンドバックがないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:01▼返信
任天堂が不利な記事は延びないなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:06▼返信
任天堂はコロナが追い風とかいうアホな記事を書いたライターにこれの感想を聞きたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:06▼返信
>>86
そもそもそんな女子の数が大した事ない定期
大半は社員のステマだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:07▼返信
超珍天世界wwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:07▼返信
豊島園跡地に出来るって言うUSJの飛び地(ハリポタ関連らしい)が楽しみかな、関西行くの怖いし
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:07▼返信
任天堂って倒産云々以前にさ
ぶっちゃけほっといても遠からずテンセントに飲み込まれて終わるよね、今の流れ見てると
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:08▼返信
ありがとう任天堂(皮肉
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:18▼返信
ディズニーもだけど新エリアオープン出来る頃には若干劣化してるかもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:22▼返信
いつみても狭苦しくて醜いエリアだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:22▼返信
マリオの狭くてつまらないらしい
あのUSJだもんな・・・
 
1回行ったがまじつまらなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:23▼返信
 
Nゾーン恐るべし
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:23▼返信
ゾーン
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:30▼返信
中抜きすごそうだなぁ
半額くらいのできだろどーみても
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:31▼返信
おもちゃが散らかった部屋みたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:36▼返信
見るからに狭いし
人数絞っても密が避けられないから仕方ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:38▼返信
マジな話、任天堂は周囲を不幸にする呪術的な力を持ってるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 23:50▼返信
子供だましで勝負を打ったがコロナで既に死に体だったwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:08▼返信
作るのは良いけど他のアトラクションの後ろとかに見えないようにしてくれ。
ウォーターワールドとか最悪やぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:11▼返信
採算は取れないだろうな。海外客が来ないから、日本の任天堂信者が試される時w
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:19▼返信
USJは親会社が通信事業で儲かってるから、USJ開業できなくても安泰
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:22▼返信
キノコロナをゲットしてコロナマリオにパワーアップできるぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:22▼返信
クソ狭いエリアだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:28▼返信
ただでさえコロナ関係でゴタついてる時に大阪まで遊びに行ってる余裕ねぇよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 00:38▼返信
ウォーターワールドとハリーポッターぶち壊した設計ミスアトラクションか
131.kuraus0212投稿日:2020年06月28日 00:41▼返信
馬鹿しかいないな笑えるわはよ死んどけ負け組
132.kuraus0212投稿日:2020年06月28日 00:42▼返信
あのワルサーさんがお前らゴミニート全員殺してやるわ死んどけw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:10▼返信
>>54
コロコロアンケートでマリオが堂々の子供人気ナンバーワンだったわw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:20▼返信
こんなのに投資するんならもっと開発や品質に金使えよwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:34▼返信
※133
電通案件乙
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:40▼返信
すぐ飽きそうだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:42▼返信
>>17
リマスターどころかベタ移植かもよwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 01:52▼返信
他の既存エリアの雰囲気を完全にぶち壊して侵蝕してる任天堂ワールドが
なんだかこう…任天堂によくあるムーブでちょっと怖いっすね……
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 02:17▼返信
ほぼ完成と聞くが、これで消防法的に適マーク取れんのか?
仮設アトラクションでも常設設備並みに造りはしっかりしないと火災で被害甚大とかなるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 02:58▼返信
>>139
いまさらUSJがそんなヘマしないわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 02:59▼返信
>>124
そんなの高速が見えてるUSJに今更やぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 03:20▼返信
>>6
ゴキではなく世間がそうやって叩くだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 03:21▼返信
>>15
中国はコロナだけでなく洪水、バッタ、竜巻だしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 03:22▼返信
>>20
着ぐるみを着てもマスクをしないといけないから地獄だろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 04:12▼返信
全ての事象はゾーンで説明がつく
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 07:30▼返信
>>132
ワルサーって何?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 08:06▼返信
オリンピックに合わせて作ったんだろうけど
もうプロモーションすら出来ない状況だから地獄だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 08:31▼返信
>>30
SONYのせい!
SONYが憎い!
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 08:49▼返信
まあ、見た感じ狭めだから、密を解消できないと判断されたんかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 09:27▼返信
>>135
なんでもかんでも電通電通

喧しいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 09:30▼返信
>>72
まだこんなこと言ってるやつおるゎか…
ポケモンが何かやらかしたとき真っ先に任天堂批判する癖に
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 10:50▼返信
結局、土建屋が儲かって終わりか
オリンピックと同じ末路を辿っているな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:38▼返信
>>139
そういうのしっかりさせるためにアトラクション以外はクソ狭く仕上がってるぞ
外にショップ確保してるくらいだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:39▼返信
>>141
高速が見える方向にアトラクションないんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:41▼返信
>>147
変な歌しかプロモしてないなwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 20:43▼返信
>>141
高速が見える方向はアメリカ関連のエリアだから別に見えててもおかしくはない
チンテンエリアはウォーターワールドの真裏、木で囲って雰囲気確保してたハリポタからすら見える雰囲気ぶち壊しエリアだぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 00:36▼返信


山内組長「異業種には絶対手を出すな」

158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 00:44▼返信
雨で老朽化もしてるだろう。毎月の家賃と毎日の点検費用。
トップは災害や疫病も予測しとかないと。

直近のコメント数ランキング

traq