• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより




USJの「スーパーニンテンドーワールド」空撮写真が公開された
50以上の建物があり、ほぼ完成している模様




498t4e98aw984te984wa


『スーパーニンテンドーワールド』は
2020年夏にオープン予定!




SUPER NINTENDO WORLD
https://www.usj.co.jp/nintendo/




任天堂のゲームの世界を圧倒的なクオリティとスケールで再現。
あのゲームの世界を等身大で体験できる、
世界初の「SUPER NINTENDO WORLD™」オープンにむけて準備中!

ゲームとアトラクションが世界最新鋭の技術で融合した、究極リアルな「マリオカート」を始め、
「ヨッシー」の背中に乗ってマリオの世界を巡る、ファミリー向けのライドアトラクションも。

さらに“パワーアップバンド”を手に、いくつもの層からなる広大なエリアを、
冒険しながら数々のチャレンジに挑む、世界初のアクティビティが誕生!

他にも、リアルに叩ける「ハテナブロック」がフィールドに潜んでいたり、
子どもだけでなく大人の遊び心も満たす、楽しい仕掛けが盛りだくさん!


この記事への反応


これは今年帰省フラグ立った

これはーーーー!
マリオ大好きのムスコさん、大喜びなんじゃね?
いつからなんだろ?いきたいなぁ。


すごいマリオって感じ(語彙力)

これが本当なら、Bダッシュするぞ

いやもうこんなん面白いやん
やばくね??????
みんないくよな????


ニンテンドーワールド完成したらUSJ行かなきゃかー?

うひゃー!楽しみすぎる!






ほぼ完成しているじゃん!
新型コロナが完全に落ち着いたら、遊びに行くわ!




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:42▼返信
ありがとうウドンテンニ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:42▼返信
ゴキブリは入場禁止
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:42▼返信
ゴキちゃんは近寄らないでね^^
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:42▼返信
安定のゴキブリハブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:42▼返信
夏って・・・無理だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:43▼返信
ただコロナのせいでいつになったら気安く行けるようになるやら

ワクチンまだかよマジで
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:43▼返信
うわあ。クラスターになるう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:43▼返信
次のクラスターはここ?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
でもコロナで閉まってそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
ワクワクが止まらねえwやっべw
リア充仲間と絶対いくべw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
さすがコロナ広めてん堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
任天堂おじさんの楽園か
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
想定してたのより100倍たのしそう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:44▼返信
おい関連記事のURL間違ってるぞゴミ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:45▼返信
 
USJって空から見ると夢も希望もねえなwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:45▼返信
差別豚醜くて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:47▼返信
スーパーキノコとかいやらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:48▼返信
クラスター任天堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:48▼返信
人が集まる限りコロナは終わらず
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:48▼返信
なんというかさ任天堂ワールドは日本人の魂の原風景だよね
日本人はマリオを父として母として愛してきた
この暗い情勢の中に希望を見出せたよ
それに比べPSが相変わらず虐殺ゲームばっか出して恥を知れクソが
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:49▼返信
>>20
マリオの乳で育った人ですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:50▼返信
>>20
じゃあ何でPSソフトクレクレばっかしてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:50▼返信
コロナワールド
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:51▼返信
>>6
早くても接種できるようになるのは来年初めくらいまでかかると思うぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:51▼返信
任天堂コロナワールド
26.投稿日:2020年05月29日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:51▼返信
アフターコロナは、この手の業界はもう終わりだよ

残念でした
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:51▼返信
意外と狭いんだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:52▼返信

野村じじい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:52▼返信
大型スーパーの駐車場みたいなところに、すし詰めにするなやwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:52▼返信
※20
日本の子供「マインクラフト、フォートナイトおもしれええええ」

日本の子供「あつ森?何それ」

これが現実
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:53▼返信


の尻の穴
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:53▼返信


野村ジーの
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:53▼返信
ごちゃごちゃしすぎ
まともに歩けないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:54▼返信

尻の中
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:54▼返信
コロナwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:54▼返信
何か狭くない?
こんなもんなのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:54▼返信
想像以上にせまいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:54▼返信
涙出てきた
ありがとう任天堂

ありがとう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:55▼返信
リアル脱出ゲームとか迷路系の練り歩くタイプかと思ったら乗り物に乗ってめぐるだけかいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:55▼返信
建物と通り道をそれっぽく作っただけでなんかアトラクションって感じじゃねぇな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:55▼返信
これは1回行ったらおしまいなパターン
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:55▼返信

めぐのひだひだ〜ひだひだ〜
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:56▼返信
>>20
大丈夫、そんな気合入れて気持ち悪い文章書かなくても醜い容姿だって分かってるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:57▼返信
コドおじ豚ばかりになりそうで(´・ω・`)
46.投稿日:2020年05月29日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:57▼返信
キッチンの三角コーナーかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:57▼返信
国道マリカーのほうがおもしろそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:57▼返信
>>39
これだから宗教って言われるんやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:58▼返信
隔離施設に見えてしまったw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:58▼返信
行きたいけどコロナ怖い……
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:59▼返信
想像以上に狭いつか小さいな、まあ子供がふわふわで遊ぶとか滑り台滑るくらいのレベルならこの程度でええか、えっ?チカニシおじさんおばさんが大勢押し掛ける予定?密ですよそいつぁ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:59▼返信
こんな玉転がして進めるオモチャあったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:59▼返信

恵w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.

55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 00:59▼返信
狭すぎてワロタ
やっぱ他人の家の軒下ばっかり借りて商売やってるとダメだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:01▼返信
マリオw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:03▼返信
思ったより違う
そんなにデカくないのか
しかも任天堂ワールドなのにほぼマリオワールドになったのは残念だよ
任天堂はマリオだけではないよ、ゼルダはあるけど狭いね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:04▼返信
もっと広いの想像してた意外と狭いんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:05▼返信
 
 
ただの工事現場やん
 
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:06▼返信
お試し版みたいなもんだろ
行けるとなったらどこかにガッツリ作りそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:07▼返信
まあ任天堂関係なくUSJが作ってるなら間違いなく面白いんですけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:09▼返信
どう見たら面白そうだと思うんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:09▼返信
>>28
USJ自体がくっそ狭いからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:10▼返信
狭くね?こんなもん?
そもそもマリオのステージって良く言えば開放感がある牧歌的風景、悪く言えばスカスカで幼稚園児の描いた落書きというイメージなんだが
こんな狭いと違和感しかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:12▼返信
>>55
まあ俺らは通常の遊園地として見たからちいせえなて感じたけどよう考えたら珍のゲームが持つ力から見るとこの広さでももてあましそうじゃね?
ポケモンセンターとかニューヨークだかに直営店みたいなああいう小さいゲームショップくらいの大きさの店維持するんがやっとでしょ元々
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:14▼返信
ライドって書いてあったからハリポタみたいに中にジェットコースターが走ってるんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:15▼返信
密です!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:16▼返信
人いなそうだし年パス買おうかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:16▼返信
地下ステージも有るから実際にはこの2倍だべ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:20▼返信
ガチでコロナ広まりそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:21▼返信
すまあああああああああああああああんゴキブリざまあああああああああああああ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:23▼返信
下のほうの黒い部分作りかけか他の珍作品のスペースかと思いきやマリオの敵が居るところか
となるとほぼほぼ全てがマリオでマリオランドて仕上がりなんやな、ならなんでマリオランドてストレートに言わんのか、逆にもったいない気が
あーでも今てマリオにそこまでブランド力ないんだっけか?たしかだから社名のほうにしたのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:26▼返信
コロナでダイレクト自粛! E3逃亡してこれか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:28▼返信
ユニバーサルスタジオ何も関係ないじゃん・・・
大阪ランドって改名しろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:29▼返信
北九州がヤバイし、第二波が来るってのにな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:30▼返信
UFJも傘下に収めたことでいよいよディズニーに王手をかけた感じだな
任天堂はまさに日本の誇りだと思う
ところで任天堂は希望を示したけどクソニーはコロナ禍でなにかした?
なにもしてないよね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:36▼返信
入りたくないな…子供連れて行かないととても無理。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:39▼返信
子供達の中にキッショイ任天堂信者が混ざる地獄になりそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:41▼返信



Nゾーン舐めんなよ


80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:42▼返信
任天堂人気は圧倒的だな
キャラクターを大事にしてきた任天堂は正しかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:43▼返信
>>80
じゃあなんで9位なの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:44▼返信
狭すぎない?
Twitter見に行ったら外人からも狭い言われまくってるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:45▼返信
>>76
100億円を越える支援金出してるけど?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:45▼返信
なんかショボくね?w言うほど面白そうにも見えんし
こどおじには楽園だろうけどよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:48▼返信
はぁ〜ww
ゴキは宗教上の理由でもうUSJ行けないねぇ〜ww
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:52▼返信
日本伝統のハリボテ園じゃないところはさすが外資
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:56▼返信
てか狭くね?w
ハリボテ感すげぇわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:00▼返信
十数年に渡り技術投資を怠り、残念性能のハードで劣化ソフトを遊ぶ羽目になり、リコールや裁判沙汰直前の構造的欠陥を放置され、バグソフトを掴まされセーブごと本体破壊され、保証期間内の故障を無理矢理有料にされる
ゲームユーザーが望む所には欠片も金を掛けてくれない
使われるのは何とか劣化させればswitchで動くソフトの買取保障、無駄すぎる広告費、そしてテーマパークに消えていく金
…なんとも侘しいなニシ君
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:00▼返信
めっちゃ臭そうww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:07▼返信
汚い
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:10▼返信
>>85
それだとスパイダーマンが既にあるから豚は行けんなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:13▼返信
キモオタ独身こどおじゴキちゃんには縁がない場所やねwwwww

任天堂ユーザーは家族や彼女と行くからwwwwww

すまんなwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:13▼返信
マリオ感ゼロ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:15▼返信
キモゴキはPSVR(笑)でシ・コ・シ・コですか?wwwwwwwwwww



可哀相wwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:17▼返信
>>94
任天堂も段ボールVR出したの忘れたのかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:21▼返信
※94
ブーちゃんポリコレステーションと違ってSwitchはエ□いゲームが出来るって自慢してたじゃんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:23▼返信
>>94
スイッチ版アズレンw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:30▼返信
>>1
すげぇぇえ!!!
ゴキゲーにはこういうの無いよなw
いやぁしかし楽しみ過ぎる!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:32▼返信
これだからUSJではなく、最初から任天堂ランドを建設したほうがいいじゃん
レゴランドなんかより絶対成功するからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:32▼返信
豚が集まった所で爆破させましょう
日本から豚を消し去ろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:41▼返信
せまっw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:57▼返信
屋上遊園地wwwwwww昭和かよwwwwwwwふぁあああwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 02:58▼返信
コテコテ過ぎるわ狭いわで
昔あったマリオのボールを運んでくアスレチックゲーム思い出したわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:06▼返信
またいつもの美談砲
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:11▼返信
NS(ニンテンドー・クラスター)ゾーン
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:15▼返信
幼稚園ですかこれは
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:16▼返信
マリオ64の一番最初のステージにすごく似てる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:17▼返信
これでワクワクして良いのはせいぜい10歳までだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:20▼返信
>>108
レゴランドより対象年齢は高いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:24▼返信
え、これ!?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:25▼返信
ウドンテンニ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:27▼返信
やっぱ民間の方が優秀だわ
第三セクターは糞
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:38▼返信
任天堂はテーマパークになるほどのブランド
それに比べてPSはキャラもトロとかショボいのしかないw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:54▼返信
改めてディズニーの凄さが分かるな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 04:08▼返信
>>98
スパイダーマンより展開遅いとかワラw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 04:35▼返信
任天堂はIPビジネスに振り切ってきてる感じするよな
岩田は山内に他業種には絶対に手を出すなっていわれたのを守ってゲームばっか攻めてきたけど
君島以降は売れるものならなんでもいいぞでやってる
3DSの後継機がフェードアウトしたやSwitchの次のビジョンがまったく提示されてないことも含めて
いまの任天堂にはもう積極的にゲーム業界で生き残っていこうという気概が感じられない
20世紀に売れたコンテンツの焼きましだけでこれからも食っていけると思ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 05:30▼返信
狭っ
ちょっとしかねーじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 05:31▼返信
オッサンは行くなよwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 05:54▼返信
狭くないか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 05:55▼返信
豚「だが行かぬ」
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 06:00▼返信
なんか狭くね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 06:05▼返信
調子に乗って動き回って後日筋肉痛になるやつやこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 06:05▼返信
コレは、子供連れて行きたいかも。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 06:14▼返信
密集しすぎて身動きとれない地獄絵図になりそうで行きたくない‼️
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 06:49▼返信
キモいニシくん大集結w
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:03▼返信
おもってたより小さいな・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:06▼返信
上からだから分かりにくいが、詰め込みすぎてて狭くね?むしろ行きたくないんだがこんなん。こんなゴミ屑作るのにアホみたいに金使ったのか。
まぁどうせ宗教ステマ美談で餌釣りまくって利益出すのは確実だろうがな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:08▼返信
>>94
ブーメラン投げてるだけで笑えるって惨めだなwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:11▼返信
宣伝がおそすぎるんだよ
変な曲とか出す暇があったら中身見せろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:15▼返信
端に見えるホグワーツから考えると相当狭いぞこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:18▼返信
こんな狭い所にゴテゴテと詰め込みすぎじゃね?
そのこの狭い空間に豚が集結・・・想像しただけで暑っ苦しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:19▼返信
流石にわかるだろうけど、50とか言ってるけど半分以上装飾だぞ
今まで想像されていた土地の半分くらいがアトラクション用になってるからホグワーツより狭い、その分高さはあるけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:20▼返信
>>131
豚は来ないだろ、ゲームに興味ないんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:39▼返信
これがラブライブなら満員だろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:39▼返信
トンキンはコロナ持って来ないでね!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:53▼返信
>>127
安心しろ
USJは金にならないとすぐに潰して他のものに変える
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:57▼返信
任天堂以外の作った任天堂だから大丈夫と信じたいんだけど老害の監修が入ってるんだよな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:08▼返信
>>2
年齢的にも入りたく無いだろ。ファミコン世代の任天堂信者なら喜んで入るだろうが(ファミコン世代の40代以上のオジサンが一人で入るのも不気味だが)
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:08▼返信
>>3
子供とファミコン世代の任天堂オジサン以外は近付きもしない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:09▼返信
>>5
任天堂信者「マリオならコロナを倒してくれる。だってマリオはスーパースターなんだから」←馬鹿
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:10▼返信
>>8
確かに狭いな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:10▼返信
>>10
40代以上の任天堂オジサンが集まりそうだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:11▼返信
>>13
子供とファミコン世代の任天堂オジサンだけ楽しめる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:11▼返信
>>15
狭いのが致命的だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:11▼返信
>>17
任天堂信者は興奮するし(ゲイなので)
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:13▼返信
>>25
東京や北九州は第二波が来ているしな。クラスター感染で地獄になりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:14▼返信
>>27
と思い込みたい任天堂信者でした(完)
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:14▼返信
>>30
コロナでクラスター感染したら任天堂もヤバいだろコレ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:15▼返信
>>31
そもそも日本の子供はスマホで遊んでいるしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 08:58▼返信
>>115
密でクラスター起きるように祈るわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 09:19▼返信
俺も?ボックスピロンピロンしたいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 09:19▼返信
※116
古川もcs機である必要ないとかやる気のないこと言ってるじゃないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 10:01▼返信
レゴランドなみのガッカリ感
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 10:06▼返信
任天堂ワールドというかマリオワールドだな
しかし狭いな。
任天堂ワールドってUSJ全体使ってやっと見合う広さじゃないと
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 10:33▼返信
期間限定のイベントみたなもんでしょ
しょぼいのはしょうがない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 10:52▼返信
狭いなー VRとかでの室内アトラクションメインなのかね
ハリポタの奴とか酔うから嫌なんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 12:28▼返信
さすがに学生以下には厳しそうなアトラクションだな
まあ、任天堂のファン層を考えればキッズ狙いなのは当然だけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 12:46▼返信
想定より10倍狭すぎる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 13:28▼返信
狭くね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 15:21▼返信
こんなんよりマリオカートの長いコースをカートで走ってみたいなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 16:17▼返信
USJの1エリアとはいえ、想像以上に狭いな
配色がいかにもマリオらしくて楽し気な感じ(マリオたちは命がけだが)
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 17:13▼返信
>>150
さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>150を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 17:32▼返信
ゲーム業界もプラットフォームやソフトの開発費がかかりすぎて
ゲーム以外のことも積極的に手を出さなければならなくなってしまった
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 18:54▼返信
クッソせまくて、すげえ密。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 19:58▼返信
バスのサイズと比較して思ったがなんか狭くね?
ってかぎゅうぎゅうに詰めすぎてスゲー動きにくそうなんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 19:59▼返信
なんか任ゾーン踏んだって言うか任ゾーンそのものだからここでクラスター発生くらいおきそうなきがするんだが・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 20:26▼返信
>>160
そっちはかなり広そうだから心配するな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 20:27▼返信
>>156
アトラクション用の土地確保したらエリア用の土地なくなった感じだな
左端の四角い箱はアトラクション
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 21:46▼返信
外国人が来れない間に行っておきたいな。訪日客戻ったら地獄だろうから
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 23:05▼返信
密です!
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 00:19▼返信
狭そうだなあ

直近のコメント数ランキング

traq