https://news.livedoor.com/article/detail/18489557/
記事によると
女優の松嶋菜々子が主演を務めたフジテレビ系月9ドラマ『やまとなでしこ』(2000年10月期放送)。このほど、7月6日、13日よる9時から『やまとなでしこ 20周年特別編』を放送することが発表された。
『やまとなでしこ 20周年特別編』は2時間スペシャルに再編集、超解像リマスター版で第一夜を『ずっと探してた人』、第二夜を『いつか王子様が』として2週連続放送。
また、主題歌はMISIAの7枚目のシングルとなった『Everything』。
【お知らせ】「やまとなでしこ」が20年ぶりに月9に帰ってきます🌸❗放送から20周年を記念して超解像リマスターで放送✨!7月6日・13日、2週連続2時間SPです🙌短い間ですが、どうぞよろしくお願いします🙏!#やまとなでしこ #松嶋菜々子 #堤真一 #MISIA pic.twitter.com/hnhLoM8yUp
— 【公式】『やまとなでしこ20周年特別編』7月6日・13日月曜よる9時、2週連続放送決定! (@nadeshiko20th) June 28, 2020
やまとなでしこ再放送するにあたって矢田亜希子と押尾学が同時に映るシーンはどうするのか、反町家のドーベルマンは元気なのか?心配は尽きない。
— 食べるサラダ (@taberu_salad) June 28, 2020
松嶋菜々子(出演), 堤真一(出演), 矢田亜希子(出演), 筧利夫(出演), 須藤理彩(出演), 東幹久(出演), 西村雅彦(出演)(2001-03-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
この記事への反応
・お塩先生、地上波で解禁されたの?(゜Д゜;)
・お塩さんをどうカットするか見ものですね
・粋スギィ!
・カメレオン!
・何回観ても飽きないドラマ
正直色々な意味で諦めていたけど
局の皆様の尽力、有難うございます
・お塩先生出られますか?
・これ見ると、カップラーメン食べたくなる…
観てなかったけど
押◯学さん出演のせいで幻のドラマになってた
という事情は把握したw
押◯学さん出演のせいで幻のドラマになってた
という事情は把握したw

カットですよ(笑)
作品に落ち度は無いやろ
静岡県民にとっては再放送のし過ぎて軽く飽きられたな
押尾先生のおかげでもう何年も放送してないが
はまだ?
まあ活動再開してるから良いのか
wikiったらポアンカレ予想は解決済み
あれ女が死んでたんだよね
だがインパクトとしてはヒルズ多目的トイレに敵わないという
全カットで無問題だね。
いろいろカットされてるから安心安全だよ
面白すぎ
若い奴がお塩なんて押尾学に使わないからな。
テレビの内容だけでわかった様な書き方だな
あの中に蜃気楼の息子と桃の社長もいたが、その書き方だと知らなそうだな
そしてそいつらは圧力でいなかったことにしてるってのも知るわけないよな
まあ蜃気楼の息子はそのまま死んだ女と同じ末路迎えたみたいだがなw
んなわけねぇだろ
やめたれw
まさにはまり役だった
キャラがぶっ飛んでて面白いのに
別に幻にもなってないが、適当なこと言うな運営
いや若い子知らんやろうし幻でもいいんじゃねえの放送できなかった経緯あるし
これめちゃ再放送率高かったしな