• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【速報】埼玉県知事が呼びかけ 「東京の飲食店の利用自粛を」



記事によると



・埼玉県の大野知事は29日、埼玉県民に対して、「都内での会食や繁華街への外出は、ぜひとも可能なかぎり避けていただきたい」と自粛を呼びかけた

埼玉県内の感染者は増加傾向にあり、都内で感染しているケースがみられるという

この記事への反応



そらまあそうなるわな。

ああ、移動規制への布石だ。
しかし都内への通勤通学も多いしその逆もあるしなあ。
呼びかけだけではなかなか難しいかも。


久しぶりに大野知事の姿を見たような気がしている。もっと前面に出てコロナ禍に対してのアナウンスをしても良いと思う。

リアル「翔んで埼玉」

「埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!」

マジで関所できそう。

会社へ出勤するのも不要不急では???

都内で感染して埼玉県に広めているって見解なのかな。まぁ言い分は分からんでもないが、感染経路をしっかり把握できていないなら、感情論に近いと思うね

これが噂の東京差別かw

飲食店に死ねというのかって声出そう。
病気で死ぬか経済で死ぬかだよなぁ、嫌な選択肢だよ


先生ー!池袋は東京ですか?埼玉ですか!?

映像もちょっと見たんだけど、利用自粛にプラスして遠回しに「東京の飲食店で働いている埼玉県民は職場行くな」ともとれるような表現してた。通行手形だなやっぱり。

埼玉県民は東京で働いてる人が多いからなぁ







東京に限らず、しばらく人混みには近寄らないほうがいいよな





B07SH5PW3G
二階堂ふみ(出演), GACKT(出演), 武内英樹(監督)(2019-09-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2


コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:31▼返信
東京はクズだらけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:32▼返信
トンキン自重しろよkzども
お前らが全国民に迷惑かけてるって自覚しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:32▼返信
東京への通勤が大半なのに無理言う
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:32▼返信
勝ち組と思っている、人口密度が高くて、狭くて住む気になれない、世田谷区民が一番のがん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:34▼返信
パンデ埼玉w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:35▼返信
事実東京から広がったんだから全道府県は東京を名指しして注意喚起するべきだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:35▼返信
いや正論やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:35▼返信
>>6
東京から出たやつにはなんかしらの罰与えてほしいわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:35▼返信
すまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:37▼返信
もうサイタマラリアの季節か
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:38▼返信
千葉は島国だから、千葉入国するところに関所を設ければ簡単に封鎖できるな。
東京人入ってくるなよ。千葉県民にパスポートを申請しようぜ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:39▼返信
サイタマラリアじゃなくて東京コロナだな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:40▼返信
>>11
森田知事はそこまでできるやろか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:40▼返信
逆だろ
トンキンが蛮族の村だからこうなってんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:40▼返信
宿泊業やってるけど、車のお客さんは首都圏を回避して来てるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:47▼返信
>>13
森田ができるわけないだろうな。去年の台風15号19号21号と何もしなかったんだからなぁ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:47▼返信
いい加減にしろよ東京
てか好きで東京に上京しといて勝手に帰郷するとか上等こいてんじゃねーよ雑魚
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:52▼返信
田舎もんは東京に来んな
そして今東京にいる田舎もんは帰るな田舎に
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:52▼返信
事実として岩手県の対応が正しいのだからそりゃ追随する自治体も現れようて
懲りもせず空港を再開させて帰国者の検疫体制が追い付かないと悲鳴を上げる空港会社が暢気すぎるんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:52▼返信
通名森田健作、本名鈴木栄治はもういいよ。実績があるんだろうが、台風の一軒で支持率下がって、コロナの件もいいことできずにもう終わった。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:56▼返信
千葉の知事なんて感染疑惑者に抱きついていた印象しかないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:57▼返信
東京へ通勤してる時点で密は避けられない件
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:57▼返信
そもそも埼玉は東京のベッドタウンみたいなもんだろ
仕事に行くなとでもいいたいのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 22:59▼返信
地方の繁華街での感染も東京から興を求めて来た客からと判っている
東京の繁華街を止めれば日本全体の感染リスクは大きく減らせるはず
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:00▼返信
>>23
そうだよ、テレワークしろよ
お前が出勤することによって人が死ぬかもしれないんだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:01▼返信
>>2
じゃあ流通とかインフラに頼るなカスw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:04▼返信
トンキンばっちいから仕方ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:04▼返信
うるせぇ、小池に直接文句言えよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:05▼返信
東京封鎖しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:05▼返信
>>28
小池を当選させたのはお前らトンキン民だろ
しかも今回もまた小池にしようとしてるじゃねーか無能どもが
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:07▼返信
埼玉、一生籠もってもらっても構わんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:14▼返信
どうせ、新大久保のチョ.ンが持ち込んでるんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:17▼返信
新型コロナの性質が明らかになるにつれてワクチン開発の希望は絶望に代わって来てるから
ウイルスと共生の時代だなんだと言うなら拒否する権利くらいは地方にあるだろうよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:17▼返信
埼玉人が東京に来るな!
どんなウイルス持って来るか分かったもんじゃない!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:20▼返信
特に池袋に行く人が多い
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:20▼返信
翔んで埼玉なら逆やろ
池沼の意見だけ攫ったんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:24▼返信
>>30
小池以外自民党にパイプ持っててロクな奴いるか?
桜井誠も所詮はアベガーだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:24▼返信
池袋の東武百貨店に集まる客の田舎臭さは異常。埼玉人は自粛しろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:27▼返信
遥か昔、「えどわずらい」って言葉があってな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:27▼返信
そらトンキンなんてコロナ培養実験場だし
当たり前だよなあ!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:30▼返信
馬鹿らしい。何の意味もない
カラオケをしないことも、キャバクラに行かないことも、旅行をキャンセルすることも、野球を無観客にすることも、イベントを中止することも、飲食店の座席を離すことも、何もかも全く意味がない
いくら自粛したって満員電車で通勤することですべてがチャラだ。どれも満員電車より密じゃないし安全だ
それともコロナは仕事や出勤では感染しないとでもいうのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:33▼返信
東京に行った埼玉県民はそこらへんの草でも食えということかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:34▼返信
※41
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:40▼返信
※41
実際、全員マスクして喋んなきゃ電車で感染しないのは
今までの動かしてきた結果としてわかってるやん
飛沫感染だから唾飛ばすのがダメなんだよ
電車が良くてカラオケ、ライブ、スポーツの応援、キャバクラがダメなのは理にかなってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:47▼返信
>>1
東京だけ封鎖すべきかもな。せめて夜の街だけでも。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:52▼返信
>>11
ネズミランドも県民のみにしてくれ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:53▼返信
通行手形待ったなし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:53▼返信
いや周りのお前らも同類だからちゃんとわかれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 23:53▼返信
都民が出張で関西に来るせいで大阪と京都でも感染者が出始めた
もう本当に都民封じ込めてほしいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:06▼返信
新型コロナの殺傷能力は大したことない
特に70歳未満にとっては風邪と大差ない
不要な隔離と追跡が余計な社会的コストを発生させている
現に超過死亡は増えてないのだからいい加減ゼロリスク信仰から目覚めるべき
そのくせ遥かにリスクが高い生活習慣病対策は怠って自堕落に暮らしてた奴がこんなゴミウイルスに怯えてるのは滑稽で仕方ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:08▼返信
埼玉神奈川千葉は東京に通勤してる人多いからな
あっちの歓楽街で遊んでコロナ貰って帰ってくるのが多いんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:09▼返信
藤井七段だけでなく、リアルがフィクションを越えていくことが次々。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:18▼返信
東京の利益は分けてほしいでもコロナは嫌だ、っていう板ばさみで面白いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:22▼返信
千葉もTDL再開したらめっちゃ増えそう
園内でいくら対策しても開園時間決まってる限り行き来の移動の密は避けられないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:27▼返信
>>26
仕事の方々は別に構わんのだがな、彼等は職務上きっちり対策してるから
だが観光行楽帰省で東京から出てくるなって話。山梨のコロナ女みたいな奴なんてその最たるものだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:30▼返信
東京が現状野放し無対策だからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:34▼返信
>>37
自民党とのパイプなんて持ってたらまた都議会が腐るだけだろ糞ボケ
前回小池が勝ったのは悪役として君臨していた自民党都議連と対決したからだろ
もう都議会のドン内田も忘れたのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 00:54▼返信
トンキンのせいでまた増えたんだぞ
なにしてくれてんねんゴミクズトンキン
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:02▼返信
埼玉県に住んでる奴が東京に来て持って帰ってるだけやろ
自ら来ておいて被害者ヅラしてんじゃねえよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:07▼返信
トンキン現実逃避してんな
でてくんじゃねーぞゴミトンキン共
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:09▼返信
あーあトンキンなにしてんねん迷惑すぎるだろ
マジで。クズだらけやんけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:29▼返信
>>55
少なくとも山梨女や熊本男は既に検査受けて結果待ち状態で出たのがいけなかったのでは...?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:31▼返信
>>41
頭悪そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:56▼返信
K1のときも思ったけど、こいつ本当ダメだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 01:57▼返信
自県民守るための当然の発言じゃないの?
むしろ目に見えて増え続けてる東京と都知事が何もしない事の方が問題だろ
医療機関にまだ余裕があるからって、それ聞いた医療従事者激怒する発言だと思うぞ
無対策な上に感染爆発したら全部医療従事者に丸投げします発言と同義だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 02:08▼返信
東京差別だーって、叫んで良いの?
67.一本鎗 改投稿日:2020年06月30日 04:21▼返信
 欧米諸国では、重症者と死者数が多く、感染者の急増は見過ごせない非常事態だろう。
 しかし、日本では重症者と死者数共に低水準なのだから、コロナ感染者の数に一喜一憂する必要は、無いのではなかろうか。
 東京の様な大都市では、ワクチンや治療薬も無しに感染者をゼロにするのは至難の業であるし、PCR検査自体100%正確な診断結果が出るわけでもなく、沢山やればやるほど感染者数は必ずある程度増える。

 小池都知事は、「これからは、感染者数に一喜一憂するのはやめて、重症者と死者数を重視して行きます」と率直に表明すべきだろう。

 コロナウイルスが凶悪化したりしない限りは、感染者数に一喜一憂する必要性は無いのである。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 05:23▼返信
埼玉は東京に住めない人が住んでるんだから東京行くなって方が無理だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 05:53▼返信
大宮のキャバでクラスターおこってるのにそっちはスルーなのな
東京とか括らず夜の飲食店控えろでよくね
そうすると夜の街の関係者がうるさいのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 06:38▼返信
>>67
死亡率水準は欧米諸国と大差ないけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 07:13▼返信
どんなくだりが翔んで埼玉なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 07:36▼返信
てか今東京行くとかキチやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 08:57▼返信
都内って実際のところ平時は埼玉千葉神奈川から来た人ばっかよな
特に埼玉の右の方の人
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 09:26▼返信
俺、東京から埼玉の職場に出勤してるけど、こんなときどうすれば良いのかな?

直近のコメント数ランキング

traq