これは見習いたいオタ活
10万円入ってたのでオタクらしく全額推しに貢いだ。 pic.twitter.com/PIuEXU3j8a
— カシシ🔔 (@the_m_r_p) June 29, 2020
首里城火災復旧・復興支援寄付金として10万円領収しました
首里城の城主名乗っていいかな
— カシシ🔔 (@the_m_r_p) June 29, 2020
政府がもう一回給付金くれたらなー。また寄付するのになー!!
— カシシ🔔 (@the_m_r_p) June 29, 2020
この記事への反応
・かっこよ…
・宝くじ当たりますよ!!
そして 全額…
・格好いい~
・スゴイです!
・かっこいい!!!イケメン!!!漢ですよ!!
こらかっけえわ!

んで寄付金は沖縄県が自由に使うとかなんとか
もう寄付なんかしなくても税金だけで再建できるだろ
お前らの方がよっぽど人生つまらんぞ
ゲームの話しだけしてればいい
そっか
今の沖縄だとこんな事しても中華に流れるだけなのに
ほっとけばいいのに
こいつら給付おもちゃにしてあとで困ったら政府に助け求めるんだろ
この人の自由だから否定はできんけどね
やらんけど。
商品にサービスに店に金落とせよ
それが誰かのお財布に入ってまた消費につながるんだよ
循環させなくてどうする
直しても直してもぶっ壊れるやん
承認欲求拗らせすぎだろ
コメントで叩いて優越感を得ることで自我を保ってるんだからそっとしてあげて。
デニー最低
物買えよバカ
いやそっちじゃなくてこの推しに投資したやつのこと
地下に遺構はあるし、文化財も結構飾ってあった。焼けたけど
再建したら今度こそ管理はしっかりしてほしいねぇ
まじで同意
国から那覇市に管理を移してすぐに出火、決められた対応をせずに焼失させた
さらに言えば那覇市が募金を募ってるがあいつ等は募金の使い道をどうするかとか言ってるがお前らが焼失させておいて用途も決めずに勝手に募金で集金してるからな
出火原因がわからないってマジかよ…
一番の火元になにがあったか調べるだけじゃん
なんで一々呟くんだろ
10万円を寄付してTwitterに上げることでイイねとRTとフォロワーを買ったんですよ
そして寄付金は再建費に充てられない決まり
批判されても仕方ない給付金の使い方だね
穿った見方をすれば、この為に寄付したんだろってなるわな
何やってんだあの糞パヨク
これにはデニーも喜んだろうよ
なんかの反対運動に使われない事を願うわ
また燃やすぞあいつら
寄付とか意味ねぇのw
レプリカの復旧なんてする必要ねぇだろ
承認欲求以外に理由があると思う?
バカやろw沖縄の過失に金出すってww
そんなのに寄付するくらいなら始めから給付金を受け取るなよ
NPOや周辺団体に湯水のごとく流れる金
受け取らなかったらどういう使われ方されるか分からない
寄付なら好きな所にお金を出せる
全然違うんだがお前はバカなのか?
沖縄から地元のお土産とかを10万円分買え、そっちの方が意味がある
どうせまたすぐに焼失するのに
ほんとそれ、給付金での寄付が一番馬鹿げてる
無駄になりそう。
だからバカになれるんだな
返礼品無しのふるさと納税で15万以上寄付してるわ
沖縄に遊びに行って沖縄の観光関連の店で放蕩した方がいいんじゃない?
また麻生にほら見ろとか言われるぞ?
使われ方は政府の財務記録にあるのだが
無知で馬鹿で哀れなのはおめーだよ
自分の勉強不足を棚に上げて主張すんじゃねーよ
お前に居場所なんかねーよ、ネット解約しろバカ
どう見ても回してないよな
別に俺が高額納税者ってわけでもないし、使いみちなんて燃やそうがドブに棄てようがパチに消えようが個人の勝手ではあるけど、せめて黙ってやってくれんかね。
自分の好きなところに寄付できるんだから別にバカではないな
デニー「感動したので龍柱増やします!」
寄付金控除で戻ってくるし。
完全に同じ
そのまま首里城推しってこと?
聖地に貢いだとかじゃないのしらんけど
日本だけど日本ではない(返還前の名残があるので金が外国へ流れやすい)
ならお前はもっと寄付してくれるんだな
城の復興なんか何十年かけてもいい
地元の小売店は今金がいる
まともな人間として金をかけるべきは少なくとも城じゃねえ
これ褒めてるやつは究極の人非人だわ
は?読解力ゼロか
アホだろ。
何のための給付だと思ってんだ
そんな事言ったらキリがないだろ
自分が回した金が誰かがちゃんと日本に使ってるとは限らないし
うるせーよ。他人の金に口出すな。卑しい
お前はいらない。寄付した奴はいる
観光にはなるだろ
なにマジになってんの?
それが一番利口
はちま民みたいな卑しい給付金警察がグダグダうるせぇ
経済回っていいやん
だから、首里城再建そのものに使われるわけじゃない。
あと、寄付は善行だと思うけど給付金の使い方としては本質からズレてるのがなんだかなぁ
端数は基地外活動資金やな
誰も責任を取らず、天下り管理会社は引き続き管理を県から請け負い、火災保険金を受け取って
寄付金も受け取っているのに国に復興をたかり、その金を沖縄の
建築会社に回すという、クソみたいな状態なんだけど、こんな連中の何を推すの?
中国で飲むんだぞ。
火災の原因は突き止められず、使い道をアンケートしてたの無能だろ?ありえねーわ
首里城の募金は確か「首里城再建以外にも使うけどよろしくね^^」とかいう募金だろw
火災の原因もほとんど県が勝手につけたタコ足配線て断定されてたのに責任放棄してるし・・・
あそこ界隈に金やるとか正気じゃないわ
ちゃんと復興だけに使われるといいんだけど
どうせまた同じことになるんじゃないの
貯蓄と計画的な生活は大事やな
ここで取り上げるの違うだろ
左翼洗脳されたやつってホントブタなみだわw
デニーのたかりで日本政府が全額出すのにバカじゃね?(くまもん城は寄付金と熊本が出してる)デニーのポッケないないされるかchinaの奴隷柱に使われるだけやぞ
これもパヨバイトのまとめか?
日本貶しとかにね
ほんそれ!
まずはそこよ!
給付金の10万円はモンストに全部使ったけどガチャ運極は作れなかった
くっだらねえ
寄付はする先をしっかり見極めないと
日本ユニセフと同じような所に金投げたくないだろ?
打ち切るか
かっかっか、阿呆は見てて見下すしかないな
弱い男ほど、俺の酒の摘みになるからな♪もっと、俺に貢献しろ、俺の為だけに生きろ♪雑魚介ども♪あっかかあ♪気ぃん持ちい♪
出所は自分の懐じゃなくあぶく銭でしょ う~ん・・
現地に旅行して現地でぱっと使ってやった方がいいのにな。
言いたくて仕方ないのかな。