Twitterより
ヨッシーを演じて、食材を料理に変える画像を投稿していた
大人気のアカウント『食べちゃうヨッシー』が突如、
活動を終了することを発表した
ペロンッ………ポンッ pic.twitter.com/rUgJOypWo6
— 食べちゃうヨッシー (@Yoshi_tabechau) July 2, 2020
— 食べちゃうヨッシー (@Yoshi_tabechau) July 2, 2020
↓
▶︎▷▶︎@tabechau_kaiju pic.twitter.com/Y2ikXAhRvR
— 食べちゃうヨッシー (@Yoshi_tabechau) July 2, 2020
https://t.co/2amkSYmtLE pic.twitter.com/lIFnGAoOBy
— 食べちゃうヨッシー (@Yoshi_tabechau) July 2, 2020
新しいアカウントで活動する模様
— 怪獣タベチャウ (@tabechau_kaiju) July 2, 2020
※追記
任天堂とは関係ない模様
"諸事情"という言い方で誤解を与えてしまったかもしれませんが、今回食べちゃうヨッシーを辞めたのは自己判断であって、「誰かから何か言われた」とか「任天堂が〜」という理由ではないです。あまり良くない形で拡散してしまったので訂正いたします。
— 高菜良 (@takanara_) July 3, 2020
あと書籍化や商業的な話も一切来ていません。
— 高菜良 (@takanara_) July 3, 2020
普段からDMに来るのは『あ』『1』『、』の試し打ちだったり、"急すぎる別れ"だったりしたので、むしろもうちょっとまともなメッセージが欲しかったです。 pic.twitter.com/y8Id7f99cx
この記事への反応
・な、なんと・・・!
クッパ様に報告せねば
・え!!!突然すぎる!
悲しい
・どれもこれもすっごく美味しそうでした!!!
ありがとうございました!!!
・なんでええええええ?!!
・著作権の匂いを感じる
・世界最強のIP法務部がでてきてしまったか…(邪推)
・最近気付いたのに悲しい
【【画像】名作ゲーム『ヨッシーのクッキー』に出てくる超美味そうなクッキーを完全再現して作った職人登場! クオリティがすごすぎるwwwww】
【任天堂「Joy-Conの改良に継続的に取り組んでいる」「スイッチのライフサイクルを長期化していきたい」】
諸事情…
最強のほうm…いえ、なんでもないです
最強のほうm…いえ、なんでもないです

商業キャラを無断で自コンテンツ化してんじゃねーよ
性的搾取しちゃう話かと思った
本家以外に扱われる事さえないキャラクターが大量にいる会社よりはましだね
任天堂とか関係なくさ
ファン活動越えて金発生しそうならアウトに決まってんだろ
知名度出た時点で切り替えるのは当然
はちまも始めエステルパクってたが切り替えたからな
お前は誰にも知られずに死んでいくんだけどなwwwwwww
ヨッシーが不遇キャラなの認めちゃったね
豚は犯罪者
いや煽りたいだけやろ
構う必要すらない
ヨッシーが不遇キャラ草
任天堂好きは頭の悪いなぁ
駄目に決まってるだろ
版権使用してるってのが商売の一番の邪魔になるからな
アメリカでよくごめんなさいしてるやん
そのうち二次創作なんかも全面禁止になるんじゃね
何を言ってるの?
最初の撒き餌でもういらないってのもあるか
遵法意識があるのはいいこった。
任天堂警察を舐めるなよ雑魚が
任天堂もバカだなぁ
任天堂って本当に心狭いよな
改造マリオパクったマリオメーカーみたいに
任天堂「ソニーSage任天堂AgeしたIGNの編集を雇ったのだが?」
組長「遊びにパテントはない!」
からの〜
ファルコンランチ問題なく続いてるし。
結局ヨッシーを彷彿させるデザインや名前使ってるし商売してくつもりで変えたんだろ
クソみたいな擁護だなおい
元のアカウントを名前も変えず残してアイコンも使いっぱなしで怒られてこのままなわけないよな
任天堂法務部が動いた可能性もあるけど、本の出版の可能性もある
出版の場合はヨッシーじゃそれこそ著作権の関係で出せないからな
日本のスタジオメンバーすら解雇したのにw
自称中学生の言い訳漫画描いたやつか
あれは任天堂動く前に周りに潰されたな
オリジナルでやった方が今後の為には良いと思うよ
他人が作ったコンテンツパロディと称して利用するのってどうなんだろうな。
軽くならいいけど、なんとかぶくぶのやつとかオリジナリティ皆無で作品の要素の大半が「パロディ」じゃん
これなんか企業案件とか来まくったんじゃねーかな
あー…ハイハイ、料理本出版する関係ね
日本人の著作権に対する思考マジでおかしい
今まで崖に蹴り落とされたヨッスィの数を知ってるかね?
ニコニコ→Youtubeでも割とあるよね
根っからの泥棒精神
グレーでもなんでもない、真っ黒
人気が出てくれば逆に邪魔になるからな
日本人も大概パクる事に平気だよな、中韓と一緒
勝手に邪心してくれるから信者釣るのは楽そうだけど
商業展開したいからとしか見えんが
これがアウトならファルコンランチも消えてるやろ
展開出来るようになるな。知名度が出たら
そういう方向性に進むのは正しいよ。
パクられると圧力を掛けるとか最低だと思う。
勝手な憶測で叩かせて楽しいのか?
おい
リアルマネーで人気キャラが売買されたと思ったらそれを阻止する為にハッキングして好きなどうぶつを無料配布するハッカーがオンライン上に出てきたとか色々ガバガバ過ぎる
あっ・・
つまり書籍化かなにかするわけだ
もう任天堂の金で頬を叩き黙らせる手法は止めたらどうなの。
もうそんな時代じゃありませんよw
あとフォントは大丈夫なのか
マリオのハックロム動画を潰した後にマリオメーカーを出すみたいな
任天堂には心が無い
最近の任天堂界隈で起こってる未成年に対する性犯罪を連想させるからだな!
イメージを壊すものは絶対に許せない
ゴキはそれすら圧力と捉えるんだろうな
最も任天堂が関与してたら自ら告知するだろ、どっかのカートとかさ
日本は完全に舐められてるなw
アメリカでは息してないけどなww
大蛇丸の無許可モノマネで人気出たらカドカワから本出す奴とか畜生の極みよなw
天下の任天堂をなめんなよ?
たぶん任天堂ってよりお金の動きでてきたから電通あたりが食いついてきて変えさせたんだろ
YouTubeにしろファンメイドにしろ任天堂商品で収益化するのが許せないんだろ
但し、転売は除く...(公式がしてるから転売ダメとは言えない金に汚い任天堂)
そりゃここで法務部ガーしてる豚がいるからなw任天堂の著作権関連だといつも法務部ガーしてるやん
任天堂に通報し続けた甲斐があったわ
しないよ
まずはメールで訴える云々言ってくる
そこで大体潰される
抗ったら個人だろうが容赦なく訴訟
金なんて発生してなかったのに
割れという巨悪は放置でクソザコナメクジには鉄拳制裁
これが任天堂最強ホムー部
むしろちゃんと対応したたげ評価する
にじ界隈は著作権にたいして舐め腐ってるやつが多すぎ
他人の著作権侵害しておいてこの面の皮
まずお前は著者侵害なるならないの違いを勉強しろ
収益化してても訴えないソニーという懐の深い企業もあるんやで?w
もっといえば収益してないファンメイドでも凸するのが任天堂(お金が絡んでなくともファンの二次創作も許さない)海外ではこれが理由で信者からも対応の仕方を批判されてたからなw
俺もこれだと思う
他はあんまり聞かないのに任天堂だけやたらと厳しいよね
書籍出せたらなーとか思ってんだよ
その類いがまったく話題にならない企業はそこら辺が寛容なのだろうけど任天堂はいつも対応しているイメージだからそういう噂が出るのは当たり前だわな
そうじゃないならどうでもいいよ
任天堂のキャラ使って有名になれたから
オリジナルキャラにすげ替えただけ
まあそれじゃこんなに人気にならなかっただろうけど
名前を売るのに有名なコンテンツにタダ乗りして売れたあとはオリジナル化ってのは実に賢い