• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494021000.html





記事によると


東京都によりますと3日、都内でこれまでに新たに100人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは2日連続です。



関連記事
【ヤバイ】東京都、新たに100人以上の新型コロナ感染確認! 100人以上は5月2日以来、61日ぶり!



この記事への反応


   
12時前に100人以上とかやば!

給付金もう10万円はよ

これ第2波なん?第1の残りなん?

これからもっと増えるぞこれ

10万じゃなくて10億円配布よろしく

陽性率は?

分かったから20万円はよ



東京都、早くなんとかしないと!
このまま止まらないぞこれ!



B088YKRVMX
吾峠呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(560件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:58▼返信
とうとう始まったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
ありがとう小池百合子
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
終わりですね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
集計はっや!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
都民アホでしょ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
有害職は閉店してどうぞ。
まともな職業で人生やり直して。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
たまに言われてるけど東京さえどうにかすれば収まりそうよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 11:59▼返信
ノーガードで県外移動も自由にすればどうなるか?
そんな事も解らない役立たず共が国を担ってるんですね^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:00▼返信
感染者の指数関数的増加を誤魔化すために、日々発表が早くなるぞw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:00▼返信
ロックダウンしないなら、夜の街関係者は「私は夜の街の人です」と分かるように名札でもつけてくれw
近寄らないようにするからww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:00▼返信
結局もとに戻ったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:00▼返信
百合子「私がいないと何もできないんでしょ?」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:00▼返信
行政の休業要請に従わない店舗に罰則つける法案早く可決しろ
間に合わなくなるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:01▼返信
おもしろくなってきやがった
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:01▼返信
※10
でも緊急事態宣言解除後の感染者見ると夜の街以外の方が多いんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:01▼返信
急に増えたわけではなく、検査体制がようやく整ってきたというだけの話。
これまでも実際はこの程度かそれ以上の数の陽性者は普通にいたってことさ。
ガールズバーとかキャバクラのバカ女共はマスクもしないで客引き接客してるしな。
さっさと潰れてしまえと思うわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:01▼返信
先に言っておく、このまま数が増えれば絶対に数字を言わなくなるぞ、と、ここは日本や、リトル中国やからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:02▼返信
>>9
今日の内に明日の発表をするようになるかもしれない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:02▼返信
東京都、早くなんとかしないと!
このまま止まらないぞこれ!とお叱りを受けたり。
でも、でも、
本当にみんな頑張ってる。
感染するかもしれないという不安の中で。
ブログで言われて涙が出ます。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:02▼返信
罹ったら後遺症が一生残るかも知れないけど、陰性になったら後は自己責任です
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:02▼返信
ぬかしおる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:03▼返信
どうでもいいよ。経済活動を優先しろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:03▼返信
50がしばらく続いてポンと100人なったから100がしばらく続いたらポンと200になるんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:03▼返信
接待を伴う飲食業は自粛させろ
キャバクラやホストな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:03▼返信
はじまるのか、黙示録のときが…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:03▼返信
>>16
この1ヶ月陽性率ドンドン上がってるよ
検査数足りてないんじゃないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
関東を閉鎖しないともう間に合わん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
東京ってお猿さんしかないのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
未だに国や都の言い訳を真に受けてる頭お花畑がいるの笑うわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
トンキンさぁ・・・感染者数。増えまくってんじゃねーかよ。
増大してるのお前らのところだけだぞ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
都民を全員北朝鮮送りすれば日本は救われる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
※23
指数関数的に増えんだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
この1週間で関東出入りしたやつに罹ってる可能性は大きいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:04▼返信
はい1週間で1000床
キャパオーバー死亡
オーバーシュー
ロックダウン
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:05▼返信
オリンピック中止確実です!! いやっほう!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:05▼返信
マジかよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:05▼返信
増加してるのに何もしなければそりゃ増え続けるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:05▼返信
東京をラクーンシティに改名しよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:05▼返信
>>31
経済活動が弱まるからダメ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
百合子おおおおおお!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
だから緊急事態宣言解除すべきじゃなかったんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
もはや前ほどの緊張感がないし対策もなんもしないんだから増え続ける一方
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
梅雨で感染者が減るとは何だったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
別に増えてもいいよ。経済活動の方が遥かに大事。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
で、バカ国民は自粛と解禁を繰り返す誰も幸せにならないクソ案を喜ぶと
年寄りしか死んでないのにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:06▼返信
※30
都民が日本中にまき散らしに行ってるから日本中もう無理だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:07▼返信
油断した時が危ないって昔から
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:07▼返信
>>40
仕事の移動は出来るよ、
不要不急の移動を制限するだけ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:07▼返信
ウイルスは湿気に弱い草
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:07▼返信
タカをくくって対応が遅れて気が付いたら手遅れって第一波と同じ流れなんだけど国も都もアホなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
これが世界の選択か
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
withコロナでGoToすんじゃねえよ江戸カス共
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
>>40
午後になって日本中にトンキンが感染をばら撒いたら
県外の経済が弱まる上に病床まで埋まる。
もっと悪い。
移動制限を再度やるほうがダメージが少ない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
経済再生担当大臣が新型コロナ対策担当大臣を兼任してんのがそもそもおかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
あ、リボ払いでお願いします
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:08▼返信
西村担当大臣「あとは流れでお願いします」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
>>1
日本が不幸になると活き活きしだす奴らがいるってのがな
ここの管理人とかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
もうダメですね、まともに検査してるからとかそんなのは言い訳です
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
※51
金くれる経済派がうるせーんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
感染者が増えて病院受け入れが出来なくなれば、コロナ以外の病気でも死者が増えるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
普通に増えてくでしょうね。他の地域で経済は回すから、関東圏はロックダウンでどうぞ。出てくんなし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
だから早すぎないですかねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:09▼返信
>>53
週末はきみの街に遊びにいくね(๑˃̵ᴗ˂̵)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
いつもこんなタイミングで発表だっけ?早くない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
新型コロナはブラジルとかのおかげで底が見えちゃったんだよなあ
国民を壊滅的ダメージを負うまで殺し尽くすような危険なウイルスではなく、ほとんど抵抗力のない年寄りや病弱なやつだけが少数だけ死ぬ雑魚ウイルス
3年で世界人口の2.5%を殺したスペイン風邪にすらはるかに劣るただの風邪
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
東京に関所作れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
早いな、150人くらいでたんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
もうノーガードで行くって決まったんだからいちいち騒ぐなよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
都民は今年のお盆や夏休みは田舎に帰省しないほうがいいと思う
帰省しても迷惑がられるだけで良いことないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
特に観光地は一度感染のクラスターが発生したりすると
風評被害で仮に県外移動が可能で営業してても県外から人は来なくなる。
トンキン達に来てもらわないほうがマシ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
夜の街からどんどん拡散w
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:10▼返信
地方でも感染者出始めてるし緊急宣言するしかない
ディズニーランド行った奴らからも感染が更に広がるだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
とろい
うざい
きもい
よわい
うんこ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
ノーガード戦法で
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
怖いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
感染者が出てないのに自粛強要して、感染者が多数出てるのに何もしない

意味わからん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
怖いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
病院がキャパオーバーになって、コロナ以外の死者もどんどん増えるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:11▼返信
>>49
不要不急の移動そのものが経済活動なんだから制限しちゃダメ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
世界的にコロナを警戒してるからまだこの程度で済んでるけど、経済の方が大事だとか言って日常生活を送ってたらガチで人が絶滅するぐらいやばいぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
>>66
ブラジル国民の半分以上がコロナで失業しましたよ。
死ななきゃ問題ないわけじゃない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
正直コロナとか別にって感じだろ政治家も
死ぬのジジババばっかだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
>>54
感染なんてとっくに全国に広がってるよ。今更経済を犠牲にしてまで制限をする必要はない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
百合子のせいで、もう通常通りのお盆は無理だな
7月頭から1ヶ月対策に動けば間に合ったのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:12▼返信
100人超えた時点でカウントやめて発表するシステムになったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:13▼返信
国「選挙のほうが大事だから勝手に死んでくださいw」
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
>>80
観光地に一般人が移動して、最初の1度は移動できても
クラスターや感染者が出たら観光客はもう来ない。
経済活動なんて出来ない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
ウィズコロナです!みんなかかって運の悪い人には死んでもらうか後遺症抱えてもらって、病院はこの世から無くなります
ウィズコロナなので当たり前です!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
>>81
どこがだよ?アメリカなんて経済活動しまくってるけど全滅なんてあり得ないぞ?日本経済は諸外国と比べてうんこなんだから経済を優先しなきゃダメ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
第一波の退院者と同数くらいだからまだ平気な認識なんだろうが、これだとすぐまた満床になりそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
このままじゃなすがままされるがままじゃない
感染リスクが高い場所や業種はわかってるんだから
より細かい区分での休業要請を実施していくべきなんじゃないの
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
いや、別にこのまま増えていけば経済だって死ぬんだから若者も死ぬでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
>>65
数を整えるためやぞw 時間置くとどんどん報告があがってきてしまうからなーw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:14▼返信
テドロスに並ぶ戦犯が現れたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信
収束してないのに解除したから毎日電車メチャ混みw
そりゃこうなるわなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信



もうトンキンは捨てよう!


98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信
トンキンたちの1度の観光のために
他県の市民の健康を危険にさらして
観光業を風評被害で滅ぼすなんて容認できない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信
わかったよ百合子に投票するからなんとかしてくれ百合子
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信
都知事は投票日を明後日に控えていて厳しい時だろうけど、此処は誠実に対応する方が今後の4年の任期のためになると思う。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:15▼返信
在宅でゲーム捗るじゃん・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
そもそも東京の感染者なんだから東京の病院で受け入れろよ
なんで近隣県の病院に頼ってきてるんだ

自己責任で処理しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
こんな状況でGoToとかぬかすんじゃねぇだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
一波だろうが二波だろうが、増えてることに変わりない
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
西浦教授をチームに呼び戻そう、、、
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
都会の連中は自粛ですらできないアホかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:16▼返信
投票するから金をくれ!
投票するから金をくれ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:17▼返信
メルトダウン、メルトスルーってあったから
東京はロックスルーや
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:17▼返信
ホストの全体検査いったん中断すれば?
見かけの数は減るぞ
他の県みたいに
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:17▼返信
>>82
数字のレトリックで騙されてんなあwww
コロナ期間中の失業者は5%だけだがw
そもそも失業要因も資源大国だったブラジルが他国の市場縮小に引っ張られたってだけだしな
アホは稼働年齢層の就業率と失業率の差もわからないっぽいし
112.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月03日 12:17▼返信
逆に東京だけで収まってくれてよかったと思う。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:17▼返信
おいハゲなんとかしろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:18▼返信
>>58
まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫まだ大丈夫
なんとかなるから大丈夫
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:18▼返信
>>106
妄想乙
お前の県だけ東京からの物流止めるわw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:18▼返信
>>110
それやっちゃうと経路不明率がね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:18▼返信
トンキン終わってんな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:18▼返信
はや
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
>>5
おまえらもなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
ホストってみんなコロナなんじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
>>111
実際に国民の半分が仕事につけていないのだから
同じことだよ。なんと呼ぶか何ていうのは人間の都合でしか無い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
よーし土日遠出したろ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
緊急宣言しよう
生活できなくなった人には海外移住してもらおう

日本の適正人口7000万人なんだから人口減らすにはいい機会
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:19▼返信
だから感染者数が多い都道府県は県外移動を制限
県内に不要不急の外出禁止
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
夜の街が問題なら、門限決めればいいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
>>19
アベノガスマスクをお願いしろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
マスクしてるだけで、もう平常みたいになってるからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
まだワクチンもない特効薬も見つかってないなにより患った場合身体にどんな影響が出てどんな後遺症残るかまるで全容を掴めてない、にも関わらず油断しすぎよねジャパン
精神論根性論神風信仰みたいなのの悪い面もろに出たよね、不思議な力がウイルスから日本を守った的なバカな事言ってるやつたくさんおったよな5月下旬あたりは
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
もう今年いっぱい東京は出入り禁止でいいよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:20▼返信
4桁未満は0だって何度も言ってるのに(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
これはまた10万配らなきゃダメですわー
金?刷れば?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
>>130
来月には5桁未満になってそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
来週には200人越えて来そうだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
>>114
言っとくが他県の奴らが東京にコロナ持ち込んでるんだからな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
>>115
東京から地方に来る商品なんて少ないから止めてもいいよ。
地方から東京に送ってる食料や商品のほうが遥かに多い。
地方はたいして困らない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
選挙ファーストですからwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:21▼返信
>>114
ベッド余りまくってるから実際まだまだ大丈夫なんだけどね
一時期ベッド埋めてた人達、95%以上退院済だから
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:22▼返信
>>128
お前が言ってることって実は全部一般的な風邪にも当てはまるんだよなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:22▼返信
とうとう午前中に発表するようになって大草原
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:22▼返信
>>114
日本中にこんだけ迷惑かけてんだから都民だけ税金2倍払えよカス
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:22▼返信
結局後遺症ってどうなってんだ
あまり情報出てないから稀な例なのかもしれんが
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:23▼返信
何故こうも東京だけ
身勝手な人間が全国から集まってるとしか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:23▼返信
>>135
一千万人の市場が無くなったら関東や東北は干上がるんだよなあw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:23▼返信
検査数増やしたから当たり前じゃん
検査数増やせ増やせって散々言ってたくせに
増やしたら文句言うとかまさに愚民だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:23▼返信
指数関数的にドカンと来たらもう止まらんと思うけど
この段階で何も手を打たないってのは政府も都もなんでなんだろう?
無能とかそういうレベルじゃなく、普通対策しようって思うよね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
東京ウィルスお願いだから地方に来ないでください。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
こういう時に苦言を言ってた専門家会議は廃止済みだし
医師会ももう口出せないだろうし凄い事になりそうだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
大阪愛知の拡がりほぼ見られないけど何が違うんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
政府もやる気ないみたいだしな
まぁヤツらは自分ところに金引っ張るのに必死で対策なんて元からやる気ないけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
>>148
民度
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:24▼返信
※146
地方出身者が広めてるんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
昼休み中に見れて嬉しいわ
毎日こんくらいに発表してくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
>>1
まだ前夜祭だから 来月GoTo始まってからが本番よ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
国が簡単に動けないのは分かってるから、今からGoToを考え直せ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
>>143
東京から地方に来る商品の物流を止めるだけなんだろう?
地方から東京に移動する物流は止まらないじゃん。
市場も消えない。
地方は困らない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
※148
人口(密度)が圧倒的に多いってのはあるだろうけど、
民度の差は大きいんだろうな。
故郷じゃないお上りさんが多い土地だから郷土愛もないし
何かあったら故郷に帰れば良い程度の奴も多そう。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
>>151
東京がそういう土地やがな
いやなら出てけばいいだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:25▼返信
検査数を増やしたとか言われても、ねぇ?増やさなくても多かったやん、言い訳だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
>>148
検査数
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
>>40
東京だけなら日本全体で助けられる
敵じゃ無いからな
ただこのまま放ったらかしにするのは諦めた方が良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
マジで飲食はテイクアウトだけにしろ!夜の接客業は自粛しろ!
都は選挙終わるまでダンマリだろうし政府が要請出せよ早く
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
経済活動を軽んじてる奴が多すぎ。来年はブラック企業で働きたいの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
マジで飲食はテイクアウトだけにしろ!夜の接客業は自粛しろ!
都は選挙終わるまでダンマリだろうし政府が要請出せよ早く
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
ワイ、東京民、次は自分がかかるかと恐怖に怯える。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
ぶっちゃけ東京無くなっても地方は何も困らないという現実。
怖いのはウイルスを拡散される事のみ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:26▼返信
このままだと2週間後にブラジルになるかもしれん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
緊急事態宣言出して東京封鎖しろwwwwwwwwwwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
>>145
具体的になにができると思う?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
1週間後には倍、2週間後には倍の倍、そして一ヵ月後には4桁だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
東京っていつも足引っ張ってんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
>>163
経済心配だからこそ、感染を爆発させちゃいけねーんだろが
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
「事件は会議室で起こってるのよ」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
※165
こんな時間にはちまやってるようならテレワークかニートだろ?
大丈夫じゃね?宅配の荷物からも余裕で感染するからそこだけ気を付けてね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
検査数を増やす増やさないに限らず感染者は現に増えてきてるんだからその辺を理解してくれないと…
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
>>162
そんなことしたら不景気になっちゃうよ。ダメに決まってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
都民のアホさ加減はやばい
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:27▼返信
そりゃ無能ババアがやってりゃそうなる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
>>121
お前マジでガイジだな
高校や大学通ってる学生は失業者か?
一般就労不可な障害者は失業者か?
そもそも求職活動していないものは失業者か?
就業率ってのは稼働年齢層のうちどれだけが働いてるかを表す数字であって失業率とはなんの関係もないんだよバーーーカw
増加した失業者数は800万人で、これは人口の4%。てかそもそもブラジルはほぼ常に年間の失業率は10%超えてる国だっただろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
感染爆発の重大局面だな
前の緊急事態宣言出されるときと同じ状況だこれ
こっからの2週間で全てが決まる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
東京だけですからw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
来んなやトウキョーウィルスども
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
これはいけない友愛する在日を早く安全な祖国に帰さないと感染させてしまうぞwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
12時で100ってことは夜は200で
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
夏に感染爆発を引き起こして
冬まで突入してオリンピック開催を確定的に早く断りたいとか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
>>141
味覚、嗅覚が戻らない可能性がある
嗅覚はともかく味覚が一生戻らないってのはマジ最悪
どんくらいの確率かは分からないけど
罹らない事に越した事はない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:28▼返信
感染拡大防止は勝手にやってくれ。感染者は病院とホテルにぶちこめばいい

医療崩壊一直線
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
>>137
だから大っぴらに発表できるようになったんだね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
今日も今日とて満員電車
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
せめて学校だけでも休校にしないと
国はなにやっているんだよ
命がかかっているのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
ロックダウン!ロックダウン!ロックダウン!
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
前の緊急事態宣言と同じ流れだから、今度は早めに出さないとマジで終わる

経済がどうこう言ってる場合じゃない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
さっさと首都を大阪にしたほうがいいぞ
都民より府民のが優秀だしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
>>157
関東出んな一生引き篭もってろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
別に騒ぐことじゃねえだろ
「経済優先」なんだろ?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
ほんと先が分からんな・・・
とにかく自分が罹らないように気を付けるしかない・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
暖かくなったら収束とはなんだったのか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
>>172
あほだなぁ。感染と経済活動はトレードオフだからな?どっちかを選ばないといけない。日本は経済活動を選ぶべき。ただでさえ消費増税のせいで不景気だったのに益々自粛させてどうするんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:29▼返信
都合悪いことは全部地方に責任擦り付ければいいから東京は常に民度が最高峰だよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
>>148
知事
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
はよなんとかしろやぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
※190
休校にするとガクリョクガー、ベンキョウガー
休校にしないと、コドモガー、イノチガー

もうお偉いさんも面倒になったんだよ馬鹿の相手すんのw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
せっかく4~5月に学校を休みにしたり必要最低限以外の店舗を営業停止にしたりして、
巨額のカネをかけて自粛要請を出して1日の感染者数を1桁まで抑え込んだのに全部無駄になったな

それもこれも市中感染がおさまる前に移動制限や自粛を全面解除にした西村や小池の責任だぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
さぁ、緊急事態宣言無し、自助努力だけでどれだけ抑え込めるかな?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
>>141
退院者のうちの7%程度が体力低下等の後遺症有だって
入院はタダだけど、陰性になって退院する時体力低下でリハビリを要する場合も多いらしいけど、そっちは自費なんだと
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
>>179
読んでほしいなら2行ぐらいで書いて読む気にも成らない。
自分の知性を誇りたいなら文章ぐらい要約してから言って。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
最低でも100人超えってことか?
実際は180ぐらいまで行く可能性もあるのかこれ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
夜の接客業がって言っとけば大丈夫
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:30▼返信
感染経路わかってるなら、発表してくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
※193
やはり古の都市にすべき

奈良だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
>>197
猛暑レベルで暑い国ですらコロナは蔓延してたからなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
マスクすれば満員電車でもいいとか言ってバカはどうした
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
昨日は「しっかり検査したのでー」とか言い訳してたけど
今日も同じ言い訳するのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
>>192
餅よりも少ない致死数でどう終わるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
東京は何もかも全部消毒しろ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
もう少ししたらまた医師会が騒ぎ出すだろうから緊急事態宣言出すようになるんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
>>137
その考え方が危険なんだよ
医療崩壊はベッドの数で崩壊するより医療従事者の感染や院内感染で崩壊する
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
死ぬのは疾患持ちや高齢者なんだから、拡大すればするほど医療費や年金を節約できる、医者?しらねーよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:31▼返信
>>198
経済活動って言ってるけどさ。具体的に何を指してるのさ?
観光なんだろう?1度でも感染者が出たら観光客なんて来ないよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
>>203
経済を考えれば至極真っ当な判断だわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
人と従業員が接触したり近距離で会話したりする飲食店を禁止し
違反した店舗を処罰する法律や条令を作るのは現状でも可能だが
それをやらない無能は誰だ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
>>155
栃木や茨城や福島の農家のおじさんは消費してくれる都民様がいなくなるととてつもない余剰を抱えることになっちゃうね^^
収入も減るんじゃないかなあ?

これでわかるかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
※184
未だにこの手の馬鹿いるんだなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
病原菌は駆除します
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
>>213
重症者は減ってるから大丈夫だって
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
5月の末一桁になってた頃に解除焦ったのが全ての現況だよな。
予定通り6月まで自粛続けて0にするべきだった。
経済経済と前のめりで結局元の木阿弥とか馬鹿過ぎて擁護不可能。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
※205
色んな症状があると思うが7%か
恐らく年齢や持病にもよるんだろうけど
罹らないことが大事だね
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
>>198
消費税下げろよ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:32▼返信
感染拡大収まらない→爆弾台風が来る→避難所がスーパークラスター化

230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
Go Toキャンペーンだして、浮かれさせちゃったのまずかったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>212
そりゃ出社しなきゃ職を失う人が多いからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>205
それはウイルスのせいじゃなくてずっと寝てたからだろ
高齢者入院のあるある
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
感染経路不明がどんどん増えるぞ
法に触れちゃうような事してるお店行きましたって言えないし
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
道端に死体がゴロゴロ転がるようになれば、みんな勝手に自粛するやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>206
論破されたから読みませんは草
失業率が何かすらわかってないガイジの哀れな敗走を確認しました
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>216
医師会はまだ大丈夫って言ってるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>222
そう思うなら勝手に餓死してどうぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
>>225
死ななきゃOKみたいな理論はアウト
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
おいハゲ対策しろや
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:33▼返信
皆さん
来月は馬鹿のお盆里帰りで日本終了です☺️
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
つーかなんでこんな早く発表してんだよ
時間くらい一定にしろよ 
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
これ前回みたいに帰省ラッシュ始まるやん
マジ前回みたいになってきた
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
現状は少ないから問題無いとかほざいてる馬鹿が多すぎ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
東京を隔離出来れば良いのにな。
それが可能なら東京人が全員罹患しても気にしないのに。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
>>233
十代も同様だぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
>>226
後出しジャンケンやめろ
どうせ6月まで延長したって陽性でて7月まで延長すれば良かったって言ってるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
>>203
感染広げたホストやキャバクラは自粛解除する前に勝手に営業始めていたよ
感染対策すらろくにしない連中が行政の要請に従うと思っているの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
小池「しらん」
西村「好きにしろ」
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:34▼返信
>>197
アフリカじゃ今爆発的に広がってますよ
楽観論者の言うことは真に受けないほうが身のためだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
>>241
その前に4連休あるんだけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
>>222
ちゃんと読めって。
東京から地方に来る商品の物流を止めるだけなんだろう?
地方から東京に移動する物流は止まらないじゃん。

だから地方から東京に移動する物流は止まらないじゃん。
地方は困らないよ。何度も書かせるなよ。しょーもない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
>>210
色々埋まりすぎていて開発ができないから却下で
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
喉元過ぎれば熱さを忘れるって本当だよな。
緊急事態宣言出た時って感染者90人くらいだったんだぜ?
慣れすぎだろwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
>>214
餅は感染しないからな面倒くせ〜w
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
※230
GW以降感染者全然出してない、出ても1~3人程度の県からすれば、関東のおかげでほんと大迷惑だわな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:35▼返信
経済活動を軽んじてる奴は明日からブラック企業で働けよ。景気が悪くなるってのはそういうことだからな?新卒はまともに就職すらできない奴らも出てくるだろう。そうなれば第二の氷河期世代の誕生だな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:36▼返信
※197
そんなデマ信じてるバカなんていたのかww
ブラジルを見ろよwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:36▼返信
>>246
医学的に説明してみろ
ただの廃用症候群だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:36▼返信
これを緊急事態と言わずして
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:36▼返信
少ない日は遅く出すんでしょ知ってるゾ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:36▼返信
>>219
ダメージ受けるのは観光だけじゃないだろ
ありとあらゆるエンドユーザの絶対数が減るんだから原材料までを含む流通、生産過程にある全てが死ぬから
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
ほんと無駄に動いて感染して
最後に尻拭いするの医療従事者なんだからほんと勘弁してほしい。
ま、私看護師なんですけどね(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
やはり最低でも市中感染者数0が1~2週間続く状態になるまで自粛を続けるべきだったな
またまた小池や西村が目先のカネや経済を優先して中途半端に自粛を中止した結果がこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
>>256
それは検査してないだけ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
アメリカのつくりすぎた人工呼吸器、1000台買わされてよかったなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
あーこっちは感染者もなく平和にやってんのに…
都民は消えろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:37▼返信
>>261
これから少ない日なんてあるんだろうか
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:38▼返信
>>255
感染力という強力な武器を持ってるのに餅に勝ててないんじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:38▼返信
>>166
東京は日本経済の中心な
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:38▼返信
120人以上確定だとよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:38▼返信
経済よりも命の方が大事、戦後すぐに立ち直れたんだから甘えるなよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:38▼返信
また在宅勤務でゲーム三昧の日々になるかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:39▼返信
夜の街を止めれば減るのに
皆別のところで争っているね
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:39▼返信
>>236
長くて、そもそも読んでいないんだよ。論破してたの?
読んで欲しけりゃ要約して2,3行で書きなよ。
知性が有る人なんだろう。証明してみせな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:39▼返信
低辺の口減らし始まったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:39▼返信
小池「コロナと共に生きて行け。あ、医療従事者は頑張ってねw全部押し付けるからw」
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:40▼返信
※66
雑魚ウイルスかどうかは後になってみないとわからない
すでに回復者の何割かに後遺症がみられるし、
その中で一番厄介なのは肺の線維化が進む間質性肺炎で、余命5年未満と言われてる
集団免疫とかって全国民が感染すれば後遺症で多くの人が死んだり長期治療が必要になるだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:40▼返信
小池も安部も西村も学習能力ゼロだな
中途半端な対策をしても効果は低くかえって損失を増やすだけだというのに
何度失敗したら理解するのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:40▼返信
>>274
夜の街と市中感染の割合そうかわらないまま新規感染者数増えてってるし、夜の街だけに原因求めるのはどうなんだか
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:40▼返信
>>262
物を動かすだけならコロナはそんなに移動しないよ。
不要不急の移動制限だけしたら良い。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:41▼返信
>>272
ここ20年日本がずっとゼロ成長なんですが?経済の方がはるかに大事。いのち?大半は爺婆の命だろ?それは寿命というものだよ。

283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:41▼返信
これで選挙強行するんだもんな、アホかと
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:41▼返信
>>282
今回は若い層が多いって言ってただろ、聞いてないのかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:41▼返信
>>274
へらねーよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:42▼返信
>>262
コロナは人から人に感染して増えるんだよ。
観光が一番疫病を撒き散らす。
物流は止める必要もないよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:43▼返信
ワクチンまだか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:43▼返信
>>282
ブラックで必死こいて働いてその程度なら一度諦めてみたら?
どっちにしろ、感染の恐怖が消えない限りまともに内需が復活するわけないがな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:43▼返信
>>252
逆だと思ってたが、都内にあるデータセンターや金融商品、IP、二次産業品や都内の集荷センターや港湾にある莫大なモノを必要としないわけだね
どうぞ昭和初期まで暮らしを戻してください
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:43▼返信
小池は選挙直前に感染急拡大という失態やらかしても、票に響くから滅多なことは言えず、来週には200人越えてるね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:43▼返信
>>279
学者能力がないのはお前な。政府の人間は大局的にものを見てる。経済の重要性も理解している。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:44▼返信
>>283
選挙は民主主義の根幹なんだから当たり前。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:44▼返信
>>255
感染するけど餅よりも少ない致死数でどう終わるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:44▼返信
>>275
論破されたやつ特有の長いので読みませんムーブやめろwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:44▼返信
>>287
大阪のベンチャーの治験ははじまったらしいけど、どんなにうまくいっても承認→量産→投与で1年はかかるし、、、、
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:44▼返信
いい加減、感染症対策基本条例作って感染源となる店舗の営業を規制しろよ
もちろん罰則つきでな
罰金は対策費にまわせ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:45▼返信
>>284
若い人間なんて大半は死なねーよ。気にすることじゃない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:45▼返信
>>289
データはトラックや飛行機や船で運ぶような物流なのかい?
君が言うことは無茶苦茶だよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:45▼返信
他所はぜんぜん増えてないのにトンキン人ときたら…
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
125人前後
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
トンキン感染者125人
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
自粛なんかしないだろうしこれからもねずみ算式に増えていくだろうね
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
>>296
憲法改正で緊急事態条項作るから待ってて
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
汚れきってんなトンキン人

もう封鎖するしか無いんじゃね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
大統領、もはや核の発射しかありません!
306.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
東京に生まれなくてよかったと思うw✌️
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
>>274
未だに夜の街なんか言ってんの?
多いのはクラスター騒ぎで夜中心に検査したからって、、、
もういいだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:46▼返信
最高値を更新しなければどうということはない
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
>>297
それを証明出来るソースはあるのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
東京の患者を隣県の病院に押し付けるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
>>278
回復者の何割かとは具体的にどうぞ
0.00?割かな?w
そもそも健康な者が感染しても患者になる確率自体が0コンマ未満なのにw
もう感染始まってから半年経ってきて感染者数も増え、抗体検査も広く行われてそれなりのデータ数になってるのにアホだろお前
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
>>288
ばかかな?内需が日本のGDPの6割を占めてるの分かってる?

ブラック企業で来年働くのはお前だよ。経済を軽んじすぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
※302
ぜんぜんねずみ算になってないんですがw

ニシ算の間違いでは?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
無能&都民ガイジで日本終わったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
>>278
間質性肺炎なんて絶対基礎疾患持ちだよ
コロナにかかろうとかかるまいと寿命は短い
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:47▼返信
地方民「東京を封鎖せよ!!」
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
※313
ニートは呑気でいいねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
>>296
危険な考え方だな。戦前の治安維持法みたいだわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
>>289
都内集荷センターは都内向けの物が大半だし全国向けの二次産業品を都内にプールするなんてアホなこと誰がやるんだよ、、、
湾港たって、都内以外にもいくらでもあるし
あと、感染関係ないデータ関連持ってくるのはアホウすぎるぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
東京終わった
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
若かろうが年寄りだろうがコロナにかかれば死ぬ時は死ぬ、体力のあるなしは関係ない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:48▼返信
>>304
日本全国汚れてるよ。検査を積極的にしてるかしてないかの違いでしかない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
>>309
各国で死者の年齢と地域は公開されてて統計も出てるぞw
今更そのレベルの情弱で恥ずかしくないの君
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
>>319
なお、罰則付きの方向で法改正しようとしてる模様
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
アメリカ「こっち5万人w」
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
>>313
絶対に反対。これまだ通り経済活動を続けるべき
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
メディアが悪い

個々のコロナ対策として不要不急の外出を控えるという自粛は続いてるのに

外での飲食の危険性を軽く見せてるせい
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:49▼返信
地方民しか騒いで無くて笑う
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:50▼返信
東京……
日本終わらせるきかよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:50▼返信
>>322
若者なんて比率的にほぼ死なねーよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:50▼返信
>>323
でも抗体検査ではばっちり地方より高く出たよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:50▼返信
いい感じに再発してきた所へ追加措置のGOtoキャンペーンで倍率アップや!美しい流れやね
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:50▼返信
>>322
若者でも重症化はするが、そこから死ぬかどうかは体力にかかってる
医療崩壊してしまえば重症化=死だけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
トンキンはマジでいい加減にしろやw
さっさとロックダウンしろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
>>330
東京がそれだけ積極的検査してるってだけ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
簡単に予想すると
もうちょいでさらに桁が変わって
ソーシャルどうこう経済どうこう言ってられなくなる
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
※331
過去の世界的な感染症を理解してないな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
>>327
トンキンが移動してコロナを撒き散らしたら
経済活動なんてできなくなるんだよ。
感染者の出た観光地に客は来ない。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:51▼返信
>>329
また感染源が地方に来られたら怖いからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
>>217
バカか?
ピーク時の10%にもまだ届いてないってのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
>>336
積極検査は濃厚接触者が主なはずだが、その割に随分感染経路不明者多いですねぇ
343.投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
検査水準変えてるから問題ない
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
>>320
やっぱりリテラシー低すぎて草
データセンターと言えど稼働が始まれば全部都内で作業が完結するわけじゃないんだよなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
東京都内でたくさん検査して感染者が増えるだけならどうでも良いんだよ。
他県に移動しないでください。
東京からウィルスを出さないでください。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:52▼返信
コメ欄にコロナ菌がいるぞw
こっちくんなwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:53▼返信
ここでロックダウンだの自粛だの言ってるあほは、日本中にブラック企業を蔓延させたいのかな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:53▼返信
>>336
じゃあ検査してない岩手とかはコロナの巣窟ってことか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:53▼返信
詫び給付金はよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:53▼返信
ライブハウスに行ったとしても、後々の行動で感染するかしないかが変わる
ぶっちゃけ個人の問題なんだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:53▼返信
4月の4倍調査してるからな
馬鹿は件数比較に、何の疑問も“持てない”んだろうけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:54▼返信
HIVみたいに時間たってから大変になるものだったら知らんぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:54▼返信
>>349
抗体検査で1000人見ても0だったよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:54▼返信
>>334
だからほぼ死なねーって
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:55▼返信
コロナとHIVを同列に語るバカまでw
そりゃ無職だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:55▼返信
>>134
ガキみたいな責任転嫁w
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:55▼返信
トンキン封鎖と10万円お願いしますね^^
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:55▼返信
日本だと東京がコロナの発生源だったろ…
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:56▼返信
とまるんじゃねえぞ…!
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:57▼返信
>>338
世界的な感染って?黒死病みたいな致死率の高い疫病ならまだしもねぇ。過剰に不安を煽って経済を壊す奴らは日本の将来を破壊しているのと同じ。新たな氷河期世代を作りたいのかな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:57▼返信
>>352
陽性比率から他県と比べて検査数を絞ってた時と比べてどうこうなんて何の自慢にもならんわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:57▼返信
東京が対策せずに死ぬのは勝手だけど、他の地域にばらまくのは本当勘弁
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:58▼返信
東京崩壊の序曲
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:58▼返信
自粛が明けたってだけで何も警戒しなくなったトンキン人の責任ですわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:58▼返信
この新型コロナウイルスで最も多い症状は無症状なんですねえ。
これは抗体検査の結果から感染者の90%以上に見られるという恐ろしい結果が分かってるんです。
次に多いのが鼻汁や咳、軽い発熱や喉の痛みが2〜3日続くというものです。
致死率に関しては0.1〜0.5%までで各国で差が大きいのですが、一貫して高齢者が8割以上を占めているようですね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:58▼返信
>>361
コロナが世界で蔓延してる段階で
作らなくても氷河期なら既に出来てますよ。
まだ見えてませんか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:59▼返信
バカの第二波です
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:59▼返信
>>355
死ななくても一生運動出来ない体になるかもな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:59▼返信
コロナが怖い奴はずっと家にいろよ
お前に関係ねーからよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:59▼返信
※361
感染の意味すらわかってなさそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 12:59▼返信
東京で感染爆発が起こってもどうでも良いが。
東京から地方にウィルスを撒き散らすことは辞めて貰いたい。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:00▼返信
お前らの手元にあるアベノマスクで耐えろ!
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:00▼返信
>>329
トンキンは勝手に諦めればいいけど
こっちに飛び火すると困るからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:00▼返信
スーパーにマスクもせず消毒液も使わず入ってくる客はまあ仕方ないにしろ
そのままスマホでデカイ声でしゃべりながら店内を練り歩くなよって
口を開けず黙って買い物して出てけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:00▼返信
>>373
すまんな、まだ届いてないんだ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:01▼返信
>>370
関係ない訳あるかよ、関係してくるから自粛してるんだけど分かってます?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:01▼返信
マスク配って終わりか~?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:01▼返信
>>376
既に配布完了したぞ!?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:01▼返信
医学的に証明されてない話をまことしやかに語って広めるデマ野郎多いな最近
夏も近いって事ですかねぇ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:02▼返信
東京から地方へ拡散確定
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:02▼返信
>>379
そう言われてもなぁ
マスクが来てるのを見てない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:02▼返信
>>369
そうだな
完全に健康な人間が肺炎化してそのレベルのダメージを負うとしたら相当の低確率ではあり得るかもしれないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:02▼返信
>>379
配布終了したとか言われても現に届いてない家庭はまだ多いんだがね
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:03▼返信
マスクがまだ届いてない奴は、はちまの韓国在住掲示板管理会社のバイトだぞ?wwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:03▼返信
>>329
もっと危機意識持てやウィルスども
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:03▼返信
>>367
あほかな?外需がだめなら尚更GDPの6割を占める内需を守らなきゃだめだろ?まじでアホすぎ。あんだけ感染が拡大してるEUだって経済活動を再開し始めてるからな?それだけ経済ってのは重要なんだよ。
388.投稿日:2020年07月03日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:03▼返信
結局、非常事態宣言とかお上から言われないと自制出来ない連中がいるんだなあ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:04▼返信
今は観光地に地元県民が来てくれてるけど
トンキンがコロナを撒き散らしたら
地元の人すら観光地に来なくなるんだぞ。
それがどういうことかわかる?
もはやゴーストタウンだよ。地元の人すら来ない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:04▼返信
配布で受け取った自治体が配送をサボってる可能性も十分にあるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:04▼返信
>>346
東京民の大半が地方民だと理解してるのかな?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:04▼返信
配り終えてないのは草
仕事してw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:04▼返信
おかわり30万でお願いします
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:05▼返信
新宿区が「陽性だったら10万やるから検査受けろ〜」ってやってるから
バカホスト共が押しかけて続々陽性になってるんだよな
渋谷や港区でも同じことしたらもっと感染者数増えるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:05▼返信
>>293
現に半年かけて餅の1月だけの死者数1300人にすら勝ってないじゃん
もう結果は出てるけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:05▼返信
>>389
そりゃ自粛を続けたら店が潰れちゃうもの。当たり前のこと
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:06▼返信
>>392
帰省するなって事だよ
東京都民とベッドタウンの近隣の県だけ隔離して
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:06▼返信
夜の商売ガー夜の商売ガー
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:06▼返信
餅は自業自得で避けられる問題だけど、コロナは自業自得じゃないからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:07▼返信
>>392
出身はどこでも良いんだよ。
インドでもパキスタンでもスロバキアでも。
東京に済んでいるなら東京から出ないでください。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:07▼返信
お盆休みでどうなるかなぁ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:07▼返信
>>395
ようは積極的に検査してるだけなんだよな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:07▼返信
>>402
お盆休みなんて物があれば良いけどな、夏休みも無くなった事だし
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:08▼返信
コロナの怖いところは感染したら99%が無症状で終わるということ
これはインフルエンザや風邪に似ていてとても恐ろしい
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:08▼返信
>>400
絶対に休めない医療関係や食品雑貨販売、流通業者以外は対策不足の自業自得じゃね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:08▼返信
>>369
そんな症例は報告されていない
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:08▼返信
1日も実は120人超えらしいな
さすが隠蔽体質のトンキンだわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:08▼返信
SNSでもまだマスク届いてないって言ってるの多いからなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:09▼返信
東京内で感染者が増えているだけなら文句はない。
他県に移動しないで。
ウィスルを他県に撒き散らさないで。
都内で全部処理してください。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:09▼返信
>>384
残念ながら高確率で住民届に問題があるだけだからそれ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:09▼返信
>>362
やっぱり疑問を持てないんだなぁw
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:10▼返信
検査受けて何日後に結果出るの?即日じゃないよね?
今日の結果は何日前なの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:10▼返信
>>339
経済活動=観光だと思ってるの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:10▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:10▼返信
>>411
問題がなくても未だに届いてないんですがね、明らかに自治体の怠慢でしょ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:11▼返信
>>415
トンキンだけロックダウンしとけや
優秀な他県を巻き込むなよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:12▼返信
>>398
だから地方が安全とかただの思い込みだからな?検査すらまともにしてない自治体が大半なんだからさ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:12▼返信
>>414
俺は人が東京から他県に移動するとコロナが地方に蔓延するから
東京から外に出ないでくれと言いたいだけだ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:13▼返信
>>414
コロナで一番影響を受けるのは観光ですよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:13▼返信
※410
陽キャは旅行
出張も解禁されてる
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
どうせ日本だから今感染爆発してるアメリカとかを超えるレベルになるか、他の国もロックダウン再開とかやらないと動けないだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
>>153
だからある程度は許容しろよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
ここでトウキョウガートウキョウガーって言ってるアホは自分が住んでる自治体の検査数を知ってるのかな?かなり少ないぞ。検査もしてないのになんで安全だとわかるんだい?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
>>377
関係ねーだろ
2度と外出ねーんだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
>>250
それは気候より経済や衛生観念の問題の気がする
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
>>11
積極的に検査してこの人数だぞ
全然状況が違うだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:14▼返信
この拡大傾向のまま今度の連休とお盆の帰省で全国にとどめかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:15▼返信
今の状況、誰が都知事になろうと何も変わらない気がするわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:15▼返信
トンキンにコロナを撒き散らされると
いま来ている地元県民の人達すら
観光地に来なくなるんだよ。
コロナの発生した観光地に観光客は来ない。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:15▼返信
荒れてんな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:16▼返信
>>410
経済が回らないだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:16▼返信
>>424
地元の本当の感染者数はわからなくても
東京の感染者数が多いということは
発表されてて知っているからだよ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:16▼返信
>>424
見えている危険を真っ先に警戒するのは
当然のことでしょう。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:17▼返信
>>418
検査してないから隠れ感染者が徘徊しててヤバイ絶対にパンデミックになるってんならもうとっくになっとるわ
各地に感染者が出てもう数か月経ってるのにさほど感染者が増えず落ち着いてるって事は個々人の対策で抑え込めるって事だよ、トンキン人の民度が低すぎるだけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:17▼返信
>>433
日本語理解出来てなくて笑うわw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:17▼返信
>>432
今は観光地に地元県民が来てくれてるけど
トンキンが観光に来てコロナを撒き散らしたら
地元の人すら観光地に来なくなるんだぞ。
それがどういうことかわかる?
もはやゴーストタウンだよ。地元の人すら来ない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:18▼返信
だがもう止まるわけにはいかないんだよな
国も都もばら撒く金無いし
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:19▼返信
>>434
安全だという確証もないのに東京が誠実に検査をして結果を報告してることについて批判するのは間違ってるよね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:19▼返信
ただのいっぱい検査した結果だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:20▼返信
>>430
コロナが日常になれば関係なくなるよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:20▼返信
7月5日にすべてが決まりそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:20▼返信
まだイケる!
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:21▼返信


なんで緊急事態宣言出さないの?

安倍ちゃんそんなに給付金配りたくないの?

 
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
東京は人の密集度が他の道府県とは違うから他と比べるのはなんとも
犯罪は警察の人数を他より圧倒的に多くして無理矢理抑え込んでるけどウイルスは無理だからね
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
>>439
東京の中で検査していることや感染者が増大していることに関しては俺は批判していない。
不要不急の県外移動を規制しないことを批判している。
アナタと同じ勘違いをされる方がとても多い。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
今までサボってたのをやっと他県並みに検査するようになっただけだろ?w
以前とか陽性比率高かったしなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
ここで自粛だのロックダウンだの言ってるアホは日本の将来の労働環境を悪くしたいのかな?それとも自分だけは今まで通り働けると本気で思ってるのかな?
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
もうだめだぁおしまいだぁ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:22▼返信
>>416
絶対に自分の非を認めないモンスター住民さんでしたか
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:23▼返信
止まるんじゃねえぞ💃
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:23▼返信
東京都内で感染爆発しようがパンデミックになろうがどうでも良い。
県外にコロナウィルスを撒き散らさないでください。
都内から出ないでください。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:23▼返信
>>447
他県なんてもっとやってないじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:23▼返信
どんなにがんばっても日本は5桁はいかないよ
そんなに検査のキャパがないから
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:23▼返信
>>453
陽性比率は低いですよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:24▼返信
>>445
他の県の都市と言われる人口密集地はほぼ落ち着いてるのに不思議ですねぇ!
人口密集地が危険って理屈なら他の都市も程度の差はあれど感染者が増えてるはずでは?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:24▼返信
>>430
ぼったくり稼業やめてまとも生産性のある仕事しろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:24▼返信
コロナで東京がどうなろうと知ったことか。
他の都道府県に撒き散らすな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:25▼返信
>>448
今までどおり働かなくても生きていける、と思いこんでる連中だぞw
働く選択肢があるとかwはちま民舐めんなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:25▼返信
罰金50万とかにしたら?
考えたり出来ないヤツしかいない
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:25▼返信
まだまだこれからが本番ですよww
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:26▼返信
トンキンが観光地にコロナを撒き散らしたら
地元県民の客すら来なくなって
働けなく成るんだよハゲ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:26▼返信
東京だけ多いのは間違いないけど、他の所もちゃんと検査したらもっと増えると思う
アメリカは1日で5万人とか言ってるのに日本はいまだに1日に1万も検査してねーんだもん
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:26▼返信
選挙を前に焦って都民のご機嫌取りに走った小池の失策
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:26▼返信
>>448
このまま放ったらかしにしてまともに働けると思った?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:26▼返信
次が、ファイナルレジェンド本番
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:27▼返信
責任をとれええええええええええ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:27▼返信
日本国民が力を合わせてコロナ無くそうと頑張ってるのにトンキン国民ときたら…
さっさと国境を封鎖しよう
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:28▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:28▼返信
中国がアメリカが潰すつもりで拡散させたウィルス
世界中がとばっちり食らってる
マジふざけんな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:29▼返信
>>448
感染者拡大しても労働環境悪化するんだが
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:30▼返信
田舎の収入源って観光しかないのかよw
都会に胡麻擦って飯食ってきた奴らがいきってるのかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:30▼返信
>>448
今やらないともっと酷くなってさらに痛い目を見るって事じゃないの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:30▼返信
>>457
東京の大部分の仕事の事かな?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:31▼返信
>>455
件数考えろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:31▼返信
日本の99%は東京が支えてる
他県のゴミ人間が見下してんじゃねーよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:32▼返信
>>395
なお、新宿区の新規感染者なんてとっくに抜かれてる模様
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:34▼返信
喋りながらの飲食を禁じるだけでかなり減るはずなんだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:35▼返信
東京は正直者だから感染者の本当の数字を公表してる
大阪を始め他の都道府県は本当の数を明かさない
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:36▼返信
※479
今日の実数公表しないのに?w
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:36▼返信
>>456
それは確かにそう、今はまだ東京だけ多い
でも他の都市も少しずつだけど増えてきてるから
このまま放っておくと仮に東京をロックダウンしたとしても
他の都市や地方でも増えていくと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:37▼返信
>>476
足引っ張ってるの間違いじゃ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:37▼返信
>>456
感染者数が増えれは増える程スピードは増加するよ当たり前だろ
問題は感染スピード前回は電車人少なかっただろ?今回は?
前回よりヤバイ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:37▼返信
アメリカが5万人とか言ってるのに
100人で危機感持ってる日本人流石だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:39▼返信
>>448
アホはお前だろ
しょうがないんだよ、悪くなるんだよ
現実を受け入れろ
現実を受け入れずに経済優先した結果失業率50%越えになったブラジルという分かりやすい最悪の結果があるだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:39▼返信
※479
新幹線の乗車率はもう高いのに大阪が東京より少なすぎるのは気になるなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:42▼返信
>>478
基本的に人前では喋るな
どうしても必要な場合はマスクをしろ
それでもリスクははね上がるので最低限に留めろ

この基本順序を理解してないバカが多過ぎやねん
喋ってもいない人間がマスクしてないだの騒いだりな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:42▼返信
また逆戻りだな
おそらく前より感染拡大してからの緊急事態宣言になる
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:43▼返信
>>485
コロナ関係なく元々失業率が高いことが判明してしまってるんですが
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:44▼返信
>>456
一日500人になって慌てても手遅れだからな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:44▼返信
>>2>>1
選挙前に人数を増やして発表することにより投票率が下がって組織票の勝ち
いいから選挙にいけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:50▼返信
とりあえず選挙終わるまで良い顔でパフォーマンスしたいから、ババアのすごい締め付けはないよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:52▼返信
トンキンのご機嫌取りだけのために
地方の観光地がコロナを撒き散らされるんだぞ。
容認できるはずもない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:57▼返信
125人感染て
もう無理やろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:58▼返信
>>381
それはある程度しょうがない
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:58▼返信
観光ってwww
このご時世、衣食住に関わらない産業は消えてもいいだろwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:58▼返信
おほ^〜

たまんねぇ〜!
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 13:59▼返信
緊急事態宣言なんか必要なかった説をのたまってた
声のやたら大きい専門外の人達
コメントまだー?
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:00▼返信
マジでもうやめてくれ!

これ以上シフト減らされたら家賃も払えなくなる!
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:00▼返信
>>495
トンキンにたった1度でもコロナを撒き散らされると
いま来ている地元県民の人達すら
観光地に来なくなるんだよ。
コロナの発生した観光地に観光客は来ない。
観光地の多くの事業者が死ぬ事に成る。
たった1度の感染でだ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:02▼返信
1日の数字調整されたし3日連続だぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:06▼返信
>>456
1番わかりやすいのが客船だけど
あの密度であっという間に感染していくんだよ
東京は特に増えたら悲惨な事になる
後手後手は駄目だって客船の人達が犠牲になって教えてくれた筈だが
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:10▼返信
>>500
それは根拠あるのか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:10▼返信
東京って本当にバカしかいないんだな

505.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:11▼返信
>>503
君はクラスターが発生したライブハウスに行きたいと思うのかい?
疫病の蔓延した場所に遊びに行きたい人がたくさん居ると思うのか?
そんな人はほとんど居ないよ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:12▼返信
>>500
緊急自体でないならこのままグダグダに
なって終わる話だと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:13▼返信
>>505
それでもやるしかないだろ
ある程度は許容しろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:13▼返信
トンキン自重しろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:14▼返信
>>505
それでも観光地は来て欲しいと思っている
がな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:14▼返信
>>16
いたってことさ。
ごめん、ことさ。が何とも言えぬキモさで笑ってしまったww
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:15▼返信
>>477
ソースどこ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:15▼返信
>>507
トンキンから来る観光客達に
たった1回の観光のためにコロナを撒き散らされて
地元県民の客まで観光地から居なく成るなら、
トンキンに来てもらわないほうが良い。
地元県民の客が長く来てくれる方がマシ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:17▼返信
日本中で不要不急の県外移動の制限をもう一度やれば良いよ。
他の制限はしなくても良い。
仕事での移動は可能で、物流も止まらない。
ただし東京のせいで、そんな処置をしなきゃ成らない状況だから
東京には東京以外の都道府県の観光業に対して金で支援金を出してもらう。
それで良いだろう。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:25▼返信
>>506
終わる話し『だと思う』では困るんだよ。
観光客が来なくなったら大勢が路頭に迷う事に成る。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:25▼返信
指数関数的に増えるんやろ?
ならまだ加速してくで
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:26▼返信
中国の隠蔽から始まった事
世界は中国に核攻撃していいと思う
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:27▼返信
地元県民は先週までは安心して観光地に来ている。
でも明日以降はしばらく来ないと思う。
トンキンがコロナを撒き散らしに大量に来るからだ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:31▼返信
死亡者と入院者と重傷者が5月よりまだまだ低いから大丈夫。
若い人には「コロナは風邪」
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:34▼返信
>>518
コロナがただの風邪だという認識なら
医療業界へどうぞ。
コロナを恐怖しない君なら引っ張りだこだよ。
給料も良いぞ。最高だろう。
来週からでもぜひ医療業界で働いてくれ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:36▼返信
濃厚接触してる店を切り捨てるしかないかもねぇ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:37▼返信
※507
それ根拠あるのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:38▼返信
>>437
かといってそれをやらなきゃ
潰れる所が続出して景気が悪化する
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:39▼返信
>>446
それはおかしい県外の移動や観光は
解禁しなければ駄目だ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:40▼返信
自分がオリンピックやったと言う実績が欲しいだけの都知事が無能なのはもうわかっただろ
医療機関受け入れギリギリまで我慢する前に都にブチ切れた方がいいぞ
このままだと医療機関・医療従事者に丸投げして無対策で突き進むぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:41▼返信
※523
それ根拠あるのか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:42▼返信
※522
ソースは?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:43▼返信
>>71
その内感染対策で免許証とかで住んでいる場所を把握して来店拒否がデフォになりそう
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:44▼返信
うちの県も県外観光に行ったおバカが早速感染して帰って来たわ
ウキウキおバカは規制しとかないと防げないな
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:45▼返信
馬鹿ホストが自粛もしない、
ろくな対策もしないで営業を続けてるから
こうなった
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:45▼返信
東京は中韓と仲良くすればエエ

こっち来んな
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:45▼返信
>>1
冬になったらどうなるのだろう?
( ;´・ω・`)
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:46▼返信
他県に出てこないんなら、いくらでも増殖すればいい
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:47▼返信
夜の店だけ普通にゼロになるまで休業要請続けとけばよかっただけだろ
要請無視して続けててもそれで行く客だいぶ減ってただろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 14:54▼返信
トンキン来るな!
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 15:57▼返信
夜の街とか手を打つなら一秒でも速く打ったほうがいい
後から遅れてなんかしたらアホかって話になるだけなんで
要は国もそこまでバカじゃないんで、
今後は何がどうなろうが国は何もしませんという宣言だぞこの状態は
完全に自己責任ということになる
俺も覚悟せなあかんなって思った
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:03▼返信
こんだけバカの数が多かったら国だって「お前らもう勝手にしろ」って言いたくもなるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:04▼返信
再自粛なんてしたら政府の対応が間違っていたって認めるようなもんだからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:06▼返信
オリンピックやりたい連中は今の世界の現状みて来年に開けると思ってるのかね
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:08▼返信
>>537
病室にかなり余裕があるのにするのか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:08▼返信
>>532
8月から旅行は解禁だぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:09▼返信
安倍「うーん選挙があるから・・・とりあえず放置で!」
うわあ・・・辞任しろよもう・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:15▼返信
マスコミの報道で「夜の街の感染者」ばっか取り上げてるせいで、じゃあ日常生活は全然大丈夫じゃんマスクせずにガッツリ外出いくぞー接客するぞーとか、ディズニーいくぞーとか考えてる奴が多いんじゃないかってのが不安
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:21▼返信
盛り上がってまいりました

もしまた緊急事態宣言が発令したら一人宴します
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:21▼返信
1-2ヵ月感染者が出てなかった地方も感染者が出てきたな
その感染者がみんな大阪や東京から帰ってきた人
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:22▼返信
こうでなくっちゃ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:30▼返信
やっちまったな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:36▼返信
>>542
夜を強調してるのは都の発表
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:48▼返信
8月には1000人だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 16:50▼返信
※542
あくまでも一部ですよという情報統制
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:04▼返信
※533
既に夜の街関係は3割となってるから手遅れ。 すでに一般に広まっている。
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:11▼返信
一番叩かれていた8割おじさん西浦教授の予測が一番正確でした。
余談だが叩かれまくった岡村発言もかなり正確らしい。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:12▼返信
これでも今晩もまた歌舞伎町でホスト達がシャンパンの回し飲みや客前で男同士でキスしたりするのだろうな。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:16▼返信
夜の街の営業を潰せよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:26▼返信
※539
それは国や都が勝手に言ってるだけで
実態はどうなってるか・・
都は今病室増やせと要望出してるし
現状医療従事者は前の感染爆発で疲弊してる
今一気に患者送られて来たら現場は持たないと思う
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:54▼返信
100人に載せてきた
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:17▼返信
>>553
潰すならあの例のデモみたいなことを起こせばいい
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:24▼返信
馬鹿過ぎて草生えますよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:46▼返信
コロナ感染者を判別する機器の開発はよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 12:28▼返信
感染者が増えるとまた医療関係者が大変な事になるなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 12:31▼返信
>>484
速いうちに解決しないと被害が爆発的に増えるんだよ、そんなのも想像出来ないからバカと言われるんだよ

直近のコメント数ランキング

traq