• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




電子レンジで書物の「ウイルス消毒」、米図書館が警告




記事によると



米ミシガン州グランドラピッズの図書館は利用客に対し書物を電子レンジに入れて消毒を試みるような行為は控えるようこのほど求めた。

・「ケント地区図書館」で最近、電子レンジに入れて燃えたような形跡があった本の返却があったことを受けた措置。

・同図書館の幹部はCNNの取材に、今回の被害は新型コロナウイルスと関係があるとの考えを示した。

・幹部は、書物を電子レンジに入れることの危険性を訴えたフェイスブックへの投稿で、同図書館だけでなく全米の図書館が保管する全ての本には管理などに必要な情報が盛り込んだ金属製のRFIDタグが付着され、電子レンジの中で燃える恐れがあると警告した。

この記事への反応



普通に考えて、焦げるか最悪炎上…

電子レンジでの加熱方法は…アメリカでは珍しいだろうが、炊飯器による加熱は対象物にもよるが、リスクが低い。

アメリカ人なんでも電子レンジに入れるイメージが

猫を電子レンジ入れるのに飽き足らず、本まで電子レンジ入れるのか、アメリカ人。

消毒を目的として電子レンジで本をチンすると、発火の恐れがあります。私の前の世代は暗記した辞書のページを食べたらしいけど、本はそのまま食べても、温めてから食べても、いいことありません。

何をするかわからないなぁ

アホなんか…

アメリカ人って馬鹿なの?


何かに仕込まれているRFIDタグを故意に壊すのに電子レンジは使えるかと考えたことはあったけど。紙には明らかに向かないよな(だからといってオーブンで加熱するのも紙が傷むのでよくない)。

アメリカは人種差別より就学率を何とかしたほうがいいと本気で思う






文字通り焚書とは恐れ入った
アメリカ人の常識力ちょっと無さすぎでは?









コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:32▼返信
頭PS5かよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:33▼返信
アメリカ人差別はやめろよ
日本人だって頭おかしいの沢山いるだろ
彼らはただその割合が多くて知能が少し劣ってるというだけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:33▼返信
アメリカ最強!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:34▼返信
※2
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:34▼返信
どうせアフリカ系黒人でしょ
あいつらの頭のレベルは獣と一緒w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:34▼返信
お札をレンジで消毒しようとしたのは中国だっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:35▼返信
中国でもこんな事した奴おったよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:35▼返信
>>1
確信した

アメリカ人って絶対バカだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:35▼返信
猫の都市伝説もあながち嘘ではなさそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:36▼返信
フェイスブックで炎上
ラップかよw
細菌に敏感なら借りんな
ネットでDLしとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:36▼返信
熱処理大事!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:36▼返信
イっちゃってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:36▼返信
これからは、こういう非常識な行為を指して「頭任天堂かよ」と言うようにしよう🤗
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:37▼返信
>>2
ここまで頭おかしいのは精神障害者かボケ老人くらいだよ
奇行犯罪種は日本人のフリしたチ.ョ.ンカス糞在日共だしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:38▼返信
アメリカのバカは他の国とは次元が違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:38▼返信
>>1
いや、スイッチだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:39▼返信
>>9
中学の時に担任の教師がさも事実のように話してたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:40▼返信
>>2
ただ、アメリカの頭おかしい人の割合が多すぎる。
国民全員、「外資系(伏せ字)」のチャイニーズよりマシなレベル
19.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 21:40▼返信
日本のユーチューバーもスマホを天ぷらとかにしてたよな。バカなのは万国共通よ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:41▼返信
そりゃ猫を電子レンジに入れて裁判になる国だからな
先進国()
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:41▼返信
猫を入れるなってアメリカ人のせいだっけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:41▼返信
チン事件やな
23.投稿日:2020年07月05日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:42▼返信
電子レンジじゃウィルスは死なないぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:43▼返信
あいつらが馬鹿なのは今に始まったことではない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:43▼返信
読む前に手を洗って、読んだ後手を洗えば良いだけの話しなのにね
変な事するよね 変なの
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:44▼返信
マイクロウェーブでウィルスは死滅するのか?
アメリカ人のジョークは面白いな。
28.投稿日:2020年07月05日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:44▼返信
自分の金でやる中国人
公共の本でやるアメリカ人
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:45▼返信
紫外線消毒してくれる装置なら日本の図書館にあるはず
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:45▼返信
オーブンに銃を隠してそれを忘れて熱で暴発した銃で当の本人が撃たれた事件もあったね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:46▼返信
これでもアメリカの最底辺ではないんだよなあ
なぜならアメリカの最底辺は字が読めないので図書館で書物を借りたりしないから
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:46▼返信
言うて、日本でも同じ発想するバカは絶対居るだろ、これ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:46▼返信
まぁレンジに猫を入れて訴訟起こすような国ですし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:46▼返信
教育の大切さを学ぶ瞬間
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:46▼返信
電子レンジの原理をまったく理解せずに使ってるのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:47▼返信
人数が多すぎるから中には変なのが出てくる中国と人数はそんなでも無いのに変なのが出てくるアメリカ
どっちがマシなんや?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:47▼返信
注意書の項目が1つ増えたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:48▼返信
アメリカ人て馬鹿なんだなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:49▼返信
猫の話は嘘じゃ無かったっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:50▼返信
せめて熱湯消毒にしとけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:50▼返信
もう全員で消毒の為に電子レンジに入れよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:51▼返信
野蛮国
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:52▼返信
当然アメリカのほうがマシ
そもそも前提条件が間違ってるぞ
人数が多い以上に変なのがいるけど情報統制であまり目にする機会がないのが中国
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:52▼返信
コロナ対策に消毒薬を飲む奴がいるくらいだからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:53▼返信
マジで文革やな。はよトランプさんレッドパージ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:53▼返信
>>1
>アメリカでは珍しいだろうが、炊飯器による加熱は対象物にもよるが、リスクが低い。

頭の悪い文章
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:54▼返信
また重要文化財級かと思ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:54▼返信
そりゃ贔屓目無しでいくと米国人は中国人と同レベルだしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:56▼返信
前に紙袋ごとホットドックレンチンしたら燃えたことあるから
本当に気をつけたほうがいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:57▼返信
電子レンジは金属が含まれると駄目だからオーブンじゃないとね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:57▼返信
湿気を吸ったシリカゲルは電子レンジで復活させるのはデフォなので、分からなくもない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:57▼返信
愛猫をチンして裁判に勝つのがアメリカ
本くらい朝飯前よ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:00▼返信
レンジの取説に「本を入れないでください」を追記しなければならないようだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:01▼返信
あかん
コロナと暴動でアホなのがバレてまう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:01▼返信
日本で言う所の障害者があっちで言う所の馬鹿だからな、同じレベルで語っちゃいかん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:02▼返信
そういや免許証を電子レンジにかけたらチップのところだけ焼損してたな
光に透かすとチップがあることがわかるカードってあるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:03▼返信
至上の白人と至高の黒人のアメリカ人がこんなバカな事するわけ無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:07▼返信
電子レンジって水分を含んでないものは加熱できないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:08▼返信
古本の紙魚の駆除としてレンジでチン!は、昔から知られた方法なんだがな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:10▼返信
>>9
うそじゃないよ。裁判起こした奴がいる。しかも、メーカーが負けた
62.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 22:10▼返信
そもそもこの本にウイルスついてるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:12▼返信
あっちのコロナ対策はこの民度の低さが最大の敵だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:14▼返信
まぁ箔や金属部品が含まれてりゃスパーク飛んで発火するわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:14▼返信

アルミホイル巻いてチンするといいぞ(笑笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:19▼返信
で 実際レンジでウイルス退治はできんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:22▼返信
やっぱり民度だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:24▼返信
子供がやったんだと信じたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:25▼返信
いくら人口が多いといえど、あまりにも頭おかしいやつ多すぎねえか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:27▼返信
言うまいと思ってたけど
アメリカ人どんだけ馬鹿なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:28▼返信
この話ってアメリカで第一波の最悪の時期のちょっと前に流れてたような気がするんだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:30▼返信
レンジで除菌効果なし
→本に付着したウイルスがレンジの皿にうつる
→次に温める食品につく
→感染
おめでたい頭からしてるね!
73.投稿日:2020年07月05日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:35▼返信
>>73
知能が低いというより無知な人が本当に多い
暴動見てわかるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:37▼返信
レンジは細菌の消毒にはマジで効果ある
業界では最強のコンタミ要因と名高い納豆菌も2,30秒のレンチンで死ぬ
レンチンでの殺菌についての論文もある
でもウィルスにまで効くのかは知らない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:40▼返信
電子レンジで本が燃えることのほうが驚きだよ
燃焼に至るほどの水分は含まれていないはずなのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:41▼返信
で、消毒はできたのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:42▼返信
>最近、電子レンジに入れて燃えたような形跡があった本の返却があったことを受けた措置。
なんでそんな特殊な焼け方わかるんですかねぇ・・・?
さては自分もやってんな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:44▼返信
こういうの知ると、やはり民度かなあと
日本にも別次元の人達はいるけどさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:45▼返信
※78
金属とかはマイクロ波浴びると放電するものがあるから、金属装飾された部分の周りに焦げ跡があればレンジにつっこんだんだとわかるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:46▼返信
器物損壊なんだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:53▼返信
>>16
スイッチは何も考えてない豚だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:07▼返信
アメリカは基本的にバカ

これ常識
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:19▼返信
>>78
お前頭悪いんだなww
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:35▼返信
むしろレンチンしてフタ開けたら感染しそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:44▼返信
はちまが常識を語るwww
著作権を守ってから言えよwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:51▼返信
>>22
すき
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:52▼返信
アメリカ人ってもしかしなくても馬鹿なのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:58▼返信
ちなみに一万円札は電子レンジで殺菌するといいらしいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:58▼返信
電子て知ってる?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:19▼返信
常識力があったらコロナが茶番だと気付けるんだけどな
残念ながら人類の大半は常識力がなかったのでコロナを信じた
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:22▼返信
>>89
どうしてそこまでダメージの大きい紙幣でイタズラをさせようとするのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:32▼返信
バカだなぁーーーと思いつつ、既に日本でもあったよな?
図書館の本は誰が触ってるか分からないから
レンチンして消毒とか、消毒液吹きかけたとか
後者はともかく前者にどれ程の効果があるのか……
レンチン最強説、何なの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:18▼返信
占領して虐殺して、俺たちはアメリカ人!って名乗って自由の国とか言い出すやつらだからな。
アジア人より平均IQ低いのも頷ける。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:20▼返信
>>82
まぁ手押し車に「高速道路で使うな」とかチャッカマンに「火の側で使うな」だとか注意書きが必要な国だからな

武漢ウイルスから神が守ってくれるだの黒人犯罪者を崇めたりだの、アメリカはもう完全にバカの国
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:33▼返信
はちま起稿 2020.3.5
【炎上】中国の女性、お札をレンジで加熱し消毒しようとする →その後とんでもない大惨事に・・・

はちま起稿 2016.10.1
【画像】靴下を電子レンジでチンした結果wwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:05▼返信
実際のとこウイルスには効果あるの?ないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 05:56▼返信
自炊するとき電子レンジに入れるとノリが剥がれてバラバラになるからたまにやってた 本が湿気るのが注意
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:07▼返信
よく考えなくともわかる筈だがウィルスのサイズはナノサイズなので
波であるレンジのマイクロウェーブはすり抜けてしまってウィルスを壊せない
本に付着したウィルスを退治するにはアルコールで破壊するのがいいんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:29▼返信
なんで日本以外ではこういった馬鹿が出てくるんだろ?生で豚肉食べ続けて身体中寄生虫まみれになった中国人とかもいるし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 09:40▼返信
人種差別したいなら日本人がピラミッドの頂点に君臨するべきだな
人種単位なら間違いなく日本人が1番優秀
102.投稿日:2020年07月06日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 10:47▼返信
流石に冗談でやってるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 13:16▼返信
銀魂で見た

直近のコメント数ランキング

traq