• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【言葉狩り】「”ブラックリスト”や”マスター/スレイブ”というプログラミング用語は『人種差別』だ!」





米ツイッター、プログラム用語の「マスター」「スレーブ」の利用停止



記事によると



米SNS大手ツイッターが、「マスター」や「スレーブ」「ブラックリスト」といったプログラム用語の利用を取りやめることがわかった

・ツイッターのエンジニアリングチームの責任者は、コードや設定、ドキュメンテーションなどに包括的な言語を採用するとの方針を明かした

・黒人男性のジョージ・フロイドさんが死亡した事件を受けて、使用している用語を変更する動きが出てきている



ツイッターによる言い換え例



Eb74mBPU0AAct0s-orig




この記事への反応



だからくだらねー言葉狩りやめろって…お気持ちじゃねーか

えっ SAN 値チェックもダメなの

冗談半分で言われていたことが現実に・・・

相撲の白星黒星も槍玉にあげられるんだろうか・・・

言葉狩りって日本だけかと思ったら、世界的な潮流になってきたねぇ。

差別を解消していくってこういう事なんですかね。話の焦点をずらして腫れ物扱いしてるだけのような。

貴方が私のマスターか?

レイシスト認定になる


マスター/スレーブが差別意識を助長させるならロボットもアウトなのではと前から思ってるんだが
さては煽ってる人達はロボットの語源知らないな?


ブラックリストのブラックは別に人種差別と関係ないだろうに。
「黒」という色そのものを狩る気なのかね。


言われてみれば分からなくもないけど、「奴隷」という言葉そのものを無くしていく流れなんだろうか?
無くなった方がいいのかな…


マスター/スレーブ、ブラックリスト/ホワイトリストが差別を助長する表現つっうんなら、パソコンのメイン基板をマザーボードって呼ぶのも性差別になるんじゃね

一昔前のアメリカ国内のポリコレ騒動より遥かに斜め上行っとるなコレ

sanity check, dummy value なんかも変えるのか・・・







コネクタの「オス/メス」もアウトになりそう



B088YTMXZ1
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2020-07-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B08BZCJ5QD
板垣巴留(著)(2020-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません


コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:43▼返信
マスターヨーダおわた
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:43▼返信
欧米人は迷走してんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:43▼返信
ファック
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:43▼返信
ツイッター、中国系AI学者を独立取締役に就任 共産党プロパガンダ増加の懸念
2020年05月13日 21時02分 大紀元時報

 ツイッターは11日発表のプレスリリースで、新たに独立取締役に就任する李飛飛氏について、「彼女のAIに関する専門知識は、ツイッターの多様性にプラスの変化をもたらす」と書いた。
 同日、ツイッターは、誤解を招く情報を取り締まるための新たな措置を発表した。これは、検証されていない情報や物議を醸している情報を含むツイートに注意書きを追加したり、深刻な被害をもたらす可能性のある誤解を招く情報の削除を行う。ツイッターは、まず初めに、ニセ情報対策として中共肺炎(新型コロナウイルス肺炎)の流行についてのツイートを対象にするという。
 ツイッターにおいて、李氏の独立取締役としての役割と、ニセ情報取り締まりの新規定について何の関係があるのかは説明されていない。 しかし、過去には「千人計画」に参加し、中国の技術開発の国家プロジェクトに加わった経歴のある李氏について、外部で人選の見直しを求める声が上がっている。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:44▼返信
どうせ金持ちの持ってるブラックカードとかはOKなんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:45▼返信
ゴネるだけで文化も歴史も価値観も破壊出来るって…黒人最強なんじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:45▼返信
美白効果とかもアウト
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:46▼返信
白人はピンク色なのにホワイトを名乗ってるのが問題なんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:46▼返信
 
バカじゃねぇの
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:46▼返信
アメリカはバカ
アメリカ差別じゃないぞ事実だし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:46▼返信
ブラックマジックもホワイトデーもアウトかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:47▼返信
ブラックフライデーどうするんだろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:47▼返信
ホワイトハウスはピンクハウスに変えろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:47▼返信
黒人にblack以外の名前つけたほうが早そう
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:48▼返信
ポリコレかぶれのクソ野郎共に置かれましてはこのながれはどうなの?

・当然の流れ、ほかのあらゆる言葉も変えていくべきだ

・やりすぎだ、言葉狩りなんてする必要ない

どっち?
16.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月06日 18:48▼返信
そこまで過敏になる事ないよ。どうせ差別とかなくならんし。はっきり言って無駄
17.投稿日:2020年07月06日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:49▼返信
黒という色はええやん
文句ばっか言う黒人は嫌いだけど黒は好きや
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:49▼返信
おらお前ら
黒い文字使うんじゃねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:49▼返信
>>4
即答え合わせで草
ツイッターも財政ずっとヤバいからチャイナマネーにあっさり転んだんだろうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:49▼返信
>>14
ダークアメリカン
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:49▼返信
くっだらねえ黒人大嫌いになるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:50▼返信
やっぱり白人はバカだ(レイシズム)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:50▼返信
店員「本日はどうされますか?」

客「ブラックコーヒーで」

 「はい差別」
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:50▼返信
マスタークワイガン死亡
26.ねちねちねち男💩ね投稿日:2020年07月06日 18:50▼返信
黒人ももっと自分を誇りに思えよ
27.投稿日:2020年07月06日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:51▼返信
イエ.ローは・・・・問題なし!!!.
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:51▼返信
香港より言論統制だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:51▼返信
アメリカ人ってアホしかいないんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:51▼返信
>>14
陰アメリカン
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:51▼返信
イギリスの劇作家が17世紀半ばに初めて使った言葉で、奴隷制度とも黒人差別とも本来は無縁なのです。

だそうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:52▼返信
みんな違ってみんないいんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:52▼返信
ブラックフライデイ息してる?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:52▼返信
黒人が自分らでブラックって言ってるのはセーフなんだよな
よくわからん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:52▼返信
今年の年末あたりにはブラック企業って言葉は池沼みたいに公言したらいけない系の言葉になってるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:53▼返信
マスタースレーブは昔から問題視されていた
主人と奴隷なんてプログラミング言語にしても不謹慎
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:53▼返信
ホワイト企業、ブラック企業ももう使えないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
ポケモン ブラック・ホワイトは完全にアウト!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
仮面ライダーBLACKも見れなくなるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
黒い三連星も禁止されそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
まずホワイトハウスって名前を改名したらどうだ?
43.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
黒人より日本の外国人コメンテーターウザいわ。本国で仕事せーや
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:54▼返信
説明受ける従業員はどんな顔して聞くのこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:55▼返信
黄色人種が作った日本語にも黒と白使った慣用句沢山あるけどそれも差別ですか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:55▼返信
ブラックサンダー生産終了
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:55▼返信
こういうのが差別って気づかないのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:56▼返信
ワイ「そろそろ白黒つけようぜ・・・」
???「はい、決着ついた。差別用語使ったからお前の負け」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:56▼返信
ブラックコーヒー販売停止
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:56▼返信
ガンプラもオワタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
もうポリコレ旋風は止められんよw
ポリコレに傾倒するSIE(ソニー)は正しかったってことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
奴隷ダメなら象徴となるピラミッドは早く解体しろ
あれ奴隷使ってつくった建造物やんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
ホワイトロリータ発禁
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
きちげえだな
55.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
A○男優は白人より黒人の方が抜けるけどな。白人綺麗すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
奴ら脳に障害があって
例えばここのコメント欄にあるような「皮肉」を真に受けてるんじゃないかと
本気で思えてきた
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
本当にくだらないよな、この活動
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:57▼返信
クレジットカードのブラックカード廃止。
せっかく最上位なのに残念だったな黒人共。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:58▼返信
Mr.ブラウン「私は、セーフ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:58▼返信
>>55
うるせーホモ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:58▼返信
これなんてブラックジョーク?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:58▼返信
チェスの白黒で文句言ってたけどそのうちキングやクイーンの名称にすら文句言いそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:59▼返信
>>14
レッサーヒューマン
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:59▼返信
真に平等な社会が実現間近
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
twitter社はくだらねー言葉狩りよりも明らかなtwitter上の誹謗中傷をなんとかしろよ!
通報してもほぼ消さないくせに、こっちの垢情報以上の個人情報提出を求めてくる。
個人情報提出までさせたあとに「通報頂いたツイートは問題ありませんでしたw」とか送ってくるキチガイ運営。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
>>4
「プーさん」って呟くとアカウント停止になるのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
漂白剤もダメかな?これからはみんな汚れたら色をつけましょう!
68.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
A○男優は白人より黒人の方が抜けるけどな。白人綺麗すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
ホワイトナイトもだな
これからはただのナイトかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:00▼返信
ブラックペッパーくん・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:01▼返信
ブラックスレーブウーマンに欲情する白豚
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:01▼返信
>>10
イギリスもフランスも似たようなもんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:01▼返信
ラグビーのオールブラックスもユニフォームと愛称変更するんだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:01▼返信
レディントンどうするんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:01▼返信
白髪や黒髪は禁止
すべてのキャラはピンク髪へ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:02▼返信
マスターコースとかどうすんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:02▼返信
>>62
キング牧師「え!?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:02▼返信


マスターズ終了のお知らせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:02▼返信
ブラックカードもアウトか?
ブラックホールにもいちゃもんつけられそう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:02▼返信
まって、ワイ天才かもしれない
黒人いなくなったら解決しない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:03▼返信
 
馬鹿が
 
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:03▼返信
>>80
黒人の数どんだけいると思ってるのや
白人の方が先に絶滅するぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:03▼返信
SAN値 チェックあかんのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:04▼返信





なんで関係のない日本人が発狂しとるの?www
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:04▼返信
※84
日本人だから外野でこうアホなこと言える念
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:05▼返信
ターレスや悟空ブラックも差別とかなんとかかんとか
もう訳わからんなアメリカ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:05▼返信
>>52
違うよ ピラミッドは農閑期の農民のアルバイトで待遇も悪くなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:06▼返信
>>52
まだこんな無知な奴がいるのか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:07▼返信
アメリカから撤退したほうがいいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:07▼返信
コードマスターも社名変更しないとダメなんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:09▼返信
ツイッターやめるわって流れだなこれ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:10▼返信
ホワイトトリック&ブラックジョーカー
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:11▼返信
あほくさ
付き合ってられんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:11▼返信
ポケモンもブラックホワイト終わったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:11▼返信
※88
いや、合ってるよ
特急階級でもピラミッド作ってたかもしれないって話だろ?仮説の域を出てないじゃんアレ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:12▼返信
ブラブラちんもアウトか
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:12▼返信
それ、ビシネス差別反対派が差別を維持させる常套手段ですよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:12▼返信
マスターカードは使えなくなるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:13▼返信
※86
悟空ブラックってなんだよwww
ラーメン化しとるやないかーい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:14▼返信
これからはvisaの時代
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:14▼返信
はちま民は差別用語?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:14▼返信
本当にアホ過ぎるw
やることがいちいち極端すぎるんだよ欧米人はw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:14▼返信
※30
米国発のコメディ映画『26世紀青年』←コレおすすめw
現在のアメリカは26世紀を待たずして、まもなくこうなるwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:15▼返信
いや日本もどこでも今までさんざん放送禁止用語やら禁句やら作ってきたろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:15▼返信
こんなんで差別がなくなると思ってるあたりお花畑だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:15▼返信
マスターが主人公のFGO終わったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:15▼返信
もうアフリカ人には黒は必要ないらしい白いものだけ追い求めて生きていくといいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:16▼返信
過去にまでさかのぼって全部排除しようとしてるからな。
もう病気だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:16▼返信
日本の「白星・黒星」も文句言われそう。
なんで黒が負けなんだ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:16▼返信
ブラックロックシューターくん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:17▼返信
過去にさかのぼるとなると、古代ギリシャもローマも無かったことにされるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:17▼返信
日本の国旗には白は使われてるけど黒なくない?差別くない???????
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:18▼返信
ブルーアイズとレッドアイズも変わるんかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:18▼返信
そのうちなんで雪は白しかないの?黒も降らせろとか地球に文句言いそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:19▼返信
人気ゲームのシヴィライゼーションも奴隷制の導入とかあったよな
これ多分アウトだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:20▼返信
これは米国企業に決定権を握らせてはいけないと行動する必要があるな
実際は中華資本なわけだが現状を放置する訳にはいかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:20▼返信
日本のエンジニアは用語の翻訳置き換えができないから
(明治時代はできたのに)
こういうのに振り回されちゃう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:21▼返信
最近のツイッター社がまじで気持ち悪くなってきた
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:21▼返信
どんどん黒人が嫌いになる
逆効果
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:22▼返信
使ったもん勝ちで思考停止しないのいい事でない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:22▼返信
ホワイトボードも、黒板もだめ
緑色背景に赤で書こう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:23▼返信
あと数年もしたら白線の内側までお下がりくださいって音声もレアになるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:26▼返信
もうアメリカから黒色がなくなるかもしれんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:26▼返信
色を使った表現をすべて禁止しろ。

あと、モナリザとかモデルが白人なのは焼き捨てろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:27▼返信
メルセデスF1チーム
昨年までは車体カラーを社伝統のシルバーに塗装していたが
人種問題が飛び火するまえに、今年からマシンもドライバーのスーツも黒一色に変更した
ここまで行くともうね・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:27▼返信
下層民楽しそう。誰も彼もをテロで脅しつけて言いなりにさせて、反撃されそうになったら人権!人権!で完封
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:28▼返信
なんで少数の意見をいちいち反映しないといけないんですかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:29▼返信
言葉ではなく単に色としての情報で勝ち負けを区別する手段として白星黒星はありだと思うけどね。
まず間違いなく黒人とか関係ない言葉ではあるが、あやつらに通じるかどうか…
配慮するなら色やマークと名称を変える になるんだろうか 面倒くせーな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:34▼返信
ホワイトハウスは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:36▼返信
ポリコレ装って、春日井製菓の黒あめ叩いたら商品名変更するだろうか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:37▼返信
こういう明らかに関係ないワードから黒人だの白人だの連想して暴れるやつが明らかに一番差別意識持ってるよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:39▼返信
これはもうブラックジョークだね。おっと、ブラックジョークもダメか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:41▼返信
全て無かったことにする、まさにブラックホールだな、これもアウトか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:42▼返信
じゃぁKUROLIST SHIROLISTだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:43▼返信
いよいよ「恋はすだれ」になっちゃうのか…
いやすだれは髪の毛の不自由な人を揶揄する差別語か…
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:46▼返信
言葉狩りをしても差別はなくならないし地位も向上しない
137.投稿日:2020年07月06日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:47▼返信
>>1
SAN値がピンチ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:47▼返信
ホワイトソックスも名前変えないとダメだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:49▼返信
まーた、言葉狩り
そもそも黒人って呼び方を変えればいいじゃん
黒の肌色じゃないないのになんで黒人なの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:49▼返信
>>94
ポケモン自体が終わってるからどうでもいいwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:50▼返信
ブラリとかホワリなんて短縮して呼べば良いだけだし
短縮文字まで制限かけて打てる単語減り過ぎたら普通に
使われなくなるだけだから問題無いと思う
まぁ、Twitterも最近はインスタやら某ティックに
ユーザー持ってかれちゃってるしそのまま
使える単語とユーザー減らせばいいんでない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:57▼返信
例のあの人みたいな言っちゃいけない存在になっちゃったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:58▼返信
ヤンキースもアカンかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:58▼返信
くだらなすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:00▼返信
だいたい黒人も黒じゃない、白人も白じゃない
黒人→ブラウン人
白人→ピンク人
に変えろ
そっちの方が世界全てに優しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:01▼返信
ブラックジャック逃げてー!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:02▼返信
※146
ピンク?お前頭お菓子?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:05▼返信
ブラックが駄目ならレッドリストにでもしたらええんじゃないかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:08▼返信
黒人差別はダメって言いながら黄色人種に対しては平気で差別行為やるんだろ
ダブスタの塊だしあいつら
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:08▼返信
ダークブラウンリスト^^
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:09▼返信
>>149
レッドリストって絶滅危惧種のやつじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:13▼返信
自分たちがブラックなのだと認めているようなもんやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:15▼返信
ポケモンBWがアウトになりそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:19▼返信
黒い文化大革命
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:28▼返信
こんな言葉狩りして喜んでるゴミ企業さん…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:32▼返信
>>138
バカにつける薬は無い
米とは可能な限り距離をとれ
最終的に断交するつもりくらいで
世界中、まともと言える国が少な過ぎる
158.投稿日:2020年07月06日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:43▼返信
プログラム関係だと親と子の関係も見直すべきだな
親を殺したり子を殺したり会話が物騒になるし
これは良いあれはそのままは許さんよ
言葉狩りするなら一律やって混乱させてやれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:45▼返信
表面だけ削り取ったって本質がそうそう変わらないんだから余計にややこしくなる気がするけどなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:48▼返信
ブラックホークもNGか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:50▼返信
馬鹿の見本市だな
アホくさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:57▼返信
Dummyあかんの?
まあ使うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:10▼返信
黒人、白人を色じゃない呼び方にした方が早くない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:12▼返信
Modbus通信でマスターとスレーブって使うんですけどそれは…(最近仕事で使ったので)
しかも規格の中で決まってるだろうに…
これからはご主人様と奴隷共とでも言えば良いっすかね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:15▼返信
株式のホワイトナイトもOUTになるんか?
ほんと欧米人の馬鹿さ加減にはそろそろ呆れを通り越すぞ
167.ネロじゃない投稿日:2020年07月06日 21:15▼返信
すまない。すまない😣
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:17▼返信
MGS5のマンション名「ホワイトマンバ」もアプデで変更しなきゃ駄目ですよコナミさん!
まさか黒人差別助長しませんよね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:21▼返信
まぁTwitter社が決めてるだけで効力なんてものは寿司ポリスより狭い範囲だけど
最終的に自業自得な目に遭うのはTwitter社そのものなんだよね
客が離れるから
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:24▼返信
差別意識を助長させるなら名前だけ変えてもダメでしょ。
そのプログラミング手法自体を禁止しないとね
有効な手法でも差別廃止の為にもっと不便で非効率な手法に変えるんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:31▼返信
だからその用語がだめだっつってんだろ。英語わかんねーなら黙ってろよパヨク
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:32▼返信
これもうちょいでBLACK自体が
F〇CK並みに放送禁止用語になって
ピー音で消されるようになるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:33▼返信
※166
ズバリだめでしょう
白を善く言う事自体が罪深いらしいのでw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:34▼返信
黒人以外黒という字を使うなと言いたいか
そりゃ差別されるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:46▼返信
東方不敗・ご主人アジア
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:48▼返信
ほんとに黒人はこんなもんで傷ついてんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:50▼返信
イタリア語なんか黒は暴君ネロのネロですがw
イタリア語も変更ですかね?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:51▼返信
どうでもいいが「黄人リスト」はないの?
変なの
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:52▼返信
>>114
多分黒が降ってきたら放射性物質付きになるがよろしいか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:56▼返信
なら、マスター・スレイブじゃなくクイーンとスレイブにしたらいいのでは?…子供の教育とかに悪いか。分かりやすい上下関係だけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:56▼返信
ブラックは黒人のものっていう権利の獲得だからな
被害者がぶった方が有利っていうアレだよ
白もアホだから同調してるけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:56▼返信
日本語にはほとんどないけど、欧州言語だと女性名詞や男性名詞の扱いどうすんだろ
正しい価値観てのも、結局魔女狩りや文革と紙一重
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:00▼返信
もはやキチガイ
やりすぎることで不満を煽ってまた
黒人を排除する流れを作ろうとしてる
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:00▼返信
フォロワーは従わねーだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:05▼返信
あっちが本場の以上日本の人権が翻訳が間違ってるんだよ
日本語だと人種利権とかそういう感じなんだろ
人権を叫ぶのは努力しなく使える利権をよこせって言ってるってこと
他人の自由を制限できる権利ってことだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:05▼返信
※149
レッドはアメリカだと主にインディアンのことなのでアウト
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:06▼返信
※176
傷なんて関係なくてブラックや奴隷関係は黒人様の利権だから
使うなら金よこせってこと
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:12▼返信
なんでsanity checkがダメなのか教えておくれ、何が引っかっかった?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:13▼返信
黒人が特権を得たいだけだからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:17▼返信
やっぱり国家という枠組みも差別的だろ
国力で大きいだの優劣をつけるなんてさー
性別や人種も無かったことにしようぜ
名前も人を区別するなんてとんでもないから無しな
そもそも生きてるなんて死んだ人や生まれることができなかった人に対する差別だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:33▼返信
悪人役にジョージって名前使ったら差別
いや黒人を悪役にしたらそもそも差別
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 22:33▼返信
マザー/ドーターも差別やろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 23:23▼返信
ブラックアウトとホワイトアウトもNGになるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 23:28▼返信
「どっちが正しいか白黒つけようや」
って言葉もなくなりそうね・・・

白人至上主義も黒人差別も全く関係ない日本語なのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 23:29▼返信
台風に女性名つけるのも差別だ!!っていついいはじめるのかな~
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 23:58▼返信
この理論なら白雪姫(SNOW WHITE)もNGだな
黒炭姫(COAL BLACK)とでも改名するか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:02▼返信
今更専門用語やめるとか無理いうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:19▼返信
そのうち邪悪なるもの=魔王=暗闇=黒っていう繋がりで
物語とか漫画やアニメも規制対象になるだろうな
アホくさ。お前んとこの話を世界に持ち込むな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:22▼返信
>>194
どっちが正しいか黄人つけようやはあるけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:24▼返信
MJのBlack Or Whiteも発禁になりそうな勢い
あの曲好きなのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:26▼返信
マスター/スレーブは10年前にIDE端子と共に消滅している
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:38▼返信
ブラックジョークとかも消える
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 00:46▼返信
向こうの国はストレージ概念を捨てたんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 01:13▼返信
ブラックアウトも変わりそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 02:10▼返信
「犯罪者色」って言っとけばカッコイイからこれでいっとこう
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 02:25▼返信
善と悪、天使と悪魔、光と闇などに白黒関連付けるのには文句言わないの?

あと白翼の天使、黒翼の堕天使みたいな
207.投稿日:2020年07月07日 03:03▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 06:47▼返信
そんなんで肝心の差別がなくなるって思っているのかね?オツム的な意味で良貨が(゜ロ゜;かに駆逐されているように見える。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 07:03▼返信
マスタースレーブは日本には合わないから消えてくれて構わんわ
ただ用語は統一させてくれ現場によってアクティブスタンバイ系呼び方異なっててやりづらいんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 09:23▼返信
ブラックマジシャンガールもダメとか言うなよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:54▼返信
これを、たった二人が提唱しているんだからな
まさに我が物顔
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 10:59▼返信
白黒をつける、明暗を分ける
と言ったように、日本では肌の色の概念すらなかった古来からそういう用法はある
世界中にこれと同じように白と黒で対比させた用法があるのは光と影から想起する自然界由来のものであって、肌の色だなんてのは斜め上どころか完全に差別主義者の言い分
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 11:16▼返信
バカが騒ぐとなにも良い事が無い
今までは小さい韓国朝鮮如きがやってたけどそれが大型化するとこうなるという
黒人は韓国朝鮮如きと同じレベルと思われてる事に気付いた方が良い

直近のコメント数ランキング

traq