Woman dies from smoke poisoning after cooking chips with the wrong oilhttps://t.co/5KPvp9D0Wl
— Daily Mirror (@DailyMirror) July 4, 2020
記事によると
・74歳女性が揚げ物を調理中に気分を悪くし、その後別の部屋で眠った所数日後に死亡が確認された。
・彼女が作った料理からは白い煙が大量に放出され異様な空気だった模様。
・死亡した原因は彼女が調理に使っていた油が食用油ではなく、工場の機械などで使われる潤滑油だったため、中毒症を発生し死亡した模様。
・彼女には認知症の初期の兆候があった模様。
この記事への反応
・変なもの間違えて入れちゃったのかな?って思ったら油自体かよ。いやそれすり替えなのでは?
・これは誰も気づかなかったんだろうか?
・そんなもんキッチンに置くな
・初期の認知症の兆候程度でここまで間違えるかね?
・一世一代の大ボケは滑ったようだな
・匂いで分かりそうなもんだけど
・エンジン整備の実習中、エンジンオイルが跳ねて口に入ったことがあったけど、一滴で生理的にヤバいと感じる形容しがたい苦いような刺激があって、食用とか無理だと思った。そもそも白煙の段階でヤバいと思う
・なんで工業用のがキッチンにあるんだよ…これは殺人の可能性ある?
【【恐怖】調理後常温で放置→5日間冷蔵していたパスタを食べた20歳学生が死亡 原因は・・・】
【ふざけてなめくじ食べた男性、昏睡と全身まひに →1年後死亡】
使っていた食材にヤベーもんが入ってたのかと思ったら、油の方かよ!

【遺伝子】ネアンデルタール人から受け継いだDNAが「新型コロナウイルス感染症の重症化」に
【アメリカ】 民家の玄関前に足の欠けた巨大ワニ、住人も仰天 米フ口ソダ州
【環境】ヨーロッパで、日本発「宮脇方式」の植樹が急速に拡大 従来の10倍の速さで成長し、地球環境保全の切り札に 【韓国】「ノージャパン」の影響で韓国の航空会社は瀕死の状況
なんだこいつ
こうやって奴隷のように調理する女性すら殺そうとする...
本当に日本は女性にとって地獄だ
ある程度頭の回る知的紳士な外人様は事故に見せかけた殺人や自殺ってのが常套手段やからな
レースに使う最高級のエステルだったら助かってた。
記事のソースは英語です
日本ではないようですが
料理には食材を使えよ
農作業用トラクターの整備用で置いていたんじゃね?
警察さんちゃんと調べるんやで!
知らんけど車関係とかじゃないの
これ事故でないだろ
向こうだと危険物もDIY目的だなんて言って当たり前に売られてるからなあ
店員だって注意しないし、何より容器の表示もわかりにくい
やむにやまれぬ事情があったのかもしれないじゃん
人知れず燃料用アルコール(メタノール)まで品薄になってたんだよ
似たようなことは日本でも起きてる気がする
まあ情弱が「アルコールだから消毒できる」ってんで買ったんだろうけどな、馬鹿すぎて嗤いも起きねえな
海外は一斗缶で売られてるんやろか?
ダーウィン賞候補かな?
これで1話分作れるな
事件では
近所のおばあちゃんはお茶に洗剤入れてお客に出し、自分も口にしてしまった(みんな飲む前に吐き出した)。近所の人が遠方の家族にそういう事があったから危ないよと連絡したのに、まだらボケというやつで、しゃきっとしてる日も多かったので深刻さが伝わらず、放置されてた。
最近ようやく施設に入れたみたいだけど、自分も独身だからなんか、こうなっていくのかなと哀しくなった、、