• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xboxがワーナー・ブラザース・インタラクティブの買収に関心か

Xboxがワーナー・ブラザース・インタラクティブの買収に関心か ゲーム



WBインタラクティブと多数の傘下スタジオの買収には、アクティビジョン、EA、テイクツー・インタラクティブといった企業が関心を持っていると報じられていたが、新たにマイクロソフトも買収を検討しているとThe Informationが報じた。WBインタラクティブを買収した会社は、傘下スタジオであるAvalanche Software、Monolith Productions、NetherRealm Studios、Rocksteady Studios、TT Games、そして世界中にいくつも存在するWBゲームズのスタジオも同時に買収する可能性が高い。

重要な点としては、もしマイクロソフトやアクティビジョンなどの企業がWBインタラクティブを買収したとしても、「バットマン」や「ハリー・ポッター」などのIPは獲得できないということだ。買収を行った企業はその代わりに、ライセンス契約を結ぶ必要がある。



















『Project CARS 3』国内での発売日が決定。Xbox One版とPC版は8月28日、PS4版は9月10日!

『Project CARS 3』国内での発売日が決定。Xbox One版とPC版は8月28日、PS4版は9月10日! - ファミ通.com






バブルボブルがスマホ向けアプリで復活。Mobirixが「バブルボブル クラシック」の配信を本日スタート

バブルボブルがスマホ向けアプリで復活。Mobirixが「バブルボブル クラシック」の配信を本日スタート - 4Gamer.net






PCゲーム専用ゲーミングウェアラブル「BCON」のクラウドファンディング開始に向けた予告ページが公開

PCゲーム専用ゲーミングウェアラブル「BCON」のクラウドファンディング開始に向けた予告ページが公開|ゲーム情報サイト Gamer






『スプリンターセル』元クリエイティブディレクターでもあるユービーアイ重役がセクハラや暴行を告発され辞任

『スプリンターセル』元クリエイティブディレクターでもあるユービーアイ重役がセクハラや暴行を告発され辞任 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






メガドラ新作STG『Xeno Crisis』PS4/PS Vita/スイッチ向けに2020年9月発売! PS Vita向け限定パッケージ版も

メガドラ新作STG『Xeno Crisis』PS4/PS Vita/スイッチ向けに2020年9月発売! PS Vita向け限定パッケージ版も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






対戦ゲームとしてもトレカ収集としても充実『武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター』ロケテストで詳細なゲームプレイが判明

対戦ゲームとしてもトレカ収集としても充実『武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター』ロケテストで詳細なゲームプレイが判明






ミステリーADV『The Wake』日本語対応で7月11日にSteamにてリリースへ。暗号を読み解き、罪悪感をえぐり出す

ミステリーADV『The Wake』日本語対応で7月11日にSteamにてリリースへ。暗号を読み解き、罪悪感をえぐり出す | AUTOMATON






『ファイナルファンタジーIX』発売から20周年!名曲「独りじゃない」にまつわるエピソードなど、当時を振り返るインタビューが公開

『ファイナルファンタジーIX』発売から20周年!名曲「独りじゃない」にまつわるエピソードなど、当時を振り返るインタビューが公開







サービス終了したEpic Games『Paragon』のアセットを使ったゲームが3本開発中。13億円の素材が再び躍動

サービス終了したEpic Games『Paragon』のアセットを使ったゲームが3本開発中。13億円の素材が再び躍動 | AUTOMATON






アトレウスとABCを学ぼう! 『ゴッド・オブ・ウォー』をベースにした大人向け絵本「God of War:B is for Boy」発売

アトレウスとABCを学ぼう! 『ゴッド・オブ・ウォー』をベースにした大人向け絵本「God of War:B is for Boy」発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






「Fit Boxing」の全世界累計出荷販売本数が90万本を突破。トレーニングメニュー動画が期間限定で無料公開に

「Fit Boxing」の全世界累計出荷販売本数が90万本を突破。トレーニングメニュー動画が期間限定で無料公開に - 4Gamer.net






認知症をテーマに薄れゆく記憶と愛の物語を描くアドベンチャー「Before I Forget」の発売が7月16日に決定

認知症をテーマに薄れゆく記憶と愛の物語を描くアドベンチャー「Before I Forget」の発売が7月16日に決定 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト






7月のPlayStation Nowの新規ラインナップが公開。「ウォッチドッグス 2」「ストリートファイターV」を含む3タイトルが登場

7月のPlayStation Nowの新規ラインナップが公開。「ウォッチドッグス 2」「ストリートファイターV」を含む3タイトルが登場 - 4Gamer.net






セガが約20年ぶりにプリントシール市場に再参入。最新プリクラ機『fiz(フィズ)』を2020年秋に発売予定

セガが約20年ぶりにプリントシール市場に再参入。最新プリクラ機『fiz(フィズ)』を2020年秋に発売予定 - ファミ通.com






農場経営シム『Stardew Valley』ウィリーの店に謎のドアが追加される1.5アップデートの開発状況が報告

農場経営シム『Stardew Valley』ウィリーの店に謎のドアが追加される1.5アップデートの開発状況が報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






PC版『Dead by Daylight』にて他プラットフォームのフレンドを追加できる「クロスフレンド機能」ベータテストが開始

PC版『Dead by Daylight』にて他プラットフォームのフレンドを追加できる「クロスフレンド機能」ベータテストが開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






『クラッシュ・バンディクー4』PS4パッケージ版が10月2日発売決定! PS4/Xbox Oneダウンロード版も同日配信

『クラッシュ・バンディクー4』PS4パッケージ版が10月2日発売決定! PS4/Xbox Oneダウンロード版も同日配信 - ファミ通.com






『Biomutant』ディレクターがマイクロトランザクションを否定

『Biomutant』ディレクターがマイクロトランザクションを否定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






忍者FPS『Shadow Warrior 3』正式発表。今度は宿敵オロチと手を組んで世界を救う戦いへ、販売元を「過大評価されている」と言い放つ愉快なトレイラー公開

忍者FPS『Shadow Warrior 3』正式発表。今度は宿敵オロチと手を組んで世界を救う戦いへ、販売元を「過大評価されている」と言い放つ愉快なトレイラー公開






PS oneが発売20周年。丸みを帯びたかわいいデザインで、モニターを付ければ外出先でも遊ぶことができたユニークなハード【今日は何の日?】

PS oneが発売20周年。丸みを帯びたかわいいデザインで、モニターを付ければ外出先でも遊ぶことができたユニークなハード【今日は何の日?】 - ファミ通.com






「Rockstar Games」がVR向けのAAAオープンワールドタイトルを開発中、Video Games Deluxeが開発者の募集を開始

「Rockstar Games」がVR向けのAAAオープンワールドタイトルを開発中、Video Games Deluxeが開発者の募集を開始 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト

















コメント(72件)

1.投稿日:2020年07月08日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:04▼返信
ろくなもん作ってねーのに買収ばっかやなこいつら
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:09▼返信



マイクソが買ってソニーがバットマンとハリポタと契約したらオモロイのにw


4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:09▼返信
かつての任天堂は神だった
でも今は違う
サトシがいるのにセレナがいないからだ

そう、神は紙となってゴミになったのだ🙍

もう必要無いので任天堂も買収してください🙇
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:15▼返信
一回主だったゲームスタジオ解体しちゃったから、買収に応じるところなんてそういうレベルのとこでしょ。
あとはIP買取が主目的かもしれんしね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:15▼返信
じゃモノリスソフトじゃない方のモノリススタジオも買収するんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:16▼返信
でもどうせ独占じゃないんでしょ?独占にしてくれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:17▼返信
MSが新たにスタジオ買収したらどうしますか、
ゴキ「任天堂相手に戦います!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:18▼返信
>>8
インディーズスタジオじゃインパクトが薄い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:18▼返信
Ffとか言うスクエニが二度と作れない名作
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:20▼返信
どうせなら映画も含めて買収してディズニーに対抗してよ
ゲームだけ買うとかセコイわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:22▼返信
自分では何も作り出さないんだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:22▼返信
>>3
それ面白いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:22▼返信
別にいいんじゃないの
ワーナーのゲーム部門の人材がほしいってことだろ
バットマンを見る限り開発力はあるからな
IPは本社のワーナーが保有してるわけだし渡すわけがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:23▼返信
ソニーにはライバルが必要、今のMSがソニーと肩を並べるにはワーナーぐらい買収しないとキツいだろソニーにはスパイダーマンあるんだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:24▼返信
>>14
IP買えないから独占契約するんじゃね
相当炎上すると思うが今までマルチの作品を独占とか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:25▼返信
>>12
任天堂はバンナムに外注してるが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:25▼返信
アクティビジョンがかうほうがゲーマーにはプラスじゃね
CODしかないしアソコ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:26▼返信
>>16
マイクラ独占しただけで箱買う価値が芽生えるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:26▼返信
ワーナーブラザーズインタラクティブって落ち目のイメージしかないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:29▼返信
>>20
落ち目だからゲーム事業から撤退したいんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:30▼返信
儲からないからゲーム部門を売却したいんだろうな
イニシアティブ的には買い手のほうが強そうだからバットマン一作くらいは箱独占はあり得るかもな
ただ永久にはありえない本数が売れなくなるからワーナーに得がない
スパイダーマンはソニーが版権持ってるから話は別
糞ディズニーのせいで利益は減ることになったけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:30▼返信
旧約聖書の中にこうある神はそれぞれの中にある、だれかが神なのではなくそれぞれの中に神が在るのだ
任天堂に触れるときそれぞれの内の神が囁くことで任天堂は神の依り代としてそれぞれの中の神と共鳴し神格化する
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:30▼返信
これが本当だったらまたフィルが調子乗るだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:31▼返信
仮に買収してもバットマンとかは別て・・・w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:31▼返信
>>20
シャドウオブウォーロードオブザリング、ダイイングライト、バットマンアーカムシリーズ、マッドマックス、ヒットマン
落ち目では無いなダイイングライト2あるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:31▼返信
PS oneは今見ても良いデザイン
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:32▼返信
ソニースパイダーマン
マイクロソフトバットマン
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:34▼返信
>>18
CODしかヒットさせられない無能
次コケたらクラッシュ・バンディクーの版権をノーティに渡せや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:35▼返信
モータルコンバットも所有してるし何でそんな買収してえんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:36▼返信
>>28
バットマンとハリポタとロードオブザリングなど映画関連ゲームはダメだって
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:36▼返信
これからのゲーム業界はソニーMSテンセントの三強
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:37▼返信
Rocksteady を買収しないとダメだろ。

日本じゃ売れなくなるけどな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:38▼返信
>>29
ノーティーが作らないバンディクーなんて小島が関わらないMGSと同じだよノーティーバンディクーを手放して泣いてたらしいし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:40▼返信
>>33
そもそも日本じゃ空気なんだからその路線でソニーと戦ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:42▼返信
※30
モータルコンバットの続編がPS5で出なくなる。
ポリコレも回避できるので歓迎。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:42▼返信
※26
ヒットマンは違うだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:43▼返信
そういや最近ps5と箱の記事しかしてないけどレガシーハードの記事は出さないの?はちまさん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:44▼返信
今まで自分ちのハウスを次々潰しておきながら
ここで買収ってのもおかしいだろ

今まで手持ちの駒を潰したのは何だったのか、って話になる

株主に言われて、そのとおりにやったのだとしたら
株主の言うことを鵜呑みにしてんじゃねーよってなるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:44▼返信
バットマンの為に箱を買うことはないから問題ないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:44▼返信
ワーナーって何作ってたっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:45▼返信
>>40
まあそりゃアメコミ好き以外買わないから日本では売れん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:46▼返信
※38

今年期待のクソゲーレビューやっただろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:46▼返信
>>41
バットマンとレゴくらいかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:50▼返信
そもそもバットマンのゲームって

「ゴッサムなんとか」
「アーカムなんとか」

しかねーもんで、どれが先でどれが後なんだかサッパリわかんねーんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:51▼返信
>>44
ダイイングライトとかシャドウオブモルドールとかモータルコンバット
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:52▼返信
箱事業のためにMSがそんな予算をだすわけがないからイマイチ信用できんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:55▼返信
これが嘘ならMSは何がしたいのか分からない、金はゲーム業界で参入してるところで一番持ってるんだからxboxの為に買ってやれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:57▼返信
何のために買うんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:00▼返信
バットマンなどをPSに出さないようにするためか。
ソニーみたいに自らスパイダーマンなどのゲームを作れないから
サード買収とか情けないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:00▼返信
ハード止めて、ソフト屋になるセガコースなら話は分かるのだが

52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:04▼返信
任天堂はIP屋 MSはOS屋

ダメだこりゃ...
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:19▼返信
>>52
そしてソニーは保険屋
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:29▼返信
MSがWBIを買収してもバットマンをハブられる日本の糞箱w


55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:32▼返信
スタジオを売るけどIPを売るわけではないんでMSは買ったところで・・・だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:33▼返信
※37
hitman2から開発はクズエニから逃げたよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:38▼返信
マイクロソフトは映画でも作りたいの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:49▼返信
おいおいまたVITAに新作かよw
一応現役の3DSはどうした?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:52▼返信
というか今のマイクラのスタジオ買収しても
マイクロソフトは上手く扱えてないじゃん
現に箱one版よりスイッチ版の方がマイクラ売れちゃっているぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:05▼返信
待って、ダイイングライト2だけはちゃんとPSに出して 他は別にいらんから
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:18▼返信
IPだけを売れってんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:21▼返信
バットマンPSででなくなるんかwwwざまあああああ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 03:37▼返信
>>52
IPと言ってもまともなのマリオだけじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 04:05▼返信
※62
IPは付いてきません
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 04:09▼返信
>>57
映画会社でなくてワーナー傘下で生まれたゲーム開発会社だぞ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 04:16▼返信
>>62
わざわざ巨額の契約結んでIP取得して、独占供給って危険なんやで。

成功してんのって007ゴールデンアイとps4スパイダーマンくらいなんや。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 04:54▼返信
俺はレゴもバットマンも好きだからな
つまらないのはダイイングライドくらいなので取られたら嫌だな
洋ゲーはワーナーが一番かな。次ソニーだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 05:23▼返信
箱1時代のファースト作品だとフォルツァに次ぐ高評価作品を作ったインソムニアックがソニーに買収された時点でなんかしない事にはまずいとは思ってただろうけど…

ワーナー買って解決するわけではないわな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 06:20▼返信
MSにエンタメは無理
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 06:21▼返信
ソニーに対抗しようとしてソニーのライバルを弱体化させていくの笑うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 07:35▼返信
アクティはSEKIROもあるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:53▼返信
※66
スパイダーマンは映像化権をソニーが買ってあるんだよな
マーベルの財政が厳しい時に助け舟で買って、映画にして盛り上げた
その件でディズニー(利権ヤクザ)と揉めた

直近のコメント数ランキング

traq