• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


レトロゲーム互換機「Polymega」が11月15日まで発売延期。部品を製造していた工場のひとつが突如閉鎖されたため


記事によると



・Playmajiは、レトロゲーム互換機「Polymega」の発売を7月9日から11月15日まで延期することを発表した。部品の一部を製造していた工場が6月に突如閉鎖となり、バックアップの工場で代替品の生産に取りかかった。しかし、いちからの出直しとなり大幅な遅れが生じているという。

11月15日はあくまで目安で、前倒しになる可能性も示唆されている。生産が追いつき、販売のめどが立ち次第正式な発表があるだろう。




EcSi1Z9U8AA3GUC



この記事への反応



何回延期してんねん

知ってた速報……

また延期か
呪われてるんじゃないか


おおっと❗これは残念…

Polymegaホントに出るの?w

POLYMEGA。延期に継ぐ延期で、ゲーム機界の「サグラダファミリア」になってきたな。

最初から危険なニオイだったが本当に出るのかPolymega





もうすぐ発売と思いきやまた延期
次こそ頼むぞ・・・

ちなみに転売価格は20万まで上がってる模様


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:33▼返信
なんか詐欺くさい気がしてきたのは俺だけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:34▼返信
Switchにはレトロゲームと任天堂ソフトしかないというのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:36▼返信
実機でええやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:37▼返信
すぐ壊れそうw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:37▼返信
レトロは任天堂に任せとけwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:37▼返信
この手のって他にもあるんだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:41▼返信
PS2も特許切れたからPS2も対応してるんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:41▼返信
違法だと認識していたがもうけたかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:42▼返信
PCのエミュでええやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:42▼返信
どうせ中国
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:43▼返信
中国で作ってそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:44▼返信
ちゃんと作れてないんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:46▼返信
エミュじゃだめなんですかね…?
勿論違法なのはダメだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:47▼返信
中共「許さん潰すわ」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:48▼返信
エミュ機は実機より劣るからな、高性能なPCで最適化された物だと4Kでも出来るが
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:49▼返信
技術的に無理なんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:50▼返信
2021年にゲームキューブと初代xboxの権利も切れるからエミュ機もOKになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:51▼返信
技術的に可能でもコストが掛かるんやろ、PS4Proより高いんだろコレ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:52▼返信
わかったPS5買ってくる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:52▼返信
もうpolystationでいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:53▼返信
ほんとにあるのかこれ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:53▼返信
永久に延期重ねて最後はトンズラして大儲け。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:54▼返信
海賊野郎
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:55▼返信
なんか、先にレトロフリークの会社がCDロム対応のゲーム機出しそう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:55▼返信
転売ヤーって何処にでも湧いて出てくるんやね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:58▼返信
これどうやって権利クリアしてるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:59▼返信
PS2でやればいいじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:00▼返信
※24
同じ会社じゃあ無いか?
このようなゲームを出すのはどこも一緒ですよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:01▼返信
エミュでいいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:02▼返信
レトロフリークも出るまで紆余曲折あったし余裕よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:03▼返信
かつての任天堂は神だった
でも今は違う
サトシがいるのにセレナがいないからだ

そう、神は紙となってゴミになったのだ🙍
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:03▼返信


   PS3本体オクで3000円で購入

     PS1も遊べるのなこれ

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:03▼返信
>>1
エミュでええやん
いまのandroidスマホならPS1までサクサクと動くぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:06▼返信
詐欺っぽくなってきたあああああああああ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:09▼返信
エミュでいいわ
PS2ぐらいまでなら、そんなお高いPCいらんし
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:14▼返信
BIOSの権利関係で無理じゃないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 00:28▼返信
枝野の宇都宮餃子の件やっぱり公選法違反の可能性がある
宇都宮陣営は2014年に選管に対して餃子の絵を出しても公選法違反になると言われたので気をつけるようにボランティアの人達に通達していた事が判った
餃子の絵でも公選法違反なるのだから、宇都宮餃子は公選法違反だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:09▼返信
最初から投資詐欺っぽいよね こういうモノ系ファンディングってほんと胡散臭い
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:17▼返信
※36

BIOSを吸い出したのではなくオリジナルにしてるから大丈夫とか何とか
ゲーム機メーカーの人も実機の展示の時に見に来ていて質問してたはず
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:22▼返信
オリジナルのディスクをそのまま容易に起動できる点と、1台にまとめられる点
実況動画とか作る人には良いって言うところが利点
ただ一人でゲームするだけの人ならエミュでいいってのはわかるがそういう層向けではない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:23▼返信
本当に完成してるのかすら疑わしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:29▼返信
レトロフリークとは違うんだっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:33▼返信
20万も出すなら当時の実機を中古で
買い揃えた方が安いねw
44.投稿日:2020年07月08日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:40▼返信
20万ならPCでエミュやった方が早いだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:42▼返信
※42

レトロフリークはカートリッジのレトロゲーの互換機
こっちはCDとかのディスクメディアの互換機
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 01:58▼返信
PCエンジンのCDロムロムだけ魅力的
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:23▼返信
発売してない物の何を転売してんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:25▼返信
ゴキブリほんと悲報しかねえな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 02:54▼返信
segaがssやdcも遊べるbdレコーダー出したら売れるかなぁ
もうハイサターンのもVサターンのもbdレコーダー開発してないしねぇ
やはりゲーム図書館から買える様にしてhdd内のを
遊ぶ様にしないと光学ディスクの耐久性で不満が出るか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 03:20▼返信
CDなんてもう読み込めないの出てるだろうに
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 03:45▼返信
実機向けのHDMI変換ケーブル等出せば解決
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 05:20▼返信
期待してたのに・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 05:28▼返信
ポリステならフィリピンで出てるだろ。スーメガと一緒に。
ガビシャンに紹介してもらえ。ジャン・オティロさんと一緒に。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 06:22▼返信
DC互換機出ないかなー
出物がMIL-CD非対応ばっかで辛い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 06:23▼返信
ソニーはPSNOWでゲームアーカイブス解禁とかしろよ。加入者増えるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 07:11▼返信
エフッ メガァァッ!!

   クルマヲ エランデクダサイ

   〇エィカー   ビィカー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 07:49▼返信
これありもしない転売価格で吊り上げて注文数増やそうとしてね?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 07:52▼返信
あらゆる雑貨持っていれば必要ない
でも俺はメガCDとPCエンジンCDロム持ってないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 08:00▼返信
※51
PS1当時の「気合いネジ」というネーミングは秀逸やったね~
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 09:09▼返信
まだ発売してなかったのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 09:15▼返信
ホント中国滅ぼしてくれ
存在してること自体が悪
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 09:37▼返信
こう言うのはセガがやればいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:06▼返信
一応選ばれた人間に試作機配ってテストさせてるからハードはあるんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:07▼返信
言い訳くせー
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:30▼返信
擁護する訳じゃないけど、新しく出来た科創板という株式市場に投資マネーが集中して
国営企業を中心に政府資金が投入されてるんで我も我もと続いて資金不足に陥った工場が続出したそうな
これもキンペーの推し進める中国2025計画の犠牲だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:49▼返信
ファミコン互換ならドンキとかにあるけど抜き差しする度に寿命縮めてそうな耐久性になってるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:23▼返信
出る出る詐欺で出てないゲームがあるのにわざわざサグラダファミリアに例える必要ある?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:29▼返信
>>46
PCエミュレータで間に合うな。
ディスクもPCで吸い出せば良いし高い金出して専用機買う必要がない。
70.ネロ投稿日:2020年07月12日 15:54▼返信
氷室京介か
なら普通に稲葉でええやんと思うわ⭐️

直近のコメント数ランキング

traq