• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ロックスターがAAAオープンワールドVRタイトルを開発中…『L.A.ノワール』VR版開発会社の求人で明らかに


記事によると


『L.A.ノワール: VR事件簿』を開発したVideo Games DeluxeがビジネスSNSで求人を募集した。

2020-07-08_07h37_40


・ロックスター・ゲームスと共同でAAAタイトルのオープンワールドVRゲームを開発中という内容が書かれていた。


この記事への反応


ええええええええええええ!!!???

今開発者集めてるなら発売されるのは2、3年後ってとこか

問題として完成いつになるんですかね…

QuestにオープンワールドAAAねぇ
VRに触ったことすらないんだろうなあ


ALYXを超えるもの作らないといけないから
プレッシャーぱないな


発売5年後とか言わないよな

ロックスターのゲームすきだけどvrじゃないの作ってくれよーー

これでGTA5だったら草だわ


関連記事
ロックスター元社員「『GTA6』がまだ出ない理由は新作を発表するよりも、○○したほうが遥かに安価で簡単だからだよ」

【噂】『GTA6』発売時はあまりコンテンツを収録せず、アプデやDLCで拡張する計画とのリーク!『RDR2』で問題となったアレの影響か





VRでGTAの世界を楽しめます!みたいなゲーム来るんか?



B07YSDRXFX
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2019-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4




コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:20▼返信
ユーチューブバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:23▼返信
レディプレイヤー1作れよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:23▼返信
飛騨川氾濫
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:23▼返信
完成してから知らせてくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:25▼返信
ということはFPSの可能性が高いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:26▼返信
PS5でGTAVRか
出たら絶対やりたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:27▼返信
旧作が売れ続けてるからこそできる冒険
これで差をさらにグンとつける
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:27▼返信
未だにGTAOが売れまくって、課金で稼ぎまくっているのに
GTA6なんて出すわけないだろ
シングルゲーの時代は終わったんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:29▼返信
VRとかいらね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:30▼返信
GTAなわけないやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:31▼返信
どうせGTOだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:32▼返信
VRでバイスシティ歩きたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:35▼返信
VR最高じゃん
こういうとこが作らないとね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:35▼返信
VRで本格的な恋愛ゲームとかアクションRPGとか出来ると夢見てた時期がありました
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:36▼返信
VRで遊べるて時点でPSとPCは確定か、箱て実は次世代でもVRには非対応やからな、珍は一応対応してると言い張ってるがおもちゃレベルのシステムなのでそもそも蚊帳の外て話なので
だから新しいゲームですちなVRでも遊べますみたいな時はリードプラットフォームが自動的にわかるていうw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:37▼返信
任天堂の技術の粋を結集したダンボールVRですら駄目だったんだからVRはオワコン!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:37▼返信
GTA5のVR版でもいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:38▼返信
PS5世代こそVRが生きる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:38▼返信
L.Aノワールだって話だよ?ビミョーじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:40▼返信
VRはホントもうやめたほうがいいと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:41▼返信
※20
お前が興味無いなら遊ばないだけでいいんやでw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:41▼返信
たぶん5のVR
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:42▼返信
犯罪予備軍作られまくるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:44▼返信
>>8
オンラインつまらないからなぁ
早く6出して欲しいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:44▼返信
何度も同じ事を記事にするな
呆けてるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:50▼返信
正直PSユーザーでさえ本心ではVRかよ・・・って思ってるだろ?(自分も含め)

VRは30分で1面が終わるステージクリヤ系のゲームでエエわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 10:55▼返信
VRは需要ないってまだ気づいてないのか、
そんな事わかってるけどこれから伸びると思っているのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:14▼返信
君もトレバーになれる的な?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:19▼返信
GTA5はFPSモードあったからそこからVR化はそれほど難しくないだろうけど
VRゲーは本人が移動するタイプだとどうしても酔いとの戦いになるからなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:22▼返信
VR需要は結局エ・ロ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:41▼返信
酔い問題とかどうするんだろう
スカイリムVRとかFalloutVRやったら、一度も3D酔いしたことない俺でも30分で吐きそうになったけど
長時間遊ぶ様な本格的なVRゲームは技術的に時期尚早な気もするけどな

その辺り解決の見込みがあるなら凄く楽しみだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:43▼返信
つまり最初はPS5独占で出すってことか
ロックスターはMOD嫌いなんでCS機で先行してから時間がたってPC版だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:44▼返信
はいポンコツスルー
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:45▼返信
※31
その辺は既存のゲームを無理矢理VRに対応させてるから酔いとか凄いけど、今のVR専用タイトルはソフト側でかなり改善してるよ
30分持たないって人でも数時間いけるってユーザーめっちゃ多い
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:45▼返信
VR機器買っとけよ
間違いなく品薄になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:51▼返信
スカイリムVRは最初にジャンプするところで止めたな
あれだけで2時間横になる羽目になった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:51▼返信
>>29
難しくないもなにもGTA5をVR可するMODが既にあるからね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 11:55▼返信
VRはインターフェースの進歩が遅いのが致命的というかアバターが没入を妨げるというか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:03▼返信
でもどうせGTA5なんでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:16▼返信
スイッチすげえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:19▼返信
VRいいけど通り魔が怖すぎる 😢⤵️⤵️
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:22▼返信
どれくらい金かけれるかって
どれくらい売れるかとイコールだからな
いくらAAAと言い張っても
VR専用とかだったらそれなりの規模にしかならんからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:32▼返信
マジなら嬉しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 12:32▼返信
VRは酔うだけだから勘弁してくれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:31▼返信
ゴキブリ同じゲームばっかやってんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:57▼返信
超人気メーカーが本気で作るVRゲームなら
これからの時代を変えてくれるかもしれんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:33▼返信
Agent 作れや
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:42▼返信
>>34
マジか。何かオススメある?
やってみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:15▼返信
>>16
あれVRの偽物らしいじゃん。
モドキ大好きかよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:18▼返信
>>33
ハブッチのことかあああああ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:19▼返信
>>40
うんこ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:19▼返信
>>45
そういうふうにいわれちゃったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:20▼返信
>>23
ホモの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:00▼返信
ロックスターのゲームをVRでやりたいとは思ったことはないが
ベセスダのロールプレイングゲーならVRでやりたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:02▼返信
ここのゲームつまんねーからもういいよ
56.ネロ投稿日:2020年07月08日 21:39▼返信
クソゲー時代は、見下すに限る♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:48▼返信
GTAそんなやらないけど、あれvrでで来たらもう完璧やろ
58.ネロ投稿日:2020年07月12日 16:03▼返信
BOOGIE WOOGIE AZB 10って凄いタイトルやな⭐️

直近のコメント数ランキング

traq