• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









【無性に食べたくなるものの原因】
甘いもの→疲労
辛いもの→ストレス
しょっぱいもの→ミネラル不足
酸っぱいもの→胃が疲れてる
アイス→水分不足
氷、コーヒー→鉄分不足
ジャンクフード→カリウム不足
炭酸飲料→カルシウム不足
炭水化物→タンパク質不足

これ理解して補うと大分過食回避できる










この記事への反応



お肉が無性に食べたい時は…

コーヒーは1日2杯のみます。

氷は噛んじゃう癖があります。

このことから、私は鉄分不足と断定しました。

鉄分はほうれん草とか、レバーですよね。


確か鉄分の不足が度を超えてくると釘とか土食べ始めるって聞いたことある。

物凄いわかる気がします。
覚えておきたいと思います


母親の作るご飯を無性に食べたくなる時があって、これって愛情不足なんかな笑

メモさせて頂きます!
水分とってんだけどなあ。


どうしよう…今全部欲しい…

全部いつも無性に食べたいぃ

ヨシ!全部食べれば問題ないな!ムシャムシャ))

全部当てはまった。



知らんかった!メモっておこう


B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません


B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:40▼返信
認識不足
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:41▼返信
>>1
全てを補うには糞を食うのが一番という結果が出た。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:43▼返信
でまかせだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:43▼返信
魚が食いたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:43▼返信
喉かわいてカレーは食べないと思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:43▼返信
タンパク質が不足してるのに炭水化物を食べようとするもんなの?
肉ではなくご飯やパンを食べたくなるってこと?マジで?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:44▼返信
こんなん個人の食べ物の好みにめちゃくちゃ左右されるだろ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:45▼返信
コーヒーは1日2杯にしている。3杯を限界にしとかないと色々とやばい。
9.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月09日 14:46▼返信
おっぱ○吸いたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:48▼返信
愛が欲しい
11.PS5買います投稿日:2020年07月09日 14:49▼返信
>>2
陳子が恋しくなる
早く僕のケツ漫湖に入れてよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:50▼返信
酒は?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:50▼返信
すぐ信じるよね
14.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月09日 14:51▼返信
ちまきの体舐めたい美味しそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:53▼返信
※12
アルコール不足
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:54▼返信
甘い物を食っても食っても食いたくなる俺はどんだけ疲れてんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:54▼返信
揚げ物食うとコーラのみたくなるのは疲労?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:58▼返信
夏になるとガリガリ君が無性に食べたくなるもんな
あれは普通に水分不足ってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:59▼返信
なんか胡散臭い。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:00▼返信
>>2
チョ.ンさぁ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:01▼返信
コーヒーは毎日10杯くらいは飲むなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:01▼返信
炭酸飲料とカルシウム
炭水化物とタンパク質
これは違うんじゃないか?
23.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月09日 15:03▼返信
爪を噛む奴とかいるよな、爪おいしいのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:04▼返信
エビデンスあるの?
正しいかどうかを確認できない情報を拡散するのはどうなのよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:07▼返信
コーヒー全く飲みたくならないけど鉄分十分なんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:08▼返信
デカフェ飲めよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:09▼返信
カレーの所を言いたいだけ松
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:10▼返信
タンパク質欲しいのに炭水化物多い物食べるってそんなあほおる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:12▼返信
衛宮さんち~のセイバー、かわいいよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:12▼返信
喉乾いたはバームクーヘンだろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:14▼返信
は?
だからその欲求に従ってたら過食になるんだろうが
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:18▼返信
愛情不足ってコメントすきだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:18▼返信
「なんかそういうデータあるんですか」
「あなたの感想ですよね」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:19▼返信
この欲求に従ったら過食しちゃうのでは?
35.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年07月09日 15:23▼返信
誰も何も言ってないが、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない
しかもここも誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.12 19:00記事第1号の変種を人がその後死んだor殺されているor例の肺炎記事であっても最新確認の 2020.6.19 19:40記事時点で年内6記事_例の肺炎記事3記事、ついに例のサムネにしていた2020.1.31 18:30記事でこっちのサムネ記事名抗議コメを消すという暴挙に出た、
2018.10.24 12:20記事第1号の変種をオレ的が2019.4.12 14:00年内唯一かつ完全に合ってる記事はちま第1号のカット違い品種を含めて、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても年内6記事_2020年1月から4ヶ月2019年11月から6ヶ月連続_人or動物が死んでいるor解体or例の肺炎記事4連続、
はちまでは最新確認の2020.7.3 20:20記事時点で、mtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独1位の24記事_2日連続1度_2020年1月から7ヶ月連続_人を殺したor例の肺炎記事6記事、
このサムネは2020.4.18 15:00記事が最新の確認で年内3記事目_月内1記事目
こっちでアニメの権利者に報告した結果、効果があったのなら、アニメキャプサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:27▼返信
コーヒー業界やソーダ業界は有識者やメディアにバラマキしてるから、社会的非難を免れているけど、体に悪し、中毒性も高いし、糖尿などの社会的医療負担も考慮すれば、タバコなんて可愛く見えるレベルやで。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:29▼返信
任豚「ゲームくれくれ……」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:35▼返信
このツイート、いろいろ順序がおかしい。

鉄分が不足してるから、コーヒーが飲みたくなる?

それ、コーヒー中毒です。コーヒーが原因で鉄分不足に陥ってる。

こんな感じで、因果関係がおかしいのが色々混ざってる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:39▼返信
エビデンスのない素人のツイート記事wwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:41▼返信
>>1
寿司
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:42▼返信
全部たりなかったよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:49▼返信
全部食べたい奴=デブ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:53▼返信
>>10 カクテルパートナー
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:56▼返信
味覚がなくなったらコロナに罹患したか亜鉛不足か疑っている
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:04▼返信
逆に特定の栄養素を過剰摂取してると身体のバランスを取り戻そうと頻尿が多くなるので
過不足なく食べて適度に運動する事が大事になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:14▼返信
炭水化物は糖分やろ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:17▼返信
魚食いたい
DHA不足かしら
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:17▼返信
タンパク質ほしいなら肉だろJk
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:42▼返信
アリーマントワネットかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:49▼返信
カレーを食べたくなる時は体調不良のサインだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:03▼返信
バランスがほんと大事だよ
おっさんになったらたんぱく質の割合を多めにしとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:04▼返信
ワイ全部不足しとるやんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:20▼返信
炭水化物は炭水化物(糖質)不足だろ
糖質を制限してたんぱく質摂りまくってるけどめちゃくちゃパンとご飯食べたいから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:13▼返信
コーヒーが鉄分の吸収を阻害する、ってならわかるが
鉄分不足でコーヒー飲みたくなる根拠がわからん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:29▼返信
どこ情報ですか?
糖尿病専門医ですがこんな話は聞いたことがありません
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:44▼返信
かなり雑に適当なことかいてるな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:50▼返信
コーヒーがすごく地雷ですよね…
珈琲によく含まれるカフェイン
→鉄を吸収しにくくする

これホンマか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 19:49▼返信
まあ嘘なんですけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:04▼返信
こういうのちゃんと確証得て記事にしてるの?
それっぽいってだけで公開するのはやめた方がいいぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:04▼返信
これあってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:08▼返信
全てが不足している!
62.ネロ投稿日:2020年07月09日 21:30▼返信
俺が、喰いたいのは人間
酒の、摘みになるからなあ♪かっかっかあ♪
俺の、為に生きろよ?雑魚介ども♪
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 21:45▼返信
昼にパンとか軽い物を食っていると夕食後にもまだ入るって感じで
ズルズルなんか食っていたけど
昼にとんかつとかボリュームのあるもの食うと夕食もそんなに要らず、
晩飯後に甘いモノが欲しいなど口寂しいって感じが無くなった。
昼にガツンと来るもの食うと精神的満足感が物凄く残る。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 23:11▼返信
おつぱいが飲みたくなるのは何不足?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 23:12▼返信
※64
女不足
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 01:09▼返信
これが本当だったら人間の脳欠陥品すぎるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 03:59▼返信
※66
逆だろ
工場と同じで、欠品が「予想される」時点でもう追加発注かけてるっていう、超有能な実務者が現場にいるってことだぞ
なおその声を聞かないバカ経営者が66みたいなことを言います
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 06:32▼返信
何で補うか書いとけよ阿呆か
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 14:26▼返信
ソース無しかよ…

直近のコメント数ランキング

traq