1人五万の寿司屋に、これちょー美味しい!うめえな!とか言うカップルが来てなんやこれ??ホストと客か?はーやれやれって思ったのに、お金貯めて、一番美味しいってお店来てよかったね!とか言ってて、塩パスタで金貯めて来た同棲カップルらしくて泣きたい。会社の役員に聞いて来たらしい。
— 暇な空白/Kiyoteru Mizuhara (@hima_kuuhaku) July 10, 2020
1人五万の寿司屋に、これちょー美味しい!うめえな!とか言うカップルが来てなんやこれ??ホストと客か?はーやれやれって思ったのに、お金貯めて、一番美味しいってお店来てよかったね!とか言ってて、塩パスタで金貯めて来た同棲カップルらしくて泣きたい。会社の役員に聞いて来たらしい。
客で不快に思ってそうな人は俺の感覚だといませんでしたね。
— 暇な空白/Kiyoteru Mizuhara (@hima_kuuhaku) July 10, 2020
俺を外まで見送りに来たときに、大将にわざわざ金貯めて来たんだってねって言ったら、嬉しいもんですねでへへへって照れてた。カップルより先に店を出たのでそのあとは知らない。
寿司には満足してたみたいですよ
— 暇な空白/Kiyoteru Mizuhara (@hima_kuuhaku) July 10, 2020
ちょー美味しかったねーって
たぶんねえ、一番安い食べ物って塩パスタだって!って2人で調べて作ったんじゃないかな。なら塩パスタでいいと思いますよ。
— 暇な空白/Kiyoteru Mizuhara (@hima_kuuhaku) July 10, 2020
高級寿司店にマナーがあるとすれば、他人に迷惑をかけないことと、出てきた料理を放置しておしゃべりしたりせずにすぐ食べることくらいかな。それさえ守れば誰もケチつけたりしないと思う。逆に風格あるおっさんだろうが、出てきた握り放置しておしゃべりしてたら、大抵の寿司屋で嫌われる。
— 暇な空白/Kiyoteru Mizuhara (@hima_kuuhaku) July 10, 2020
この記事への反応
・美味しい料理を出してるはずなのに黙って黙々と食べられるより『美味しい』とハッキリ言うマナーは良いと思いました。
・その彼女の誕生日とかだったのかもしれないね
・たしかにこのカップル自体は行儀よくないけど、ええもん見せてもらったから今回は温かい目で見てお代にしよう。しょっちゅう来るわけではないしと見るのが大人。
・お寿司屋さんはすごく嬉しかったと思う
・めちゃくちゃほっこりしました( ´ ꒳ ` )
可愛いカップルやなぁ(*´`)
・それでもマナーを覚えてから来ましょうねって感じですね
・寿司は本来日本の屋台の立ち食いファーストフードだったはずなのにいつから格式高い食べ物になったんだろう?(´・ω・`)
・待って泣ける
・手を洗うボウルの水を飲んじゃうタイプだが
憎めないのは
この時代に美味いものに金を工面し、板前と寿司に最大の賛辞をした事
2人で十万なら旅行もできたのに
人生の幸福度で勝てそうにない
・二人にとって特別な日だったんでしょうね。
会社のえらい人からいいお店紹介してもらえてよかった。真面目な勤め人なんだろうなって思いました。
お幸せに・・・
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

つまりガンダムで一番面白いのは鉄血のオルフェンズだって事だな
自分が高級寿司店に行ってることを間接的にアピールしてるだけだろ
これだからTwitterはやめられない
いや、親子丼が一番旨い
いや、パスタにお茶漬けの素かけるだけでくっそ美味なるぞ!
美味しく食えて良かった
おーいいつも言ってる金持ってれば幸せになれる厨でてこいよー
マックシェイクにポテト浸して食うと甘じょっぱさが癖になるで
ガエリオが死んだのは坊やだからさ…
丼物はチー牛一択
まぁ、馬鹿だからそんなことわからないか
ま、人それぞれか
ミケルセン関係ないやろ
俺なら絶対行かねえわ
ガチムチとピアスのアホの方は?
一番高い寿司屋でも一皿600円まで
塩パスタで節約するから給付金を生活費に回さずパーっと使えるんだろ
あいつ死んだんだっけ
ふつう赤穂の塩だよな?
唐辛子抜きのペペロンチーノで草
いやそら食い捲りゃ青天井だがこの書き方じゃ最低5万みたいな文言だが…寿司『屋』だけでなるんか?
『高級料亭』ならともかく
ちょっと値の張る回転寿司でももっと高い皿あるぞ、、、
塩パスタで節約する奴がホストの風貌の設定は無理あるけどな。
行ったこと無い分際で難癖wwwwwwwwwww
一生懸命考えて考えてその難癖wwwww
一期では…(震え声)
都内の一等地にある寿司屋なら普通に行くわ。
ただ地代とブランド料で美味しいかは別だけど。
まあ有ったとしてもこいつの言ってることは嘘だけどな
周りの人間の感情も察する超人ばかりだよな
お、おいどうした?はちま民!?脳みその血管切れちまったのか?
味の基本だろ塩付けは
サイゼやスシロー、すたみな太郎ですらクッソ美味く感じたもんだ
回らない寿司とか涙出ちゃだろうな
一皿600円以上の店なんて見たことないんだが
証拠だせよ
5万の寿司食ってるんだぜ松
両方、食わなくっちゃあならないのがナナシオさんのツラいトコだな!
一定以上の寿司屋は味にほとんど差がない
店の雰囲気とか握りの美しさとか寿司の味以外のものに金を払ってる
そのへんを求めてない人にはコスパ悪いだけ
隣の芝生は青く見えるの一文からこういうの作るんやで
めっちゃ食ってんのかそれとも一貫1000円とかなんか
寿司屋が一番、寿司の食文化を破壊してるよね
食べログ晒せよ
皆さんは正解しましたかな?
ではまた次の機会に(´ゝ∀・`)ノシ
背伸びして高い店とか、子供がお使いに来たけどお金足りないとかさ
そうだな八戸の八食センター内の回転寿司は一皿1000円とかあるぞ?
ググってみ?
ふーん
流石に世間知らず過ぎだろ…社会出て仕事しろよ…
身の丈に合った生活すれば溜まった金をもっと有効活用できただろうに
金の力でねじ伏せられんくらい顔面がアレなんやろな
まあ嘘松といい普通に虚言癖持ってるやろね
>>78にも書いたが八食センターで千円の生雲丹とか美味すぎて調子こいてパカパカ食ってたら3万超えちゃった(テヘペロ
はちま民みたいな性格なら無理やなw
仮に1000円が本当だったとして50皿食べないと5万円にはならないぞ
嘘に決まってる
皆を笑わせる事が第一のホモを見習ってくれや
酒を呑まなければ4万円あれば十分収まる
2万円でお釣りが来るところと味自体はそんなに違わない
個人的には札幌の田なべが人生最高だった
会議室くらいの部屋借りたときも10人で10万で
1人1万で酒含め結構食えたのに
まじー?
それ以前にどんな高級寿司店でも一人5万もする事はそうそうないけどな
本当に良いものは漁港近くの個人の寿司屋だ
問屋から流通を通さないから最高鮮度で食えるのもあるが、足が早すぎて輸送してる暇がなくて他じゃ一切食べられないネタも出てくる
無理やり届けようとして冷凍したらどんな高級魚も味が落ちるしね
食べたら無くなるじゃん
サービス終了までは残り続けるガチャのほうがいいと思うね
俺に学がないだけだと思うんだが、値段はともかくそこから話がよくわからない
5万はありえなくもないけどな
学がないどころの騒ぎではない
文章が読めていない
もう障害を疑うレベル
その場限りの体験だからこそ値打ちがあるんだよ
好きなアーティストのライブチケットとライブBD、どっちかしか手に入らないとしたら俺はチケットの方もらうわ
なぜ、寿司だけ換算するのか…お通し、他の料理、他にもあるだろ…そもそも「2人」で行った事わすれてねぇか?
と言うか、その決まってるって決めつけが如何にも何というか…何というかだねぇ(苦笑)
連投する位焦ってる感じしてて良いよキミ
素人dt感良いゾ~
100gあたり20円のつかえば光熱費と調味料代含めて1食30円もかからんからな塩パスタ
栄養バランス最悪だけどスーパーでもやし買うより安くて腹持ちがいい
お断りなんだよ
何も知らない馬鹿の創作
身の丈に合わせてるから普段塩パスタなんだろ。
「高い店で食ったことがある」というだけで話のタネになるし、人生勉強としては悪くない。
どうでもいいレベルの話だと嘘でも本当でも更にどうでもいいというこの憤り
ツイッターしてる奴は頭がおかしくなるんだな
金持ちなのは事実
こうやって拡散とかやることがダサい
まぁほんとどう都合よく塩パスタとか自ら高級すし店で語りだしてるのかよく分からんが
てかこいつらが全ての言葉絶叫してたならともかく普通の会話に聞き耳立てんじゃねーよ気持ち悪い
お前の思う世界はせまいんだよ
寿司って回転寿司が当たり前だと思ってる?
銀座とかだと不味くても高い金とるからな
自分が金持ちアピールしたいだけの嘘松
このツイートをした人が言いたいのは「そういう高級寿司店に行ける俺」
っていう正体不明のマウントだからな?
ツイートする奴も嘘松なら、”待って”とか言う奴もこれっぽちも感動してないという・・・
まじそれ!年収2000万、資産6億とか自分で買いちゃってるもんな
他人に聞こえるように金貯めるまでの貧乏飯や二人の関係性
店の紹介者まで説明してくれるという親切設定
値段は高い店のようだが常連客が感じ悪い店だな
まって、え、、、尊い。。。。
↑詐欺にあうやつ
ばーかw
もっと食以外のことに使うもんだ
そこが信じられない
5万が嘘なんじゃないか?
ちなみに独り言というのは無しで
何故なら独り言なら最後の一行は必要ないはずだから
俺たちに理解させたいから最後の一行を書いたんでしょう?まあ、その最後の一行が1番意味分からんけど
てかそのスペックひけらかして婚活やっているらしいが、相当のブサイクなんだろうなw
まぁ性格からしてドがつくブサイクだし
普段の食事を塩で味付けしたパスタで乗りきって節約。その分浮いた食費で寿司屋に来たってことでしょう
給料出ないとこか。
本当の幸せはもっと別のところにあることに気付けバカップルどもよ
2020.5.6 14:00記事が年内1記事目
後々サムネの権利者に別件で報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:マッドハウス、作品名:ノーゲーム・ノーライフ、キャラ名:クラミー・ツェル、セリフ:「なめてないもん 本気だったんだからぁ」、話数:4話
ほんとこういうの世の中きら消してもらいたい
つまり、最後まで見てないか、ネット知識だけで全く見てないってことだなw
そんな会社の役員が高級寿司店を知ってる訳ない
@KimuraYuito
返信先:
@hima_kuuhaku
さん
俺は知り合いだからこの人嘘つかない人(嘘つけない人)ってわかるけど、結構な人に嘘だろと思われてて事実は小説より奇なりだし、真実を発信しても本当だと信じてもらうことは難しいんだなとしみじみ思う
高級寿司って時価がほとんどだと思うんだけど、寿司屋でコース料金のとこなんてあんの?
懐石料理店とかのこと言ってんじゃないのか
カバオもこの暇人も同じアスペだな。
例え事実だろうが信じてもらえないのは人柄の問題だと理解出来ないバカ
俺もそう感じた