• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより














この記事への反応


昼間は活動せず夜間に活動するなんてそんな都合のいいウイルスなんてあるわけないですよね…。
当たり前ですが。
どれだけ自分できちんと調べていないかがわかりますね。


思わず笑ってしまいました。自分の頭で考えようとしない人多いですよね。

緊急事態宣言時も、知事が公園はいいと言ったら、公園は混み混み密密。その後、知事が公園も密は避けてと会見で言ったらガラガラに。具体的指示が必要な人々が一定数いる…

満員電車は、もうギャンブルのつもりで仕方なく乗っている。

特養夜勤明けの食事介助で、入居者様へは利き手
自分のご飯は左手で食べるを器用にやっていたこともあります(´・ω・`)


「マニュアル人間」だと、そうなるなあ。

刷り込みが進みすぎ


関連記事
菅官房長官「新型コロナ感染拡大は圧倒的に『東京問題』と言っても過言ではない」

【ヤバイ】都内の新型コロナ感染者、陽性判明した後に連絡が取れなくなるケース相次ぐ




感染リスクはどっちも同じだというのに…
昼は大丈夫だからといって、混んでいるとこに行ったら本末転倒だっての



B08BWLT3G8
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2020-07-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:31▼返信
5日、神奈川県逗子市で道路脇の斜面が崩れ18歳の女子高校生が巻き込まれてもがき苦しみ死亡した事故で、現場の斜面はこれまでに大雨などで崩れた記録はなく、今回の崩落の前触れのような情報も寄せられていなかったことが市への取材でわかりました。逗子市は市内に多くある似たような斜面について、今後、安全対策を検討したいとしています。5日、神奈川県逗子市池子で道路脇の斜面が崩れ、逗子市内に住み、県立高校に通う18歳の女子高校生が巻き込まれて死亡しました。女子生徒は当時歩道を1人で歩いていて、捜査関係者によりますと、目撃情報などから前を歩く男性を追い越したあと、逃げるまもなく生き埋めになり、押し潰されたとみられるということです。>> 1
神奈川県警によると、同県逗子市で土砂崩れが起き、1人が死亡しているのが24日見つかった。

 同市では2月、市道に面する急斜面の土砂が崩れ、通行中の女子高校生(当時18)が死亡する事故が起きている。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:32▼返信

仁志豚遊んでくれなかった。

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:33▼返信

おまえは、30分休憩していた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:33▼返信


ララ💖に千円あげて
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:34▼返信
でも日本にはgotoがあるから…
これで都民のコロナで疲れた心も癒されるんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:34▼返信
落語かよ
8.投稿日:2020年07月12日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:35▼返信


おかねおかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:36▼返信
さすが東京
思考停止した奴隷が全国から集まる場所
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:36▼返信
もしかしてトンキンって馬鹿の集まりなの?wwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:36▼返信
日本人の科学的思考って江戸時代から大して変わっていないと思う。知識は増えたが思考力が追いついていない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:37▼返信
やっぱり原因は全てトンキンやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:38▼返信
日本人って馬鹿だよな、
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
昼のランチ=一般人=普段マスクしてる

夜の店=ガイジ=衛星観念なんかない

これだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
マニュアル人間はガイジって意味じゃねーぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
そもそも夜の街がーとかいってるけど結局は昼に活動してる人間が行ってる率が高いだろ?
完全に夜の街にいるだけの人間で活動してたら馬鹿みたいに増えなかったと思うが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:39▼返信
日本人への洗脳は早く終わるってテレビがいってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:40▼返信
アスペかよ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:40▼返信
夜の街という意味も分かってなさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:41▼返信
馬鹿って結構多いよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:41▼返信
昼の街の方が日射量が多いからほんの少しだけ感染しにくいとかあるかもしんないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:41▼返信
老若男女問わず、何故こんなに理解力の無い人間が増えたのだろう・・・。
体罰禁止の教育現場で温々と育てられたから?モンペ家庭のバカガキ?・・・こんな事になってしまった始まりってなんだろうか・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:42▼返信
こいつらが元から馬鹿だって事は知っていた
政府が緊急事態宣言出せばそれに従うしgotoキャンペーンを出せばそれに従う
自分の頭で考えれられないお猿さんです
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:42▼返信
>>15
飲食店の時点で皆マスク外すのでは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
なんだこいつ(呆)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
※8
アメリカ見ていると自分なりに気を付けて行動しているだけましって感じだものねぇ。

とはいえ、「昼間なら安全」ってのも安易すぎるわけだけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
夜の街というのは性・風・俗のことなので
夜に出歩かないというのは正しい対策である
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
いやいや、普通に考えて夜の街のほうが無症状感染者の割合多いんだから
別におかしいこと言ってるわけじゃないでしょ
ウイルスが夜行性じゃなくてウイルス持ってるやつが夜行性なんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
夜の街の奴らが屁理屈言ってるだけだろ。

夜は酒飲んで騒ぐからやっぱり夜は危険だよ。
そそくさと食べてるランチとは訳がちがうわな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
家でプレステやればいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:43▼返信
馬鹿ばっかりで微笑ましい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:44▼返信
脳筋すぎだろトンキンwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:45▼返信
あいつら言われた言葉を自分に都合のいいように解釈する天才だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
夜の街と名指しで批判して補償無しだもんな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:46▼返信
>28
夜の街は風.俗じゃなくて水商売だろ。
風.俗はむしろ昼間だぞ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:47▼返信
>満員電車に1時間
>昼休みに混んでる食堂でランチ
非常事態宣言中でもそこは変わらなかったと思うんだけど感染者減ってたよね?
解除されて飲み屋とか再開したら感染者が増えてるってことはそういうことじゃないの?
ランチで店にいる時間は精々2~30分程度だけど飲み屋じゃ1~2時間は飲み食いするだろ
しかもその間マスクしないで会話もしまくる訳だ。どっちがリスク高いか明白だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:47▼返信
ウイルスは太陽の光に弱いからね昼間のうちに不要不急の用事はすませとかんとなwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:48▼返信
特養夜勤明けの食事介助で、入居者様へは利き手
自分のご飯は左手で食べるを器用にやっていたこともあります(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:48▼返信
※18
確かに韓国人に洗脳されてるよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:48▼返信
ガイジ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:48▼返信
夜の街は俗語だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:48▼返信
科学的、とか言いながら
喋りながら長時間飲み食いする飲み屋と
とっとと食べて出てく昼の食堂を
同じに考えてるんだから笑えるよな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:49▼返信
>>37
解除前後で満員電車の密度も飲食店の混雑具合も天と地ほど違ったろ、、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:49▼返信
忘れがちだけど半分くらいの日本人はアホだよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:49▼返信
インタビューに映る・・・最近緩んでますねマーンはなんなん?
インタビューに答えてるお前もだろなのに他人事なコメント残すだけ、毎回人は違うし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:50▼返信
>>37
電車も乗らない上級国民かニートだろオマエ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:50▼返信
紫外線に弱いウィルスも多いからコロナの研究進んだら夜行性でしたって事もあるけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:51▼返信
こんな奴らがネットで作られた流行ってやつに流されて思考停止で他人の言葉に同調してるわけよな
ネットの普及が自分の頭で考えない馬鹿を増やしているともいえる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:51▼返信
>>45
過半数以上アホだよ、きっと俺たちも賢い人からみればアホの子
日本人は識字率が高いだけで読解力が無いってのが明治の頃からずっと続いてるから、もう伝統さ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:52▼返信
立地によっては夜と昼とでは込み合い具合だけでなく客層も大きく違う店は少なくないから、
この考えはあながち間違いではないよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:52▼返信
まぁ昼と夜で人の傾向が違うけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:53▼返信
思考停止で他人の言葉に同調って特大ブーメランささってるけど大丈夫かね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:53▼返信
>>50
そいだな、お前の文章見ただけでも日本語が不自由なんだなってのは直ぐ解る
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:53▼返信
夜ウェイウェイ言ってる人種はヤバそうではある
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:55▼返信
昼飯は仕事がある以上外で食わないわけにはいかないから外食してるけど夜の飲みは不要だからしてない位の意味だろう?揚げ足取りもいいとこ
100%感染しないで済む様な行動なんて取れる訳ないよ。なるべく自宅で仕事が完結出来る様にするのは大事だけど流石に業務の全ては無理だからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:55▼返信
>さっきTVでニュース見
はい解散。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:56▼返信
>>25
隠し撮りされたキャバクラやホストの店でやってること見てないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:56▼返信
>>50
賢いということは他より優れているということなのだから 賢いヤツは常に少数派なのだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:56▼返信
丸亀製麺にテイクアウトで買いに行こうとしたら普通に混んでて逃げて帰ってきた。
ソーシャルディスタンスしてないしあれやばいわ。
経済とか後回しでいいから一度全国感染者数0になるまでは自粛促して欲しい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:57▼返信
咳もしてないのにエアロゾルとかでうつるんだから感染力高いよな
あるいはトンキンには咳してても関係ないのかもしれないが
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:57▼返信
昼は暑さでウイルス弱ってるから
一理ある
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:58▼返信
夜行性w
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:58▼返信
さいきん空気感染してるんじゃないかって疑われてるけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:58▼返信
政府の閣僚からして馬鹿しかいない国だからね
底辺の民度など考えるまでもない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:59▼返信
老害共の昼カラのほうが問題。肺炎ワクチン打ってるからとコロナに感染しない、しても重症化しないと思ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:59▼返信
基本、仕事中のランチはあまり酒を飲まないからと理由でしょう
夜は酒が入って気が緩むからだよ
気も声もおおきくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:00▼返信
勘違い大元賢一
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:00▼返信
夜の外食は絶対に酒がセットなのよ・・・
酔っ払いは声がデカいし同じ事を何回も喋りまくるから、飛沫が飛びまくる。
マウントとってバカにしてるが、夜の街云々だけではなく昼の外食より酒を飲む夜の外食の方が
絶対にリスク高いんですぜ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:00▼返信
夜の町っていうか、性犯罪でしょ
風、俗とかソープだって、やーさんと警察がつるんで都合よく合法ってことにしてるわけだし。
パチもそう
一般人の感覚からすると夜の街いってるやつは全員犯罪者
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:00▼返信
なんでゲロ混みの店行くんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:01▼返信
コロナウィルスは地球が摂取したワクチンだよ
人類というウィルスを滅ぼすためのね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:01▼返信
こいつら緊急事態宣言前から何も学んでいない
飲食をする時はマスクを外すんだから
町中をマスク無しで無言で歩くよりもリスクが高いという事を
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
>>37
接触確認アプリの判定基準が「1m以内に15分以上」となってるから20〜30分の昼食でも感染リスクは割と高いと思うぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
こんな知能の低そうなツイートに同意してる奴ら多くて笑えるわ
はちまDE真実勢やばすぎるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
日光に弱いとか見たけど同条件なら昼の方が感染リスク減るんじゃないのか
そんな混むなら夕食時も当然混んでるだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
>>36
利用者も経営側も犯罪者だからね
自覚症状がないっていうか許可証とやらで正当化バイアスかかってるだけで
そもそもだれが許してるねんw
国か?人間性か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:02▼返信
トンキンにそういう知能ないわ
あったら感染者増えねえし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:04▼返信
夜が危険だという意識なのに地下鉄には平気で乗るアホ共w
地下鉄では喋らないからセーフなんでしょうか?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:04▼返信
当然の結果だよな
「夜の街」連呼して、夜の街にだけ注意呼びかけてた訳だし
ほんとアホ
81.投稿日:2020年07月12日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:07▼返信
そこにいる人間の質が違う
ディスコとやらにいる人間は明らかに馬鹿が多いから少なくても危険
数だけが問題じゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:07▼返信
>>2
東京問題
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:08▼返信
>>49
鬼滅の刃とかまさにそれ、電通に踊らされてる奴多すぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:10▼返信
既存のインフルなら高温に弱いから夜より昼のほうが安全って考えたのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:11▼返信
○○は(世間が言ってるから)駄目→じゃあそれ以外はOK!
になるのが日本人らしいなって思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:11▼返信
昼はいい、のではなくて仕方ないなのでは…
社食も離れてくえ状態なのでいつもより混んでて
仕方なく外食してる人がいるというアホらしさよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:12▼返信
ただのアホじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:12▼返信
アスペか?
そこらの飯屋で濃厚接触しないだろ
夜に活発な水商売、カラオケ、居酒屋が危険という話
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:13▼返信
>>8
どっちもどっちだろ…
こんなのマトモな人間の考え方じゃないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:13▼返信
>>89
昼カラジジババ感染者に一言どうぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:14▼返信
自粛呼びかけから他都道府県まで遠征しだすの本当草
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:14▼返信
>>15
衛星って…他人のことガイジ言ってる場合じゃないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:17▼返信
そのニュース見てないけど、またマスコミが役者に読ませた台本じゃないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:17▼返信
>>91
もちろんそいつらも危険
ちゃんと注意喚起されてるでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
外で遊ぶのは実際、危険度は低いだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
※52
※55
こんな感じで夜の街の人間は感染対策の意識が欠けてるから感染が拡がった、
マスクしてる自分たちは大丈夫となったんだろ
感染者が増加してからも昼間の人出は減らず、ユニクロに行列作るぐらいだったし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
ウィルスは気温湿度紫外線で感染力が変わる
コロナが夜行性ってのは普通にありえる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:18▼返信
テレビの台本じゃないの?・・・違うの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:19▼返信
お隣韓国ではとっくに終息してるんだよなあ…まあ民度の違いだろうねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:19▼返信
>>98
ウイルスがおまえ以外の誰が言ってんの?みんないってるもん?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:20▼返信
小学生でも頭悪い奴じゃないと間違えないぞこんなん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:20▼返信
>>91
それ北海道じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:21▼返信
テレビのインタビューはカンペ読みのやらせだから仕方がないね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:21▼返信
「ホストやキャバ嬢が街に出歩く夜は避けたい」


って意味なのに分からないのかな…?(汗)
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:22▼返信
最近夕食を外食で済ませることが増えたけど、人少なくて快適🤗って思ってたらこんなアホな理由だったのか…😰まさかね…

107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
>>2
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
でもデータ上の事実としては夜の街の感染が多い。
太陽の光が無い夜にウイルスが活発となる夜行性の可能性も否定はできない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
世間には想像以上にバカぎ多い。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
「馬鹿はなぜ馬鹿なのか」を分かり易く例示している
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
先週だったかな、通学増えてほぼ満員電車になって、降車したホームで女子高生が集団で再開のハグとかしてた時に「まもなく第2波はくるな」と思った。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:23▼返信
>>107
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
トンキン民は残飯イーツでも頼んで残飯食ってろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
>>112
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
>>114
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:24▼返信
>>115
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:25▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害カヤふの日の暇なんだこれぐらいあったけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:25▼返信
でも政治家には感染しません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:25▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害金谷なら花や青谷の館や。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:25▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害おやそらなんか中本気なんですよと洗剤を買って
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:26▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害カ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:26▼返信
夜の性犯罪利用者どもも、気づけよ、と
顧みるきっかけは駅前や日常に転がってるからな
アンテナはるかどうかだぞ、と
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:26▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害キ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:26▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害首が
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:27▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ケ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:27▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害コ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信
馬鹿向けに馬鹿用の言語で書いて説明すればいいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:30▼返信
ただの言い訳だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:32▼返信
結構頭悪い人多いんだね、台本じゃなきゃ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:32▼返信
トンキンさぁ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:34▼返信
文脈も読み取れないバカが多いんだよなぁ
国語の授業をもっと取り組むべきやな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:35▼返信
とんちきかせてて頭の悪い一休さん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:38▼返信
こういうアホが一杯いてくれるから政府はホストていう仮想敵作ってんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:40▼返信
皆んなウブでいい子だけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:41▼返信
国策に異論があるものは国民では無い?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:41▼返信
トンキン民さあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:41▼返信
メディアの言うこと字面しか受け取らない雛鳥みたいなアホが実際にいるんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:43▼返信
でも人が動くかどうかて結局こういうことなんだよね
政府が書いたマニュアルどうりに対応してますていう大義名分がほしいだけだからね
なんの対策も補償もしないけど空気や行間を読んで行動しろ、しなければお前らが悪いなんておこがましいんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:43▼返信
やっぱり悪いのは都民(の頭)だったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:59▼返信
フーゾクで働いてる奴らは汚いって直接的にいわないとダメな感じだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 10:59▼返信
三密三密言われても理解できない人も多いんだな
おまえらはちゃんと覚えておけよ、集まる・近づく・閉所のどれか一つでもまずいってこった
集・近・閉だぞ。覚えやすいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:00▼返信
客層が昼と夜で違うんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:01▼返信
店舗面積広いディスコのほうが危険!
大音量で音楽流しているんだぞ。
そんなの店舗閉め切って換気悪いに決まってるわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:01▼返信
夜の街行くべからず
だったら昼行けばいいんですよって
一休さんのとんちかよ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:04▼返信
満員電車では広がらんと思うよ
マスク外して人の顔に向かって口開けるような環境がだめなんだ
例えばカラオケや会話のある飲食店な
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:04▼返信
>満員電車に1時間(中略)と客が来なくなってがらがら状態でダンス禁止だから少人数が飲んでるだけの店舗面積広いディスコ

自分の言い分の方だけやたら条件をつけている時点で察し。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:07▼返信
例えば〇〇、△△、××などて書いてあったら「など」の部分は無いものとして扱う人間多いからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:08▼返信
対ウイルスなのに、夜に強盗や殺人多発。と同じ感覚の自衛なのか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:11▼返信
馬鹿は何を言っても自分に都合いい居ように解釈するからどうしようも無い
自分は感染しないと思ってるヤツも居るし
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:13▼返信
まあ、酒飲んで飲食しながら話すより、酒飲まずに飲食しながら話す方が感染しにくいけどな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:14▼返信
幽霊や妖怪じゃないんだから1日中気をつけろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:15▼返信
>>150
それはそうと飲食しながら話すな
飲食+会話がコロナの大戦犯
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:19▼返信
日本人でもびっくりするぐらい日本語が不自由な奴って結構いるよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:22▼返信
※153
国語力とかじゃなくて都合のいい解釈しちゃうだけじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:22▼返信
Twitterのお陰で顕著になったけど
義務教育出てんのか怪しいくらいヤバいやつって結構いるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:22▼返信
パープルヘイズかな?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:24▼返信
>>131
文脈じゃなくて「夜の街」で一単語でしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:31▼返信
ディスコてw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:32▼返信
>>3
馬鹿しかいない
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:33▼返信
流石にギャグだよなこれ?昼間は大丈夫だとか思ってるバカが東京にいるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:33▼返信
都知事のせいにしてるのがやたら多いが、繁華街での感染者が多かったって事後報告してただけだろ
良くも悪くも何もしてない
夜の街と聞いて日中の飲食店は大丈夫だと思っちゃうなんて想定出来るか普通
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:34▼返信
中国や韓国とまったく変わらんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:38▼返信
実際に難しいんだよな。
お昼に職場で飯を食うのも、外食するのも
人が少ない場所がない。
弁当を持参しても夏の猛暑の中、
公園とかで飯を食べるのはキツイ。
みんなは何処で昼飯を食べてんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:40▼返信
別にウイルスが夜行性だとは思ってないだろ
夜の店から流行ってるからそっちの方が感染しやすいってだけ
その客で昼外食も当然いるからしばらくは昼も人口密度高い店やドリンクバーは危険だけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:42▼返信
夜行性の人間の方が感染率が高いのは事実では?
夜の店から流れてくる客が多いだろうし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:44▼返信
いやいやw

夜間と昼間のリスク度は違うだろw

夜間(歓楽街)=飲酒率上がる=理性が下がる=(警戒心が低下して)距離が近くなる
昼間=飲酒率低い=必然的に理性があがる=(警戒心も上がり)距離を保つ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:50▼返信
ディスコってエアロビとか運動施設とかわらんだろ
少数でも感染リスクはカラオケなみにやばいでしょw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:51▼返信
夜間→接触者が限られており、感染源が発覚しやすい。また、食事や身体の接触をする機会が多いため感染しやすい。

昼間→不特定多数と接触しまくりで感染源がわからないから発表されない

単純にこの違いなだけだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:51▼返信
※157
これが文脈を読み取れないということです
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:55▼返信
満員電車の場合は
「つり革・取っ手に触った手で絶対顔を触らない」ってのを徹底しろ

最近空気感染ガーって言いだして人→人感染に注目が集まってるけど
感染のほとんどはあくまでも物→人感染だってことを忘れずに
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:56▼返信
厳密に正確に伝えないとこうやって曲解されんのか…
マジで馬鹿にでもわかるよう事細かに説明しないとあかんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:57▼返信
これは小池悪くない
三密も夜の街もそもそも何がダメなのか分かってないアホが多いだけ
それか、自粛疲れや
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:58▼返信
感染者は夜の街関連が多い報道→夜行性ウィルスだな→昼間なら安全っていう小学生以下の頭の奴がごろごろいて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:00▼返信
なんとか夜の業種から矛先変えようと必死だねえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:01▼返信
比喩表現に対応できない人は一定数いるだろ。
本を読まない人は多い。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:01▼返信
なお屋外でデモをしていたアメリカは昨日、一日七万人の感染者に到達しました
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:02▼返信
夜町絡みの人間のみコロナ媒介してるって思ってるんだよ。
馬鹿だねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:03▼返信
>>176
ワロタ
野生動物と変わらん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:04▼返信
>>100
してないぞアホwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:08▼返信
頭悪いんだろうな
今までよく生きてこれたな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:09▼返信
このレベルのアホって本当に居るんだな 日常生活出来てるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:10▼返信
混んでるところが即危険というわけじゃないだろ
黙ってランチ食べる分には特に問題ない

問題は会話
会話や接触がマスク外す食事と合わさるとてきめんにやばい
夜の方が友人などとの会食など複数人集まったり外食になるし
ホストやホステスのように接触しまくるのがやばい
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:10▼返信
いやその感染者やスプレッダーが夜行性なんだから間違ってないだろwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:13▼返信
ぶっちゃけ夜の仕事の人が集団感染してたとしてそれ持ち込んだのは昼日中に感染した奴かもしれんやろっていう
実際明らかに病気の咳してても熱ないからって仕事やめない奴はいっぱいいるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:14▼返信
※182
まさにこれ
なんで感染のリスクがあるのか理解してないんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:15▼返信
自分が黙ってランチを食べてても
となりの客は好き勝手にしゃべってるんだぞ。
どうしようもない。
隣の客にお前コロナが拡散するだろう。黙れやって言えとでも?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:15▼返信
満員電車で感染するなら
一番長く乗ってる東京都以外の周りの県が
感染者数上回る筈なんだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:16▼返信
電車通勤なんてしない都道府県のほうが多いんだよ。
地方の多くは車通勤だ。
電車なんて乗らない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:18▼返信
※186
だから席を離せと言ってるんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:18▼返信
日本人てここまで頭悪かったっけ?
手洗いうがいも夜だけすればいいとか思ってそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:19▼返信
>>182
混んでたら自分だけ守っても無理だろ
飯食うのにマスクするわけにもいかんし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:20▼返信
>>189
「混んでる店」で席を離せますか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:20▼返信
マニュアル人間てのはいわれた事しか出来ない人間のクズだからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:20▼返信
席の距離なんて店によるとしか言いようがない。
お、この店。席が離れてないわ。
テーブルずらそズゴゴゴゴって、できるわけないだろう。
それに席を多少離した所で、横の席にしゃべりまくってる人が居たら
感染を防げないと思うよ2mも自分でテーブルと椅子を離すのか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:21▼返信
席を離せとか無理を言うよな。
外食したこと無いのか。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:32▼返信
まぁでも実際夜仕事の人間はランチなんて行かないよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:37▼返信
アホが淘汰されるだけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:37▼返信
都民って馬鹿なの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:41▼返信
人の関心を寄せるためのただのネタ発言じゃないの
こんなこと言うやつそうそういない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:42▼返信
世の中って思ってる以上に馬鹿が多いんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:50▼返信
世の中は「普通」というカテゴリーに依存した「考えない人」がほとんど
だからこそ、コントロールする側の情報操作が重要なんだよ
人は群生生物
うまくコントロールしてくれよ、指導者さん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:50▼返信
ウイルスは夜行性じゃないけど
感染しやすく感染させやすい輩は夜行性だから
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:07▼返信
都知事選とか見てもバカしか居ないの分かってるだろ。
200人の感染者のうち半分が感染経路不明。
いかがわしい店の利用で言えないんだろうが、市中感染も増えてるんだろ。

なんで以前と同じ生活をしようとするのかマジで意味分からない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:16▼返信
どこの世界にもこういうやつが一定割合いるんだから、わざわざ取り上げることもない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:17▼返信
もっと頑張れよ著作権
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:22▼返信
マスク着用していればマシンガントークもデモも許されると思っている層も一定数いるからなあ
「夜の店」で誤魔化さないで欲しいわ
とばっちりを受けたレストランや昼の店もあったろうに
マスクの基準、換気の基準もハッキリして欲しいのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:23▼返信
アメリカ人や黒人なみに日本人ってアホだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:41▼返信
むしろ、そういった人たちは、この際死んでくれればよい。

こういったときに、自分で考えれる人のみが残るのはよいことだ。
人の選別が始まった。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 13:57▼返信
※10
そうやぞ
優秀な人材も集まるが
基本、地方の底辺がワンチャン狙ってやってくる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:02▼返信
パチの時と一緒
一つの枠に収めて、そこだけ避けてれば何とかなるだろと言う超理論
…まあ、ウィルスは目に見えないので、そう考えないとお外をまともに歩けなくなると言う
一種のノイローゼのような心理もあるんでしょうけど……
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:09▼返信
コロナは平日休みだから気にせず働け!でも休日は絶対自粛だ!
みたいなのが経団連が好む日本モデルだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:14▼返信
※62
室内は冷房効いて基本的に密
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:29▼返信
健常者ってもしかして3割ぐらいしか居ないんじゃないかな…
7割ぐらいは知的障害者とグレーゾーンな気がする
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:44▼返信
WHOが空気感染の可能性を示唆してたけどそれだと満員電車 どころか普通に電車乗るだけで伝染するはずだわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:46▼返信
昼なら安全脳
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:01▼返信
感染経路不明が100人以上いる状況って事理解してないんだろうなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:14▼返信
アホだらけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 15:29▼返信
夜の町の何が危ないって酔っぱらって正常な判断のできない輩が絡んでくることだぞ
満員電車や昼間の混雑より濃厚接触してくる酔いどれのが何倍も怖いわ
219.投稿日:2020年07月12日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:03▼返信
このツイ主もかなりのアホ
ディスコなんて空いていようが危険だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:06▼返信
もうダメだわ
この手のサイトは負の感情しか生まない
ちゃんと新聞読もう
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:23▼返信
同じ話を読み聞かせても、全く真逆の見解を持つのがアスペなので理解と認知というのは難しいね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:31▼返信
どれだけ酷いのかと思ったら平均的日本人の知能で草
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:46▼返信
たぶん、高温下での紫外線照射である程度死滅する
っていうアメリカの医療機関の研究報告がちょっと前に出たから
それを色々と曲解してそういう結論に至ったんだろうな

いやコロナが潜伏・増殖してるのは人体の中だから!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:57▼返信
つまり元々の感染確率が低い現状では人が多い場所だろうと三密だろうと実際はたいしてリスク上がらんってことやろ
交通事故と一緒でそら車には気を付けたほうがいいが、ビビりすぎて外出しないのもアホってことよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:10▼返信
こいつ等とんちでもやってんの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:14▼返信
GWに封じ込められなかったのに今更自助努力で減らせるわけないわな。
もう終わりね。ワクチンできるまで怯えるしかできることはない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:40▼返信
????
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:01▼返信
昼はしゃあない休憩時間に食える所限られるし
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:18▼返信
朝の満員電車ガーの人。今どき誰も喋らないのでは?

暑くなってきてから不織布のウイルス防止マスクから
涼しいファッションマスクへと変わってきてることが心配かも

231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:18▼返信
本質を理解していない・・・
(大した本質ではないが)
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:44▼返信
いやしかし「昼はまともな職業の人しか来ないからリスクは低い」
という仮定は成立すると思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 18:46▼返信
夜の街の意味がわかってない頭の悪いやつ松
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 20:29▼返信
??
昼は仕事があるから飯食わなきゃいけない、混んでても店で食う
夜は家で食えるし外食は控える
何もおかしくなくね??
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 21:22▼返信
アメリカもそうだけどコロナのおかげで世の中思ってたより遥かにバカばっかりてのがわかって愕然としてる
236.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年07月12日 22:00▼返信
誰も何も言ってないが、例の肺炎で実際に死者が出ているのに、全く無関係の漫画コマサムネ不謹慎すぎる
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020.2.7 07:00記事第1号の変種をオレ的が2019年内には1月-5月に月に1度は必ず_2日連続6度_2017.1.13 09:40記事のソース「ユルクヤル」の転載記事2-3連続年内9記事そこの動物に踏まれ食われた記事、であっても特にゲーム業界の危機など、
はちまでは最新確認の2020.7.10 08:30例の肺炎記事時点で年内6記事_例の肺炎記事4連続、オレ的ではこの記事までに年内10記事_1日に2記事1度_2日連続1度
このサムネは2019.12.30 12:40記事が年内唯一で2020年内はこれが1記事目、オレ的ではこの記事までに年内2記事_人が死んでいるor例の肺炎記事2連続
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 23:23▼返信
しねばいいと思うよ。バカは死ななきゃ治らない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 00:11▼返信
>「昼はいいんだけど、~
言葉足らずである事は間違いない。
しかし、昼の店では食べることに注力し、
夜は食べることだけじゃなくて話すことにも注力する傾向にあるので、
夜の街を避ける考えは間違っていない。
アルコールが入ってタガが外れる人が多いのも昼じゃなくて夜だからね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:10▼返信
馬鹿にもわかるように報道しろよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:48▼返信
あながち間違いでもない

夜は酒が入るから、人の判断力を鈍らせ、感染拡大につながる
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 23:01▼返信
昼より夜のほうが人が多いからって意味では?
まあ昼の混雑時に来てる時点でアホなのはかわらないけど
多分夜の19時頃のほうが人は多いよね。
そういう意味で夜は怖いじゃないの?

コロナが夜行性じゃないって的外れすぎ。

直近のコメント数ランキング

traq